近衛内前
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 ご存知の方は加筆をお願いします。(2020年10月) |
時代 | 江戸時代中期 |
---|---|
生誕 | 享保13年6月22日(1728年7月28日) |
死没 | 天明5年3月20日(1785年4月28日)[1] |
官位 | 従一位、摂政、関白、准三宮、太政大臣 |
主君 | 桜町天皇→桃園天皇→後桜町天皇→後桃園天皇→光格天皇 |
氏族 | 近衛家 |
父母 |
父:近衛家久 母:家女房(真涼院) |
兄弟 | 転陵院、内前、宝蓮院 |
妻 |
正室:徳川勝子(徳川宗春の娘) 家女房 |
子 |
因子、維子、経熈 養子:観心院 |
テンプレートを表示 |
近衛 内前(このえ うちさき、旧字体:近󠄁衞 內前󠄁)は、江戸時代中期の公卿。官位は従一位・摂政、関白、准三宮、太政大臣。近衛家24代当主。
経歴
[編集]太政大臣・近衛家久の長男。享保19年(1734年)に元服。桃園天皇、後桃園天皇の関白、後桜町天皇、後桃園天皇の摂政を務めた。また、安永8年(1779年)に後桃園天皇が崩御した際、後桜町上皇と共に伏見宮家から継嗣を迎えようとしたという。
家族・親族
[編集]- 父:近衛家久
- 母:家女房(真涼院)
- 正室:徳川勝子 - 徳川宗春の娘
- 側室:吉田良倶養女
- 家女房
- 男子:近衛経熈(1761-1799)
- 生母不明の子女
- 長女:近衛因子(1754-1782) - 閑院宮美仁親王妃
- 養子
- 猶子
系譜
[編集]近衛家
[編集]近衛家は、藤原忠通の子である近衛基実を始祖とし、五摂家の一つであった。
詳細は「近衛家」を参照
皇室との関係
[編集]後陽成天皇の男系六世子孫である。後陽成天皇の第四皇子で近衛家を継いだ近衛信尋の男系後裔。
詳細は皇別摂家#系図も参照のこと。
脚注
[編集]関連項目
[編集]飛鳥時代 | |
---|---|
奈良時代 | |
平安時代 |
|
鎌倉時代 |
|
南北朝時代 | |
室町時代 |
|
戦国時代 | |
安土桃山時代 | |
江戸時代 |
|
カテゴリ |
近衛家24代当主 | |
---|---|
平安時代 | |||||
---|---|---|---|---|---|
鎌倉時代 |
| ||||
南北朝時代 |
| ||||
室町時代 |
| ||||
戦国時代 | |||||
安土桃山時代 | |||||
江戸時代 |
| ||||
皇親太政大臣 |
| ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人臣太政大臣 |
|
この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。 |
全般 | |
---|---|
国立図書館 |