コンテンツにスキップ

A・RA・SHI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tamakiyome (会話 | 投稿記録) による 2012年5月24日 (木) 13:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

A・RA・SHI
シングル
初出アルバム『ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜
嵐 Single Collection 1999-2001
All the BEST! 1999-2009
A面 A・RA・SHI
B面 明日に向かって
リリース
規格 8cmCD
録音 1999年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 J&T(作詞 #1)
大塚雄三(作詞 #2)
馬飼野康二(作曲)
ゴールドディスク
  • トリプル・プラチナ (日本
チャート最高順位
  • 週間1位オリコン
  • 1999年11月度月間2位(オリコン)
  • 1999年度年間23位(オリコン)
  • 登場回数14回(オリコン)
  • シングル 年表
    -A・RA・SHI
    (1999年)
    SUNRISE日本/HORIZON
    2000年
    ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜 収録曲
    Introduction 〜STORM〜
    (1)
    A・RA・SHI
    (2)
    DANGAN-LINER
    (3)
    テンプレートを表示

    A・RA・SHI」(アラシ)は、の1枚目のシングル1999年11月3日ポニーキャニオンから発売された。

    概要

    表題曲「A・RA・SHI」は、1999年フジテレビ系『バレーボールワールドカップ』イメージソング。同タイアップとしては、V6の「MUSIC FOR THE PEOPLE」に続ぎ、その後NEWSが「希望〜Yell〜」でCDデビューしている。PVの監督は、川村ケンスケ

    ジャケットの嵐の文字は、ジャニー喜多川が書いたものである。ジャニーズ事務所内のグループでは、KinKi Kids以来のCDデビューである。

    とんねるずのみなさんのおかげでした』内の「新・食わず嫌い王決定戦」に嵐のメンバーが出演し勝負に負けると罰ゲームとして歌い、踊らされる曲である。以前に出演したメンバーの映像と合成して放送される。『うたばん』内でもゲームに負けると連帯責任など何かと理由をつけられアカペラで歌わされていた。その際、最初は中居正広からの駄目だしが入るのが定番であった。

    A・RA・SHIの作詞をしたJ&Tは、ジャニーズ事務所の後輩、Sexy Zoneの菊池風磨の実父である。

    もともとは「REACH OUT FOR MY DREAM」という曲があったが、お蔵入りした。

    主な記録

    デビューシングルとしてはKinKi Kids「硝子の少年」、近藤真彦スニーカーぶる〜す」、KAT-TUNReal Face」に次ぐジャニーズ事務所歴代4位の売り上げ。嵐のシングルでは最高の売上を記録した。また、初回出荷枚数は発売が決まった時点で36万枚と決定されていたが、発売週のうちに追加出荷がなされた。初週の売り上げは嵐デビュー以来本作が最高の55.7万枚を記録していたが、後11年目の2010年度リリースした34thシングル「果てない空」が57.2万枚を記録し自己最高初動を更新した。

    収録曲

    (全作曲・編曲:馬飼野康二

    1. A・RA・SHI [4:26]
      (作詞:J&T
      フジテレビ系『バレーボールワールドカップ1999』イメージソング
    2. 明日に向かって [4:32]
      (作詞:大塚雄三
      メンバー全員出演フジテレビ系ドラマ『Vの嵐』主題歌
    3. A・RA・SHI (オリジナル・カラオケ
    4. 明日に向かって (オリジナル・カラオケ)

    収録アルバム

    曲名 収録アルバム 備考
    A・RA・SHI ARASHI No.1〜嵐は嵐を呼ぶ〜 1作目のオリジナルアルバム。
    嵐 Single Collection 1999-2001 1作目のベストアルバム。
    All the BEST! 1999-2009 3作目のベストアルバム。