コンテンツにスキップ

モーニング娘。の作品・出演一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。121.139.244.50 (会話) による 2012年6月2日 (土) 03:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎テレビ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

モーニング娘。 > モーニング娘。の作品・出演一覧

モーニング娘。の作品・出演一覧(モーニングむすめのさくひん しゅつえんいちらん)は、モーニング娘。の作品・出演に関する一覧記事である。VHS・DVD・Blu-ray等の映像作品についてはモーニング娘。の映像作品一覧を参照。

音楽

シングル

モーニング娘。さくら組モーニング娘。おとめ組モーニング娘。誕生10年記念隊ドリームモーニング娘。のシングルについては各項目を参照。

タイトル
カップリング曲
発売日 オリコン
週間
最高
順位
備考
1997年
- 愛の種 11月3日 -
1998年
1st モーニングコーヒー
(愛の種)
1月28日 6位
  • 2005年3月2日に12cm版を発売(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)
2nd サマーナイトタウン
(A MEMORY OF SUMMER '98)
5月27日 4位
  • 2005年3月2日に12cm版を発売(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)
  • 後にココナッツ娘。(デビューシングル、English Versionとしての収録)とモーニング娘。おとめ組がカバー
  • 2期メンバー(保田圭矢口真里市井紗耶香)初参加シングル
3rd 抱いてHOLD ON ME!
(例えば)
9月9日 1位
1999年
4th Memory 青春の光
(Happy Night・Never Forget)
2月10日 2位
  • 2005年3月2日に12cm版を発売(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)
  • 後につんく♂が『タイプ2』でセルフカバー、安倍なつみも『一人ぼっち』でカバー
  • 福田明日香ラスト参加シングル
5th 真夏の光線
(恋の始発列車)
5月12日 3位
  • 2005年3月2日に12cm版を発売(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)
6th ふるさと
(忘れらんない)
7月14日 5位
  • 2005年3月2日に12cm版を発売(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)
  • 2001年にフォークソングとして市井紗耶香と中澤裕子がカバー、後に安倍なつみも『一人ぼっち』で、中澤裕子も『第二章〜強がり〜』でカバー
7th LOVEマシーン
(21世紀)
9月9日 1位
  • 1999年10月6日にLP盤を、2005年3月2日に12cm版(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)を発売
  • 初のミリオンセラー
  • 第56回NHK紅白歌合戦』アンケート「スキウタ」投票にて紅組(女性)第1位・総合第4位獲得
  • 3期メンバー(後藤真希)初参加シングル
  • 石黒彩ラスト参加シングル
2000年
8th 恋のダンスサイト
(恋はロケンロー)
1月26日 2位
  • 2000年2月9日にLP盤を、2005年3月2日に12cm版(それ以前にも2004年12月15日に『モーニング娘。EARLY SINGLE BOX』に収録していた)を発売
  • 2作連続のミリオンセラー
9th ハッピーサマーウェディング
(通学列車)
5月17日 1位
10th I WISH
(あこがれ My Boy)
9月6日 1位
11th 恋愛レボリューション21
(インスピレーション!)
12月13日 2位
  • 2001年1月24日にアナログ(12インチ)盤を発売
  • サルティンバンコ 2000』テーマソング
  • 「インスピレーション!」はNHK BSイメージソング
  • 中澤裕子ラスト参加シングル
  • 「恋愛 - 」は2009年末に日清食品『太麺堂々』のCMソングとしても使用された[1]
2001年
12th ザ☆ピ〜ス!/でっかい宇宙に愛がある
※両A面
7月25日 1位
  • 初の両A面シングル(但しメインは1曲目のザ☆ピ〜ス!であるが、でっかい宇宙に愛があるは左側に「c/w」と表記されている)
  • 後にHANGRY&ANGRYの「Sadistic Dance」にh&A Death Tracksとして収録
  • 「でっかい宇宙に愛がある」は『24時間テレビ 愛は地球を救う』のテーマソングで、ユニゾン構成。後にモーニング娘。さくら組・おとめ組がカバー。
13th Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜
(ポップコーンラブ!)
10月31日 1位
2002年
14th そうだ! We're ALIVE
(モーニングコーヒー(2002 ver.))
2月20日 1位
15th Do it! Now
(ちょっとイカしたPURE BOY)
7月24日 3位
  • 『キダム2002』イメージソング
  • 後藤真希ラスト参加シングル
16th ここにいるぜぇ!
(純LOVER)
10月30日 1位
  • 後につんく♂が『TAKE1』でセルフカバー。また、2007年に辻希美がアテナ名義でカバー(テレビアニメ『ロビーとケロビー』のオープニング・エンディングテーマ)。
2003年
17th モーニング娘。のひょっこりひょうたん島
(宝石箱)
2月19日 4位
  • NHKテレビ開局50周年記念テーマソング
  • シングルで初のカバータイトル
18th AS FOR ONE DAY
(Never Forget(Rock ver.))
4月23日 1位
  • 『キダム2003』イメージソング
  • 保田圭ラスト参加シングル
19th シャボン玉
(涙にはしたくない)
7月30日 2位
20th Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜
(恋ING)
11月6日 4位
2004年
21st 愛あらばIT'S ALL RIGHT
(出来る女)
1月21日 2位
  • 安倍なつみラスト参加シングル
22nd 浪漫 〜MY DEAR BOY〜
(ファインエモーション!)
5月12日 4位
  • モーニング娘。主演ミュージカル『HELP!!熱っちぃ地球を冷ますんだっ。』テーマソング
23rd 女子かしまし物語
(がんばれ 日本 サッカー ファイト!)
7月22日 3位
  • 6thアルバム『愛の第6感』に「女子かしまし物語2」が、7thアルバム『レインボー7』に「女子かしまし物語3」が収録されている。
  • 辻希美・加護亜依ラスト参加シングル
24th 涙が止まらない放課後
(寝坊です。デートなのに…)
11月3日 4位
2005年
25th THE マンパワー!!!
(ラヴ&ピィ〜ス! HEROがやって来たっ。)
1月19日 3位
26th 大阪 恋の歌
(NATURE IS GOOD!)
4月27日 2位
  • 「NATURE IS GOOD!」はABC環境キャンペーン「ガラスの地球を救え」イメージソング
  • 後につんく♂が『タイプ2』でセルフカバー
  • 矢口真里・石川梨華ラスト参加シングル
27th 色っぽい じれったい
(愛と太陽に包まれて)
7月27日 4位
28th 直感2 〜逃した魚は大きいぞ!〜
(恋は発想 Do The Hustle!)
11月9日 4位
  • 6thアルバム『愛の第6感』内の「直感〜時として恋は〜」のリメイク
2006年
29th SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜
(チャンス チャンス ブギ)
3月15日 4位
30th Ambitious! 野心的でいいじゃん
(わたしがついてる。)
6月21日 4位
  • 紺野あさ美・小川麻琴ラスト参加シングル
31st 歩いてる
(踊れ! モーニングカレー)
11月8日 1位
  • シャ乱Qがセルフカバー
  • 女性グループ1位獲得数歴代1位記録(10作)
2007年
32nd 笑顔YESヌード
(サヨナラのかわりに)
2月14日 4位
  • 8期メンバー(光井愛佳)初参加シングル
  • 「サヨナラのかわりに」はテレビ東京系列『おはスタ』の卒業ソングのカバー
33rd 悲しみトワイライト
(Hand made CITY)
4月25日 2位
  • オリコン女性グループシングル総売上歴代1位記録(1,108.5万枚)
  • 吉澤ひとみ・藤本美貴ラスト参加シングル
34th 女に 幸あれ
(Please!自由の扉)
7月25日 2位
35th みかん
(ボンキュッ!ボンキュッ!BOMB GIRL)
11月21日 6位
2008年
36th リゾナント ブルー
(その場面でビビっちゃいけないじゃん!)
4月16日 3位
  • つんく♂が配信楽曲作品としてセルフカバー
37th ペッパー警部
ロマンス
9月24日 3位
2009年
38th 泣いちゃうかも
(弱虫)
2月18日 3位
39th しょうがない 夢追い人
(3,2,1 BREAKIN'OUT!)
5月13日 1位
  • 「3,2,1 BREAKIN'OUT!」は『Anime Expo 2009』オフィシャルテーマソング
40th なんちゃって恋愛
(秋麗・すべては愛の力)
8月12日 2位
  • 「秋麗」は通常盤及び初回生産限定盤A・B、「すべては愛の力」は40th記念盤カップリング
41st 気まぐれプリンセス
(愛して 愛して 後一分)
10月28日 4位
2010年
42nd 女が目立って なぜイケナイ
(泣き出すかもしれないよ)
2月10日 5位
43rd 青春コレクション
(友(とも))
6月9日 3位
  • BS-TBS(旧BS-i)開局10周年企画舞台『ファッショナブル』テーマ曲
  • 「友(とも)」は『JAPAN EXPO 11』テーマソング[2]
- あっぱれ回転ずし!
(くら寿司 ビッくらポン!)
10月27日 13位
  • むてん娘。(モーニング娘。)名義
  • 無添くら寿司』のキャンペーンソング(期間は12月16日まで)
44th 女と男のララバイゲーム
(愛され過ぎることはないのよ)
11月17日 6位
  • 亀井絵里・ジュンジュン・リンリンラスト参加シングル
2011年
45th まじですかスカ!
(もっと愛してほしいの)
4月6日 5位
46th Only you
(やめてよ! シンドバッド)
6月15日 4位
47th この地球の平和を本気で願ってるんだよ!/彼と一緒にお店がしたい!
※両A面(初回生産限定盤・通常盤)
9月14日 2位
  • 高橋愛ラスト参加シングル
  • 初回生産限定盤・通常盤は両A面シングルとなっているが、高橋愛卒業記念盤は両A面シングルではなく、カップリング曲として「自信持って 夢持って 飛び立つから」(高橋愛ソロ曲)が収録されている。
  • 2タイトルでの発売
この地球の平和を本気で願ってるんだよ!
(自信持って 夢持って 飛び立つから - 高橋愛卒業記念盤)
2012年
48th ピョコピョコ ウルトラ
(悲しき恋のメロディー)
1月25日 3位
49th 恋愛ハンター
(私がいて 君がいる・笑顔に涙〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜
4月11日 3位
  • 新垣里沙・光井愛佳ラスト参加シングル
  • 初回生産限定盤A・B・C・D・E(新垣里沙卒業記念盤)・通常盤には、M.2に「私がいて 君がいる」が、カップリング曲として収録されている[3]
  • 初回生産限定盤E(新垣里沙卒業記念盤)には、M.3に「笑顔に涙〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜(松浦亜弥の楽曲のカバー)」が、カップリング曲として収録されている[4]
50th One・Two・Three/The 摩天楼ショー[5]
※両A面(初回生産限定盤・通常盤)
(未定〈6期の曲〉 - 初回生産限定盤A・B・未定〈9期の曲〉 - 初回生産限定盤C・D・未定〈10期の曲〉 - 初回生産限定盤E・F)
7月4日 TBA
  • 初回生産限定盤A・Bには、カップリング曲として道重さゆみ・田中れいなの歌唱曲が収録されている[6][7]
  • 初回生産限定盤C・Dには、カップリング曲として譜久村聖・生田衣梨奈・鞘師里保・鈴木香音の歌唱曲が収録されている[8][9]
  • 初回生産限定盤E・Fには、カップリング曲として飯窪春菜・石田亜佑美・佐藤優樹・工藤遥の歌唱曲が収録されている[10][11]
コラボレーション

CD-BOX

  • モーニング娘。EARLY SINGLE BOX(2004年12月15日)
    • 当初8cmCDシングルとしてリリースされた1st - 8thシングルの未発表テイクの音源を加えた12cm版8枚と、3rdアルバムまでのアルバム曲15曲のオリジナルカラオケCDの9枚を収録したもので、フルカラーのブックレットを付けてBOX仕様になっている。
    • オリコンアルバムチャート最高27位。
    • このCDに収録された12cm版8枚は、オリジナルカラオケCDを除き2005年3月2日にそれぞればら売りされている。

アルバム

ドリームモーニング娘。のアルバムについては各項目を参照。

タイトル
発売日
曲名
1 ファーストタイム
1998年7月8日
(備考)1998年12月23日にMD盤を発売
  1. Good Morning
  2. サマーナイトタウン
  3. どうにかして土曜日
  4. モーニングコーヒー
  5. 夢の中
  6. 愛の種
  7. ワガママ
  8. 未来の扉
  9. ウソつきあんた
  10. さみしい日
2 セカンドモーニング
1999年7月28日
  1. NIGHT OF TOKYO CITY
  2. 真夏の光線(Vacation Mix)
  3. Memory 青春の光
  4. 好きで×5(かけるファイブ)
  5. ふるさと
  6. 抱いてHOLD ON ME!(N.Y.Mix)
  7. パパに似ている彼
  8. せんこう花火(安倍 Chorus:保田・市井)
  9. 恋の始発列車(Album Version)
  10. 乙女の心理学(保田・市井)
  11. Never Forget(Large Vocal Mix)(福田 Chorus:モーニング娘。)
  12. ダディドゥデドダディ!
3 3rd -LOVEパラダイス-
2000年3月29日
  1. 〜おはよう〜
  2. LOVEマシーン
  3. 愛車 ローンで
  4. くちづけのその後
  5. 恋のダンスサイト
  6. ランチタイム 〜レバニラ炒め〜
  7. DANCEするのだ!
  8. おもいで
  9. 原宿6:00集合
  10. WHY
  11. 「、、、好きだよ」
  12. 〜おやすみ〜
4 4th「いきまっしょい!」
2002年3月27日
  1. ザ☆ピ〜ス(Complete Version)
  2. いいことある記念の瞬間
  3. Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜(Long Version)
  4. 初めてのロックコンサート (飯田・保田・矢口・後藤・辻・小川)
  5. 男友達 (安倍 Chorus:高橋・紺野・小川・新垣)
  6. そうだ! We're ALIVE
  7. でっかい宇宙に愛がある(Album Version)
  8. いきまっしょい!
  9. 電車の二人 (安倍・石川・吉澤・加護・高橋・紺野・新垣)
  10. 本気で熱いテーマソング
  11. 好きな先輩 (高橋・紺野・小川・新垣)
  12. 恋愛レボリューション21(13人Version)
  13. なんにも言わずに I LOVE YOU
5 No.5
2003年3月26日
  1. Intro
  2. Do it! Now
  3. TOP!
  4. 友達(♀)が気に入っている男からの伝言
  5. ここにいるぜぇ!
  6. 「すっごい仲間」
  7. 強気で行こうぜ!
  8. 女神〜Mousseな優しさ〜(Original long version)Venus Mousse
  9. YES! POCKY GIRLS(Original long version)POCKY GIRLS
  10. HEY! 未来
  11. がんばっちゃえ! (モーニング娘。とハロー!プロジェクト・キッズ+後藤真希)
  12. 「すごく好きなのに…ね」
  13. 卒業旅行〜モーニング娘。旅立つ人に贈る唄〜
6 愛の第6感
2004年12月8日
  1. 涙が止まらない放課後
  2. すき焼き
  3. 春の歌 (飯田・矢口・石川・吉澤)
  4. 女子かしまし物語
  5. 直感〜時として恋は〜
  6. 独占欲
  7. レモン色とミルクティ (高橋・紺野・小川・新垣・藤本・亀井・道重・田中)
  8. 浪漫〜MY DEAR BOY〜
  9. HELP!!
  10. SHIP TO THE FUTURE
  11. 女子かしまし物語2
7 レインボー7
2006年2月15日
  1. HOW DO YOU LIKE JAPAN?〜日本はどんな感じでっか?〜
  2. THE マンパワー!!!
  3. 青空がいつまでも続くような未来であれ!
  4. 大阪 恋の歌
  5. INDIGO BLUE LOVE (新垣・亀井・田中)
  6. レインボーピンク 重ピンク、こはっピンク
  7. 色っぽい じれったい
  8. 無色透明なままで (吉澤・高橋・紺野・小川・藤本)
  9. パープルウインド
  10. さよなら SEE YOU AGAIN アディオス BYE BYE チャッチャ!
  11. 直感2〜逃した魚は大きいぞ!〜(全くその通リミックス)
  12. 女子かしまし物語3
8 SEXY 8 BEAT
2007年3月21日
  1. 元気+
  2. 歩いてる
  3. 未来の太陽
  4. 笑顔YESヌード
  5. 春 ビューティフル エブリディ(亀井・光井)
  6. SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜
  7. Ambitious! 野心的でいいじゃん
  8. その出会いのために(モーニング娘。Featuring 吉澤)
  9. シャニムニ パラダイス(高橋・新垣・藤本・田中)
  10. 宝の箱(重ピンク、こはっピンク)
  11. BE ポジティブ!
9 プラチナ 9 DISC
2009年3月18日
  1. SONGS
  2. リゾナント ブルー
  3. 雨の降らない星では愛せないだろう?
  4. Take off is now!(高橋・新垣・田中)
  5. 泣いちゃうかも
  6. 私の魅力に 気付かない鈍感な人(光井)
  7. グルグルJUMP(久住・ジュンジュン・リンリン)
  8. みかん
  9. 情熱のキスを一つ(高橋・新垣・田中)
  10. It's You(道重)
  11. 女に 幸あれ
  12. 片思いの終わりに(亀井)
  13. 悲しみトワイライト
10 ⑩ MY ME
2010年3月17日
  1. Moonlight night 〜月夜の晩だよ〜
  2. 気まぐれプリンセス
  3. 元気ピカッピカッ!
  4. 涙ッチ
  5. 女が目立って なぜイケナイ
  6. 大きい瞳(亀井・道重・田中)
  7. あの日に戻りたい(高橋・新垣)
  8. なんちゃって恋愛
  9. 大阪 美味しいねん(光井・ジュンジュン・リンリン)
  10. Loving you forever
  11. しょうがない 夢追い人
  12. 雨の降らない星では愛せないだろう?(中国語Ver.)
11 Fantasy! 拾壱
2010年12月1日
  1. 女と男のララバイゲーム(AL Ver.)
  2. ブラボー!
  3. Fantasyが始まる
  4. 女心となんとやら
  5. 愛の炎(田中)
  6. I'm Lucky girl
  7. すんごいマイバースディ
  8. 1から10まで愛してほしい
  9. 愛しく苦しいこの夜に
  10. 電話でね(高橋)
  11. 青春コレクション
12 12,スマート
2011年10月12日
  1. Give me 愛
  2. Only you
  3. シルバーの腕時計(田中・鞘師 Rap:新垣・光井)
  4. 好きだな君が(道重・譜久村)
  5. 怪傑ポジティブA
  6. この愛を重ねて(高橋・新垣)
  7. この地球の平和を本気で願ってるんだよ!
  8. 彼と一緒にお店がしたい!
  9. My Way 〜女子校花道〜
  10. 乙女のタイミング(光井・生田・鈴木)
  11. OK YEAH!
  12. まじですかスカ!
ベストアルバム
1 ベスト! モーニング娘。1
2001年1月31日
(備考)2001年3月28日にアナログ盤を発売
  1. LOVEマシーン
  2. 抱いてHOLD ON ME!
  3. 恋のダンスサイト
  4. サマーナイトタウン
  5. ハッピーサマーウェディング
  6. I WISH
  7. 恋愛レボリューション21
  8. Memory 青春の光
  9. 真夏の光線
  10. モーニングコーヒー
  11. ふるさと
  12. Say Yeah!〜もっとミラクルナイト〜
  13. DANCEするのだ!
  14. Never Forget
  15. 愛の種
2 ベスト! モーニング娘。2
2004年3月31日
  1. Go Girl〜恋のヴィクトリー〜
  2. Do it! Now
  3. ここにいるぜぇ!
  4. 愛あらばIT'S ALL RIGHT
  5. ザ☆ピ〜ス!
  6. Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜
  7. シャボン玉
  8. そうだ!We're ALIVE
  9. AS FOR ONE DAY
  10. モーニング娘。のひょっこりひょうたん島
  11. でっかい宇宙に愛がある
  12. YAH!愛したい!
3 モーニング娘。 ALL SINGLES COMPLETE 〜10th ANNIVERSARY〜
2007年10月24日

Disc 1

  1. モーニングコーヒー
  2. サマーナイトタウン
  3. 抱いてHOLD ON ME!
  4. Memory 青春の光
  5. 真夏の光線
  6. ふるさと
  7. LOVEマシーン
  8. 恋のダンスサイト
  9. ハッピーサマーウェディング
  10. I WISH
  11. 恋愛レボリューション21
  12. ザ☆ピ〜ス!
  13. Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜
  14. そうだ!We're ALIVE
  15. Do it! Now
  16. ここにいるぜぇ!
  17. モーニング娘。のひょっこりひょうたん島

Disc 2

  1. AS FOR ONE DAY
  2. シャボン玉
  3. Go Girl〜恋のヴィクトリー〜
  4. 愛あらばIT'S ALL RIGHT
  5. 浪漫〜MY DEAR BOY〜
  6. 女子かしまし物語
  7. 涙が止まらない放課後
  8. THE マンパワー!!!
  9. 大阪 恋の歌
  10. 色っぽい じれったい
  11. 直感2〜逃した魚は大きいぞ!〜
  12. SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜
  13. Ambitious! 野心的でいいじゃん
  14. 歩いてる
  15. 笑顔YESヌード
  16. 悲しみトワイライト
  17. 女に 幸あれ
  18. HELLO TO YOU〜ハロー!プロジェクト10周年記念テーマ〜
4 モーニング娘。全シングル カップリングコレクション
2009年10月7日

Disc 1

  1. 愛の種
  2. A MEMORY OF SUMMER'98
  3. 例えば
  4. Happy Night
  5. Never Forget
  6. 恋の始発列車
  7. 忘れらんない
  8. 21世紀
  9. 恋はロケンロー
  10. 通学列車
  11. あこがれMy Boy
  12. インスピレ-ション!
  13. でっかい宇宙に愛がある
  14. ポップコーンラブ!

Disc 2

  1. モーニングコーヒー(2002 ver.)
  2. ちょっとイカしたPURE BOY
  3. 純LOVER
  4. 宝石箱
  5. Never Forget(Rock Ver.)
  6. 涙にはしたくない
  7. 恋ING
  8. 出来る女
  9. ファインエモーション!
  10. がんばれ 日本 サッカー ファイト!
  11. 寝坊です。デートなのに…
  12. ラヴ&ピィ〜ス!HEROがやって来たっ。
  13. NATURE IS GOOD!
  14. 愛と太陽に包まれて

Disc 3

  1. 恋は発想 Do The Hustle!
  2. チャンス チャンス ブギ
  3. わたしがついてる。
  4. 踊れ!モーニングカレー
  5. サヨナラのかわりに
  6. Hand made CITY
  7. Please!自由の扉
  8. ボン キュッ!ボン キュッ!BOMB GIRL
  9. その場面でビビっちゃいけないじゃん!
  10. ロマンス
  11. 弱虫
  12. 3,2,1 BREAKIN'OUT!
  13. 秋麗
  14. すべては愛の力
ミニアルバム
1 モーニング刑事。抱いてHOLD ON ME!
1998年9月30日
  1. だけど 愛しすぎて(Mix for Screen)平家みちよ
  2. おねがいネイル(平家みちよ&モーニング娘。)
  3. ヨロシク!(モーニング娘。)
  4. 恋のABC (モーニング娘。)
  5. 強くならなくちゃ…ね(平家みちよ)
  6. 抱いてHOLD ON ME!(Sexy Long version)(モーニング娘。)
(備考)平家みちよとの共作
2 7.5冬冬モーニング娘。ミニ!
2006年12月13日
  1. 歩いてる(モーニング娘。)
  2. キラキラ冬のシャイニーG(田中れいな)
  3. 雪/愛×あなた≧好き(高橋愛 With MC GAKI)
  4. 寒いから冬だもん!〜どうもこうもないっすよミキティ〜 (藤本美貴 With 岡井千聖&萩原舞℃-ute))
  5. コタツの歌〜jyuken story〜(吉澤ひとみ・新垣里沙・亀井絵里)
  6. わ〜MERRYピンXmas!(重ピンクと、こはっピンク)
カバーアルバム
1 COVER YOU
2008年11月26日
  1. 渚のシンドバッド
  2. どうにもとまらない
  3. 居酒屋
  4. ペッパー警部 (ALBUM Ver.)
  5. 白い蝶のサンバ
  6. 青春時代
  7. 林檎殺人事件
  8. ロマンス (ALBUM Ver.)
  9. 街の灯り
  10. 恋のダイヤル6700
  11. ピンポンパン体操
  12. わたしの青い鳥
  13. ジョニィへの伝言
  14. UFO
ミュージカルソングアルバム
1 モーニング娘。のミュージカル 江戸っ娘。忠臣蔵オリジナルキャスト盤
2003年7月2日
  1. どっこい!江戸っ娘。忠臣蔵(江戸っ娘。Ver.)
  2. くのいち羅舞羅舞隊のうた(フルば〜じょん)
  3. LET'S GO TOGETHER(フルVer.)
  4. 青春の誓い
  5. おとっつあん結婚?
  6. おとっつあん結婚?パート2
  7. すっごいよ!
  8. くやしぃ〜〜〜!
  9. BAD & BLUE
  10. やばいって
  11. THE 解体新書
  12. くのいち羅舞羅舞隊のうた(クールば〜じょん)
  13. 瓦版だよ〜!
  14. うるさい女〜羅舞羅舞隊VS奥女中
  15. なにも 迷わない(フルVer.)
  16. 立ちあがれ!
  17. どっこい!江戸っ娘。忠臣蔵(オールキャストVer.)
  18. どっこい!江戸っ娘。忠臣蔵(instハートウォームVer.)
  19. くのいち羅舞羅舞隊のうた(instサスペンスば〜じょん)
  20. LET'S GO TOGETHER(instお囃子Ver.)
  21. 青春の誓い(inst参上Ver.)
  22. BAD & BLUE(instルンルンお出かけVer.)
  23. 立ちあがれ!(instピアノVer.)
  24. どっこい!江戸っ娘。忠臣蔵(instフュージョンVer.)
  25. どっこい!江戸っ娘。忠臣蔵(江戸っ娘。Ver.オリジナルカラオケ)
  26. くのいち羅舞羅舞隊のうた(フルば〜じょんオリジナルカラオケ)
2 「リボンの騎士 ザ・ミュージカル」ソング・セレクションモーニング娘。
2006年7月26日
  1. Mystery of Life
  2. GOD
  3. フララフラ
  4. あなたに会いたい(石川梨華)
  5. 大臣の願い 〜 魔女
  6. リボンの騎士
  7. 牢番
  8. 戦いのとき
  9. スカウト
  10. 葬送
  11. 大団円
  12. あなたに会いたい(安倍なつみ)
  13. あなたに会いたい(松浦亜弥)

2ndアルバム以降、すべてのオリジナル楽曲の作詞・作曲はつんく。

公演

コンサート

Hello!Project、ならびにその前身であるHello!名義でのコンサートについてはハロー!プロジェクトの作品・出演一覧#Hello! Project コンサート(コンサート・イベント)を参照。

コンサートタイトル 日時・場所
1999年
モーニング娘。 '99 Memory 青春の光ツアー 3月21日 - 4月18日 7都市19公演
モーニング娘。 Summer&Autumn Event '99 7月24日 - 11月28日
2000年
モーニング娘。SPRING CONCERT TOUR 2000 Dancing Love Site 3月11日 - 5月21日 15都市38公演
モーニング娘。Summer Tour 2000 7月22日 - 9月17日 6都市12公演
モーニング娘。Autumn Tour 2000 10月8日 - 12月17日 11都市20公演
2001年
モーニング娘。CONCERT TOUR 2001 “ライブレボリューション春” 3月20日 - 4月15日 7都市21公演
モーニング娘。CONCERT TOUR 2001 “ライブレボリューション夏” 8月4日 - 9月30日 12都市19公演
モーニング娘。CONCERT TOUR 2001 “ライブレボリューション秋” 10月21日 - 11月25日 8都市15公演
2002年
モーニング娘。CONCERT TOUR 2002春 “LOVE IS ALIVE!” 3月30日 - 4月28日 6都市20公演
モーニング娘。CONCERT TOUR 2002夏 “LOVE IS ALIVE!” 8月3日 - 9月23日 11都市22公演
モーニング娘。CONCERT TOUR 2002秋 “LOVE IS ALIVE!” 10月26日 - 11月30日 7都市7公演
2003年
モーニング娘。CONCERT TOUR 2003春 〜NON STOP!〜 3月27日 - 5月5日 7都市22公演
モーニング娘。CONCERT TOUR 2003 〜15人でNON STOP!〜 8月16日 - 10月18日 10都市17公演
2004年
モーニング娘。CONCERT TOUR 2004春 〜The BEST of Japan〜 4月3日 - 5月2日 3都市12公演
モーニング娘。コンサートツアー2004 『The BEST of Japan 夏〜秋'04』 8月21日 - 11月21日 12都市37公演
2005年
モーニング娘。コンサートツアー2005春 〜第六感 ヒット満開!〜 3月5日 - 5月7日 12都市28公演
※このうち3月19日 - 21日は愛・地球博前夜祭記念スペシャルコンサートとして1都市5公演
モーニング娘。コンサートツアー2005夏秋 「バリバリ教室 〜小春ちゃん いらっしゃい!〜」 8月20日 - 11月27日 20都市42公演
2006年
モーニング娘。コンサートツアー2006春 〜レインボーセブン〜 2月25日 - 5月7日 12都市34公演
モーニング娘。コンサートツアー2006秋 〜踊れ!モーニングカレー〜 9月30日 - 12月3日 11都市29公演
2007年
モーニング娘。コンサートツアー2007春 〜SEXY 8 ビート〜 3月17日 - 5月6日 10都市26公演
モーニング娘。コンサートツアー2007秋 〜ボン キュッ! ボン キュッ! BOMB〜 9月22日 - 12月1日 10都市28公演
2008年
モーニング娘。コンサートツアー2008春 〜シングル大全集!!〜 3月22日 - 5月18日 12都市35公演
モーニング娘。コンサートツアー2008秋 〜リゾナント LIVE〜 9月27日 - 11月30日 14都市35公演
2009年
モーニング娘。コンサートツアー2009春 〜プラチナ 9 DISCO〜 3月20日 - 5月10日 13都市37公演
モーニング娘。コンサートツアー2009秋 〜ナインスマイル〜 9月19日 - 12月6日 16都市41公演
2010年
モーニング娘。コンサートツアー2010春 〜ピカッピカッ!〜 3月19日 - 5月5日 11都市30公演
モーニング娘。コンサートツアー2010秋 〜ライバル サバイバル〜 9月18日 - 12月12日 15都市35公演
※終了後の12月15日に亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業スペシャルコンサートとして1都市1公演[12]
2011年
モーニング娘。コンサートツアー2011春 新創世記 ファンタジーDX 〜9期メンを迎えて〜 3月19日 - 5月15日 14都市32公演→4月3日 - 6月26日 12都市29公演[13]
モーニング娘。コンサートツアー2011秋 愛 BELIEVE 〜高橋愛 卒業記念スペシャル〜 9月3日 - 30日 4都市10公演
2012年
モーニング娘。コンサートツアー2012春 〜ウルトラスマート〜 2月18日 - 5月13日 12都市31公演
※終了後の5月18日に新垣里沙・光井愛佳卒業スペシャルコンサートとして1都市1公演

海外公演

ゲスト出演

  • ドリームモーニング娘。スペシャルLIVE 2012 日本武道館 〜第一章 終幕「勇者タチ、集合セョ」〜(2012年3月10日、日本武道館

ミュージカル

舞台

  • 「ファッショナブル」(東京:2010年6月11日 - 20日、大阪:2010年6月25日 - 27日、21公演) - BS-TBS(旧:BS-i)開局10周年記念

イベント

出演

下記以外にも、各メンバーがソロやユニットで出演する(した)番組・作品が多数ある。詳細は各メンバーやユニットの記事を参照。

テレビ

現在(テレビ)

過去(テレビ)

  • ハロモニ@(2007年4月8日 - 2008年9月28日、テレビ東京系他)
  • 美女放談(2009年4月2日 - 2010年3月25日、テレビ東京他) - 放送開始時点でハロー!プロジェクトを卒業したエルダークラブのメンバーも出演している。
  • 半分エスパー(2010年1月15日 - 3月19日、フジテレビTWO) - スペシャルゲストとして出演した。
  • 美女学(2010年4月1日 - 2011年4月14日、テレビ東京他)
  • ハロプロ!TIME(2011年4月21日 - 2012年5月31日、テレビ東京他)

単発番組

  • 2006世界バレーボール選手権日本大会(2006年11月、TBS系・BS-i〈現:BS-TBS〉
  • モーニング娘。アメリカ初上陸ライブ(2009年9月5日、テレビ東京)
  • モーニング娘。フランス初上陸ライブ(2010年8月26日、テレビ東京)
  • コラボTV モー娘。うたすきっ!!(2011年5月6日、BS-TBS)(高橋愛、新垣里沙、田中れいな、光井愛佳のみ出演)
  • コラボTV モーニング娘。 みんなの3D(2011年7月8日、BS-TBS)(新垣里沙、道重さゆみのみ出演)

ラジオ

現在(ラジオ)

9期・10期メンバーがランダムに出演[20]

過去(ラジオ)

月曜:新垣里沙・亀井絵里(2009年4月 - 2010年12月)
木曜:高橋愛(2010年4月 - 2011年9月)
  • 2010年2月までは田中れいなが水曜のパーソナリティを務めていた。

CM

ポスター展開

映画

ゲーム

  • スペースヴィーナス(PS2、2001年1月11日)
  • 天空のレストラン Hello!Project Ver.(PS、2001年3月1日)
  • リリパット王国 〜リリモニといっしょプニ!〜(GBA、2004年2月12日)

パチンコ

パチスロ

  • モーニング娘。(2007年6月、ビスティ)

WEB

  • モーニング娘。インタビュー モッテコ書店(2010年11月25日)
  • モーニング娘。9期10期メンバー Webトーク「本気DE飛跳!」(2012年1月12日 - )[21]

アプリケーション

書籍

写真集

グループとしての最初の写真集は、オリジナルメンバーの5人時代にメジャーデビューの3ヶ月後に出版された。その後も数多くの写真集が出版され、通常の写真集の他にライブの写真集や様々な企画物的な写真集、メンバーのソロ写真集を数多く出版している。出版社は、アロハロ!シリーズはキッズネット角川書店(→角川グループパブリッシング)、ソロ写真集の多くはワニブックス、コンサートのライブ写真集の多くは竹書房という様に、系統毎に分散して刊行されている。この他に東京ニュース通信社新潮社からも出版されている。

中でも、2001年10月 - 2002年6月に当時在籍していたメンバー(加入間もない5期メンバーは除く。辻と加護は合わせて1冊。)のソロ写真集を順次出版するという「モーニング娘。ソロ写真集シリーズ」企画が行われた。この企画では背面部分に色を分けて統一している(同年12月出版の高橋愛も同様)。また、2004年8月 - 2005年2月には既にソロ写真集を出版していた高橋と藤本を除く5・6期メンバーのソロ写真集が「第2期モーニング娘。ソロ写真集シリーズ」として出版され、すべて購入すると特大ポスターが当たるというプレゼント企画も実施された。この企画は同じ出版社(ワニブックス)のアイドル雑誌『アップトゥボーイ』との連動企画として行われ、写真集を出したメンバーがその発売時期に近い号の表紙を飾る事となったために、ほぼ1年間この雑誌の表紙のほとんどをモーニング娘。のメンバーが飾り続ける事となった。7期メンバー(久住小春)のソロ写真集も加入から10ヶ月後の2006年3月に初出版されている。この他、2003年以降はアロハロ!シリーズが、さらに2006年には写真集全集と称するシリーズものの写真集も初めて出版されている。また、2005年下半期以降に出版された写真集の多くはメイキングDVDなどが付属されている。さらに、8期メンバー(光井愛佳)は加入から4年間ソロ写真集を出版していなかったが、2011年1月にアップフロントブックスによって初出版されている。

一部の元メンバーはハロー!プロジェクト卒業後もソロ写真集を出版しており、2009年12月に石川梨華、2010年10月に安倍なつみがそれぞれ初出版されている。なお、メンバー個人の写真集は各々のメンバー記事を参照。

  • モーニング娘。(1998年4月27日、野村誠一撮影、アップフロントブックスISBN 4-847024907
  • モーニング娘。2集(1999年9月25日、長峯正幸撮影、アップフロントブックス) ISBN 4-847025458
  • Hamilton Island モーニング娘。写真集(2000年12月、新津保建秀撮影、アップフロントブックス) ISBN 4-847025938
  • THE LOVE CENTURY モーニング娘。ドキュメント写真集(2001年5月、藤代冥砂撮影、講談社ISBN 4-061723448
  • Chain! Chain! Chain! Morning Musume。(2002年3月、MEISA FUJISHIRO撮影、光文社ISBN 4-334900992
  • モーニング娘。ゴナゴトPHOTO BOOK(2002年3月28日、田中克浩撮影、角川書店ISBN 4-048535021
  • モーニング・タウン モーニング娘。ミュージカル写真集(2003年8月1日、Junichi Okugawa撮影、角川書店) ISBN 4-063301702
  • モーニング娘。5期メンバー写真集(2002年8月13日、浦田大作撮影、ワニブックスISBN 4-847027213
  • モーニング娘。Best shot!!(2002年10月、ワニブックス) ISBN 4-847026268
  • ライブ・ドキュメント速報 モーニング娘。(2003年5月9日、サンケイスポーツ
  • モーニング娘。5周年記念メモリアルPHOTO BOOK(2003年5月25日、ワニブックス) ISBN 4-847027620
  • ハロハロ! モーニング娘。6期メンバー写真集 道重さゆみ・亀井絵里・田中れいな(2003年7月16日、上牧佑撮影、角川書店) ISBN 4-048942514
  • モーニング娘。in Hello! Project 2003夏(2003年9月30日、上牧佑撮影、竹書房) ISBN 4-812413710
  • アロハロ! モーニング娘。さくら組&おとめ組写真集(2003年10月27日、根本好伸・福岡諒祠・唐木貴央撮影、キッズネットISBN 4-048942522
  • アドベンチャー モーニング娘。さくら組・おとめ組写真集(2004年2月10日、TOMOYO撮影、光文社) ISBN 4-334901166
  • モーニング娘。in Hello! project 2004 Winter(2004年3月13日、竹書房) ISBN 4-812415985
  • モーニング娘。in Hello! project 2004 summer(2004年9月28日、竹書房) ISBN 4-812418356
  • アロハロ! モーニング娘。写真集(2004年11月17日、尾形正茂能美潤一郎コブカタツヨシ撮影、角川書店) ISBN 4-048942573
  • モーニングチャンネル デジフォトヒストリー 2001〜2005(2005年7月26日、キッズネット) ISBN 4-048942611
  • モーニング娘。in Hello! Project 2005夏の歌謡ショー〜'05 セレクション!コレクション!〜(2005年9月22日、大誠社ISBN 4-90257702X
  • モーニング娘。に教わるふつうカワイイ免許皆伝 モーニング娘。巻物写真集(2006年2月24日、牧田健太郎撮影、新潮社ISBN 4-108990706
  • モーニング娘。in Hello! project 2006 Winter(2006年4月14日、竹書房) ISBN 4-812426758
  • モーニング娘。in Hello! project 2006 Summer ワンダフルハーツランド(2006年9月21日、竹書房) ISBN 978-4812428962
  • ライブ写真集『2007春 〜SEXY 8 ビート〜』(2007年6月27日、木村智哉・松村昭人・古賀良郎・伊東創・城方雅孝・村瀬賢祐・田中栄治・立花裕介撮影、東京ニュース通信社ISBN 4-924566756
  • アロハロ! モーニング娘。写真集 2010(2010年6月9日、石川信介・MOTO撮影、キッズネット) ISBN 978-4048950893
  • モーニング娘。ライブ写真集『ライバル サバイバル』〜亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業スペシャル〜(2011年2月16日、東京ニュース通信社) ISBN 978-4-86336-132-4
  • モーニング娘。ライブ写真集『新創世記ファンタジーDX〜9期メンを迎えて〜』(2011年8月9日、東京ニュース通信社) ISBN 978-4863361614
  • モーニング娘。in ハワイ 写真集「アロハロ! モーニング娘。2011」(2011年9月28日、石川信介・MOTO撮影、キッズネット) ISBN 978-4048954372
  • モーニング娘。ライブ写真集『〜高橋愛 卒業記念スペシャル〜モーニング娘。ライブ写真集―コンサートツアー2011秋 愛BELIEVE』(2011年12月26日発売予定、ワニブックス) ISBN 978-4847044182

コミック

その他

  • モーニング娘。5+3-1(1999年5月、宝島社、ASAYAN 編)ISBN 4-796615237
  • モーニング娘。5+3-1 宝島社文庫(1999年10月13日、宝島社、ASAYAN 編)ISBN 4-796616047
  • モーニング娘。を追いかけろ! - 映画『ピンチランナー』公式メイキング・ブック(2000年5月、メディアファクトリー、なかよし編集部編)ISBN 4-840100764
  • モーニング娘。のへそ ファンブック(2000年11月25日、ワニブックス)ISBN 4-847013719
  • ハコイリ娘。(2002年7月18日、新潮社さくらももこ共著)ISBN 4-104073040
  • モーニング娘。魔法のハート(2002年9月6日、光文社)ISBN 4-334901026
  • モーニング娘。×つんく♂(2002年9月27日、ソニー・マガジンズ、能地祐子 著)ISBN 4-789719324
  • モーニング娘。+ハロー!プロジェクト・キッズ+後藤真希インザムービー 仔犬ダンの物語(2002年12月4日、講談社、なかよし編集部 編)ISBN 4-063301915
  • モーニング娘。と「ソトコト」の熱っちい地球を冷ますんだっ。大作戦!(2004年6月、木楽舎、ソトコト編集部 著)ISBN 4-907818440
  • モーニング娘。×つんく♂2(2005年3月25日、ソニー・マガジンズ、能地祐子 著)ISBN 4-789725197
  • モーニングチャンネル デジタルフォトヒストリー 2001-2005(2005年7月26日、キッズネット)ISBN 4-048942611
  • モーニング娘。誕生10年記念本(2007年9月12日、東京ニュース通信社)ISBN 4-924566780

雑誌連載

  • UTB「モーニング娘。9期・10期連載『UTB』グラビア争奪バトル!」(2012年2月号 - 、ワニブックス

脚注

  1. ^ 但し、楽曲のみの提供で「ラーメンレボリューション21」という替え歌として使用。
  2. ^ 公式ホームページ内ニュース「モーニング娘。が「JAPAN EXPO」に参加決定!!」(Hello! Project -Official Site-)
  3. ^ Amazon.co.jp掲載ジャケット写真より
  4. ^ Amazon.co.jp掲載ジャケット写真より
  5. ^ “モーニング娘。新リーダーは道重さゆみ、さらに新メンバーオーディションも開催決定”. BARKS ニュース (アイティメディア). (2012年5月18日). http://www.barks.jp/news/?id=1000079728 2012年5月18日閲覧。 
  6. ^ One・Two・Three/The 摩天楼ショー【初回生産限定盤/A】”. Sony Music Shop. 2012年5月28日閲覧。
  7. ^ One・Two・Three/The 摩天楼ショー【初回生産限定盤/B】”. Sony Music Shop. 2012年5月28日閲覧。
  8. ^ One・Two・Three/The 摩天楼ショー【初回生産限定盤/C】”. Sony Music Shop. 2012年5月28日閲覧。
  9. ^ One・Two・Three/The 摩天楼ショー【初回生産限定盤/D】”. Sony Music Shop. 2012年5月28日閲覧。
  10. ^ One・Two・Three/The 摩天楼ショー【初回生産限定盤/E】”. Sony Music Shop. 2012年5月28日閲覧。
  11. ^ One・Two・Three/The 摩天楼ショー【初回生産限定盤/F】”. Sony Music Shop. 2012年5月28日閲覧。
  12. ^ モーニング娘。コンサートツアー2010秋 〜ライバル サバイバル〜 の追加公演決定!!
  13. ^ 2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響により3月19日・20日・26日・4月16日(中止)・17日(中止)の公演が中止・延期された。
  14. ^ モーニング娘。 2008 Concert Tour in 台湾開催決定(Hello! Project -Official Site-)
  15. ^ 会場公式サイトイベント情報(英語)
  16. ^ モーニング娘。コンサートツアー韓国公演決定(Hello! Project -Official Site-)
  17. ^ 会場公式サイトイベント情報(韓国語)
  18. ^ 6/28モーニング娘。上海コンサート決定!!(Hello! Project -Official Site-)
  19. ^ モーニング娘。6/28上海コンサート詳細(Hello! Project -Official Site-)
  20. ^ “モー娘9&10期生がラジオ初レギュラー”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2012年3月29日). http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120329-925231.html 2012年3月30日閲覧。 
  21. ^ 新コンテンツスタート(ハロープロジェクトオフィシャルファンクラブサイト)” (2012年1月12日). 2012年1月12日閲覧。

関連項目

外部リンク