国山ハセン
くにやま ハセン 国山 ハセン | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1991年1月5日(31歳) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 中央大学商学部 |
勤務局 | TBSテレビ |
部署 | 総合編成本部 アナウンスセンター[1] |
活動期間 | 2013年 - |
ジャンル | 報道 |
配偶者 | 既婚 |
公式サイト | 国山ハセン |
出演番組・活動 | |
出演中 | news23 |
出演経歴 |
アッコにおまかせ! グッとラック! 王様のブランチ 週末ノオトなど |
国山 ハセン(くにやま ハセン、1991年1月5日 - )は、TBSアナウンサー。
来歴[編集]
イラク出身の実父と神戸出身の実母の間の子として東京で誕生[2]。名前の「ハセン」はアラビア語で、「美しい」という意味を持つ。
中央大学杉並高等学校[3]から中央大学商学部[3]へ進学。大学ではサッカー部に所属していた。
大学卒業後の2013年4月1日付で、TBSテレビに入社。入社式のイベントを兼ねて収録された『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』で、放送上の番組デビューを果たした。同期の局員には、熊崎風斗・小林由未子両アナウンサーと、一般職で採用された笹川友里(2015年からアナウンサーとして勤務した後に2021年2月28日付で退社)がいる。
アナウンサーとしては、『夏サカス2013 笑顔の扉 デリシャカス〜番組グルメでおもてなし〜』のPRを目的に結成された「デリシャカス食べ歩き隊」から、熊崎・小林と共に活動を開始。2013年10月改編から、3人揃って『Nスタ』へのレギュラー出演を開始した[4]。『Nスタ』では、日曜版のメインキャスターを経て、2019年9月まで平日版のサブキャスター(月 - 木曜分)を担当していた。
その一方で、2014年4月から3年間『王様のブランチ』で進行役を務めたほか、同年10月から5年間にわたって『アッコにおまかせ!』のアシスタントを担当。2015年に放送された「TVer」のテレビCMには、TBSを代表するキャラクター役で出演していた[5]。
2019年9月30日から2021年3月26日までは、『グッとラック!』の司会(メインMC)に専念。『グッとラック!』の終了後はテレビ番組へのレギュラー出演から遠ざかっていた[6]が、2021年6月27日から8月22日まで『アッコにおまかせ!』のアシスタントへ復帰していた[7]。さらに、2021年の夏季に開催された2020年東京オリンピックでは、報道系アナウンサーの1人[8]としてTBSテレビ担当分の競技中継や関連番組へ出演していた。
2021年8月30日からは、『news23』のサブキャスターを務めている。放送上はメインキャスターの小川彩佳(テレビ朝日出身のフリーアナウンサー)と同格の扱い[9]で、『news23』シリーズのニュースキャスターをTBSテレビの現職男性アナウンサーがレギュラーで務める事例は、小川を単独でメインキャスターに起用した2019年6月のリニューアルで上司の駒田健吾が降板して以来およそ2年3ヶ月振りである。
人物[編集]
趣味・特技[編集]
嗜好[編集]
特徴[編集]
旅・おでかけ[編集]
資格・免許[編集]
交友関係[編集]
- ロックバンド『SILENT SIREN』の梅村妃奈子は高校と大学時代の同級生[12]。
家族[編集]
- 父[2]、母[2]、姉(ノルウェー在住[10])。母方のルーツが奄美大島群島[11]。
- 2020年2月17日放送分の『グッとラック!』で、2月14日に4歳年下の一般女性と結婚したことを発表[13]。9月30日放送の『グッとラック!』では結婚を機に妻と話し合って、仕事を辞めてもらったと明かしている[14][15]。
- 2022年3月5日放送分の『週末ノオト』(この日まで毎月第1週にパートナーを務めていたTBSラジオの生ワイド番組)で、前月(2月26日)に第1子(長男)が誕生していたことを報告[16]。同年5月には、3週間の育児休暇を取得したことに伴って、9日から27日まで『news23』を休演していて[17]、30日から復帰。
エピソード[編集]
現在の出演番組[編集]
テレビ[編集]
過去の出演番組[編集]
テレビ[編集]
- レギュラー番組
- 早ズバッ!ナマたまご(水 - 金曜担当、2013年10月2日 - 2014年3月28日)
- みのもんたの朝ズバッ!→朝ズバッ
- JNNニュース(日曜昼枠キャスター、2014年4月6日 - 6月29日および2015年1月1日最終版)
- 王様のブランチ(進行アナウンサー、2014年4月5日 - 2017年3月25日)
- ひるおび!(コーナー担当、2014年3月31日 - 遅くとも2017年3月)
- Nスタ
- 平日版:月・火曜担当(2013年9月30日 - 2014年3月25日) / 月 - 木曜サブキャスター(2017年4月3日 - 2019年9月26日)
- 日曜版:メインキャスター(2014年4月6日 - 6月29日、2016年4月3日 - 2017年3月26日)
- アッコにおまかせ!(アシスタント、2014年7月6日 - 2019年9月29日・2021年6月27日 - 8月22日)
- 一部コーナーへの出演を経て、2014年10月5日から番組全編の進行を担当。『グッとラック!』メインMCへの起用を機に、いったん離脱していた。復帰は諸事情による暫定措置であったため、2020東京オリンピックなどとの兼ね合いによる休演日(2021年7月18日・8月1日)にアシスタント代理を務めていた宇内梨沙(後輩アナウンサー)が、2021年8月29日放送分からアシスタントへ正式に就任。
- 『news23』サブキャスターへの就任を機に再び離脱したため、初日の本番を終えた直後には、司会の「アッコ」(和田アキ子)から電話で「『おまかせ』のことは忘れて、バラエティ感(バラエティ番組を進行する時のような雰囲気)を出さずにニュースを誠実に伝えなさい」と激励されたという[21]。
- スーパーサッカー(2015年4月4日未明 - 2019年9月23日未明)
- BS-TBS版・スーパーサッカーJ+(2015年4月3日 - 2017年3月24日)<地上波よりも先行放送>
- グッとラック!(2019年9月30日 - 2021年3月26日)- メインMC
- 他のレギュラー番組をすべて降板したうえで臨んだことから、本人は番組の終了後に、「やり甲斐のある仕事だった」と述懐している[6]。
- 2020東京オリンピック
- TBSテレビ放送分の競技中継で、国際放送センターのTBSスタジオ内に設けられていた「情報ステーション」から、同局で中継しない競技の見どころ・結果を他の報道系アナウンサーと交互に紹介。かつてレギュラーで出演していた『ひるおび!』内でも、関連コーナーのプレゼンターとして随時出演していた。
- 単発・不定期など
- 音ボケPOPS(BS-TBS/2014年3月2日 - 3月16日)
- TBSニュースバード(CS放送。深夜→平日午前のニュースを不定期で担当)
- JNNスポーツ&ニュース(2015年1月3・4日)
- CDTVスペシャル! 音楽の日朝までライブ(2015年6月27日)
- CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ
- 2017→2018(2017年12月31日 - 2018年1月1日)
- 2018→2019(2018年12月31日 - 2019年1月1日)
- スイモクチャンネルシリーズ(BS-TBS) - アナウンサー企画(「TBSアナが本気で歌ってみた」など)へ随時出演
- 週刊さんまとマツコ(2021年6月27日)
ラジオ[編集]
いずれもTBSラジオの番組
- キャイ〜ンの、今宵も最高潮 大儀であった!(コーナー担当、2014年4月7日 - 12月29日)
- ザ・トップ5(「シーズン4」水曜日パーソナリティ、2014年10月1日 - 2015年3月25日)
- TOKYO JUKEBOX(火曜レギュラー、2016年9月27日 - 2017年3月21日)
- 週末お悩み解消系ラジオ ジェーン・スー相談は踊る(2015年2月14日)
- 週末ノオト(第1土曜日パートナー、2021年1月9日[22] - 2022年3月5日)
同期入社の人物[編集]
脚注[編集]
- ^ “TBSテレビ 企業情報 組織図”. TBSテレビ. (2021年11月1日) 2022年5月20日閲覧。
- ^ a b c “ハセンの知られざるルーツ。そして久保田智子が語る特別養子縁組” (2021年1月13日). 2021年4月12日閲覧。
- ^ a b c d e f g [1]
- ^ “TBS「Nスタ」新人アナ一挙3人異例抜てき「機動力に期待」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年9月21日) 2013年10月26日閲覧。
- ^ “ジャンプするCMにフジ三上アナ「恥ずかしい…」 民放番組の無料見逃しサービス「TVer」スタート”. 産経ニュース (2015年10月26日). 2015年10月27日閲覧。
- ^ a b c “TBS国山ハセンアナ さんま&マツコに悩みを告白も返り討ち「安住居るからいらんわ」”. 東スポWeb (東京スポーツ新聞社). (2021年6月27日) 2021年7月11日閲覧。
- ^ “TBS小林アナ「おまかせ」出演見合わせ 代役・国山アナ謝罪「私の後輩…お騒がせして申し訳ありません」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2021年6月27日) 2021年7月11日閲覧。
- ^ TBSテレビの報道系アナウンサーからは、安住紳一郎(競技中継・関連番組の総合司会)、『news23』スポーツキャスターの石井大裕、スポーツアナウンサーでもある杉山真也、『S☆1』メインキャスターの上村彩子、『あさチャン!』スポーツキャスターの日比麻音子、東京オリンピック/パラリンピック関連の番組(『東京VICTORY』『中野浩一のフリートーク』)でアシスタントを務める山形純菜も担当(担当番組と肩書はいずれも開催時点)。
- ^ “news23:国山ハセンアナ新加入「20代にもご覧いただきたい」 新企画、「ポジティブジャーナリズム」で番組強化”. まんたんWEB (毎日新聞社). (2021年8月23日) 2021年8月23日閲覧。
- ^ a b ”>“国山ハセン「男性の育休」について考えてみた/ゲストは"完売画家"中島健太さん”. 週末ノオト. TBSラジオ (2021年10月2日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ a b “バービーが奄美大島で実感した身体と心の変化”. 週末ノオト. TBSラジオ (2021年11月6日). 2022年2月11日閲覧。
- ^ “王様のブランチ”. 梅村妃奈子(Silent Siren)オフィシャルブログ. アメーバブログ (2015年6月13日). 2015年6月14日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 国山ハセンアナが結婚をナマ報告「ナンパ婚でございます!」4歳年下一般女性とデイリースポーツ 2020年2月17日
- ^ “国山ハセン、結婚を機に妻に仕事を辞めさせていた… 番組リニューアルもひどいステレオタイプで問われる放送意義”. 日刊サイゾー (2021年10月3日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ a b “TBS国山ハセン・アナが爆弾発言 「女性は料理するもの」議論で炎上か 終始不愉快な表情に「団塊世代の男みたいな考え方だな」の声”. エキサイトニュース (2020年10月8日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ “TBS国山ハセンアナウンサー「父になりました」第1子長男誕生を生報告、母子共に健康”. 日刊スポーツ. (2022年3月5日) 2022年3月5日閲覧。
- ^ 国山ハセン (2022年5月7日). “3週間という期間ですが育児のための、休暇を取得します。…”. Twitter(@hasenkuniyama). 2022年5月9日閲覧。
- ^ “手作りのポテサラに愛情を感じるという国山ハセンアナ ネットで指摘も”. ライブドアニュース (2020年7月14日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ “国山ハセンアナ ポテサラ作るもネットは厳しい意見「1品でいいならみんなやる」”. デイリースポーツ (2020年7月21日). 2022年3月1日閲覧。
- ^ 実際はクレジットのみで本編内での出演はしていなかったが、11月20日[いつ?]の「8時またぎ!」で初出演をした。なおみのもんたとの共演機会は一切なかった。
- ^ “国山ハセンアナ 「NEWS23」加入で和田アキ子からの金言明かす「肝に銘じて頑張ります」”. スポーツニッポン (2021年9月4日). 2021年9月5日閲覧。
- ^ “ハセンの知られざるルーツ。そして久保田智子が語る特別養子縁組”. TBSラジオ (2021年1月13日). 2021年1月16日閲覧。
外部リンク[編集]
Nスタ日曜版キャスター
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
スーパーサッカー歴代キャスター
| |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
期間 | メイン | 女性サブ | 男性サブ | ||||||||||||||||
1993年10月 | 1993年12月 | 生島ヒロシ | 西田ひかる | 清水大輔 | |||||||||||||||
1994年1月 | 1994年9月 | (不在) | |||||||||||||||||
1994年10月 | 1998年9月 | 三井ゆり | |||||||||||||||||
1998年10月 | 2000年12月 | 白石美帆 | 土井敏之 | ||||||||||||||||
2001年1月 | 2001年7月 | 徳永英明 | |||||||||||||||||
2001年8月 | 2001年9月 | (不在) | |||||||||||||||||
2001年10月 | 2002年3月 | 加藤浩次 | |||||||||||||||||
2002年4月 | 2003年3月 | 土井敏之、初田啓介 | |||||||||||||||||
2003年4月 | 2004年3月 | 佐藤文康、有馬隼人 | |||||||||||||||||
2004年4月 | 2006年12月 | 佐藤文康 | |||||||||||||||||
2007年1月 | 2009年3月 | 加藤未央 | |||||||||||||||||
2009年4月 | 2010年3月 | 枡田絵理奈 | 山本匠晃 | ||||||||||||||||
2010年4月 | 2011年1月 | 枡田絵理奈、木下優樹菜 | (不在) | ||||||||||||||||
2011年2月 | 2015年3月 | 枡田絵理奈 | |||||||||||||||||
2015年4月 | 2017年3月 | 宇垣美里 | 国山ハセン | ||||||||||||||||
2017年4月 | 2019年9月 | 上村彩子 | |||||||||||||||||
2019年10月 | 2021年3月 | 渡部峻 |