課長サンの厄年
『課長サンの厄年』(かちょうさんのやくどし)は、1993年7月4日から10月3日まで、TBS系列の『東芝日曜劇場』枠で放送されたかんべむさし原作のテレビドラマ。1994年4月には本作を基にした単発の2時間SPが放送された。1993年4月から、『東芝日曜劇場』は単発のテレビドラマの放送枠から連続テレビドラマの放送枠に転換されたが、第一作は視聴率的には伸び悩んだ。それに続く本作は、その後に数年続く、『東芝日曜劇場』での男性主役のサラリーマンものの放送作品の基礎となった。
ただし、原作は、主人公が「厄年の危機」への対処の方法を延々と自身でブレインストーミングして自己改造を図るという内容であり、テレビドラマ版とは、まったくストーリーが異なる。
キャスト[編集]
- 寺田喬:萩原健一
- 42歳。長野県出身。京大卒。厄年を迎える販売二課長。大阪本社より転勤。
- 寺田仁美:石田えり
- 35歳。喬の妻。徳島県出身。
- 服部金次:石倉三郎
- 45歳。駒形商業高校卒。苦労人の二課長補佐。最終話で退職し、妻の実家の養鶏業へ転職。
- 川島幸江:渡辺満里奈
- 22歳。イラストが得意で競馬が趣味。二課の紅一点。通称「さっちゃん」。最終話で早川と結婚。
- 早川誠一郎:中野英雄
- 27歳。日大卒。アメフト部出身の体育会系。喬の部下。最終話で幸江と結婚。
- 神保正和:竹内力
- 28歳。慶大卒。ゴルフ部出身でパソコンに強い取引先社長の御曹司。喬の部下。
- 本宮喜久代:久本雅美
- 庶務課。競馬好き。在社14年のベテラン。川島に競馬を教えたのもこの人。
- 木村隆:津村鷹志
- 旧・営業二部長。大阪本社の社長室長に栄転。
- 寺田正:山田哲平
- 喬の息子。中学一年生でバスケ部。
- 寺田明美:松下恵
- 喬の娘。小学六年生。
- 中山幸太:寺泉憲
- 喬の友人。
- 岡島邦子:二木てるみ
- 喬の姉。地元の帽子店へ嫁いでいる。
- 岡島茂夫:小野武彦
- 喬の義兄、邦子の夫。
- 高木部長:上田耕一
- 営業二部長。木村の後任で北陸支社より着任。野口の転出に伴い一部長へ。
- 大沢常務:中丸忠雄
- 本州紡の役員。
- 小島真知子:床嶋佳子
- 新進気鋭のファッションデザイナー。
- 斉藤綾子:山口いづみ
- 「杉の葉」のママ。最終話で店を閉める。
- 野口良和:長塚京三
- 48歳。京大卒。東京本社・営業一部長。喬を呼び寄せた先輩。後に子会社の「本州紡インテリア」へ転出。
- 野口昌子:二宮さよ子
- 野口良和の妻。
- 寺田久夫:松村達雄
- 喬の父。元国鉄マン。木曽福島等の駅長を歴任。長野県松本市在住。
- 寺田文:久我美子
- 喬の母。
主題歌[編集]
- 「さらば青春の光」布袋寅泰
- この曲の依頼があった時、布袋は充電期間のためロンドンに行くので断るつもりだったが、ファンだったショーケン(萩原健一)主演という事で急きょ引き受けた。『傷だらけの天使』のテーマ曲をイメージしたそうで、イントロのフレーズに表れている。
スタッフ[編集]
放送日程[編集]
- 連続ドラマ
話数 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 1993年7月4日 | 人間つくづく運だな | 桑波田景信 | 14.7% |
第2回 | 1993年7月11日 | OL達のエジキ | 14.3% | |
第3回 | 1993年7月25日 | 社運を賭けた接待 | 森山享 | 11.8% |
第4回 | 1993年8月1日 | 父が来た日 | 15.1% | |
第5回 | 1993年8月8日 | 雲行き怪し家族旅行 | 桑波田景信 | 14.6% |
第6回 | 1993年8月15日 | 不倫の替えダマ綱渡り | 15.3% | |
第7回 | 1993年8月22日 | 親の知らない子供の秘密 | 森山享 | 12.3% |
第8回 | 1993年8月29日 | 妻の立場 | 14.9% | |
第9回 | 1993年9月5日 | 夫婦の根くらべ | 戸高正啓 | 16.3% |
第10回 | 1993年9月12日 | 走れ故郷へ | 21.5% | |
第11回 | 1993年9月19日 | 出世と左遷の分かれ道 | 桑波田景信 | 21.0% |
第12回 | 1993年9月26日 | 一番大切な人 | 森山享 | 20.3% |
最終回 | 1993年10月3日 | 思いがけない厄落とし | 桑波田景信 | 18.3% |
- スペシャル
放送日 | サブタイトル | 演出 |
---|---|---|
1994年4月3日 | 東京長崎右往左往 降ってわいた夫婦の危機 |
桑波田景信 |
TBS 東芝日曜劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
課長サンの厄年
|