『FUN! FUN! FANFARE! 』(ファン ファン ファンファーレ)は、いきものがかり のメジャー7作目のオリジナルアルバム 。2014年 12月24日 にエピックレコードジャパン から発売された。
前作『I 』から約1年5ヶ月ぶりに発売されたオリジナルアルバム。
「ラブソングはとまらないよ 」から「GOLDEN GIRL 」までのシングルA面曲4曲に、いきものがかり初となるインストゥルメンタル楽曲を含めた全16曲を収録。インストを除いた14曲中9曲にタイアップ がついており、これは『My song Your song』と並んで最多タイとなっている。
初回生産限定盤はスペシャル三方背BOX/3面アザージャケットデジパックCD+DVDケース仕様で、特典として「報道バラエティ『NEWS123』収録DVD」「FUN! FUN! FANFARE!特製ミニポスターセット(3枚組)」「いきものカード 044」「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015 〜FUN! FUN! FANFARE!〜 チケット特別抽選先行案内」が付属している(いきものカードとチケット抽選案内は初回仕様限定盤にも付属)。
チャート成績 [ 編集 ]
発売初週に約10.1万枚を売り上げて、2015年 1月5日 付オリコンアルバムチャートで『My song Your song』から7作連続となる初登場1位を獲得[6] 。 男女混成グループの7作連続1位獲得は、オリコンが1970年より開始したアルバムランキングにおいて初の快挙で、これまで並んでいたDREAMS COME TRUE の記録を18年9か月ぶりに更新した[注 1] [6] 。
収録曲 [ 編集 ]
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間 1. 「FUN! FUN! FANFARE! -The Beginning- 」(instrumental) 本間昭光 啼鵬 0:40 2. 「GOLDEN GIRL 」 吉岡聖恵 吉岡聖恵 亀田誠治 4:59 3. 「ラブソングはとまらないよ 」 水野良樹 水野良樹 本間昭光 5:33 4. 「熱情のスペクトラム 」 水野良樹 水野良樹 近藤隆史 、田中ユウスケ 3:44 5. 「キラリ 」 水野良樹 水野良樹 本間昭光 5:08 6. 「LIFE 」 水野良樹 水野良樹 森俊之 4:54 7. 「春 」 水野良樹 水野良樹 本間昭光 5:54 8. 「明日ハレルカナ 」 山下穂尊 山下穂尊 本間昭光 4:50 9. 「ジャンプ! 」 水野良樹 水野良樹 鈴木Daichi秀行 4:42 10. 「虹 」 山下穂尊 山下穂尊 江口亮 4:22 11. 「陽炎 」 水野良樹 水野良樹 鈴木Daichi秀行 5:02 12. 「SNOW AGAIN 」 水野良樹 水野良樹 島田昌典 6:43 13. 「ワンゴール 」 山下穂尊 山下穂尊 立崎優介 、田中ユウスケ4:04 14. 「涙がきえるなら 」 吉岡聖恵、山下穂尊 吉岡聖恵、水野良樹 亀田誠治 4:30 15. 「マイステージ 」 山下穂尊 山下穂尊 鈴木Daichi秀行 5:35 16. 「LIGHTS OUT -The Ending- 」(instrumental) 本間昭光 本間昭光 1:00 合計時間:
71:40
曲解説 [ 編集 ]
FUN! FUN! FANFARE! -The Beginning- (instrumental)
アルバムのオープニングを飾るインストゥルメンタル楽曲。
いきものがかりのアルバムにインスト楽曲が収録されたのはこれが初となる。
GOLDEN GIRL
29thシングル。
ラブソングはとまらないよ
27thシングル。
熱情のスペクトラム
28thシングル「熱情のスペクトラム/涙がきえるなら」の1曲目。
キラリ
東宝 配給映画『アオハライド 』主題歌[7] 。
映画の映像を用いたPVが制作されている[8] 。
LIFE
春
明日ハレルカナ
ジャンプ!
日産自動車 「セレナ 」CMソング。
C26型セレナCMへの起用は、「風と未来 」(2010年)、「笑ってたいんだ 」(2011年)、「マイサンシャインストーリー 」(2013年)に続いて通算4度目となる。
虹
27thシングル「ラブソングはとまらないよ」のカップリング 曲。
陽炎
SNOW AGAIN
演奏時間は本作で最長となっており(#収録曲 を参照)、いきものがかりのアルバム収録曲で最も演奏時間が長い[注 2] 。
ワンゴール
ユーキャン 2015年 キャンペーンCMソング[9] 。
同CMへの起用は「いつだって僕らは 」(2012年)以来3年ぶりで、前回同様正月期間に放映される「オープニング2015編」にはメンバーも出演する。
涙がきえるなら
28thシングル「熱情のスペクトラム/涙がきえるなら」の2曲目。
マイステージ
JRA 2015年CMソング[10] 。
LIGHTS OUT -The Ending- (instrumental)
アルバムを締めくくるインストゥルメンタル楽曲。
「LIGHTS OUT」は「消灯合図 」「おしまい」などの意味。
参加ミュージシャン [ 編集 ]
いきものがかり
04.「熱情のスペクトラム」
Sound Produced by 田中ユウスケ (agehasprings ) Arranged by 近藤隆史 、田中ユウスケ Strings Arranged by 岡村美央 [11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 恒岡 章 /Electric Bass: スティング宮本 /Acoustic Guitar, Electric Guitar: フジイケンジ (The Birthday )/Strings: 岡村美央ストリングス/Programming: 近藤隆史 (Q.,Ltd)/Programming & All Other Instruments: 田中ユウスケ[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at VICTOR Studio, Sony Music Studios Tokyo Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 八反田亮太 、宮沢竣介 (VICTOR Studio)/春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/佐藤 洋 (prime sound studio form)[11]
フジイケンジ (The Birthday) by the courtesy of UNIVERSAL SIGMA, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY[11]
05.「キラリ」
Sound Produced & Arranged by 本間昭光 (bluesofa)[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 玉田豊夢/Acoustic Guitar, Electric Guitar: 小倉博和/Strings: 弦 一徹ストリングス/Programming: 飯田高広 /Piano & All Other Instruments: 本間昭光[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at VICTOR Studio, Sony Music Studios Tokyo Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 川人俊之 、宮沢竣介 (VICTOR Studio)/春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/米津裕二郎 (prime sound studio form)[11]
06.「LIFE」
Sound Produced & Arranged by 森 俊之 [11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 玉田豊夢/Electric Bass: 根岸孝旨/Acoustic Guitar, Electric Guitar: 田中義人 /Strings: 今野 均 ストリングス/Piano & All Other Instruments: 森 俊之[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎(ARLT) Recorded at Aobadai Studio, Sony Music Studios Tokyo, azurite Lab. Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 土岐彩香 (Aobadai Studio)/春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/畠山耕平 、千野貴央 (prime sound studio form)
07.「春」
Sound Produced & Arranged by 本間昭光 (bluesofa)[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 玉田豊夢/Electric Bass: 安達貴史 /Acoustic Guitar, Electric Guitar: 古川昌義 /Percussion: 朝倉真司 /Strings: 弦 一徹ストリングス/Piano & All Other Instruments: 本間昭光[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at Sony Music Studios Tokyo Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/畠山耕平 (prime sound studio form)[11]
08.「明日ハレルカナ」
Sound Produced & Arranged by 本間昭光 (bluesofa)[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 玉田豊夢/Electric Bass: 安達貴史/Acoustic Guitar: 林部直樹 /Percussion: 坂井“Lambsy”秀彰/Strings: 弦 一徹ストリングス/Electric Piano & All Other Instruments: 本間昭光[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at Aobadai Studio, Studio MOGO Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 滝本哲朗 (Aobadai Studio)/畠山耕平 (prime sound studio form)[11]
林部直樹 by the courtesy of Sony Music Records Inc.[11]
09.「ジャンプ!」
Sound Produced & Arranged by 鈴木 Daichi 秀行 [11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 金田ゆうじ /Electric Bass: 根岸孝旨/Acoustic Guitar, Electric Guitar & All Other Instruments: 鈴木 Daichi 秀行/Percussion: 関口源八 /Horns : 竹上良成 ホーンズ [ Trumpet: 鈴木正則 、中野勇介 /Trombone: 佐藤洋樹 /Alto Saxophone : 竹上良成 ][11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at Aobadai Studio, Sony Music Studios Tokyo Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 滝本哲朗 (Aobadai Studio)/春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/五味涼太 (prime sound studio form)[11]
10.「虹」
Sound Produced & Arranged by 江口 亮 (Stereo Fabrication of Youth)[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: ターキー /Electric Bass: 高間有一 /Electric Guitar: 三井律郎 (THE YOUTH )/Piano & Organ : 野間康介 (agehasprings )/Acoustic Guitar, Programming & All Other Instruments: 江口 亮[11]
Recorded by 甲斐俊郎 (ARLT)、村上宣之 (Sony Music Studios Tokyo) Mixed by 甲斐俊郎 Recorded & Mixed at Sony Music Studios Tokyo[11]
Assisted by 春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)[11]
三井律郎 (THE YOUTH) by the courtesy of BM tunes[11]
11.「陽炎」
Sound Produced & Arranged by 鈴木 Daichi 秀行[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 山内“masshoi”優 /Electric Bass: TABOKUN /Acoustic Guitar, Electric Guitar & All Other Instruments: 鈴木 Daichi 秀行/Gut Guiter : 石成正人 /Violin : クラッシャー木村 /Horns: 竹上良成ホーンズ [ Trumpet: 鈴木正則 、ルイスバジェ /Trombone: 鹿討 奏 /Tenor Saxophone: 竹上良成 ][11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at Aobadai Studio, Studio MOGO Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 滝本哲朗 (Aobadai Studio)/畠山耕平 (prime sound studio form)[11]
12.「SNOW AGAIN」
Sound Produced & Arranged by 島田昌典 (cube)[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 玉田豊夢/Electric Bass: 須長和広 /Acoustic Guitar, Electric Guitar: 八橋義幸 /Strings: 室屋光一郎 ストリングス/Piano & Percussions & All Other Instruments: 島田昌典[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at VICTOR Studio, Sony Music Studios Tokyo Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 八反田亮太、宮沢竣介 (VICTOR Studio)/春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/五味涼太、吉原壮真 (prime sound studio form)[11]
13.「ワンゴール」
Sound Produced by 田中ユウスケ (agehasprings) Arranged by 立崎優介 、田中ユウスケ [11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 恒岡 章/Electric Bass: 沖山優司 /Acoustic Guitar, Electric Guitar: フジイケンジ (The Birthday )/Horns: 本間将人 ホーンセクション/Programming & All Other Instruments: 田中ユウスケ/Programming: 立崎優介 (Q.,Ltd)[11]
Recorded by 甲斐俊郎 (ARLT)、村上宣之 (Sony Music Studios Tokyo) Mixed by 甲斐俊郎 Recorded at Aobadai Studio, prime sound studio form Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 土岐彩香 (Aobadai Studio)/畠山耕平、柳原 峻 、吉原壮真 (prime sound studio form)[11]
フジイケンジ (The Birthday) by the courtesy of UNIVERSAL SIGMA, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY[11]
14.「涙がきえるなら」
Sound Produced & Arranged by 亀田誠治[11]
Additional Musicians:[11]
Drums & Tambourine : 河村“カースケ”智康/Electric Bass: 亀田誠治/Acoustic Guitar: 小倉博和/Electric Guitar: 西川 進/Piano & Organ: 皆川真人/Manipulation: 豊田泰孝 (makotoya)/Strings: 金原千恵子ストリングス[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at Sony Music Studios Tokyo Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 春 雅之 (Sony Music Studios Tokyo)/米津裕二郎 (prime sound studio form)[11]
15.「マイステージ」
Sound Produced & Arranged by 鈴木 Daichi 秀行[11]
Additional Musicians:[11]
Drums: 山内“masshoi”優/Electric Bass, Acoustic Guitar, Electric Guitar & All Other Instruments: 鈴木 Daichi 秀行/Piano: 上杉洋史 /Strings: クラッシャー木村ストリングス[11]
Recorded & Mixed by 甲斐俊郎 (ARLT) Recorded at Aobadai Studio, Studio MOGO Mixed at prime sound studio form[11]
Assisted by 滝本哲朗 (Aobadai Studio)/畠山耕平 (prime sound studio form)[11]
16.「LIGHTS OUT -The Ending- (instrumental)」
Sound Produced & Arranged by 本間昭光 (bluesofa)[11]
Additional Musicians:[11]
Trumpet, Flugelhorn : 松本良昭
Recorded & Mixed by 伊藤俊郎 Recorded & Mixed at HINATA Studio[11]
Assisted by サカタコウスケ (bluesofa)[11]
注釈
出典
外部リンク [ 編集 ]
オリコン 週間アルバム チャート第1位(2015年1月5日付)1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
Billboard JAPAN アルバム・セールス・チャート「Billboard Japan Top Albums Sales」第1位(2015年1月14日付)1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月