対馬空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。DarafshBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月25日 (金) 06:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 追加: fa:فرودگاه تسوشیما)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

対馬空港
Tsushima Airport
IATA: TSJ - ICAO: RJDT
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 長崎県対馬市
種類 商業
運営者 長崎県
標高 65 m (213 ft)
座標 北緯34度17分5秒 東経129度19分49秒 / 北緯34.28472度 東経129.33028度 / 34.28472; 129.33028座標: 北緯34度17分5秒 東経129度19分49秒 / 北緯34.28472度 東経129.33028度 / 34.28472; 129.33028
公式サイト 対馬空港
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
14/32 LLZ 1,900×45 舗装
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

対馬空港(つしまくうこう Tsushima Airport)は、長崎県対馬市対馬)にある地方管理空港である。「対馬やまねこ空港」の愛称がある[1]

概要

  • 標高97mの白連江山の山頂を切り開いて建設されている。長崎県内初の山岳空港である。
  • 滑走路は対馬中央部の上島と下島の間の地峡部を横断するように建設されている。
  • 2003年の利用者数は344,459人。
  • 2007年度の利用者数は287,863人(国内)[2]

沿革

就航路線

航空会社名が2社以上の場合、最前の航空会社の機材・乗務員で運航する共同運航便

かつての定期就航路線

イベント

毎年「空の日」がある9月に、エプロンの西半分(旧ターミナル前)を会場に「空港まつり」が開かれている。まつりではヒーローショー等の各種イベントの他、自衛隊ヘリコプターの体験搭乗会や滑走路マラソンなどが行われる。

アクセス

運行本数・運賃・経路等の詳細は、該当項目や公式サイトにて最新情報を確認されたい。

  • 対馬交通
    • 南部の厳原方面、北部の仁位・比田勝方面への便がある。

脚注

  1. ^ 対馬空港の愛称が決まりました”. 対馬市 (2008年2月20日). 2008年2月20日閲覧。
  2. ^ 大阪航空局「管内空港の利用状況概況集計表(平成19年度速報値)」
  3. ^ 対馬-福岡間の航空便が増便” (PDF). 対馬市広報誌『広報つしま』2005年11月号. 対馬市. pp. 15 (2005年11月). 2008年1月23日閲覧。
  4. ^ ANAウイングスの機材・乗務員で運航する便あり

関連項目

外部リンク