コンテンツにスキップ

「ラストマン-全盲の捜査官-」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
66行目: 66行目:
| 副次的外部リンク名 = <!--既定値は「公式ウェブサイト2」-->
| 副次的外部リンク名 = <!--既定値は「公式ウェブサイト2」-->
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 =
<!--「番組年表」ヘッダ-->| 前作 =
| 続編 =
| 次作 =
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 関連番組 = <!--脚注-->
| 特記事項 = 初回は25分拡大(21:00 - 22:19)。<br />第2話は15分拡大(21:00 - 22:09)。
| 特記事項 = 初回は25分拡大(21:00 - 22:19)。<br />第2話は15分拡大(21:00 - 22:09)。

2023年5月31日 (水) 11:11時点における版

ラストマン
-全盲の捜査官-
ジャンル 連続ドラマ
刑事ドラマ
脚本 黒岩勉
演出 土井裕泰
平野俊一
石井康晴
伊東祥宏
監修 ダイアログ・イン・ザ・ダーク(全盲所作指導)
古谷謙一(警察)
國松祟(法律)
岡本直子(ホテル)
出演者 福山雅治
大泉洋
永瀬廉King & Prince
今田美桜
松尾諭
今井朋彦
奥智哉
王林
寺尾聰
津田健次郎
吉田羊
上川隆也
音楽 木村秀彬
mouse on the keys
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本語
製作
プロデュース 益田千愛
元井桃
東仲恵吾(編成)
撮影監督 山本英夫
製作 TBSテレビ
放送
放送局TBS系列
映像形式文字多重放送
番組連動データ放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2023年4月23日 -
放送時間日曜 21:00 - 21:54
放送枠日曜劇場
放送分54分
公式サイト

特記事項:
初回は25分拡大(21:00 - 22:19)。
第2話は15分拡大(21:00 - 22:09)。
テンプレートを表示

ラストマン-全盲の捜査官-』(ラストマン ぜんもうのそうさかん)は、2023年4月23日よりTBS系日曜劇場」枠にて放送中のテレビドラマ[1][2]。主演は福山雅治[1]

全盲のFBI特別捜査官と、警視庁刑事がバディを組み、事件の解決に挑む姿を描く[1]

あらすじ

キャスト

主要人物

皆実広見(みなみ ひろみ)
演 - 福山雅治(幼少期:柊木陽太[3]
交換研修生として来日した全盲のFBI特別捜査官。FBIでは最後の切り札の意味で「ラストマン」と呼ばれ、検挙率トップを誇る。嗅覚、聴覚、触覚で周辺や人物の状況を分析・判断し、アイカメラのAI画像認識やスマホの音声アシストを駆使して捜査する。
41年前、10歳のときに日本の生家が強盗放火の被害に遭い、その時の負傷で視力を失った上に両親を亡くしたため、アメリカに住む祖父母に引き取られて育った。
大学在学中、専攻していた心理学の論文が認められたことからFBIにスカウトされ、バックアップスタッフを経て、選抜試験に合格し特別捜査官となる。心太朗から特別捜査官になった理由を問われると「モテたかったから」とうそぶく。
日本でのアテンド役に心太朗を直接指名し、行動を共にする。2件の事件で犯人を逮捕した功績で捜査一課に正式に配属された。
人誑しで、バツイチ。健啖家の面を持つ。
護道心太朗(ごどう しんたろう)
演 - 大泉洋[1](幼少期:正垣湊都[4]
警察庁長官官房人事課人材交流企画室室長。警部補[5]
東京大学法学部を卒業して国家公務員I種試験に合格するも、一般採用のノンキャリアの道を選んだ。
孤高の刑事。悪を許せぬ正義感から犯人逮捕のためには手段を選ばない男[1]で、捜査一課では検挙率トップであったが、手柄を掻っ攫うため他の刑事を敵に回している。
これらの経歴には強盗殺人犯・鎌田國士の息子で、養子として護道家に引き取られた過去が影響している。
当初は要人である皆実のアテンドに徹していたが、皆実と捜査を共にするうちに、対等なバディとして接するようになる。皆実からは「シンディー」の愛称で呼ばれる。泉からは「心ちゃん」と呼ばれている。

警視庁捜査一課

護道泉(ごどう いずみ)
演 - 永瀬廉King & Prince[6]
心太朗の義甥。護道家の次期当主。捜査一課佐久良班の警部[5]。同期の吾妻に好意を持ち、食事に誘うも断られている。
心太朗が皆実と親密になり過ぎたと考える父・京吾から、皆実の行動調査を密命される。
佐久良円花(さくら まどか)
演 - 吉田羊[7]
捜査一課佐久良班主任で警部補。検挙数トップのチームを率いる。心太朗とは犬猿の仲であるが、付き合っていた過去もあり、今でも彼を心配する様子も見せる。
今藤完治(いまふじ かんじ)
演 - 今井朋彦[8]
係長。上層部からの指示で皆実の捜査を許すが、当初、捜査を掻き乱す彼を厄介者と見なす。
馬目吉春(まのめ よしはる)
演 - 松尾諭[8]
佐久良班の刑事。佐久良を密かに慕い、彼女と犬猿の仲の心太朗と、彼の相棒の皆実を敵視する。
長谷川壮太(はせがわ そうた)
演 - 奥智哉[8]
佐久良班の刑事。捜査一課メンバー最年少。皆実のことは信用していない。

人材交流企画室

吾妻ゆうき(あがつま ゆうき)
演 - 今田美桜[9]
警視庁刑事部捜査支援分析センター(SSBC)→ 警察庁長官官房人事課人材交流企画室。
技術支援捜査官。捜査一課で捜査支援していたが、自ら申し出て皆実のアイカメラと同期させたパソコンに映る映像で彼の目となり、捜査をアシストする。無差別連続爆破事件の解決後、皆実が警察庁上層部に掛け合い、彼の一存で人材交流企画室に異動となる。
10年前、高校生のころに陸上競技をしていたのをストーカーに盗撮され、付きまとわれたことから外に出られなくなっていたが、ネットで全盲のFBI捜査官・皆実のことを知り、誰かのために頑張る勇気を与えられ、自分も警察官になり人助けをしたいと皆実に点字の手紙を送っていた。

護道家

心太朗の祖父の代から警察庁長官を歴任する警察一家。

護道京吾(ごどう きょうご)
演 - 上川隆也[10](学生時代:宮下柚百[11]
心太朗の義兄。泉の父。警察庁次長警視監。次期警察庁長官の最有力候補。警察庁とFBIの連携強化のため、日米刑事共助協定の締結を主導。同協定により、FBIから皆実が来日する契機を与える。皆実から41年前の事件について当時の捜査資料を開示するよう依頼されている。
護道清二(ごどう せいじ)
演 - 寺尾聰[7](若い頃:奥野瑛太[3]、41年前:西将輝[12]
心太朗の養父で京吾の実父。第21代警察庁長官。現在は海岸沿いの別荘で隠居中[注 1]
昔、護道家の玄関の前で、養子となった幼い心太朗に向かって「今日からお前は、正義の人間だ」と語りかける。
皆実が鎌田と接触することを注視している。
護道汐里
演 - 森口瑤子[13](第5話 - )
京吾の妻。泉の母。旧姓は弓塚。

ASTRAL HOTEL TOKYO

皆実が日本にいる間滞在するホテル。

難波望海(なんば のぞみ)
演 - 王林[14]
バトラー。皆実の日本での暮らしを支える。

41年前の事件の関係者

皆実家
皆実勢津子
演 - 相武紗季[3](第5話 - )
皆実の母親。強盗殺害事件の犠牲者。
皆実誠
演 - 要潤[3](第5話 - )
皆実の父親。強盗殺害事件の犠牲者。
鎌田國士(かまた くにお)
演 - 津田健次郎[15]
心太朗の実父。料理人で大衆食堂を営んでいたが、強盗殺人の罪で逮捕される。
無期懲役の判決を受け、千葉刑務所に服役する。皆実は面会請求をするが、面会を拒む。

ゲスト

第1話

渋谷英輔(しぶや えいすけ)
演 - 宮沢氷魚[16]
無差別連続爆破事件の爆弾製造者。中学のころいじめを受けひきこもりとなり、母の直子が病に倒れるとバイトに出るなどして生活を支えようとしたが、挫折してしまう。
世の中に対する不満から爆弾を製造するようになり、ネットで知り合った人間に譲渡していたが、皆実に爆弾を製造していることを突き止められ追い詰められると、中学時代に自分をいじめていた植田に復讐するため、彼を道づれに爆弾で自殺しようとする。犯行を止めるため近づいてくる皆実に対し拳銃を向けるが、自分を殺さないと確信した皆実が接近し、取り押さえる。
渋谷直子(しぶや なおこ)
演 - 筒井真理子[16]
英輔の母。いじめによりひきこもりとなった英輔を支えていたが、病気で働けなくなったため、彼に生活のケアを受けるようになっていた。皆実に英輔が爆弾を製造していることを突き止められるが白を切り、息子を庇おうと皆実の背中に刃物を突き付けるが、彼に説得され中学のころ息子をいじめていた植田の存在を明かす。
植田明人(うえだ あきと)
演 - 草川拓弥[17]
警視庁常和警察署「ときわ東交番」勤務の巡査。中学時代に英輔をいじめ、彼をひきこもりに追い込んでいた。
英輔に復讐のため交番に押し入られると手錠で身柄を拘束され、爆破装置を仕掛けられる。拘束された際には結婚して子供が生まれたと訴え、必死で命乞いした。
暴漢
演 - 米本学仁[18]
皆実が帰国する旅客機内で酔ってCAを殴ったため、制圧のため皆実に頸動脈を押さえられ気絶する。
多汗と呼気から皆実に覚せい剤常習者と見なされていたが、尿検査からそれが証明される。
空港警察の刑事
演 - 佐伯新[19]、野口航太郎[20]
茨城関東国際空港警備派出所の刑事。機内でトラブルを起こした皆実を取り調べる。
刑事
演 - 関町友弘(ライス[17]
茨城関東国際空港警備派出所の刑事。皆実の拳銃所持が許可されているパスポートの特記事項が本物であると報告する。
蕎麦屋の店員
演 - かまくらあや[21]
空港警察から解放された皆実が立ち寄った蕎麦屋の店員。
白石瑞生
演 - ヨシダ朝[22](第6話)
警察庁長官。皆実から離れている間、彼を負傷させてしまったため、アテンドを務める心太朗を叱責する。
槇原伸介
演 - 坂田聡[23](第6話)
警察庁長官官房長。次期警察庁長官候補のライバルである京吾を目の敵にしている。
現在KT警備保障の社外取締役の杉村警察庁前長官に忖度し、国際大会の警備委託で談合の疑いがあり、内定調査があるため籠城事件でのガサ入れ中止を命じるが、京吾が父・清二に杉村へ仁義を切ったことでガサ入れが行われる。
アニメイベントの爆弾犯
演 - 谷口一
推しているアニメの声優を交代させたことに抗議するため、ネット上で知り合った英輔から爆弾を入手し、爆破事件を起こしたと自供する。
警察幹部
演 - 田中嘉治郎[24]安藤広郎[25]
日米刑事共助協定締結記念式典に出席した幹部。成功させれば次の長官は京吾で決まりだと話す。

第2話

青柳直哉(あおやぎ なおや)
演 - 浜田信也[26]
池袋でクリニックを開いていた元医者。12年前、殺害された女性・浮田清美の死亡推定時刻の2時間前に一緒にいたことが心太朗が探し出した防犯カメラの映像から判明し、彼の取り調べで殺害を自供し逮捕される。
10年後、刑務所から出所し新城が調べ上げた心太朗の違法な盗聴を利用し、川島春香の殺害事件を起こし、心太朗が違法捜査した刑事として世の中に訴え、捜査から外されたところをガソリンで焼身自殺に偽装して殺害しようとした。
しかし、当初から皆実に川島春香の殺害犯と睨まれており、新城の自宅でローズの香水の残り香がある28センチメートルの靴を見つけられ、新城の自宅の音響と動画配信の音響の違いから、自宅以外の動画配信した場所で川島を殺害したと推理される。
最後は心太朗が浮田と川島を殺害した犯人かも知れないと皆実に誘導され、川島を殺害した現場に心太朗を連れきて殺害しようとしたのを皆実に確認され、心太朗を盾にするが、皆実に右肩を撃ち抜かれ逮捕される。
新城司(しんじょう つかさ)
演 - アキラ100%[26]
青柳が起こした12年前の事件を調べるフリージャーナリスト。青柳を匿い、川島春香の死亡推定時刻には彼と動画の生配信を行ったアリバイがあった。
青柳の事件を調べる過程で掴んだ、心太朗が殺人犯の息子で護道家の養子である情報を動画配信で暴露し、青柳の逮捕は心太朗がでっち上げた冤罪であると訴える。
青柳から処方された睡眠薬を使い昏睡強盗をしていたネタを青柳に掴まれており、彼の言いなりに動かされていた。
ピーチ
演 - 野呂佳代[26](第3話)
東京・立川駅南口にあるキャバクラ「完熟フルーツ」のキャバ嬢。事件の被害者・川島春香の親友。
女性支援捜査員
演 - 田村真子TBSアナウンサー[26]
SSBCの女性捜査員。皆実の活躍に興味津々な様子を見せる。
SSBCの捜査員
演 - 市原茉莉[27]、石川啓大[28]
皆実に握手やプロファイリングの話をせがむ。
刑事
演 - 水野淳之[29](第1話 - 第3話)
川島春香殺害事件の捜査一課の会議で、皆実の後ろの席に座る刑事。
浮田清美
演 - 佐分利眞由奈[30]
12年前の殺人被害者。ベルトで絞殺され、安物のローズの香水をかけられていた。
川島春香
演 - 渡辺早織[31]
「完熟フルーツ」のキャバ嬢。ベルトで絞殺され、安物のローズの香水をかけられていた。浮田清美の友人であった。
12年前、心太朗に懐柔され青柳のクリニックに盗聴器を仕掛け捜査に協力し、新城が取材していると心太朗に伝え、盗聴の件で口止め料を貰っていた。
タバコ屋の店主
演 - 岩田丸[32]
12年前、青柳の捜査で心太朗に防犯カメラの映像を提供したが、自分はカメラの操作方法を知らず、映像の取り出しは心太朗に任せきりだったと皆実に証言する。
矢島建夫(やじま たけお)
演 - 川瀬陽太[33](第3話)
警視庁鑑識課官。通称ヤジさん。後日、「完熟フルーツ」に飲みに誘ってくれた皆実に好意的に接するようになる。

第3話

羽鳥潤(はとり じゅん)
演 - 石黒賢[34]
俳優。「名刑事マイホームズ」の出演者。主人公・ホームズ役。本条の死体の第一発見者。
当初、朝のルーティーンで公園を散歩中に本条の遺体を発見したと証言していたが、証言を翻し、金の無心をしていた本条と距離を取るようになり、夜の公園で本条に襲われたので、石で撲殺したと自首し、本条の返り血が付着した「名刑事マイホームズ」の台本を殺害の物証として捜査一課に提出する。
実際はドラマプロデューサーで不倫相手の風間から、篠塚との不倫をアリバイ証言のために公表するか、罪を被って自分の犯行として自首するかの選択を迫られた上での偽りの自首であった。
篠塚真菜(しのづか まな)
演 - 山下リオ[34]
女優。「名刑事マイホームズ」の出演者。ホームズの相棒・白河恵巡査役。殺害された本条と過去に交際していた重要参考人。
本条の死亡推定時刻の深夜1時には自宅マンションに居たと証言するが、心太朗が防犯カメラを確認すると告げると、外出していないので不要と答える。
チューブを真ん中から押し潰す癖を皆実に見抜かれ、チューブをおしりから潰す癖のある羽鳥の稽古場に、真ん中から潰された歯磨き粉が残されていたことから、深夜1時に羽鳥の仕事部屋で彼と不倫していたと皆実に推理される。
風間みどり(かざま みどり)
演 - 福田麻貴3時のヒロイン[34]
「名刑事マイホームズ」のドラマプロデューサー。本条の死亡推定時刻の深夜1時には、ファミレスで仕事をしていたと証言する。
しかし実際は羽鳥との不倫をネタに本条から恐喝されていたことから、羽鳥の仕事部屋の玄関で本条を殺害し、稽古場のエアコンの熱風で体温を調整して本条の死亡推定時刻を深夜1時にズラすアリバイ工作を行う。その後、稽古場の小道具の車椅子で本条の死体を公園に運んで羽鳥の仕事部屋の合鍵を落とし、羽鳥が自分だけでなく篠塚とも不倫していたことから、羽鳥を困らせるため罪を逃れるのに篠塚との不倫を明かしアリバイ証言するか、罪を被り本条殺害を自首するかの選択を迫っていた。
本条殺害時に、所持する「名刑事マイホームズ」の台本に血痕を付着させ、本条殺害の物証として羽鳥に渡し、その台本と交換した万年筆で演技プランが書き込まれた羽鳥のオリジナルの台本を所持していたことで、皆実に本条殺害の真犯人と突き止められる。
羽鳥千晴(はとり ちはる)
演 - 映美くらら[34]
元人気女優。潤の妻。旧姓は片桐。潤とはオシドリ夫婦として有名で、潤との間に幼い息子・勇平をもうけている。
夫の不倫を承知済みで、夫を困らせようと本条に不倫の件をリークしており、それが原因で本条殺害につながったと佐久良に追及されるが、何の罪にも問えないと追及をかわす。
本条海斗
演 - 藤本涼[35]
森里公園で頭部を鈍器で殴打され殺害されたとされる俳優。大麻使用での逮捕歴の前科持ち。
千晴による羽鳥の不倫ネタのリークで、風間に金を無心していた。
栗原忠彦
演 - 柴崎真人[36](第4話)
捜査一課長。
捜査一課の刑事
演 - 新貝文規(役名:小長光 満〈おさみつ みつる〉)[36](第4話・第6話)、日野出清[37]
佐久良班が事件を解決しないから、皆実が捜査一課に配属されたと会議で佐久良に嫌味を言う。

第4話

真鍋美雪(まなべ みゆき)
演 - 伊藤歩[38]
大学准教授。痴漢冤罪被害者の会代表。痴漢撲滅のため、痴漢を行った人物を特定するためのブラックライトで狼の紋章が浮かび上がる痴漢撃退スタンプを普及させる。皆実からの聞き取り調査で、イタズラと思い無視していたが、痴漢撃退スタンプに針を仕込み、痴漢は死ぬべきと書かれたメールを受け取っていたと明かすが、あまりにも早くそのメールを探し当て印刷したことから、皆実に事前にメールを準備していたと怪しまれる。
痴漢冤罪を苦に自殺した婚約者・水谷秀介の復讐のため、痴漢の実行犯と思われるグループを自力で探し出し、グループのうちのひとり、島根を殺害するとグループのメンバーを特定して、次々毒針で殺害するが、皆実が犯人と怪しんだことから、柿谷を電車内で殺害しようとしたところを阻止され、その過程で誤って吾妻に毒針を刺し傷害罪、殺人未遂の罪で現行犯逮捕される。婚約者・水谷の痴漢は冤罪と信じていたが、島根たち痴漢グループとメールしていた証拠を心太朗に示され、無意味な復讐で人を殺めたことを糾弾される。
松宮聡(まつみや さとし)
演 - 前野朋哉[38]
カメラマン。痴漢撃退スタンプに仕込まれた毒針で負傷するが一命を取り留める。皆実から痴漢の罪を問わないと司法取引を持ち掛けられ、靴に仕込んだ隠しカメラで盗撮しながら痴漢を実行し、第三者から痴漢撃退スタンプを押されたと自供、また、SNSで出会った面識のない男たちと痴漢グループを結成していたことを明かす。しかし、皆実から司法取引を持ち掛けられる前に既に盗撮画像が確認されていたことから、捜査二課の小長光に痴漢等迷惑防止条例違反の罪で逮捕される。
釈放後も懲りずに陸上競技場で女性を盗撮していたため、心太朗と泉に何度でも逮捕すると告げられ、再度、痴漢等迷惑防止条例違反の罪で逮捕される。
狩野浩紀(かのう ひろき)〈35〉
演 - 吉田ウーロン太[38]
殺人事件の被害者。外務省・新興国外交推進室勤務のキャリア官僚。出勤途中に何者かに蜂毒のアピトキシンに近い成分を手の甲に毒針で刺され、アナフィキラシーショックの心不全で亡くなる。皆実の検死により、ブラックライトを手の甲に当てると、痴漢撃退スタンプの狼の紋章が浮かび上がることが判明する。某国への機密情報漏洩の嫌疑で公安が内定調査中であったが、これとは別に痴漢事件を示談金で解決した経歴があった。
狩野君香(かのう きみか)
演 - 河井青葉[38]
浩紀の妻。皆実からの聞き取り調査で、夫が身に覚えのない痴漢で立件されそうになったため、示談金で解決したと皆実たちに明かす。また、その件を通じて冤罪被害者の会の真鍋との知己を得て、痴漢撃退スタンプの狼の紋章を知っていたことも明かす。
柿谷憲邦(かきたに のりくに)
演 - 岡野陽一[38]
消防士。SNSでシブさんを名乗り痴漢グループに参加しており、同じ痴漢グループのロッキー(島根)に成りすました真鍋から痴漢を実行しようと呼び出され、乗り込んだ電車内で彼女から痴漢撃退スタンプに仕込んだ毒針で殺害されそうになるが、犯人を真鍋と見抜いていた皆実により未然に殺害を阻止される。その後、痴漢の罪を逃れようと車両から逃走し、刃物を振りかざすが泉に身柄を確保され、銃刀法違反、痴漢等迷惑防止条例違反の罪で逮捕される。
岩槻隆〈40〉
演 - 東康仁
弁護士。手の甲に外傷があり不自然死した人物。国家賠償請求を巡り係争中であったが、これとは別に痴漢事件を示談金で解決した経歴があった。ロッキーを名乗る島根たちと痴漢グループを結成し、電車内で集団で痴漢を働いていた。
七里研二〈29〉
演 - 山根啓暉
会計士。手の甲に外傷があり不自然死した人物。半グレ集団のフロント企業の経理で、暴対が内偵捜査中であったが、これとは別に痴漢事件を示談金で解決した経歴があった。ロッキーを名乗る島根たちと痴漢グループを結成し、電車内で集団で痴漢を働いていた。
島根亘輝〈28〉
演 - 山本明寛[39]
衆議院議員秘書。手の甲に外傷があり不自然死した人物。不正経理の疑いで捜査二課が捜査中であった。
ロッキーのアカウントで松宮たちと痴漢グループを結成し、電車内で集団で痴漢を働いていたことから、婚約者・水谷の痴漢は冤罪と信じていた真鍋に、電車を降りた帰り道に毒針で殺害された。
若頭
演 - 荒井武司[40]
記者
演 - 志田美由紀[41]、中村隆希[42]
痴漢撃退スタンプに毒針が仕込まれているものが世の中に出回っていると公表した警視庁の記者会見に出席した記者。
医師
演 - 矢崎まなぶ
城南大学付属病院の医師。皆実から狩野の病理検査を要求され、アピトキシンに似た成分が検出されたと報告する。
原口麻称
演 - 宮下結衣[43]
松宮に痴漢撃退スタンプを押し負傷させたかもしれないと、罪の意識から家族と共に警察に出頭した女子高生。捜査の結果、松宮とは別の車両に乗っていたことから、松宮の件とは無関係と判断される。
原口麻称の両親
演 - 岩崎孝宜、うをとも[44]
立花理
演 - 小沼朝生[45]
警視庁刑事部長。

第5話

ナオン / 直山奈津〈28〉
演 - わたなべ麻衣[46]
人気料理系インフルエンサー。フォロワー数70万人。健康志向の高い料理を売りにする。風呂上がりに強盗に後頭部を殴打され、殺害される。
チームナオンを結成し、自身は実際は料理をしていなかったことが捜査により判明する。
青嶌麻帆(あおしま まほ)
演 - 高梨臨[46]
人気料理系インフルエンサー。フォロワー数65万人。スパイスを使った料理が得意で「スパイスの女王」と呼ばれる。
自分よりフォロワー数が多いナオンを蹴落とすためコラボ動画を撮ると彼女に接近し、強盗に襲われたように装い殺害する。サラダに使用したスパイスからナオン殺害の犯人として辿り着かれることを恐れサラダを処分するが、サラダのオリーブオイルをナオンの飼い犬が踏んでいたことで皆実に気付かれる。
ナオン殺害後、30代くらいの男性に襲われ負傷するが、事件後にナオンのフォロワー数が増えたことを知り、トップインフルエンサーのカナカナを超えるため、自分も真似をして命懸けで古郡に自分を襲わせる狂言を働いた結果であり、逮捕された古郡がそのことを自供したため、逮捕される。
中道雲母(なかみち きらら)
演 - 平澤宏々路[46]
紹介するお弁当が人気の、フォロワー数90万人を誇る料理系インフルエンサーのトップ・カナカナの娘。
しかし、捜査で接触した皆実が握手した際、人差し指に包丁ダコがあったことを気づかれ、初対面でカナカナの正体であると見抜かれる。
母のお弁当の写真をSNSに上げていたが、ある日突然、家事に疲れた母が蒸発してしまい、養護施設に入ることを弁護士の小久保に相談して避け、母のフリをしてお弁当を料理し、唯一の収入源であった母のインフルエンサーの仕事を引き継いでいた。そのことを突き止めた皆実からは、収入のこと以外にも、母が安心して家に戻ってこられるよう、自分が料理を手伝えることをSNSで伝える意味合いもあったことも見抜かれる。
小久保桃子(こくぼ ももこ)
演 - 近藤春菜ハリセンボン[46]
弁護士。カナカナの代理人。何者かから「カナカナは狙われている」との手紙を受け取る。
沢渡修平(さわたり しゅうへい)
演 - 山本圭祐[46]
インフルエンサーのマネージメント会社「スターズリサーチ」の社員。
バヤシ、馬場裕之、もあいかすみ
演 - バヤシ馬場裕之ロバート)、もあいかすみ(いずれも本人役)[47]
人気料理系インフルエンサー。皆実の指示で、心太朗からナオンについてどのような人物であったか確認される。
古郡信武〈36〉
演 - 芹澤興人[48]
ナオン殺害の容疑者。有名料理人のインスタを狙い、不正アクセスしていたことから捜査線上に上がる。後にカナカナ(中道可奈子)の別れた夫であったことが判明する。
料理系インフルエンサーの妻のため有名料理人の個人情報を探っていたと知った青嶌に見つけられ、そのことをネタに彼女に料理系インフルエンサーの強盗を強要されていた。
皆実にカナカナのふりをして「誰かに見張られている」とメールを送信され、心配になってカナカナの元に戻ってきたところを逮捕される。

第6話

菊知岳大(きくち たけひろ)〈52〉
演 - 高嶋政宏[49]
「KT警備保障」代表。籠城事件の犯人。娘の恵茉を宇佐美に誘拐されたことから、イヤホンから伝令される宇佐美からの指示に従い、猟銃を持って保養所に立て篭もり、現金10億円を要求する。
新井将兵(あらい しょうへい)
演 - 山田純大[49]
警視庁特殊犯捜査第一係(SIT)隊長[注 2]。保養所への突入作戦の陣頭指揮を担当し、人質交換で保養所の爆発に巻き込まれる恐れのあった皆実を救出する。
宇佐美翔(うさみ しょう)
演 - 前原滉[49]
キャンプ場の利用者。籠城事件の通報者。1年前、菊知岳大の実子であることを母親が亡くなった際に知り、同じ親から生まれながら裕福な生活をする娘の恵茉に逆恨みし、実父・岳大への復讐を決意する。清掃会社のバイトで忍び込んだKT警備保障で工藤の談合事件への関与を知り、工藤を脅して協力させ、恵茉の誘拐を実行、娘の監禁された様子を菊知に見せてイヤホンを介して10億円を籠城事件を起こしたかのように偽装し準備させる。その過程で逃げ出そうとした菊知の妻・彩乃を猟銃で撃って負傷させている。協力させた工藤に持ち出させた10億円を地下駐車場で受け取り自宅に戻るが、皆実に犯人と気付かれたため先回りした心太朗たちに身柄を確保され、逮捕される。
菊知彩乃〈49〉
演 - 平野舞[50]
岳大の妻。専業主婦。保養所で腹部から血を流しうつ伏せに倒れる写真が岳大のSNSで送信される。
宇佐美が恵茉を誘拐した際、彼の猟銃の発砲で負傷しており、皆実が自分と人質交換する交渉を持ち掛けられ、保養所の前に解放、病院に搬送され一命を取り留める。
菊知恵茉(きくち えま)〈12〉
演 - 米村莉子[51]
岳大の娘。保養所にいると思われたが宇佐美に誘拐されており、かつて岳大が警備していた保養所近くの廃工場内の一室に時限発火装置とガソリンを仕掛け監禁されていたが、皆実の誘導にだまされた宇佐美から監禁場所を割り出され、起動寸前の発火装置を心太朗が投棄し救出される。宇佐美には異母妹と思われていたが、菊知夫妻の実の子供でないことが皆実により明かされる。
工藤圭(くどう けい)〈39〉
演 - 白石朋也[51]
岳大の秘書。警備会社の本社から岳大が要求する10億円の運搬の役割を担う。
国際大会の警備委託の談合事件に関わっているネタで宇佐美に脅され、談合の罪を岳大に被せると懐柔された上で、誘拐、籠城事件に協力させられる。
リポーター
演 - 吉村恵里子(TBSアナウンサー)[52]
籠城事件の現場である保養所の前から事件を中継する。

スタッフ

放送日程

各話 放送日 サブタイトル[56] ラテ欄[57] 演出 視聴率
EPISODE 01 4月23日 新時代のヒーロー 最強バディ誕生!
FBI×刑事が無差別爆弾魔に挑む
土井裕泰 14.7%[58]
EPISODE 02 4月30日 相棒は殺人犯!? 相棒は連続殺人犯!?
12年越しの真実… 独白隠し続けた涙の過去
13.1%[59]
EPISODE 03 5月07日 相棒への挑戦状 相棒へ挑戦状!
俳優殺人の巧妙トリック
平野俊一 12.0%[60]
EPISODE 04 5月14日 奇跡の出会い 吾妻刺される!
仲間のため満員電車大捜索…
石井康晴 12.4%[61]
EPISODE 05 5月21日 忘れられない味 目撃者は犬!?
謎だらけのインフルエンサー殺人の闇…
伊東祥宏 12.8%[62]
EPISODE 06 5月28日 不器用な愛のカタチ 絶体絶命!
残された時間は2時間… 人質は皆実! 犯人は何者!?
平野俊一 12.1%[63]
(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム)
  • 初回は21時 - 22時19分の25分拡大放送[2]
  • 第2話は21時 - 22時9分の15分拡大放送[64]

その他

脚注

注釈

  1. ^ 妻は他界していることが第5話冒頭で汐里により語られている。
  2. ^ TOKYO MER』の登場人物。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 福山雅治、4月期日曜劇場『ラストマン』で全盲のFBI捜査官に 大泉洋と『龍馬伝』以来の共演”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年2月19日). 2023年2月19日閲覧。
  2. ^ a b 福山雅治“全盲のFBI捜査官”×大泉洋“孤高の刑事”が難事件に挑むバディドラマが開幕<ラストマン>”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA (2023年4月22日). 2023年5月9日閲覧。
  3. ^ a b c d 相武紗季“4年ぶり”日曜劇場出演が決定 『ラストマン』主人公の母親役”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年5月21日). 2023年5月21日閲覧。
  4. ^ テアトルアカデミー [@theatreacademy] (2023年4月21日). "【正垣湊都】日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』第1話 #正垣湊都:大泉洋さん演じる心太朗の幼少役で出演! 4月23日(日)21時~TBS系で放送!!". X(旧Twitter)より2023年4月25日閲覧
  5. ^ a b King & Prince 永瀬廉、初の刑事役で『ラストマン』出演決定 「手錠はかけてみたい(笑)」”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年3月26日). 2023年3月26日閲覧。
  6. ^ キンプリ永瀬廉、初の刑事役「とりあえず手錠はかけてみたい(笑)」 新日曜劇場で大泉洋の“甥”に”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年3月26日). 2023年3月26日閲覧。
  7. ^ a b 福山雅治の主演ドラマ「ラストマン」で吉田羊が凄腕警察官に、寺尾聰は大泉洋の父役”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年3月5日). 2023年3月5日閲覧。
  8. ^ a b c 松尾諭×今井朋彦×奥智哉、福山雅治主演の日曜劇場『ラストマン』に刑事役で出演へ”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年3月25日). 2023年3月25日閲覧。
  9. ^ 今田美桜『ラストマン』に出演決定 『半沢直樹』以来の日曜劇場出演”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年3月19日). 2023年3月19日閲覧。
  10. ^ 上川隆也、大泉洋の兄役で『ラストマン』出演決定 福山雅治と『龍馬伝』以来の共演に”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年4月2日). 2023年4月2日閲覧。
  11. ^ 宮下 柚百”. クラージュキッズ. 2023年5月30日閲覧。
  12. ^ グリーンメディア [@infogleanmedia] (2023年4月26日). "≪出演情報≫ 【西将輝】TBS「ラストマン」2話 2023年4月30日(日)21:00~". X(旧Twitter)より2023年5月1日閲覧
  13. ^ 森口瑤子が『ラストマン』出演決定!京吾(上川隆也)の妻で泉(永瀬廉)の母・護道汐里役”. TV LIFE web. ワン・パブリッシング (2023年5月14日). 2023年5月21日閲覧。
  14. ^ 王林、福山雅治主演『ラストマン』で女優業初挑戦 「光栄だなという気持ちの何倍も心配」”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年4月6日). 2023年4月6日閲覧。
  15. ^ "「ラストマン」ネット衝撃 初回"謎の囚人"は特殊メイク 51歳・津田健次郎!50歳・大泉洋の実父役". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 April 2023. 2023年5月1日閲覧
  16. ^ a b "宮沢氷魚、「ラストマン」第1話ゲストでTBS日曜劇場に初出演". 映画ナタリー. ナターシャ. 18 April 2023. 2023年4月23日閲覧
  17. ^ a b "超特急・草川拓弥が巡査役、福山雅治×大泉洋「ラストマン-全盲の捜査官-」初回ゲスト発表". 音楽ナタリー. ナターシャ. 16 April 2023. 2023年4月22日閲覧
  18. ^ 米本学仁 Takato Yonemoto [@takato_yonemoto] (2023年4月23日). "【出演情報】『#ラストマンー全盲の捜査官ー 』本日遂に初回放送! 米本がどんな役どころで出演しているのか…!冒頭からどうぞお見逃しなく! 今夜よる9時よりスタート! 初回は25分拡大! #福山雅治 さん、#大泉洋 さん夢の共演です!!どうぞお楽しみに!!". X(旧Twitter)より2023年4月25日閲覧
  19. ^ 佐伯新 [@Arata_saeki] (2023年4月21日). "いやはや、いよいよ、日曜劇場ですよ!! 不詳佐伯新も細やかながら参加させて頂きました‼︎ あーードキドキします♡ どうか皆様から愛される作品になりますように!!! 宜しくお願い致します。#ラストマン #日曜劇場". X(旧Twitter)より2023年4月25日閲覧
  20. ^ ニュース”. 株式会社Quick. 2023年4月25日閲覧。
  21. ^ かまくらあや(三文姉妹)@卍珠沙華配信 [@camacran] (2023年4月21日). "【かまくらあや出演情報】4/23(日)21時より放送の日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」第1話のどこかに出演しております。宜しければぜひご覧ください🌸". X(旧Twitter)より2023年4月25日閲覧
  22. ^ ヨシダ朝”. 株式会社クリオネ. 2023年4月25日閲覧。
  23. ^ 坂田聡”. FATHER'S CORPORATION. 2023年4月25日閲覧。
  24. ^ イマジネイション[@imagination2006] (2023年4月20日). “田中嘉治郎出演情報…”. facebook. Meta. 2023年4月25日閲覧。
  25. ^ 安藤 広郎”. アンカット. 2023年5月9日閲覧。
  26. ^ a b c d 浜田信也、アキラ100%、野呂佳代、TBSアナウンサー 田村真子、『ラストマン』第2話に出演”. Real Sound|リアルサウンド 映画部. blueprint (2023年4月22日). 2023年4月24日閲覧。
  27. ^ 市原茉莉 [@mari_ichihara] (2023年4月30日). "【出演のお知らせ】今夜21:00〜 日曜劇場「ラストマン」第2話 チラッとですが参加させていただいております! 是非ご覧ください😊宜しくお願い致します!". X(旧Twitter)より2023年5月1日閲覧
  28. ^ グリーンメディア [@infogleanmedia] (2023年4月24日). "≪出演情報≫ 【市原茉莉】【石川啓大】TBS「ラストマン」2話 2023年4月30日(日)21:00~". X(旧Twitter)より2023年5月1日閲覧
  29. ^ 水野淳之 [@junji0707] (2023年4月23日). "おはようございます。…". X(旧Twitter)より2023年5月9日閲覧
  30. ^ 佐分利眞由奈 Mayuna Saburi [@mayuna_saburi] (2023年4月22日). "明日よる9時からスタートする 日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』 私は第2話に浮田清美役で出演させていただきます。みなさま明日の放送からチェックしてくださいね✨…". X(旧Twitter)より2023年5月9日閲覧
  31. ^ 渡辺早織 [@w_saori] (2023年4月27日). "4/30 21:00〜 TBS 日曜劇場「ラストマン」第2話 川島春香役にて出演いたします。 ぜひお楽しみください🚁". X(旧Twitter)より2023年4月30日閲覧
  32. ^ 岩田 丸(いわた がん)”. 宝井プロジェクト. 2023年5月9日閲覧。
  33. ^ 川瀬陽太 [@YOHTAK] (2023年4月30日). "今時からTBS日曜劇場『ラストマン』に合流しましたよ^_^鑑識の矢島、通称ヤジさんですーよろしゅう". X(旧Twitter)より2023年5月1日閲覧
  34. ^ a b c d "日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』第3話のゲストに4人が決定!". TBS Topics. TBSテレビ. 29 April 2023. 2023年5月1日閲覧
  35. ^ 福山雅治“皆実”、大泉洋“心太朗”の実力をテスト「いいバディになってきた」”. TVerプラス. TVer (2023年5月8日). 2023年5月9日閲覧。
  36. ^ a b "日曜劇場 「ラストマン ー全盲の捜査官ー」第3話からレギュラー 出演". 芸能プロダクション ラウレア. 13 May 2023. 2023年5月13日閲覧
  37. ^ 日野出清@はげちゃんねる [@Hinode_hinode] (2023年5月8日). "昨日、家のことやらなんやらで、告知を忘れておりましたが、ラストマン、第3話に刑事役で出演してました。". X(旧Twitter)より2023年5月13日閲覧
  38. ^ a b c d e "日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』第4話のゲストに4人が決定!". TBS Topics. TBSテレビ. 6 May 2023. 2023年5月12日閲覧
  39. ^ 山本明寛 [@AKi719HERO] (2023年5月15日). "昨日放送されたTBS『ラストマンー全盲の捜査官ー』第4話にロッキーこと島根亘輝役で出演させていただきました…". X(旧Twitter)より2023年5月16日閲覧
  40. ^ 荒井 武司”. SRプロダクション. 2023年5月16日閲覧。
  41. ^ 志田 美由紀”. SRプロダクション. 2023年5月16日閲覧。
  42. ^ 中村 隆希 [@RyukiNakamura] (2023年5月9日). "TBS「ラストマン」4話 ちょっぴり出演します!毎週楽しく観ている作品に出演できて嬉しい限りです。ぜひご覧ください!楽しみだぁ。". X(旧Twitter)より2023年5月14日閲覧
  43. ^ 宮下結衣”. ホリプロ. 2023年5月14日閲覧。
  44. ^ うをとも [@uotomo] (2023年5月14日). "ラストマンありがとう御座いました∞ 絢爛豪華な現場でした§". X(旧Twitter)より2023年5月14日閲覧
  45. ^ 小沼 朝生”. アンカット. 2023年5月16日閲覧。
  46. ^ a b c d e 『ラストマン』豪華ゲスト5人を発表 ハリセンボン・近藤春菜、日曜劇場に初出演”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年5月13日). 2023年5月23日閲覧。
  47. ^ 『ラストマン』料理インフルエンサー3人がゲスト出演 ロバート馬場は本人役”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年5月17日). 2023年5月23日閲覧。
  48. ^ 地子給奈穂 (22 May 2023). "『ラストマン』第5話 皆実と心太朗をつなぐ過去の事件の真相とは? きな臭さ漂う"護道家"に裏の顔が?". All About NEWS. 株式会社オールアバウト. 2023年5月22日閲覧
  49. ^ a b c 『ラストマン』高嶋政宏が”立てこもり犯”役 第6話ゲスト解禁”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年5月21日). 2023年5月30日閲覧。
  50. ^ 仲宗根由紀子 (2023年5月29日). “『ラストマン』視聴率2ケタキープで今期独走! キンプリ・永瀬廉の「泉きゅん効果」とは?”. サイゾーウーマン. サイゾー. 2023年5月30日閲覧。
  51. ^ a b 石河コウヘイ (2023年5月29日). “『ラストマン』“親ガチャ”に福山雅治が投げかけた疑問 三者三様の親子のあり方”. Real Sound映画部. blueprint. 2023年5月30日閲覧。
  52. ^ TBS吉村恵里子アナ、日曜劇場「ラストマン」出演報告「驚き隠せませんでした!」撮影振り返り”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月29日). 2023年5月29日閲覧。
  53. ^ 神はサイコロを振らないが福山雅治×大泉洋バディドラマに挿入歌提供、楽曲プロデュースは亀田誠治”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年4月20日). 2023年4月20日閲覧。
  54. ^ 古谷謙一【警察監修】 [@ken_12817] (2023年4月23日). "いよいよ本日初回放送です。警察監修を担当しております。盲目のFBI捜査官と日本の警察が、どのような捜査で事件を解決に導くのか…お楽しみに。 #ラストマン #福山雅治 #大泉洋 #吉田羊 #永瀬廉 #今田美桜 #警察監修 #警察考証". X(旧Twitter)より2023年4月23日閲覧
  55. ^ 【所作指導/ホテル監修】TBSドラマ 日曜劇場「ラストマンー全盲の捜査官ー」”. リッチモンドホテルズ (2023年4月26日). 2023年5月23日閲覧。
  56. ^ ラストマン−全盲の捜査官− - Paravi
  57. ^ 該当各日 『読売新聞』 テレビ欄。
  58. ^ 福山雅治「ラストマン」14・7%好発進 全盲のFBI捜査官・皆実が護道刑事と難事件に挑む”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年4月24日). 2023年4月24日閲覧。
  59. ^ 福山雅治「ラストマン」2話13・1% 12年前の事件が冤罪と主張する青柳が心太朗の秘密暴露”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月1日). 2023年5月1日閲覧。
  60. ^ 福山雅治「ラストマン」第3話12・0% 皆実は大好きなドラマの俳優が殺害され捜査へ向かう”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月8日). 2023年5月8日閲覧。
  61. ^ 福山雅治「ラストマン」第4話12・4% 毒物で死亡の男性、遺体の手には謎の紋章が”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月15日). 2023年5月15日閲覧。
  62. ^ 福山雅治「ラストマン」第5話12・8% インフルエンサーを狙った空き巣や強盗被害が相次ぐ”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月22日). 2023年5月22日閲覧。
  63. ^ 福山雅治「ラストマン」第6話12・1% 立てこもり犯との交渉役となった皆実は単身乗り込む”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月29日). 2023年5月29日閲覧。
  64. ^ 日曜劇場「ラストマン−全盲の捜査官−」 第2話「相棒は殺人犯!?」”. Gガイド番組表. IPG. 2023年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月9日閲覧。
  65. ^ 4月期日曜劇場『ラストマンー全盲の捜査官ー』コラボイベント開催が決定!”. TBS Topics. TBSテレビ (2023年3月27日). 2023年4月2日閲覧。
  66. ^ TBS系「ラストマン」冒頭で立てこもりシーンの注意喚起 番組SNSで長野事件の被害者を追悼”. nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS (2023年5月29日). 2023年5月29日閲覧。

外部リンク

TBS系 日曜劇場
前番組 番組名 次番組
Get Ready!
(2023年1月8日 - 3月12日)
ラストマン
-全盲の捜査官-
(2023年4月23日 - )
VIVANT
(2023年7月 - 〈予定〉)