リンリン (1991年生の歌手)
(リンリン (ハロー!プロジェクト)から転送)
リンリン | |
---|---|
![]() 2010年Japan Expoオートグラフセッションにて | |
基本情報 | |
出生名 | 銭琳 Qian Lin(チエン・リン) |
愛称 | リンリン |
出生日 | 1991年3月11日(32歳) |
血液型 | B型 |
出生・出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
職業 | 歌手 |
活動期間 | 2007年 - |
グループ/ ユニット等 |
モーニング娘。 ハロプロエッグ Idol School |
公式サイト | 公式ブログ(中国語) |
リンリン(1991年3月11日 - )は、中国出身の歌手、タレントであり、女性歌手グループ(女性アイドルグループ)・モーニング娘。の元メンバー(8期(留学生))で、新ミニモニ。メンバーでもあった。本名、銭 琳(チエン・リン、Qian Lin)。
略歴[編集]
2007年
- 1月、『Hello! Project 2007 Winter 〜ワンダフルハーツ 乙女Gocoro〜』及び『Hello! Project 2007 Winter 〜集結! 10th Anniversary〜』のコンサートツアーにバックダンサーとして参加。この時のパフォーマンスにより、モーニング娘。に加入する実力があるとつんく♂に認められた[1]。
- 3月15日、モーニング娘。の8期(留学生)メンバーとしての加入が発表された。
- 5月6日、『モーニング娘。 コンサートツアー2007春〜SEXY 8 ビート〜』さいたまスーパーアリーナ公演にてジュンジュンとともにモーニング娘。として初舞台を踏む。この時はMCで挨拶のみの出演であった。
- 5月13日、渋谷C.C.Lemonホールにて開催される「第一回ハロー!プロジェクト新人公演」に、同じ8期メンバーである光井愛佳、ジュンジュンやハロプロエッグらとともに出演した。
- 6月16日、東京都港区所在のステラボールにおいてファンクラブ会員を対象にした「モーニング娘。8期(留学生)メンバー」の握手会を行った。
- 7月25日、同日発売のシングル「女に 幸あれ」から、モーニング娘。としての本格的な活動を開始。
2009年
2010年
- 5月17日、中国『上海万博』の開催にあたって、結成されるスペシャルユニットのメンバーに選出された[3]。
- 6月22日、スペシャルユニット名が「Ex-ceed!」で決定した。
- 8月8日、同年秋開催のコンサートツアー最終日をもって、モーニング娘。及びHello!Projectからの卒業が発表された[4][5]。卒業後は、中国での活動を目指した準備期間に入る。
- 12月15日、亀井絵里、ジュンジュンと共にモーニング娘。を卒業した。2002年の後藤真希の卒業公演以来、8年ぶりにスカパー3Dにて卒業公演が生中継された。
2011年
- 杭州テレビ『生活大爆炸番組』の番組に銭琳 Or 琳琳(リンリン)としてコメンテーター・リポーターとして出演。
2014年
- 11月 アイドルグループIdol School結成(作詞・作曲・プロデュース)
2016年
- 1月20日、Idol SchoolのCDデビュー記者会見(上海浦西洲際ホテル)
- 6月25日、2014年11月に結婚し、2015年9月に第1子を出産していたことを明らかにした[6]。
人物[編集]

- 性格は極めて明るい。また、寒い(中国風の)ギャグを言ったり、冗談をよく言う。声がハスキーである。
- 日本のアニメや漫画が大好きで、特に『ワンピース』が好きで詳しい。このことは2009年9月11日の『ジャンBANG』で述べ、チョッパーの写真を公開した。
- 特技は、司会、演技、ものまね、歌唱、ダンス、ピアノ、ギター、水泳など。
- モーニング娘。加入前から来日していたため、加入当初からカタコトながら日本語を話せていた。そのため最初から他のメンバーとも日本語でコミュニケーションを取り、時にはメンバーとジュンジュンの間の通訳もしていた。
- 何かと成功したり、嬉しいときに「バッチリです!」とよく口にする。『ハロモニ@』でのぐろっさん声優決め(声優は光井愛佳に決定した)で悪い台詞を言うときに全く関係ない「バッチリでーす!」と言った。
- 2007年10月29日 - 31日に行われたモーニング娘。の10周年記念アルバム台湾プロモーションでは、積極的に現地でも使われている中国語でTVやラジオでのインタビューに応えていた。
- 小学校2年生のときから中国で音楽を含む[7]芸能活動を行っており、そのことを知る人物により、ハロー!プロジェクトのプロデューサーであるつんく♂に自身を紹介されたことから、ハロプロエッグの留学生として来日した経緯がある。
- 中国語(母国語)と日本語、英語(少々)を話すことができる。
出演[編集]
テレビ[編集]
- ハロモニ@(テレビ東京)
- よろセン!(テレビ東京)
- サキよみ ジャンBANG!(2009年9月11日・12月4日・11日、テレビ東京)
- 小伢儿(2011年4月 - 、杭州テレビ児童チャンネル)
映画[編集]
参加ユニット[編集]
脚注[編集]
- ^ a b モーニング娘。新メンバーに関して、つんく♂より皆様へのお知らせ。 Archived 2014年1月2日, at the Wayback Machine. - ハロー!プロジェクト
- ^ ミニモニ。
- ^ Hello! Project 公式ニュース「上海万博 スペシャルユニット結成! Archived 2010年5月20日, at the Wayback Machine.(2010年5月17日閲覧)
- ^ 「モーニング娘。9期メンバーオーディション」について/卒業について(つんく♂オフィシャルブログ)
- ^ モーニング娘。に関する大事なお知らせ。
- ^ “元モー娘。リンリン、結婚していた「私本当に幸せです」”. MusicVoice (株式会社アイ・シー・アイ). (2016年6月26日) 2016年6月26日閲覧。
- ^ テレビドラマ『大明帝国 朱元璋』に少年時代の朱棣役で出演している。
- ^ 映画「よなよなペンギン」に田中れいなとリンリンが声優として出演!