コンテンツにスキップ

TOKYO GIANTS TOWN

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2023年1月27日 (金) 04:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:読売ジャイアンツの選手・スタッフ) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

TOKYO GIANTS TOWN(トウキョウ・ジャイアンツ・タウン)は、読売ジャイアンツ2025年から運用を開始する予定のジャイアンツ2軍の試合・練習会場としての利用が予定されている球場である。

ジャイアンツの2・3軍は長年にわたり、よみうりランドにある読売ジャイアンツ球場川崎市多摩区)で試合・練習を行ってきたが、2016年10月稲城市の市有地約41900㎡の土地を、南山東部土地区画整理組合から購入し、新たな2軍専用の野球場を建設することになった。

2023年1月に、この球場開発によみうりランド(運営会社)も携わることになり、球場のそばに水族館を併設するなどのアレンジを加え、よみうりランドなどとの一体整備を図り、スポーツとエンターテインメントの融合した街づくりを進めることになった。このため球場の完成も予定より2年延期され2025年3月、全体完成は2026年度を目指すことになった。

球場概要

  • 仮称:新GIANTS球場
  • 敷地面積:35,131㎡・建築面積:5,300㎡(当初は41,900㎡)・建物全体の延べ面積:7,670㎡
  • 地上3階建て、鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
  • 交通:京王相模原線京王よみうりランド駅下車徒歩15分(同駅からシャトルバス運行予定、また小田急小田原線読売ランド前駅と京王よみうりランド駅を結ぶ路線バスも利用できる予定である)
  • グラウンド:両翼100m(当初99m)、中堅122m(全面人工芝)、照明塔(LED)6基
  • サブグラウンド(主に練習や地元の少年野球・軟式野球チーム用のグラウンド):1塁側ベンチ・スタンドの後方 4800㎡(全面人工芝)
  • 完成予定:2025年3月(当初予定は2023年3月)
  • イメージとして、V9などの20世紀の黄金時代を築いたジャイアンツのかつての2軍の球場であった「巨人軍多摩川グラウンド(現多摩川緑地広場硬式野球場)」の練習風景や雰囲気を再現したものを目指している。
  • イースタンリーグの巨人軍主管試合・練習のほか、地元のアマチュア野球の試合にも活用する。
  • スタンドには内外野の座席にテラス席を設けるほか、外野席に芝生席を設ける計画
  • また野球の試合・練習の観戦だけでなく、市民が憩いの場として利用できるようにする
  • サブグラウンドは周辺の幼稚園・保育園の散歩道や、運動会など、地域のイベントなどの開催を通して、コミュニティーづくりの場としても活用するとともに、少年少女向けの野球教室「ジャイアンツアカデミー」の会場としても活用する予定。
  • 新球場完成後も既存のジャイアンツ球場は残るが、新球場完成後は3軍の練習・試合会場としての利用を想定しており、不定期で2軍の試合にも使用する予定で、既存のジャイアンツ球場(外野天然芝)と特徴が異なる2つのグラウンドを活用することになる。

水族館

球場の外野後方に設置する予定。持続可能な開発目標(SDGs)に貢献する水族館を目指し「生き物が主役。生き物の世界を人が訪れ、同じ時間を過ごす」ことをモットーとした施設である。大自然の海中環境を多摩丘陵に人工海水で再現し、大型水槽をヒトが歩ける水中回廊や、アシカなどの生態が間近で楽しめる観察ゾーンなどを設けるほか、企画展示ホールを設けて、多摩川水系の展示を通して地元の環境保全にも尽力し、学校や地域の子供たちにも自然や命について考えてもらう場を作る。さらに、最新の水処理設備を整え、Co2の削減など、地球環境にも配慮している。

  • 施設面積:8600㎡
  • 地上3階・地下1階

出典