コンテンツにスキップ

「南州」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
23行目: 23行目:
[[Category:かつて存在した中国の州]]
[[Category:かつて存在した中国の州]]
[[Category:隋朝の州]]
[[Category:隋朝の州]]
[[Category:重慶の歴史]]
[[Category:重慶の歴史]]

2023年10月16日 (月) 23:11時点における最新版

南州(なんしゅう)は、中国にかつて存在した

南北朝時代北周により設置された。隋代が成立すると582年開皇2年)に廃止され[1]、管轄区域は信州に統合された。

下部行政区画[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 隋書』の記載による。『通典』や『太平寰宇記』では大業初年の廃止としている。