コンテンツにスキップ

宮古駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。韓国と音楽を愛する男 (会話 | 投稿記録) による 2012年4月23日 (月) 09:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎駅構造)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宮古駅
JR駅舎
みやこ
Miyako
所在地 岩手県宮古市
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本・駅詳細
三陸鉄道駅詳細
テンプレートを表示

宮古駅(みやこえき)は、岩手県宮古市宮町一丁目および栄町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・三陸鉄道である。

乗り入れ路線

JR東日本の山田線と、三陸鉄道の北リアス線が乗り入れている。北リアス線は当駅が起点である。

北リアス線の当駅 - 田老駅間は、元々は宮古線と名乗り、山田線とともに日本国有鉄道(国鉄)の路線であった。そのため、当駅は国鉄単独駅であったが、宮古線は1981年に第1次特定地方交通線に指定されたため、1984年に三陸鉄道に転換され、北リアス線の一部となった。これにより国鉄(→JR)と三陸鉄道の接続駅となった。

駅構造

JR東日本

JR 宮古駅
みやこ
Miyako
千徳 (3.3 km)
(2.0 km) 磯鶏
所在地 岩手県宮古市宮町一丁目1-80
北緯39度38分25秒 東経141度56分47.66秒 / 北緯39.64028度 東経141.9465722度 / 39.64028; 141.9465722 (JR 宮古駅)
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 山田線
キロ程 102.1 km(盛岡起点)
電報略号 ミヤ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
511人/日(降車客含まず)
-2010年-
開業年月日 1934年昭和9年)11月6日
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ地上駅になっている。互いのホームは跨線橋で連絡している。

直営駅駅長・営業助役配置)である。管理駅として花原市駅 - 津軽石駅の各駅を管理している。

駅舎にはみどりの窓口(営業時間:4時45分 - 19時30分)・POS端末窓口(乗車券定期券窓口)・旅行センター(9時30分-17時00分、日祝休業)・インフォメーションセンター(列車案内・遺失物問い合せ)・キオスク・立ち食いそば(営業時間:6時20分-18時20分、キオスク営業)・自動券売機・JCコンビニ宮古店(土産店、ジャスター営業)・はつかり亭(おやき屋、ジャスター営業)がある。

盛岡方面へは列車の本数が少なく、岩手県北バスの「106急行バス」を利用する乗客が多い。

のりば

1 山田線 (下り) 陸中山田釜石方面
(上り) 茂市盛岡方面
三陸鉄道北リアス線 田老久慈方面
2 山田線 (上り) 茂市・盛岡方面
岩泉線 岩手和井内岩泉方面
三陸鉄道北リアス線 田老・久慈方面
3 山田線 (下り) 陸中山田・釜石方面


三陸鉄道

三陸鉄道 宮古駅
みやこ
MIYAKO
(1.6km) 山口団地
所在地 岩手県宮古市栄町4-4
所属事業者 三陸鉄道
所属路線 北リアス線
キロ程 0.0 km(宮古起点)
電報略号 ミヤ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1984年昭和59年)4月1日
テンプレートを表示

JRホームの西側に単式ホーム1面1線を持つ地上駅。山田線直通列車はJRのホームから発車する。

駅舎には売店・出札窓口、自動券売機、三鉄ツーリスト本社営業所(営業時間:9時30分 - 17時45分、日祝休業)がある。2階は三陸鉄道宮古鉄道事務所(実質的には本社)がある。定期券・回数券発売業務は直営売店「リアスボックス」が兼務している(日中のみ)。乗車券は自動券売機で発売。改札業務はせず、運賃は下車時に精算となる。ただしJR線直通列車に限り宮古鉄道事務所の社員が改札業務を行う。

駅売店「リアスボックス」で久慈駅のうに弁当を販売していることがある。

JRの駅レンタカー業務は当駅の三鉄ツーリストで行っている。

三陸鉄道駅舎(2009年10月)


駅弁

国鉄時代は鉄道弘済会が駅弁を製造していたが、撤退した。その後、1989年に地元の郷土料理店「魚元」が駅弁販売する。[1] 盛岡駅の売店でも販売されている。

  • 海女弁当
  • いちご弁当
  • 北の祭弁当

利用状況

  • JR東日本:2010年度の乗車人員は511人である。
  • 三陸鉄道:2009年度の乗車人員は406人である。
年度 乗車人員の推移
(一日平均)
JR 三鉄
2000 713
2001 656
2002 566
2003 570
2004 586 415
2005 564 425
2006 540 429
2007 525 443
2008 522 417
2009 526 406
2010 511

駅周辺

バス路線

岩手県北バス(宮古駅前案内所)

1番のりば
2番のりば
  • 磯鶏・八木沢・荷竹・山田・田の浜・重茂方面
  • 急行バス 道の駅やまだ・大槌バイパス・釜石駅 ※2012年4月1日~6月30日運行
3番のりば
4番のりば
  • 山口・宮園・田代方面
5番のりば
  • 松山方面
6番のりば
7番のりば
  • 西ヶ丘・根市・花輪・和井内・岩船方面

歴史

1939年、山田線全通当時の宮古駅
  • 1934年昭和9年)11月6日 - 開業。
  • 1972年(昭和47年)2月27日 - 宮古線が開業。
  • 1973年(昭和48年)8月4日 - 「みどりの窓口」設置。
  • 1984年(昭和59年)4月1日 - 国鉄宮古線が第三セクター転換、三陸鉄道北リアス線として開業。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道と三陸鉄道の駅になる。
  • 2002年平成14年) - 「潮風を感じる賑わう港町の駅」として、東北の駅百選に選定。
  • 2004年(平成16年)10月1日 - 三陸鉄道宮古駅長が廃止、終日社員配置駅から駅売店「リアスボックス」兼務。
  • 2009年(平成21年)4月27日 - 三陸鉄道宮古駅において、住宅建築会社のシリウスがネーミングライツ(命名権)を取得し、『アイフルホーム宮古駅』の愛称が付く(契約期間1年)。

隣の駅

東日本旅客鉄道
山田線
快速「リアス
茂市駅 - 宮古駅
快速「はまゆり」(釜石線経由、4号のみ運転)
宮古駅陸中山田駅
普通
千徳駅 - 宮古駅 - 磯鶏駅
三陸鉄道
北リアス線
宮古駅 - 山口団地駅

脚注

  1. ^ JR時刻表2010年9月号(交通新聞社刊)670ページ

関連項目

外部リンク