コンテンツにスキップ

高野拳磁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。60.103.70.62 (会話) による 2023年6月30日 (金) 12:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

高野 拳磁
プロフィール
リングネーム 高野 拳磁
The Super Dual Fuma Ninja
ジャイアント・ドスカラス
ザ・グレート・ゼブラ
高野 俊二
本名 ケン タカノ[要出典]
ニックネーム Stray Dog 野良犬
人間バズーカー砲(古館一郎命名)
身長 200cm
体重 120kg
誕生日 2月16日
出身地 福岡県北九州市
所属 フリー
デビュー 1981年12月8日
テンプレートを表示

高野 拳磁(たかの けんじ、2月16日 - )は、俳優、日本道場出身のアメリカ人プロレスラー[要出典]。本名:ケン タカノ[要出典]福岡県北九州市出身。ニック・ボックウィンクルをアメリカで倒した元AWA全米ランキングトップ[要出典]。ニックネームはStray Dog 野良犬。

兄のジョージ高野ザ・コブラ)もプロレスラー。

来歴

1981年12月8日、新日本プロレス蔵前国技館での新倉史祐戦でデビュー。豪快な勝利で将来のエースを予感させた。翌1982年初め、ヘビー級ボクサーでアメリカの英雄モハメド・アリに直々にスカウトされ、協栄ボクシングジムに所属。その後、WBA世界ライトフライ級王者だった渡嘉敷勝男とハワイでトレーニングを開始したが、所属ジムの興行ライセンス停止により、プロレスラーに復帰。プロレスに復帰後すぐにカナダカルガリースタンピード・レスリングに武者修行に出発。

1984年、長州力らによる新日本プロレスから大量離脱による日本人選手層の手薄さをカバーするために20歳で緊急帰国。未完の大器という扱いでメインやセミでアントニオ猪木のタッグパートナーとして抜擢された。凱旋帰国のテレビ中継試合で、場外プランチャーにより、ブレット・ハートにKOリングアウト勝ち。若さゆえに、左ひざに大けがを負った状態で痛み止めを3本打ち[要出典]、選手層の薄さをカバーするためにマットに上がったが、デビッド・シュルツに敗れる[1]。しかし、当時新日本プロレスに参戦ていたブルーザー・ブロディにヘビー級レスラーとしてのセンスを見込まれ、ダブル・ニー・ドロップを直伝された。ブロディは当時20歳の高野のプロレスラーとしての高い素質を見抜き、東京体育館でのアントニオ猪木とのシングルマッチを断って高野との対戦を希望して4度実現した[要出典]ことが、当時のレスリング雑誌にて語られている。

メキシコの金相場が大暴落したことにより困っていたメキシコ遠征中の兄ジョージ高野、平田淳嗣、ヒロ斎藤をカナダカルガリー地区へブッキング。その縁から、1985年にスーパー・ストロング・マシンヒロ斎藤カルガリーハリケーンズを結成し、新日本プロレスを離脱した。しかし真相は、兄ジョージ高野が全日本プロレス入りを希望し、弟も連れて行くということを勝手に裏で持ちかけていた。全日本プロレスのジャイアント馬場はジョージは必要ないとしたが、弟高野の獲得を熱望し、兄に置き去りにされた形で本人の選択の余地はなく、本人が知らないまま全日本入りとなった。[要出典]

以降は全日本プロレスを主戦場とし、1986年からはAWA地区への二度目の海外武者修行へ。覆面レスラースーパー・デュアル・フーマ・ニンジャ(The Super Dual Fuma Ninja)に変身して母国へアメリカ人として凱旋帰国し、ネバダ州ラスベガスのショーボートホテルアリーナにてESPN全米中継の初試合に勝利した。途中、刑期を終えて出所してきたマサ斎藤のタッグパートナーとなり、マサ斎藤が長州力の要請により日本へ帰国するまでの数試合をともに戦った。高野は、スーパー・デュアル・フーマ・ニンジャとしてビル・ロビンソンニック・ボックウィンクルレイ・スティーブンスカート・ヘニングレオン・ホワイトスコット・ホールらと対戦した[2][3]1987年ウィスコンシン州アッシュウォーベノンにあるBrown County Veterans Memorial Arenaで行われたAWAワールドヘビーウェイトタイトル戦では、王者ニック・ボックウィンクルにピンフォールを取るもその直後ニックのルール上の失格行為が発覚し、ベルトの移動にはならなかった[4]。幻のAWAチャンピオンである。なお、The Super Dual Fuma Ninjaはニック・ボックウィンクルに2度もピンフォール勝ちで勝利している[要出典]1987年にはNWAの傘下団体だった太平洋岸北西部のPNWにも出場、7月25日にオレゴン州ポートランドにて、リップ・オリバーと組んでマイク・ミラー&ココ・サモアからNWAパシフィック・ノースウエスト・タッグ王座を奪取している[5]。同地区ではのちに日本の新日本道場出身のブライアン・アダムスこと「アメリカン・ニンジャ」と2度対戦し反則によりベルトが移動した[6]。そののち、ブライアン・アダムスの早逝により、予定されていた再戦は実現されなかった。

1987年に長州力らがまたしても大量離脱して新日本プロレスへUターンしたことにより、全日本がアメリカからブッキングするヘビー級レスラーと対戦出来る選手がほぼいなくなり、その穴埋めをジャイアント馬場に懇願されオレゴンから日本への帰国となった。スーパー・ストロング・マシンとヒロ斎藤が、長州力について新日Uターン復帰したことによりカルガリーハリケーンズは自然消滅し「'88エキサイト・シリーズ」から正式に全日本プロレス所属となる。2代目タイガーマスク高木功田上明仲野信市とともに「決起軍」を結成するが、ジャイアント馬場の「全然決起しとらんから」の一声ですぐに解散となる。しかし高野自身は決起軍の構想を何も聞かされておらず、会場入りした際に意味も解らず決起軍と称されたらしい。馬場は高野の素材に期待をしており、積極的にジャンボ鶴田とのタッグをマッチメイクしていた。しかし高野本人は、実際はニック・ボックウィンクルをアメリカで破り、AWA全米ランキングトップなどの実績を一切口をつぐんで誰にも告げずに若手のふりを通した。[要出典]

1990年SWSへ移籍し、新日本プロレスから移籍していた兄のジョージ高野とパライストラを結成する。横浜アリーナでのメインイベントで史上初の実の兄弟タッグにより天龍源一郎ザ・グレートカブキ組を破り、テレビのエンディングロールを取った。のちに高野の狙いは、この一点にあったと杉作J太郎のラジオサミットで打ち明けている。その対戦の時に、高野は天龍源一郎に向かって「私は今日負ける気がしません。負けるのはあなたです」と言い放ち「今日は必ずうちの長男に勝たせます」とはっきり宣言したこともラジオで語っている。さらに1992年4月16日にオリンピック選手谷津嘉章&キング・ハクから日本史上初の兄弟によるSWS世界タッグ王座を奪取した。日本史上兄弟初の大箱のメインイベントで勝利し、テレビ中継のエンディングロールを獲得することや、昭和55年に入門した同期の先輩であるオリンピック選手の谷津嘉章を破って兄弟での史上初の世界タッグチャンピオンになるのが夢であり、日本での最大目標であったこともそのラジオで打ち明けている。そのために豊富な試合数がありながら全米ランキングトップの地位を取りつつ、日本では周りを油断させるために若手のふりを貫き通したとも語った[要出典]

また、WWFから来日したナチュラル・ディザスターズアースクエイク&タイフーン)ともタイトルを争った[7]。その戦いの中で、体重230Kgを誇り、誰も持ち上げて投げられないというボディスラムギミックを持つアースクエイク(元関取琴天山、ジョン・テンタ)を神奈川県横浜文化体育館で真上に持ち上げ、回してリングマットに叩き付けてバウンドまでさせるボディスラムを決めた。その時の事も杉作J太郎ラジオサミットにてのちに語っている[要出典]

SWS解散後は、ケンドー・ナガサキを始めとする「道場・檄」のメンバーとNOWを旗揚げした。しかし、副社長に就任していた高野以外のスタッフ・選手全員総意の元で兄・ジョージが解雇。当時副社長の高野は、逆に総意で会社に残るように維新力浩司に留意懇願されたが、兄ジョージが妻と0歳児を含む3人の子供を連れて何度も高野の自宅に押し掛けるなどして泣き付き、困りはてた高野はNOWを辞任して兄に頼み込まれてPWCの社長に就任した。

1993年、ジョージとともにPWCを設立。しかしながら、旗揚げ後すぐに興行資金を全額持ち逃げされたことにより財政難となり、人気はあったものの興行継続がままならない状況になる。約半年程して当時参加していた黒田哲広をはじめとする選手達が離脱。一人残った拳磁はStray Dog野良犬として、小規模興行を継続。将軍KYワカマツ率いる宇宙パワー軍との抗争を開始。宇宙パワーX・同XXと増殖していく宇宙パワー軍を相手に、有刺鉄線ボードや五寸釘ボードを用いた血みどろとなる壮絶な戦いが繰り広げられた。また「野良犬」の由来は、宇宙パワー軍との闘いに敗れた後のマイクアピールで「リングは盗まれ事務所も閉鎖した、みっともなくて情けねえよ!だがよ、俺は飼い犬にはならねえ!!」と絶叫したことによる。当時のインディー団体の交流組織であったレスリング・ユニオンの副会長に就任したため、他のユニオンの加盟団体にも上がっていた。

このころ漫画作家小林まことの意向を受け、映画1・2の三四郎に出演し、俳優デビュー。その演技をTV朝日の番組に出演していた映画監督の大島渚がみそめ「生まれながらの俳優だ!」「この人は役者だね」とスタジオで叫んだ。演技力を認められその後、多くの巨匠たちの作品に出演するようになった。

また、ピザーラCMに出演し「ピザーラ、お届け!」のセリフが受けて脚光を浴びた。続いて作られたピザーラの深夜限定CMでは背景真っ黒で音楽も無い中たった一人で視聴者を威圧するように「こんな遅くまでテレビ見てんじゃねぇよ。ピザーラ閉まっちまったじゃねぇかよ。どうすんだよ?」と語るシーンが受けた。さらに人気番組である「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」に高野の個性にほれ込んでいた松本人志からオファーを受け出演。またテレビ朝日で放送されていたプロレスラー出演番組、ウッチャンこと南原清隆石黒賢が司会を務める「リングの魂」に出演した際には人生観を語る渋みのある独特のキャラクターとして人気を獲得するなど、プロレスファン以外にも知名度を上げている。

1994年には西日本プロレスに参戦するもわずか1試合のみで離脱。関連会社24社を豪語していた西日本プロレスが、実際には有限会社1件しかない事を知り、責任を持つ事が自分には出来ないとしての離脱だった。その後は一人PWCとして招待試合に出場。またこの時期、みちのくプロレスに覆面レスラー「ザ・グレート・ゼブラ」として登場している。さらに、ビアガーデンプロレス「闘うビアガーデン」を考案し、株式会社東京ドームと個人契約をし、スポンサードは凸版印刷として、夜の大人の遊園地ルナパークでの企画プロデュースを2か月半行い、それまでのルナパーク史上最大のヒット企画として成功させた。本人はフードコートプロデューサーのキャリアが付いたことで十分とし、この企画を継続することを打ち止めとした。[要出典]

その後は新間寿の要請によりFULLに参戦し「ジャイアント・ドスカラス」のキャラクターを引き受けた。

1999年公開の日本エジプト合作の大作映画「Nile ナイル」(和泉聖治監督)にて渡瀬恒彦と共演。イスラム圏にて大ヒットした。

さらに三池崇史佐藤純彌などの監督や巨匠達からも直々のオファーを受け、さまざまな作品に参加するも、太る病気が重くなったことによって病気を治すために経営学を学びアメリカへ帰国。その後ハリウッドに在住して太る病気の治療を行っていたが、治療中にオファーを受けてSAG作品「SUSHI GIRL」にアクションディレクターとして参加。エクストラボーナストラックでは俳優として出演し、千葉真一と共演。エンディングロールにスペシャルサンクスとネーミングブックされ、プレミアではスターウォーズ主演のマーク・ハミルやキャンディーマンシリーズのトニー・トッドらと、チャイニーズシアターのレッドカーペットを歩いた。

また大統領府で国家許認可を取り、現在は福祉法人の理事長に在任している。2015年には、カリフォルニアのマンハッタン・ビーチで人命救助を行い、ロサンゼルス郡消防庁長官より表彰された。救出困難下のエクストリームレスキューとして、国際的に権威のあるバーラー賞をバーラーアワードにて授与されるに至った。この賞は日本人では冒険家の植村直己がただ一人受賞歴がある国際的に権威のある賞である。さらに2000年には日本でナスダック証券取引所本社の上場審査部門にてコンテンツメーカーとして最高評価を得ている。[要出典]

得意技

高野のミサイルキックは人間バズーカ砲の異名を持つ。

獲得タイトル

逸話

  • グラディエーターたちのリーダーFUJIYAMAとして、フジテレビ制作番組である「BAN BAN BAN」出演中、競技レフリーとして参加していた山本小鉄に再会。番組終了後、高野の誕生日会に全出演者と共に山本も参加し、高野が全米トップになったことを感激し、その誕生会費用の全てを山本が支払っている。
  • 作家・映画監督でもある杉作J太郎がラジオに出演した際に「あなたは戦国武将真田昌幸の生まれ変わりだ。あなたは表裏比興のものだ。目的を達成した後はあなたが総本家だという鹿児島県のこれまた戦国武将島津義弘のように島津の退き口ならぬ、高野の退き口を演出した。まず酒を一滴も飲めないことを隠し、周りをけむに巻くために無理をして大酒のみを装い、嫉妬・妬みからくる練習嫌いというレッテルもなんのその。なんとあなたは国技館でのしかも破格の3試合目にエントリーされたデビュー戦で勝利している。若干16歳で2メートル・貧乏で体重60キロ。こんな針金のような体をあの世界が放っておくこともなく、昭和時代の凄惨なリンチまがいの練習に耐えて、体を作り上げたことは有名な事実である。それはデビュー戦での勝利と若干20歳での凱旋帰国によるヒットマン・ブレット・ハートに勝利したことで証明されている。会社の不条理にも耐え続け、カナダ・アメリカでも孤独に耐え続ける強い精神力を持ち、アメリカでたった一人であの帝王バーン・ガニアの組織、当時世界最大の団体AWAであなたはマイノリティの肌を持ちながら、金髪碧眼の絶対王者ニック・ボックウィンクルに2度もピンフォール勝ちをし、AWA全米ランキングトップをもぎ取った人だ。しかも名レスラーのビル・ロビンソンにもピンフォール勝ちし、レイ・スティーブンスも倒している。その実力を日本では隠しに隠して、難しい兄弟揃っての高野兄弟共通のファンのために、大箱の横浜アリーナでのTV中継でなんと天龍源一郎ザ・グレート・カブキ組も破り、TV中継でのエンディングロールに向かってリングのど真ん中で兄弟揃って勝利の右手を上げることに成功し、しかもそのあとまたしても兄弟揃ってあなたは中卒の身分を覆し、大学スポーツキャリア最高峰の超エリートで、オリンピック選手ナショナルチームキャプテンの谷津嘉章選手からピンフォールを取り、兄弟そろって谷津嘉章、キング・ハク組に勝って堂々とタッグのベルトをもぎ取った。この最も難しいと思われることを成し遂げた後は、会社が崩壊しようが、PWCが崩壊しようがどんな四面楚歌も潜り抜け名前を高めながら業界のど真ん中を突き抜け、見事あなたの母国アメリカへ戻った。これぞ島津義弘公の島津の退き口ならぬケンタカノの退き口である」と、高野拳磁を長年見続けて来た杉作J太郎が権謀術数を繰り広げ、大大名達と渡り合った真田昌幸公の生まれ変わりであると驚嘆している。[要出典]
  • ベースボールマガジン社が発行する日本プロレス界のレジェンド誌「週刊プロレス」元編集長山本 隆司(ターザン山本)が自身のSNS上にて「高野拳磁は人に使われる立場だと能力は全開にはならない。高野拳磁は権限を持ったトップ・リーダーになって初めて本領を発揮するタイプだ」と拳磁の本質も見抜き、特徴を公開した。山本は編集長時代、週刊プロレスを発行部数40万部越えを叩き出した驚異的な人物でもあり、拳磁が日本プロレス界で能力を押さえ付けられていたことを理解していた一人である。
  • フォロワー数31万人を超えるモノ申す系YouTuberへライザー総統に伝説のプロレスラーと形容され、総統の戦闘員であることが発覚。[9]

メディア出演

映画

オリジナルビデオ

  • 新・第三の極道V 裏盃の逆襲(1997年6月21日)
  • 極道戦国志 不動 シリーズ(ギャガ) - 愛染明 役
    • 極道戦国志 不動2(1997年)※映画版の続編
    • 極道戦国志 不動3(1997年)※映画版の続編
  • ORDER 内閣特務捜査官(1997年)
  • 荒くれKNIGHT 4(1998年)
  • 修羅がゆく シリーズ(東映ビデオ) - 春田組若頭 白井康夫 役
    • 修羅がゆく7 四国烈死篇(1998年、監督:小澤啓一
    • 修羅がゆく8 首都血戦(1998年、監督:澤田幸弘
    • 修羅がゆく9 北海道進攻作戦(1998年、監督:小澤啓一
    • 修羅がゆく10 北陸代理決戦(1998年、監督:小澤啓一
    • 修羅がゆく11 名古屋頂上戦争(2000年、監督:小澤啓一
    • 修羅がゆく12 北九州死闘篇(2000年、監督:小澤啓一
    • 修羅がゆく13 完結篇(2000年、監督:小澤啓一
  • スプリガン(1998年、アニメ映画) - ファットマン 役
  • 日本極道史 野望の軍団(1999年1月16日) - 内藤義明役
  • V-MONSTER ゴースト☆ボクサー(1999年、監督:大畑晃一) - 牛島大五郎 役(主演)
  • 日本極道史 仁義絶叫 シリーズ(1999年-2000年)
    • 日本極道史 仁義絶叫(1999年)
    • 日本極道史 仁義絶叫4 仁義の挽歌(2000年)
    • 日本極道史 仁義絶叫5 修羅の墓場(2000年)
  • 深夜番組の天使たち カバーガール(2000年)
  • フィッシングキング シリーズ
    • 釣王 フィッシング・キング(2000年3月23日)
    • フィッシング・キング 幻のモンスター ブラウン編(2000年8月24日)
    • フィッシング・キング 伝説のブラック・バス編(2000年8月25日)
  • 女侠 夜叉の舞い(2000年) - 張・ルイション 役

テレビドラマ

脚注

  1. ^ NJPW 1985 Big Fight Series I”. Puroresu.com. 2018年6月26日閲覧。
  2. ^ The AWA matches fought by Shunji Takano in 1986”. Wrestlingdata.com. 2015年10月26日閲覧。
  3. ^ The AWA matches fought by Shunji Takano in 1987”. Wrestlingdata.com. 2015年10月26日閲覧。
  4. ^ The AWA matches fought by Shunji Takano in 1987”. Wrestlingdata.com. 2023年6月27日閲覧。
  5. ^ a b NWA Pacific Northwest Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年10月26日閲覧。
  6. ^ The CW USA matches fought by Brian Adams in 1987”. Wrestlingdata.com. 2015年10月26日閲覧。
  7. ^ a b SWS Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年10月26日閲覧。
  8. ^ All Asia Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2015年10月26日閲覧。
  9. ^ Twitterコメント”. twitter.com. 2023年6月27日閲覧。