コンテンツにスキップ

西広島駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西広島から転送)
西広島駅[* 1]
駅舎(2022年12月)
にしひろしま
Nishi-Hiroshima
JR-R03 横川 (2.5 km)
(4.2 km) 新井口 JR-R05
地図下は広電西広島駅
所在地 広島市西区己斐本町一丁目11-1
北緯34度23分52.20秒 東経132度25分40.72秒 / 北緯34.3978333度 東経132.4279778度 / 34.3978333; 132.4279778座標: 北緯34度23分52.20秒 東経132度25分40.72秒 / 北緯34.3978333度 東経132.4279778度 / 34.3978333; 132.4279778
駅番号 JR-R04
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 山陽本線
キロ程 310.7 km(神戸起点)
電報略号 ニヒ
コイ(己斐駅時代)
駅構造 地上駅橋上駅[1]
ホーム 2面3線[2]
乗車人員
-統計年度-
7,587人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1897年明治30年)9月25日[3]
乗換 広電西広島駅
広島電鉄本線宮島線
備考 業務委託駅
みどりの券売機プラス設置駅
広 広島市内
  1. ^ 1969年に己斐駅から改称。
テンプレートを表示

西広島駅(にしひろしまえき)は、広島県広島市西区己斐本町一丁目にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。駅番号JR-R04

歴史

[編集]
旧駅舎(2008年10月)

なお、戦前の高速鉄道敷設計画である通称「弾丸列車」計画では当駅を「新広島駅」として新設する予定であったが、実現することは無かった。

駅構造

[編集]
構内図
駅構内(2022年5月)

単式・島式ホーム複合型2面3線を有する地上駅[2]橋上駅でホーム上を自由通路が通る。改札口は1ヶ所[18]

ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)である。また、JR特定都区市内制度における「広島市内」の駅である。駅スタンプも設置されている[18]

業務委託駅JR西日本中国交通サービス受託)で、みどりの券売機プラスが設置されている。以前は管理駅[19]であった。

のりば

[編集]
のりば 路線 方向 行先 備考
1・2 R 山陽本線 下り 宮島口岩国方面[20] 2番のりばは一部列車のみ[注釈 2]
2・3 上り 広島三原方面[20] 2番のりばは一部列車のみ[注釈 3]
  • 下り本線は1番のりば、上り本線は3番のりば。上下共用の待避線(中線)が2番のりば。

駅構内設備

[編集]

利用状況

[編集]

以下の情報は、広島市統計書及び広島市勢要覧に基づいたデータである。なお、当駅 - 横川駅間は最混雑区間である。

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
降車人員
1947年(昭和22年) 3,473 -
1948年(昭和23年) 3,525 -
1949年(昭和24年) 2,819 -
1950年(昭和25年) 2,527 -
1951年(昭和26年) 2,357 2,415
年度 1日平均
乗車人員
年度毎
乗客数
年度毎
降車数
年度毎
発送貨物(t)
年度毎
到着貨物(t)
1952年(昭和27年) 2,314.6 844,815 - - -
1953年(昭和28年) 2,217.5 809,383 - - -
1954年(昭和29年) 2,195.5 801,366 - - -
1955年(昭和30年) 2,201.9 805,884 - - -
1956年(昭和31年) 2,411.0 880,021 - - -
1957年(昭和32年) 2,450.9 894,566 - 69,110 157,912
1958年(昭和33年) 2,516.2 918,414 922,979 66,275 156,218
1959年(昭和34年) 2,549.8 933,216 930,804 66,229 159,593
1960年(昭和35年) 2,618.8 955,850 1,000,397 61,891 165,060
1961年(昭和36年) 2,658.8 970,463 1,001,264 67,039 169,689
1962年(昭和37年) 2,582.7 942,680 983,251 62,898 166,224

以上の1日平均乗車人員は年度毎乗客数を365(閏年が関係する1955・1959年は366)で割った値を、小数点第2位で四捨五入。小数点一位の値にしたものである。

年度 1日平均
乗車人員
年度毎
総数
定期券
総数
普通券
総数
年度毎
発送貨物(t)
年度毎
到着貨物(t)
1963年(昭和38年) 2,667.9 1,952,919 1,419,574 533,345 - -
1964年(昭和39年) 2,730.4 1,993,228 1,442,348 550,880 52,444 158,719
1965年(昭和40年) 3,000.5 2,190,372 1,561,138 629,234 39,277 148,908
1966年(昭和41年) 2,962.4 2,162,565 1,545,138 617,427 35,273 130,067
1967年(昭和42年) 3,166.9 2,318,138 1,661,680 656,458 43,508 130,716
1968年(昭和43年) 3,147.1 2,297,398 1,565,800 731,598 - -
1969年(昭和44年) 3,092.4 2,257,429 1,538,372 719,057 - -
1970年(昭和45年) 3,294.9 2,405,277 1,575,794 829,483 - -
1971年(昭和46年) 3,693.8 2,703,860 1,723,014 980,846 - -
1972年(昭和47年) 3,988.3 2,911,423 1,712,050 1,199,373 - -
1973年(昭和48年) 4,354.2 3,178,594 1,734,230 1,444,364 - -
1974年(昭和49年) 4,690.3 3,423,947 1,919,320 1,504,627 - -
1975年(昭和50年) 5,300.8 3,880,222 2,157,672 1,722,550 - -
1976年(昭和51年) 5,910.1 4,314,341 2,445,858 1,868,483 - -
1977年(昭和52年) 6,043.9 4,412,024 2,491,094 1,920,930 - -
1978年(昭和53年) 6,530.6 4,767,357 2,869,614 1,897,743 - -

以上の1日平均乗車人員は乗車数と降車数が同じであると仮定し、年度毎総数を365(閏年が関係する1963・1967・1971・1975年は366)で割った後で、さらに2で割った値を、小数点第二位で四捨五入。小数点一位の値にした物である。

年度 1日平均
乗車人員
1979年(昭和54年) 6,855
1980年(昭和55年) 7,063
1981年(昭和56年) 6,938
1982年(昭和57年) 6,847
1983年(昭和58年) 7,089
1984年(昭和59年) 7,835
1985年(昭和60年) 6,800
1986年(昭和61年) 6,981
1987年(昭和62年) 9,137
1988年(昭和63年) 10,530
1989年(平成 元年) 9,401
1990年(平成02年) 9,909
1991年(平成03年) 10,288
1992年(平成04年) 10,621
1993年(平成05年) 10,696
1994年(平成06年) 10,499
1995年(平成07年) 10,490
1996年(平成08年) 10,431
1997年(平成09年) 10,114
1998年(平成10年) 9,934
1999年(平成11年) 9,859
2000年(平成12年) 9,837
2001年(平成13年) 9,684
2002年(平成14年) 9,649
2003年(平成15年) 9,424
2004年(平成16年) 9,304
2005年(平成17年) 9,326
2006年(平成18年) 9,205
2007年(平成19年) 9,311
2008年(平成20年) 9,367
2009年(平成21年) 9,193
2010年(平成22年) 9,159
2011年(平成23年) 9,114
2012年(平成24年) 9,100
2013年(平成25年) 9,212
2014年(平成26年) 8,930
2015年(平成27年) 9,232
2016年(平成28年) 9,353
2017年(平成29年) 9,389
2018年(平成30年) 9,326
2019年(令和 元年) 9,339
2020年(令和02年) 7,761
2021年(令和03年) 7,587
乗車数グラフ

駅周辺

[編集]
駅周辺(2008年10月)

駅前に広島電鉄本線宮島線広電西広島駅がある。

バス路線

[編集]
地図
西広島駅(己斐)のバスのりば

広電バスの市内線とボン・バスは駅前ロータリーに発着する。広電バスの郊外線(西広島バイパス線)とボン・バスの高須台線は宮島街道上の乗り場に発着する。広島バスは下りは宮島街道のりばにしか停車せず、上りは両方ののりばに停車する。

西広島駅(己斐)のバスのりば
JR西広島駅 駅前ロータリー 西広島駅(己斐) 己斐(西広島)
のりば 運行事業者 系統:行先 備考
1 広電バス
[21]
10号線(急行):中電前市役所前大学病院・旭町 平日朝のみ運行
広島バス
[22]
25号線(草津線)平和記念公園広島駅
25号線(急行):中電前・市役所前
急行は平日朝のみ運行
ボン・バス
[23]
11号線(広電己斐団地線・大迫団地線)紙屋町・八丁堀
14号線(共立ハイツ線・高須台経由):紙屋町・八丁堀
17号線(五月が丘・ジアウトレット線):紙屋町・八丁堀
 
2 ボン・バス 11号線(広電己斐団地線 フジハイツ・イトーピア線):広電己斐団地・イトーピア・フジハイツ方面
17号線(五月が丘・ジアウトレット線)ジアウトレット広島免許センター五月が丘方面
 
3 ボン・バス 11-1,11-2号線(大迫団地線):大迫団地方面
11-19号線(共立ハイツ線・明山台経由):明山台・共立ハイツ・もみじが丘方面
14号線(共立ハイツ線・高須台経由)学院東門高須台・もみじが丘・共立ハイツ方面
 
己斐(広電西広島駅入口) 宮島街道 広電西広島駅向かい 西行 下り
4 広電バス 52号線(西広島バイパス線):山田団地・美鈴が丘
53号線(西広島バイパス線)井口台パークタウン
 
広島バス 25号線(草津線):庚午・アルパーク井口車庫  
ボン・バス 14号線(共立ハイツ線・高須台経由):学院東門・高須台・もみじが丘・共立ハイツ方面  
己斐(広電西広島駅入口) 宮島街道 広電西広島駅側 東行 上り
5 広電バス 52,53号線(西広島バイパス線)広島バスセンター方面  
広島バス 25号線(草津線):平和記念公園・広島駅  
ボン・バス 14号線(共立ハイツ線・高須台経由):紙屋町・八丁堀  

ズッコケ3人組との関係

[編集]
ズッコケ三人組の像

児童文学シリーズ『ズッコケ三人組』の原作者の那須正幹氏は己斐出身。同作は駅周辺を舞台とし、特に当駅は作中に登場する「花山駅」のモデルであるとされている。その縁で2009年(平成21年)4月には主人公であるズッコケ3人組像が駅前に設置され、除幕式に那須氏も出席した。ズッコケ3人組像は駅改良工事に伴い、現在は北口に移設されている。

隣の駅

[編集]
西日本旅客鉄道(JR西日本)
R 山陽本線
快速「シティライナー」(土休日のみ運転)
通過
快速「通勤ライナー」(平日朝上りのみ運転)・普通
横川駅 (JR-R03) - 西広島駅 (JR-R04) - 新井口駅 (JR-R05)
  • 新井口駅との間にJR古江駅(仮称)を建設する構想がある[24]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 廿日市駅[7]から玖波駅[8]への移転を経て、当駅へ移転している[9]
  2. ^ 2023年3月18日現在、土休日9:54発 普通岩国行、平日16:07発 五日市行、平日21:30発 五日市行、土休日21:30発 岩国行が該当。
  3. ^ 2023年3月18日現在、全日20:57発 糸崎行が該当。

出典

[編集]
  1. ^ a b 西広島駅自由通路・橋上駅舎及び店舗の開業について』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2021年11月19日。オリジナルの2022年11月12日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20221112224345/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211119_04_nishihiroshima.pdf2022年11月12日閲覧 
  2. ^ a b 『週刊 JR全駅・全車両基地』 19号 広島駅・宮島口駅・可部駅ほか79駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年12月16日、18頁。 
  3. ^ a b c d e f g h 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、228頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  4. ^ 二重被爆』稲塚秀孝、合同出版 ISBN 978-4-7726-1086-5
  5. ^ 『国鉄監修 交通公社の時刻表』1972年10月号、巻頭「今月のお知らせ」、p.438「運賃の計算」。
  6. ^ 『国鉄修 交通公社の時刻表』1973年11月号、巻頭「今月のお知らせ」
  7. ^ 営業所, ジェイアール西日本広島メンテック, オリジナルの2015-11-20時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20151120125918/http://j-h-maintec.co.jp/office/ 
  8. ^ 営業所, ジェイアール西日本広島メンテック, オリジナルの2016-04-08時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20160408122454/http://j-h-maintec.co.jp/office/ 
  9. ^ 営業所, ジェイアール西日本広島メンテック, オリジナルの2016-10-25時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20161025192128/http://j-h-maintec.co.jp/office/ 
  10. ^ 営業所一覧, JR西日本広島メンテック, オリジナルの2019年4月13日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20190413154820/https://j-h-maintec.co.jp/office/ 
  11. ^ “西広島駅整備 安全を祈願”. 中国新聞 (中国新聞社): p. 25(広島都市圏). (2020年2月1日) 
  12. ^ 西広島駅南口仮駅舎のオープンについて』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2020年3月6日。オリジナルの2020年12月26日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201226130643/https://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/hiroshima/20200306.pdf2020年12月26日閲覧 
  13. ^ “西広島に仮駅舎 あすから2年間 コンビニ移転”. 中国新聞 (中国新聞社): p. 23(広島都市圏). (2020年3月28日) 
  14. ^ 事業所・営業所”. JR西日本広島メンテック. 2020年10月14日閲覧。
  15. ^ a b 西広島駅|駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2021年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月26日閲覧。
  16. ^ 西広島駅自由通路等の整備について - 広島市
  17. ^ 西広島駅自由通路及び橋上駅舎の完成について』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2022年10月28日。オリジナルの2022年10月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20221028013308/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221028_00_press_nishihiroshimaeki.pdf2022年11月12日閲覧 
  18. ^ a b 西広島駅|構内図:JRおでかけネット”. www.jr-odekake.net. 2022年11月13日閲覧。
  19. ^ 「JR桜だより」の掲出について~JRでお花見にいこう~, 西日本旅客鉄道 広島支社), (2016-03-04), https://www.westjr.co.jp/life/region/pdf/hiroshima/20160304_4.pdf 2021年11月28日閲覧。 
  20. ^ a b 西広島駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年3月25日閲覧。
  21. ^ 西広島駅 のりば案内 広島電鉄
  22. ^ 路線名から調べる 広島バス
  23. ^ Bon-Bus ボン・バス エイチ・ディー西広島
  24. ^ JR、広島圏に3つの新駅構想, 中国新聞, (2006-01-04), オリジナルの2006-01-10時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20060110043417/http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601040053.html 

参考書籍

[編集]
  • 各 広島市統計書
  • 各 広島市勢要覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]