アメリカンカジュアル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Wjp28y (会話 | 投稿記録) による 2015年6月30日 (火) 21:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Chihiro nagata 5 (会話) による ID:56026433 の版を取り消し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アメリカンカジュアル(American Casual)とは、広義にはアメリカ風の衣料品、またはその着こなしのことである。略してアメカジとも称される。狭義には1960年代日本で流行したアイビールック(後のアメリカントラッド)を指すこともある。

解説

元々はアメリカの大学生のファッションを手本にしたスタイルを指していた。現在では、トラディショナル・スタイル(テーラードジャケットやストレートなシルエットのズボンなど)ではなく、比較的ラフなスタイルの事を指す傾向が強いが、これはアメリカから輸入された最新のカジュアルスタイルという程度の意味しか無い同語でもあるため、最新・流行の映画テレビドラマなどメディアの影響が顕著である。

代表的なアイテムとしては、ジーンズチノパンスウェットスニーカースタジアムジャンパーウェスタンブーツダンガリーシャツ、バンダナなどがある。他にフライトジャケットを始めとしたサープラスと呼ばれる軍から払い下げられた衣料なども好んで着られる。特にジーンズはアメリカンカジュアルの枠を越えて、定番のボトムスとしてグローバルに普及している。

日本では1970年代ヒッピーブームの時期に最初のブームが起こり、その後1980年代から1990年代にかけてはブレザーポロシャツローファーといったアイテムを多用する「渋カジ」(渋谷カジュアル)と呼ばれるスタイルが流行した。2000年代に入るとストリート系アメカジが流行を始め、現在に至っている。

なお、近年では日本各地にアメリカ直輸入を謳う古着商も多く、これらの市場に活気も見られる。

特徴

アメリカンカジュアルの特徴は、工業の盛んなアメリカ合衆国が普遍的にもつ合理主義により、大量生産を前提とした衣服など、スポーツウェアワークウェアなどのラフで機能性の高い衣服によって構成されることで、フォーマルウェアのドレスダウンを基調とする欧州のイメージとは対照的である。ただ実際には、欧州人も普段から労働者層に至るまでドレスアップしている訳でもないため、明確な定義は困難である。シンプルで着やすく、動きやすいコーディネートも特徴である。

発生した文化や制服によって様々な系統が存在する。以下に代表的なものを挙げる。

ウエスタンスタイル、ネイティブスタイル

西部開拓時代ネイティブアメリカンをモチーフにしたスタイル。ウエスタンシャツカウチンニット等を多用する。

カレッジスタイル

大学生のファッションから生まれた。大学名の入ったスウェットやカーディガン等を着こなす。

サーフスタイル

アメリカ西海岸のサーファーの服装から生まれたスタイル。ゆるめに着こなす事が多い。

バイカースタイル

バイク愛好者のファッションから生まれた。ライダージャケット等を着こなす。

ミリタリースタイル

兵士の服装を取り入れたスタイル。機能的で武骨な感じのスタイルである。

ワークスタイル

労働者のファッションから生まれた。ジーンズといったデニムパンツもここから来ている。

参考文献

  • 「みんなが大好きアメカジの基本公式」『SMART』第18巻10号、宝島社、2012年
  • 渋カジ 日本俗語辞典 2012年9月11日閲覧。

関連項目