「オペラグローブ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Asianogeek (会話 | 投稿記録)
Asianogeek (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[file:Nancy Reagan Red Room 1981.jpg|thumb|right|150px|白色のオペラ・グローブをつけた[[ナンシー・レーガン]]]]
[[file:Nancy Reagan Red Room 1981.jpg|thumb|right|150px|白色のオペラ・グローブをつけた[[ナンシー・レーガン]]]]
'''オペラ・グローブ'''({{Lang-en-short|opera glove}})とは、[[ローブ・デコルテ]]等の女性用[[礼服]]の[[装身具|アクセサリー]]として着用される肘上から[[腕#腕を表す日本語|二の腕]]まで至る長い[[手袋]]のことである。[[英語圏]]では'''イブニング・グローブ'''({{Lang-en-short|evening glove}})ともいい<ref>[http://zenigeba.exblog.jp/3806652/ Hot'n Cool:長手袋 Opere Gloves]</ref><ref>[http://www.modalina.jp/modapedia/w/e383ade383bce38396e383bbe38387e382b3e383abe38386/ 「モダリーナ」のイラスト図鑑:ローブ・デコルテ]</ref>[[清楚]]な[[淑女]]の上品な装いとされる<ref>[http://www.apparel-web.com/collection/2014ss/newyork/alexanderwang/ 90年代ノスタルジーをマニッシュ×ガーリーにアレンジ]
'''オペラ・グローブ'''({{Lang-en-short|opera glove}})とは、[[ローブ・デコルテ]]等の女性用[[礼服]]の[[装身具|アクセサリー]]として着用される肘上から[[腕#腕を表す日本語|二の腕]]まで至る長い[[手袋]]のことである。[[英語圏]]では'''イブニング・グローブ'''({{Lang-en-short|evening glove}})ともいい<ref>[http://zenigeba.exblog.jp/3806652/ Hot'n Cool:長手袋 Opere Gloves]</ref><ref>[http://www.modalina.jp/modapedia/w/e383ade383bce38396e383bbe38387e382b3e383abe38386/ 「モダリーナ」のイラスト図鑑:ローブ・デコルテ]</ref>[[清楚]]な[[淑女]]の上品な装いとされる<ref>[https://www.42nd.co.jp/single-post/2016/11/17/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%92%E6%84%89%E3%81%97%E3%82%80%EF%BC%81Gentles-Formal-Style ルールを知り、アレンジを愉しむ!]
</ref><ref>[http://www.apparel-web.com/collection/2014ss/newyork/alexanderwang/ 90年代ノスタルジーをマニッシュ×ガーリーにアレンジ]
</ref>。
</ref>。



2018年6月9日 (土) 09:26時点における版

白色のオペラ・グローブをつけたナンシー・レーガン

オペラ・グローブ: opera glove)とは、ローブ・デコルテ等の女性用礼服アクセサリーとして着用される肘上から二の腕まで至る長い手袋のことである。英語圏ではイブニング・グローブ: evening glove)ともいい[1][2]清楚淑女の上品な装いとされる[3][4]

中世ヨーロッパにおける皇族貴族等の高貴白人女性の礼拝時のファッションがそのルーツであり、現代においてもそのファッション性は高く[5]オートクチュールファッションウィークモード系ファッション写真結婚式ウェディングドレス等において淑女としての品格エレガンスを誇示するためのシンボルとなる性格が強い[6][7][8][9][10][11][12]

概要

黒のオペラ・グローブを身につけているダイアナ妃

キリスト教系の文化圏における礼拝結婚式葬式などの礼式が重んじられる場所でのハイソサエティな白人女性の正装として用いられることが多く、その長さはマント・ド・クールウェディングドレストレーンと同様でフォーマル性や品格の指標となる[13]

正装として着用されるため派手な色合いのものは少なく、シックな色あい(白もしくは黒)のものが多い[14][15]

オーストリアウィーン国立歌劇場で行われるオーパンバルと呼ばれる舞踏会では、女性は白のイブニングドレスに白のオペラ・グローブの着用が義務付けられている。また、黒革のオペラ・グローブは厳格な女性のシンボルとなることもある[16]

日本では、皇室の晩餐会や儀式などの行事においてローブ・デコルテと併せてオペラ・グローブを付けることが多く、ティアラ(小さな王冠)を付けることを基本とし、宮中ではこれを女性の最上級礼装としている[17]。 また、一般の結婚式のウェディングドレスに併せて着用されることが多く、長ければ長いほど格式の高いフォーマルなウェディングスタイル向け(厳かな正統派)とされている[18][19]

長身細身がほっそりと長い女性に良く似合う」といわれている[20]。また、「キューティーハニー」「セーラームーン」「プリキュア」「アイカツ」といったような強く気高い女性をテーマにしたアニメヒロインに着用されて描かれることが多い。

手袋の長さの呼称

ファイル:Kelly Rutherford.jpg
肘上丈の手袋

女性の礼服用やファッション小物としての手袋の長さの区分の呼称は、短いものから順に「wrist length」(手首丈)→「middle length」→「elbow length」(肘丈)→「long length」→「shoulder length」(肩丈)であり、オペラ・グローブは「opera length gloves」と呼ばれ、これは「long length」から「shoulder length」に相当する最も長いものの区分であることを意味する。同様に長さの呼称として「opera length」という言葉が用いられるファッションアイテムは他にも多数あり、ドレス,ネックレス,ブーツ,ストッキング(サイズ)等がそうである。いずれも「opera length」に該当するものの長さは最も長いものの区分に相当し、それらについては「opera」は「super long」や「queen size」と同意語になる。

肘丈より短い手袋を「オペラ・グローブ」と呼ぶのは不適切である。

オペラ」(opera)が「長い」と同意語となっている理由は、次の2点から考察できる。

  • 手袋やドレスやネックレスは、短いものはカジュアル的であり、長いものほどフォーマル性が強い[21]
  • 「オペラ」(鑑賞)は「フォーマル」の代名詞といえるほど格式が高いものである。

よって「長い」=「オペラ」となっていると考えられる。

本品を演出した映画等

紳士は金髪がお好き(1953):マリリン・モンロー

ギャラリー

脚注

関連項目

外部リンク