ト字たかお
ナビゲーションに移動
検索に移動
トじ たかお ト字 たかお | |
---|---|
本名 | 平井 高雄 |
生年月日 | 1948年7月25日(71歳) |
出生地 |
![]() |
身長 | 178cm |
血液型 | AB型[要出典] |
職業 | 俳優 |
ジャンル | テレビドラマ |
事務所 | 希楽星 |
ト字 たかお(トじ たかお 1948年7月25日[1] - )は、日本の俳優。本名および旧芸名平井 高雄(ひらい たかお)。
人物[編集]
新潟県出身[1]。なお、よく間違えられるが、苗字のトは漢字の卜(うら)ではなく片仮名のト。主演や助演級の役を演じることは皆無だが、数多くのテレビドラマにて、脇役として出演している。本名の平井高雄が、読み方によって「開いた顔」とも読めるため、芸名の由来は「開いた」を「閉じた」と自らの苗字を捩って付けたものである[要出典]。
19歳から40歳まで新劇「東京芸術座」に在籍、以降はテレビのみの活動をしている[2]。
作品では、ワンシーンだけの出演が多く、緊急で演じる事がある。庶民的な役が多い[2]。趣味は散歩と読書[2]。
出演[編集]
テレビドラマ[編集]
- 大河ドラマ(NHK)
- 詩城の旅びと第1話・第5話(1989年、NHK)
- 世にも奇妙な物語(1991年から度々出演、フジテレビ)
- 第2シリーズ「モルモット」「箱の中」(1991年)
- 1991年秋の特別編「ニュースおじさん」(1991年)
- 1991年冬の特別編「ハッピーバースデー・ツー・マイホーム」(1991年)
- 1996年秋の特別編「公園デビュー」(1996年)
- 1996年聖夜の特別編「主婦さち子の秘かな愉しみ」(1996年) - 臼井輝男
- 1998年秋の特別編「5分後の女」(1998年)
- 2000年春の特別編「銃男」(2000年) - 椎名社長
- 2000年秋の特別編「断定男」(2000年)
- 2001年秋の特別編「ドラマティックシンドローム」(2001年)
- 2007年秋の特別編「カウントダウン」(2007年) - 小高教頭
- 君のためにできること(1992年、フジテレビ)
- 高校教師(1993年、TBS)
- かりん(1993年-1994年、NHK)
- スウィート・ホーム(1994年、TBS)
- 古畑任三郎シリーズ(フジテレビ)
- 第1シーズン「殺人リハーサル」(1994年) - ガードマン
- スペシャル「古畑任三郎 VS SMAP」(1999年) - 舞台スタッフ
- 人間・失格〜たとえばぼくが死んだら(1994年、TBS)
- お金がない! (1994年7月6日 - 9月21日、フジテレビ)
- 藏 (1995年6月4日 - 7月9日、NHK)[3]
- タクシードライバーの推理日誌
- オーエルクラブ
- 天までとどけ 6(1997年、TBS) - 木島
- ショムニ (テレビドラマ)(1998年) - 石川専務
- HERO(2001年) - 松原重彦
- ヨイショの男(2002年) - 武田部長
- ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜(2002年) - 宮前支店長
- ケータイ刑事 銭形泪
- こころ(2003年)
- ディビジョン1 (テレビドラマ)(2004年) - 野口教授
- 相棒(2005年)
- 女の一代記(2005年) - 小林秀雄
- 恋におちたら〜僕の成功の秘密〜(フジテレビ) - 西村
- 喰いタン
- トップキャスター(2006年) - 蟹原三郎
- チェケラッチョ!! in TOKYO - 校長
- クピドの悪戯 虹玉(2006年) - 睦月清正
- 拝啓、父上様
- 松本清張・最終章 わるいやつら 第7話(2007年、テレビ朝日)
- プロポーズ大作戦 第1話(2007年) - アンパイア
- はだしのゲン - 豪邸の主人
- 死化粧師(2007年、テレビ東京)
- CHANGE (テレビドラマ)(2008年) - 桜木事務次官
- モンスターペアレント(2008年) - 鈴木重明校長
- 33分探偵(2008年、フジテレビ) - 神主
- 青い鳥症候群
- 東京ラブ・シネマ
- ブランド刑事
- 気象予報士・大沢富士子の事件ファイル
- 33分探偵
- CAとお呼びっ!
- ココだけの話
- 銭華
- 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル
- 新米事件記者・三咲
- 陰の季節
- 正義の味方 (漫画)(2008年) - 松山宗平
- 温泉へGo!(2008年) - 折本義正
- ヴォイス〜命なき者の声〜(2009年) - 佐野修造
- 土曜ワイド劇場
- 「混浴露天風呂連続殺人」(1993年) - 山田刑事
- 「西村京太郎トラベルミステリー51」(2009年) - 久保技官
- 夏の秘密 - 源治
- たったひとりの反乱(2009年、NHK総合)
- サラリーマン金太郎2(2010年) - 野崎良助
- インディゴの夜(2010年) - 東徹男
- やまない雨はない(2010年)
- 祝女〜shukujo〜(2010年) - 住職
- 離婚同居(2010年) - 一之瀬寿太郎
- モリのアサガオ(2010年、テレビ東京)
- 犬を飼うということ〜スカイと我が家の180日〜(2011年) - 加納義和
- 地デジカ家族(2011年) - 山田三郎
- 勇者ヨシヒコと魔王の城(2011年) - リエン(元の姿)
- 24時間テレビスペシャルドラマ 生きてるだけでなんくるないさ(2011年8月20日、日本テレビ)
- ステップファザー・ステップ(2012年、TBS)
- 主に泣いてます 第4話(2012年8月11日、フジテレビ)
- 終電バイバイ(2013年2月4日、TBS) - 部長の男
- 財務捜査官 雨宮瑠璃子8(2014年) - 小早川大輔
- 鍵のかかった部屋 スペシャル(2014年1月3日、フジテレビ) - 朝妻貢
- マルホの女〜保険犯罪調査員〜(2014年5月9日、テレビ東京) - 田所
- 家族狩り 第1話(2014年7月4日、TBS) - 春夫
- ナースのお仕事(2014年) - 長瀬一也
- ナオミとカナコ 第4話 - 第9話(2016年2月4日 - 3月10日、フジテレビ) - 坂下 役
- 家売るオンナ(2016年) - 雨宮嘉一
- ドロ刑 -警視庁捜査三課- 第4話(2018年11月3日)
携帯配信ドラマ[編集]
- 40女と90日間で結婚する方法 第3話(2009年、BeeTV)[1] - やきとん「秋元屋」の主人
映画[編集]
- 3-4X10月(1990年) - 客
- キッズ・リターン(1996年) - ヒットマン
- HANA-BI(1998年) - 孫を連れた男
- デスノート(2006年)
- 砂時計(2008年) - 滝田
- おくりびと(2008年) - 遺体
舞台[編集]
ラジオ[編集]
- NHKラジオ深夜便 ないとエッセー「脇役の言い分」(2012年2月20日〜23日)
その他[編集]
- TVフェイス・ト字たかお(2011年9月24日、朝日新聞朝刊24面、インタビュー)
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- プロフィール - 希楽星
|