コンテンツにスキップ

愛川ゆず季

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。60.38.15.3 (会話) による 2012年4月25日 (水) 15:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎戦歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

あいかわ ゆずき
愛川 ゆず季
プロフィール
愛称 ゆずぽん
生年月日 1983年5月16日
現年齢 41歳
出身地 日本の旗 日本愛媛県新居浜市
血液型 B型
公称サイズ(2007年[1][2]時点)
身長 / 体重 157 cm / 52.6 kg
BMI 21.3
スリーサイズ 100 - 75 - 89 cm
カップサイズ H
靴のサイズ 24 cm
活動
デビュー 2003年
ジャンル グラビア
モデル内容 一般、水着
他の活動 女優タレントプロレス
その他の記録
日テレジェニック2005
モデル: テンプレート - カテゴリ

愛川 ゆず季(あいかわ ゆずき、1983年5月16日 - )は、日本プロレスラーグラビアアイドルタレントである。スターダム[3]プラチナムプロダクション[4]所属。

2003年、大きくパッチリとした瞳、バスト100cm[5]の爆乳とクラシックバレエで鍛えたしなやかで柔軟な肉体を引っさげて水着グラビアデビューすると途端に複数の男性誌で表紙や巻頭グラビアを飾る人気グラビアアイドルの1人となる。現在はグラビアと並行し、テレビのバラエティ番組やWeb生放送のレギュラー番組で活躍中。またプロレスラーとしても活動している。

略歴

1983年愛媛県新居浜市に生まれる。父親はゆず製品製造会社の社長である[6]

2002年、海外留学を目標として東京の外国語学校に進学するために上京。その卒業間際に渋谷109でスカウトされ芸能界入り。スカウトされた時に出された名刺の所属タレント名に若槻千夏の名前を見たことが、芸能界入りを決心させた。翌年男性雑誌の水着グラビアでデビュー。

2004年4月20日号『FLASH EX』に“彩川ゆずき”の名前でグラビアに掲載。生年月日は、1984年5月16日となっている。

2005年、同じ事務所の相澤仁美渋谷真由清原みゆきと共にSUPER GTイメージガールP-ch!(ピーチ)」に選出。浜田翔子西田奈津美吉田智美と共に日テレジェニック2005に選出。

2006年、P-ch!のメンバーで同じ事務所の相澤仁美と「オーパーツ」というユニットを組みCDデビュー。

2007年YOU THE ROCK★と共にサイバーエージェントアメーバブログWeb生放送『Ameba番長』のレギュラーアシスタントMCを務める。

2009年10月6日から放送が開始されたTBS系「崖っぷち」内で、新規で始めたブログを3か月で2000万アクセスに到達させないと芸能界を強制引退するという企画に挑戦した。企画発表からわずか8日で1000万アクセスを超え、2009年10月17日に2000万アクセスを突破したため、引退は回避できた。

2010年8月23日に記者会見でプロレスデビューを発表した[7]

人物

  • 1度やると決めたことは意地でもやり遂げる根性の持ち主の反面、コレと決めたらテコでも動かない頑固なところがある。その一方で涙脆く、感動することがあるとすぐに泣く。
  • ナルシストで「自分大好き人間」あることを公言しておりメイドナースなどコスプレ衣装を自前で何着も持っている。また自身の全体写真がプリントされた等身大抱き枕で寝ている。男性の好きなタイプは「ゆず季だけを見てくれる人。浮気は絶対に許さない」「ごはんをモリモリ食べる人」とのこと。『Ameba番長』の占いコーナーでは必ずと言ってよいほど「自己顕示欲の強さ」を指摘され、当人もそれを否定しない。普段のファッションも華やかで柔らかい感じのファッションを好み、ボトムもパンツスタイルではなくスカートであることが多い。
  • 将来の目標は女優柴咲コウ奥菜恵が好き。
  • 趣味はショッピング、ゲーム。特にゲーム好きで、過去には桃太郎電鉄シリーズのやり込みプレイやどうぶつの森にはまっていた。また恋愛映画が好きで、純愛ものをよく見る。番組での自宅公開によると漫画もよく読んでいる。
  • 特技はクラシック・バレエバレーボール水泳。特にクラシック・バレエは海外公演に参加したことがあるほどの腕前。また体の柔らかさを生かすためにテコンドーを習う。流派はJTA(日本テコンドー協会)。級は3級(青帯)。
  • キンコンヒルズ』にて、かなりの運動音痴ぶりを発揮して笑いを取る。特に跳び箱系は苦手の様。
  • 自らキャッチコピーを「夜のおともに愛川ゆず季」と付けた。
  • 好きな食べ物はチーズ。嫌いな食べ物は辛いもの全般。独特の苦味があるコーヒーが飲めなかったが、2006年頃から克服し飲める様になった。
  • ワンデーのコンタクトレンズを愛用しており、パリパリに乾いたレンズを集めるのが趣味だったが、レーシック手術を受けてコンタクトレンズは必要なくなってしまった。
  • 妹と弟がいる。
  • 通常はプロレスラーとして約52kg程度の体重を維持しているが、グラビア撮影の仕事が入った際には「魅せる体作りのため」約7kgほど体重を落とすという。その際は「3日前からほとんど食事も取らず、時には下剤も使う」といい、撮影が終わったら今度は食事を大量に摂って体重を戻しているとのこと[8]

エピソード

  • ファンにつけてもらった愛称「ゆずぽん」を気に入り、これを自らも愛称として公表している。これに起因してミツカン酢「ゆずぽん」のCMに出るのが夢。所属事務所の先輩である若槻千夏には「ゆずきんぐ」と呼ばれている。また自らのチャームポイントをファンから指摘され、自分でも気に入っていた「顎のライン」としている。
  • クラシック・バレエを続けていたときには現在のような豊満なバストではなく、どちらかというと貧乳だった。しかし高校に入学しバレエを止めたことで一気に20キロ近く太ってしまい、「さすがにこれはマズイ」とダイエットを決意。再びバレエとテコンドー等を始めてダイエットには成功したが胸だけが痩せず、現在の豊満なバストを手に入れた。しかし、芸能界で仕事をするまで胸の大きさがコンプレックスになっていたと後に告白している。クラシック・バレエの時は「テーピングで下までグルグル巻いて押さえつけてたのがつらかった」という。
  • 週刊ヤングジャンプにおいてグラビア共演した石井めぐるとともに「ゆずめぐ」という誌面限定ユニットを結成後、仕事で一緒になるグラビアアイドルと私的にユニットを組むことがある。BS-iアイドル芸能社』で一緒だった佐野夏芽とは「なつゆず」、浜田翔子とは「ゆずこしょう」を名乗る(ちなみに佐野夏芽と石井めぐるの「なつめぐ」も存在する)。皆、プライベートでも仲がよい友人である。また事務所の半年後輩(しかし1つ年上)にあたる相澤仁美とは「P-ch!」や「オーパーツ」に限らず一緒に活動することが多く、共演の様子がよくブログに出てくる。
  • 自称”晴れ女”であり普段から折り畳み傘など雨具を持ち歩く習慣が無いため、雨に降られるたびにビニール傘を買ってしまい自宅にはフトンたたきの代わりにしているほどたくさんのビニール傘がある。
  • Qさま』の潜水企画において日本代表入りをかけてトライし、潜水距離68mという日本女子トップレベルのパフォーマンスを見せるも酸欠により失格となる。後に自身のブログで「一瞬意識がとんだ」と語っている。また、同番組の別企画芸能界シンクロ選手権SPで相澤と共に見事な演技を見せている。
  • テレビ番組の中で霊能を持つ人に嫌なのに断れないという意思の弱さを指摘され、それを聞いた本人も納得していた。この霊能者いわく、優柔不断が災いし生きている男からも好かれやすいが死んでしまって霊になった男からも好かれてしまうとのこと。霊感自体も強く、2006年7月15日放送の『芸能界霊能力検定』では準3級を取得している。

プロレス活動

愛川 ゆず季
プロフィール
リングネーム 愛川 ゆず季
ニックネーム グラレスラー
身長 157cm
体重 52.6kg
誕生日 (1983-05-16) 1983年5月16日(41歳)
出身地 愛媛県新居浜市
所属 スターダム
スポーツ歴 テコンドー
トレーナー 風香
NOSAWA
デビュー 2010年10月31日
高橋奈苗
テンプレートを表示

戦歴

2010年
  • 10月31日、自主興行「愛川ゆず季プロレス・デビュー戦 〜ゆずポン祭〜」新木場1stRING大会にてデビュー。満員の観衆の前でトップファイター高橋奈苗を相手に一歩も引かない健闘を見せるも、冷蔵庫爆弾(ダイビング・ボディ・プレス)を浴びて敗戦。高橋から「お前、本当にデビュー戦かよ?」と評価される[9]
2011年
  • 1月23日、所属団体であるスターダムの旗揚げ戦「スターダム旗揚げ戦 〜Birth of Nova 新星誕生!〜」新木場1stRING大会にて夏樹☆たいようと組み、高橋奈苗・愛リス組を相手に初のタッグマッチに挑戦するも高橋のバックドロップホールドで敗戦。高橋の容赦ない顔面攻撃により、左目周辺が大きく腫れ上がる程のダメージを受けた[10]
  • 2月1日、高木三四郎のトークイベントにゲスト出演し、高木率いる「国民的プロレスグループ」TKG48に加入(会員番号40番)。
  • 2月6日、自主興行「ゆずポン祭2 〜ゆずポンキック・ナイト〜」新木場1stRING大会を開催。メインイベントで堀田祐美子と対戦し、パワーと反則攻撃に追い込まれるもラ・ゆずヒストラルで逆転勝利。デビュー3戦目にして初勝利を挙げた[11]
  • 7月24日、スターダム初の後楽園ホール大会にて、初代ワンダー・オブ・スターダム王座を獲得。同日行われたDDTの「両国ピーターパン2011〜二度あることは三度ある〜」で行われたアイアンマンロイヤルランブルに出場し、これが初の他団体参戦となった。
  • 10月7日、「仮面貴族FIESTA」にて高木三四郎とミックスタッグ結成。
  • 11月27日、スターダムにて美闘陽子とのタッグ「BY砲」で初代ゴッデス・オブ・スターダム王座獲得。
  • 12月11日、全日本プロレスファン感謝デーにてドラマで共演した武藤敬司武田梨奈とタッグを組み、カズ・ハヤシ、高橋奈苗、夏樹☆たいよう組と対戦し、カズからフォールを奪い勝利。初めて男子選手から奪ったフォールとなった。
  • 12月13日、東京スポーツ新聞社主催の2011年プロレス大賞において、女子プロレス大賞に選出される。
  • 12月22日、日刊バトル大賞女子プロレス部門最優秀選手、敢闘賞、最優秀タッグ(&美闘陽子組)を受賞する。
2012年
  • 1月7日、ブル中野引退興行のメインイベントに抜擢され、志田光と対戦。勝利で飾る。
  • 4月24日、ZERO1にて夕陽のデビュー戦の相手となった。

得意技

七色のゆずポンキック(YK)[12]
YKレッド(かかと落とし)
YKブルー(後ろ回し蹴り)
YKイエロー(ハイキック)
YKグリーン(サイドキック)
YKピンク(二段蹴り)
YKシルバー(ローリングソバット)
YKゴールド(ニールキック)
フィッシャーマンズ・スープレックス
ゆずポンスタナー
高木三四郎より伝授。
ラ・マヒストラル
NOSAWA論外より伝授[13]。改良型のラ・ゆずヒストラルもあり、この技で初勝利を挙げた。
シャイニングゆザード
シャイニングウィザードと同型。

獲得タイトル

スターダム
  • 初代ワンダー・オブ・スターダム王座
  • 初代ゴッデス・オブ・スターダム王座(パートナーは美闘陽子)
プロレス大賞
  • 女子プロレス大賞(2011年)

入場テーマ曲

  • 爆乳戦隊パイレンジャー(本人ボーカル部分)

ゆずポン祭

2010年のプロレスデビュー戦として第1回開催。現スターダムGM風香が現役時代に行っていた自主興行「風香祭」を引き継ぐ形で開かれている。

2011年よりスターダムに所属することになったが、同団体の協力を得て継続して行われている。

また、2まではスターダム社長ロッシー小川がプロデュースに関わってたが、3からは愛川全面プロデュースとなる。

6度目となる2012年4月8日の大会は、地元愛媛県新居浜市での凱旋興行として開かれる。

愛川ゆず季プロレス・デビュー戦 〜ゆずポン祭〜
2010年10月31日 新木場1stRING 観客数:442人

ゆずポン祭2 〜ゆずポンキック・ナイト〜
2011年2月6日 新木場1stRING 観客数:315人

第1試合 シングルマッチ 15分1本勝負 第1試合 オープニングマッチ10分1本勝負
ヘイリー・ヘイトレッド 8分37秒
TKO
羽沙羅× Ray 時間切れ引き分け 中川ともか
第2試合 スターダム・プレゼンツ エキシビジョン3分間 第2試合 スターダム提供試合 30分1本勝負
美闘陽子 時間切れ 須佐えり 高橋奈苗
アクア
14分23秒
延髄斬り→片エビ固め
夏樹☆たいよう
岩谷麻優×
第3試合 3WAYマッチ 20分1本勝負 第3試合 ゆずポンキック・ナイト 30分1本勝負
中川ともか 12分46秒
200%スクールボーイ
松本浩代× ○愛川ゆず季 12分25秒
ラ・ゆずヒストラル
堀田祐美子×
もう一人は夏樹☆たいよう
第4試合 愛川ゆず季デビュー戦 30分1本勝負
高橋奈苗 13分51秒
冷蔵庫爆弾→片エビ固め
愛川ゆず季×
ゆずポン祭3 〜ゆずポン・バースデイ前夜祭〜
2011年5月15日 新木場1stRING 観客数:435人

ゆずポン祭4 〜ゆずポン夏の納涼フェスタ〜
2011年8月21日 新木場1stRING 観客数:356人

第1試合 TKG48提供試合 30分1本勝負 第0試合 スペシャル・アトラクションマッチ 3分1本勝負
高木三四郎
澤宗紀
10分14秒
シットダウンひまわりボム→エビ固め
男色ディーノ
中澤マイケル×
爆乳戦隊パイレンジャー・パイブルー 時間切れ引き分け ゆずポンマスク
第2試合 スターダム提供試合スペシャル3WAYマッチ 30分1本勝負 第1試合 TKG48提供試合 30分1本勝負
高橋奈苗 11分41秒
2人まとめてのクロスフェース
星輝ありさ×

須佐えり×

高木三四郎
澤宗紀
9分51秒
片エビ固め
火野裕士
DJニラ×
第3試合 ゆずポン・バースデイ前夜祭ドリームマッチ 20分1本勝負 第2試合 スターダム提供試合 30分1本勝負
愛川ゆず季 時間切れ引き分け 栗原あゆみ 高橋奈苗
×鹿島沙希
14分13秒
ムーンサルトプレス→片エビ固め
夏樹☆たいよう
世IV虎
第3試合 ゆずポン夏の納涼フェスタ〜未知との異次元遭遇〜 30分1本勝負
愛川ゆず季 11分0秒
後方回転エビ固め
ダンプ松本×
再試合
愛川ゆず季 6分1秒
リングアウト
ダンプ松本×
ゆずポン祭5 〜ゆずポンデビュー1周年記念〜
2011年11月3日 新木場1stRING 観客数:325人

ゆずポン祭 〜ゆずポン故郷凱旋!〜
2012年4月8日 銅夢にいはま 観客数:
TKG48vsほもいろクローバーZ全面対抗戦 30分1本勝負
大家健
×入江茂弘
10分8秒
リバースエビ反りジャンプ→片エビ固め
男色ディーノ
大石真翔
第2試合 スターダム提供試合スペシャル3WAYマッチ 30分1本勝負
星輝ありさ 6分7秒
ブラジリアンキック→片エビ固め
鹿島沙希×
もう一人は世IV虎
第3試合 ゆずポン祭デビュー1周年記念試合 30分1本勝負
×愛川ゆず季
朱里
23分43秒
ワンセコンドEX→片エビ固め
高橋奈苗
松本浩代

出演

テレビ番組

テレビドラマ

映画

ラジオ

  • Ameba番長(Webラジオ、2007年2月 - ) - レギュラーアシスタントMC
  • はるな愛のよろしく!グラビアンナイト(準レギュラー)(ニッポン放送)
  • ニュース探究ラジオ DigTBSラジオ、2011年9月9日)

インターネット

舞台

CM キャンペーン

ゲーム

携帯サイト

ミュージック・ビデオ

  • monobright「WONDER WORLD」(2011年) - バンドメンバーにひたすらプロレス技をかけている。

アイテム

出版作品

写真集 / ムック本

トレーディングカード

  • LOVE LOVE Citrus(2005年、さくら堂
  • BOMB CARD LIMITED 4000 愛川ゆず季(2005年、ムービック)
  • BOMB CARD LIMITED 3000 愛川ゆず季2(2006年、ムービック)
  • プラチナム オフィシャル カードコレクション (2007年、さくら堂)

カレンダー

  • 2005年度版カレンダー(2004年、TRY-X
  • 2006年度版カレンダー(2005年、TRY-X)
  • 2007年度版カレンダー(2006年、TRY-X)

映像作品

CD

  • 秘密のボンバー(ユニット・オーパーツとして 2006年7月26日、Girl's Record
    • カップリング:「海へ行こう!」
    • PV、メイキングDVD付き。
  • Very Merry X'mas 2006(ユニット・4YOUとして 2006年12月6日、Girl's Record)
    • カップリング:「kiss and hug」
    • PV、メイキングDVD付き。
  • ゆずポン☆れぼりゅーしょん(2007年10月24日、Girl's Party) PV、メイキングDVD付き。
  1. う・ふ・ふ・ふ
  2. message

その他のアイテム

  • 愛川ゆず季ネックストラップ(2005年、通販商品)
  • 愛川ゆず季等身大ハグクッション(2005年、TRY-X

関連項目

脚注

  1. ^ 愛川ゆず季 公式ブログ
  2. ^ ゴールデン・ゴシップ』(関西テレビ、2009年12月29日放送回)内の企画より、ウエストの実測75cm(2009年12月6日現在現在)だと判明。
  3. ^ プロレスラーとしての所属事務所。
  4. ^ 所属芸能事務所
  5. ^ 中野美奈子司会の番組[要出典]で服の上からバストのサイズを計られた際、100cmの位置ではメジャーがゆるゆるだった
  6. ^ 2010年9月15日放送回『イチハチ』の企画「お坊ちゃまお嬢さま育ち芸能人No.1決定戦SP!」での紹介より
  7. ^ グラビアアイドルの愛川ゆず季が10月にプロレスデビュー!風香をスーパーバイザーに『風香祭』を継承するイベントを開催 バトル・ニュース 2010年8月23日
  8. ^ 東京スポーツ・2011年2月25日付「そこが知りたい プロレス格闘技 謎と疑問」
  9. ^ 高橋奈苗相手に予想以上のデビュー戦をやってのけた愛川ゆず季!自己採点は「80点」涙は「安堵感ではなく悔しさ」 バトルニュース 2010年10月31日
  10. ^ 女子プロレスの新団体スターダムが旗揚げ!メインに抜擢された美闘は世IV虎を蹴り倒す!奈苗とゆずポンはまたも激しいシバキ合いに! バトル・ニュース 2011年1月23日
  11. ^ チェーンを使った堀田の暴走ファイトに苦しめられながらも、ゆずポンキックからのゆずヒストラルで愛川が涙の初勝利! バトルニュース 2011年2月6日
  12. ^ 完成した"七色のゆずポンキック"を披露した愛川「奈苗さんはすごく舐めてくると思うので、ゆずポンキックで勝ちたい!」 バトル・ニュース 2010年10月15日
  13. ^ プロレスデビューを控えている愛川ゆず季に、NOSAWA論外がジャベと超高校級ラ・マヒストラルを伝授! バトルニュース 2010年9月22日

外部リンク