三国志演義 (テレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。112.248.6.107 (会話) による 2016年3月28日 (月) 16:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎後漢)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

三国演義
Romance of the Three Kingdoms
各種表記
繁体字 三國演義
簡体字 三国演义
拼音 Sānguóyănyì
発音: サングオイェンイー
テンプレートを表示

三国演義』(さんごくえんぎ)は、羅貫中作の同名の通俗歴史小説『三国志演義』を題材とした中国中央テレビ製作のテレビドラマシリーズである。製作総指揮は王楓、総合プロデューサーは任大恵、総監督は王扶林。

日本でテレビ放送やソフト化された際の邦題は『三國志』『三国志演義』など複数ある。

概要

『三国志演義』を題材とした作品はそれまで数多存在していたが、その規模の大きさから全編の完全映像化は不可能とされてきた。しかし、1991年7月に国家的事業として製作を開始した。製作費は当時の日本円でおおよそ100億円超、動員された中国軍エキストラは延べ10万人以上と、中国映像史上空前の規模で行われた。

現実感と迫力の追求のため、CGミニチュアは用いられず、曹操が建築した銅雀台や赤壁の戦いの陣営のセットは原寸大で再現、赤壁の戦いの撮影はそのセットや船舶を実際に燃やして行われた。武将の一騎打ちの場面も、武将役の俳優が代役のスタントマン無しで行っている。

3年の収録の後、1994年旧正月に第1話がオンエアされると大きな反響を呼び、放送時間になると、中国の繁華街から人が消えると言われた。飛天賞の最優秀作品賞・最優秀男優賞・美術賞・金鷹賞・金龍賞・中国政府五一賞他、賞を総なめした。それまで中国では悪役だった曹操役に鮑国安も主演男優賞が与えられ、話題になった。

日本ではNHK衛星第2テレビジョン1995年4月3日から9月29日に日本語吹き替えで放送され、後に再放送された。また2009年には総集編(国際スタンダード版)が日本語吹き替えでサンテレビで放送されている。

スタッフ

  • 総指揮:王楓
  • 総製作:任大恵
  • 総監督:王扶林
  • 製作:
    • 尤世軍(第1部 群雄逐鹿)
    • 張光前(第2部 赤壁塵戦)
    • 郝恒民(第3部 三国鼎立)
    • 張紀中(第4部 南征北戦)
    • 単雨生(第5部 三分帰一と第3部 三国鼎立)
  • 監督:
    • 蔡暁晴(第1部 群雄逐鹿と第2部 赤壁塵戦)
    • 張紹林(第4部 南征北戦)
    • 孫光明(第3部 三国鼎立)
    • 張中一(第5部 三分帰一と第3部 三国鼎立)
    • 沈好放(第1部 群雄逐鹿)
  • 総美術監督:家宝通

登場人物

  • 声優の欄は左からNHKBS版/地上波U局や市販ビデオ等

蜀漢

君主

皇子

武将

文官

異民族

君主

武将

文官

後漢

君主

武将

文官

君主

文官

女性

サブタイトル

完全版

第1部:群雄逐鹿 製作:尤世軍 監督:蔡暁晴(「鳳儀亭」まで)、沈好放(「三譲徐州」から)

  1. 「桃園三結義」
  2. 「十常侍乱政」
  3. 「董卓覇京師」
  4. 「孟徳献刀」
  5. 「三英戦呂布」
  6. 「連環計」
  7. 「鳳儀亭」
  8. 「三譲徐州」
  9. 「孫策立業」
  10. 「轅門射戟」
  11. 「宛城之戦」
  12. 「白門楼 上」
  13. 「白門楼 下」
  14. 「煮酒論英雄」
  15. 「袁曹起兵」
  16. 「関羽約三事」
  17. 「掛印封金」
  18. 「千里走単騎」
  19. 「古城相会」
  20. 「孫策之死」
  21. 「官渡之戦 上」
  22. 「官渡之戦 下」
  23. 「大破袁紹」

第2部:赤壁塵戦 製作:張光前 監督:蔡暁晴

  1. 「跳馬檀渓」
  2. 「劉備求賢」
  3. 「回馬荐諸葛」
  4. 「三顧矛盧」
  5. 「火焼博望坡」
  6. 「携民渡江」
  7. 「舌戦群儒」
  8. 「智激周瑜」
  9. 「周瑜空設計」
  10. 「群英会」
  11. 「草船借箭」
  12. 「苦肉計」
  13. 「龐統献連環」
  14. 「横槊賦詩」
  15. 「諸葛祭風」
  16. 「火焼赤壁」
  17. 「智取南郡」
  18. 「力奪四郡」
  19. 「美人計」
  20. 「甘露寺」
  21. 「回荊州」
  22. 「三気周瑜」
  23. 「臥龍吊孝」
  24. 「割鬚棄袍」

第3部:三国鼎立 製作:単雨生 監督:張中一(「奪占西川」まで)、製作:郝恒民 監督:孫光明(「単刀赴会」から)

  1. 「張松献図」
  2. 「劉備入川」
  3. 「鳳雛落坡」
  4. 「義釈厳顔」
  5. 「奪占西川」
  6. 「単刀赴会」
  7. 「合肥会戦」
  8. 「立嗣之争」
  9. 「定軍山」
  10. 「巧取漢中」
  11. 「水淹七軍」
  12. 「走麦城」
  13. 「曹操之死」
  14. 「曹丕簒漢」
  15. 「興兵伐呉」
  16. 「火焼連営」
  17. 「安居平五路」

第4部:南征北戦 製作:張紀中 監督:張紹林

  1. 「兵渡濾水」
  2. 「絶路問津」
  3. 「七檎孟獲」
  4. 「出師北伐」
  5. 「収姜維」
  6. 「司馬復出」
  7. 「空城退戦」
  8. 「司馬取印」
  9. 「祁山闘智」
  10. 「諸葛妝神」
  11. 「六出祁山」
  12. 「火焼上方谷」
  13. 「秋風五丈原」

第5部:三分帰一 製作:単雨生 監督:張中一

  1. 「詐病賺曹爽」
  2. 「呉宮干戈」
  3. 「兵困鉄籠山」
  4. 「司馬昭弑君」
  5. 「九伐中原」
  6. 「偸渡陰平」
  7. 「三分帰晋」

総集編(国際スタンダード版)

  • 第1巻 「劉備・関羽・張飛の義兄弟の誓い」 第1集「桃園三結義」から第5集「三英戦呂布」までの総集編
  • 第2巻 「呂布と貂蝉・連環の計」 第6集「連環計」から第7集「鳳儀亭」までの総集編
  • 第3巻 「関羽、五関に六将を斬る」 第16集「関羽約三事」から第19集「古城相会」までの総集編
  • 第4巻 「曹操対袁紹の官渡決戦」 第21集「官渡之戦 上」から第23集「大破袁紹」までの総集編
  • 第5巻 「劉備、諸葛孔明に三顧の礼」 第24集「跳馬壇渓」から第27集「三顧矛廬」までの総集編
  • 第6巻 「長坂坡の趙雲、長坂橋の張飛」 第28集「火焼博望坡」から第29集「携民渡江」までの総集編
  • 第7巻 「江東にあり、碧眼児と美周郎」 第30集「舌戦群儒」から第32集「周瑜空設計」までの総集編
  • 第8巻 「孔明、奇計で十万本の矢を奪う」 第33集「群英会」から第34集「草船借箭」までの総集編
  • 第9巻 「短歌行/曹操、勝利の美酒に酔う」 第35集「苦肉計」から第37集「横槊賦詩」までの総集編
  • 第10巻 「長江炎上/孔明、赤壁に東南風を呼ぶ」 第38集「諸葛祭風」から第39集「火焼赤壁」までの総集編
  • 第11巻 「劉備対孫権、甘露寺の対決」 第40集「智取南部」から第43集「甘露寺」までの総集編
  • 第12巻 「周瑜の呪い、天に届かず」 第44集「回荊州」から第46集「臥龍吊孝」までの総集編
  • 第13巻 「孔明の雄図、天下三分の計」 第48集「張松献図」から第51集「義釈厳顔」までの総集編
  • 第14巻 「美髯公関羽、荊州に死す」 第53集「単刀赴会」・第58集「水淹七軍」から第59集「走麦城」までの総集編
  • 第15巻 「劉備の弔い、夷陵の合戦」 第60集「曹操之死」から第63集「火焼陣営」までの総集編
  • 第16巻 「孟獲を七度捕えて七度放つ」 第65集「兵渡濾水」から第67集「七檎孟獲」までの総集編
  • 第17巻 「北伐/今まさに危急存亡の秋」 第68集「出師北伐」から第71集「空城退戦」までの総集編
  • 第18巻 「孔明対司馬仲達の祁山攻防戦」 第72集「司馬取印」から第74集「諸葛妝神」までの総集編
  • 第19巻 「孔明、五丈原に祈る」 第75集「六出祁山」から第84集「三分帰晋」までの総集編

主題歌

  • 片頭歌(オープニングテーマ):滾滾長江東逝水
  • 片尾歌(エンディングテーマ):歴史的天空

挿入歌

  • 這一拝: 第1話、第19話
  • 明主求賢兮却不知吾:第25話
  • 七歩詩: 第61話
  • 丈夫歌: 第33話
  • 一夜北風寨
  • 貂蝉已随風去: 第7話
  • 烈火雄風赤兎馬: 第3話
  • 壮士功名尚未成
  • 江上行: 第53話
  • 南陽有隠居
  • 当陽常志此心丹: 第30話
  • 有為歌
  • 民得平安天下安: 第29話
  • 豹頭環眼好兄弟
  • 淯水吟: 第11話
  • 短歌行: 第37話
  • 哭諸葛: 第77話
  • 誰肯論英雄
  • 子夜四時歌:第43話
  • 戦宛城: 第11話

ソフトウェア

  • 三国志・三国演義(永久保存版セット)完全版DVD-BOX -ユニービデオ
  • 三国志国際スタンダード版DVD-BOX -株式会社ワコー

参考文献

  • 『三国演義写真図鑑』
神保龍太大澤良貴著、アスペクト刊、<ISBN 4-89366-568-5>

外部リンク