コンテンツにスキップ

轟悠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。124.108.204.173 (会話) による 2012年5月11日 (金) 10:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (テンプレートのプロフィール一部加筆、入団時の成績を追加。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

とどろき ゆう
轟 悠
出生地 熊本県人吉市
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
身長 168cm
血液型 A型
職業 舞台俳優
ジャンル 舞台宝塚歌劇
活動期間 1985年 -
活動内容 1985年:宝塚歌劇団入団、月組配属
1988年:雪組に異動
1997年:雪組トップスター就任
2002年専科に異動。以降各組に特別出演。
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
宝塚歌劇
エリザベート
ノバ・ボサ・ノバ
『凱旋門』
風と共に去りぬ
『黎明の風―侍ジェントルマン 白洲次郎の挑戦―/Passion―愛の旅―』
 
受賞
文化庁芸術祭優秀賞『凱旋門』(2000年)
菊田一夫演劇賞風と共に去りぬ』(2002年)
テンプレートを表示

轟 悠(とどろき ゆう、8月11日 - )は、宝塚歌劇団専科に所属する男役(劇団理事)。元雪組トップスター。

熊本県人吉市出身、人吉市立第一中学校卒業。身長公称168センチ。愛称はイシちゃんトム(さん)他幾つかある。

略歴

  • 地方新聞社を経営する父母と兄、弟2人の6人家族の長女で、祖父母とともに熊本県人吉市で育つ。幼少時代から絵画や日本舞踊等の習い事をし、活発で負けず嫌いな子だったという。
  • 中学生の時にテレビで初めて宝塚を知り、男役を本物の男性だと思い込み、後に全員女性だと知って驚愕したという。すぐに受験を決意した訳ではなく、将来は獣医パイロットになりたいと思っていた。時々観劇に行く程度だったが、日本舞踊の師範である大叔母を通じて、1983年淡路島大地真央黒木瞳と対面する。その際大地に受験を勧められ、同年、宝塚音楽学校を受験、見事合格。合格を知った瞬間は入学を辞退しようかと考えていたが、不合格に泣いている他の受験生を見て「私が受験しなければ泣いている受験生の1人は受かっていた。そう思うと、入学を辞退するなんて申し訳ないと思った」と、入学を決意した。
  • 1985年、宝塚歌劇団に入団。入団時の成績は12番。花組公演「愛あれば命は永遠に」で初舞台を踏む。同期愛華みれ真琴つばさ鮎ゆうき稔幸らがいる。その後、月組に配属。
  • 1988年雪組に組替え。
  • 1989年、「ベルサイユのばら」でアンドレを演じ新人公演初主演。
  • 1992年、「恋人たちの神話」でバウホール公演初主演。
  • 1997年、「真夜中のゴースト/レ・シェルバン」より雪組トップスターに就任し、お披露目公演。前トップスターの高嶺ふぶきから引き続き花總まりとコンビを組むが、宙組の誕生に伴い花總が異動したため、次作より月影瞳を相手役に迎える。また、同期が4組のトップを飾るというのは、宝塚の史上初であった(花組・愛華、雪組・轟、月組・真琴、星組・稔)。他組出身者のトップスターは1985年就任の平みち以来、12年ぶりだった。
  • 2002年春日野八千代に続くような存在に、と請われて専科に異動。
  • 2003年、宝塚歌劇団理事に就任。
  • 2005年、「長崎しぐれ坂/ソウル・オブ・シバ!」主演。「長崎しぐれ坂」では、伊佐次を演じた。同年、TCAスペシャル「ビューティフルロマンス・ビューティフルメロディー」出演。
  • 2006年、「暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン」ではローマの将軍・カエサル(シーザー)を演じた。

エピソード

  • 男っぽさについては、1つ学年が下である香寿たつきの愛犬が轟を男性と間違え吠えたという。また、『エリザベート』で暗殺者ルキーニを演じた際には本場のウィーンのスタッフ達も、観劇の際に轟を「男以外の何者でもない」と評した。
  • 画家横尾忠則も彼女の大ファンの一人。ポスター制作や2004年に雪組で上演されたショー「タカラヅカ・ドリームキングダム」では、念願の舞台美術を担当した。また、自らの美術展のゲストとしても、招聘している。

主な舞台出演

月組・雪組時代

雪組トップ時代

  • 『真夜中のゴースト/レ・シェルバン』(1997年) *トップお披露目公演
  • 『春櫻賦/LET'S JAZZ』(1997年~1998年)
  • 風と共に去りぬ(バトラー編)』(1998年)(レット・バトラー役)
  • 浅茅が宿/ラヴィール』(1998年~1999年)
  • 再会/ノバ・ボサ・ノバ』(1999年)
  • 『バッカスと呼ばれた男/華麗なる千拍子'99』(1999年)
  • 『デパートメント・ストア/凱旋門』(2000年)
  • 猛き黄金の国/パッサージュ』(2001年)
  • 凱旋門/パッサージュ』(2001年)(博多座)
  • 愛燃える/Rose Garden』(2001年)

専科時代

  • 風と共に去りぬ』レット・バトラー(2002年)(日生劇場)
  • 『STYLISH!』(2002年)(青山劇場)
  • 『野風の笛』松平忠輝(2003年)(花組公演)
  • 『飛翔無限』(2004年)(花組公演)
  • 『花供養』(2004年)後水尾天皇(日生劇場)(雪組公演)
  • 『青い鳥を捜して/タカラヅカ・ドリーム・キングダム』ジェイク(2004年~2005年)(雪組公演)
  • 『長崎しぐれ坂/ソウル・オブ・シバ!―夢のシューズを履いた舞神―』伊佐次(2005年)(星組公演)
  • 『暁のローマ/レ・ビジュー・ブリアン』ユリウス・カエサル(2006年)(月組公演)
  • オクラホマ!』カーリー(2006年)(日生劇場)(月組公演)
  • 『Kean キーン』キーン(2007年)(日生劇場)(星組公演)
  • 『黎明の風―侍ジェントルマン 白洲次郎の挑戦―/Passion―愛の旅―』白洲次郎(2008年)(宙組公演)
  • 『風の錦絵』(2009年)(雪組公演)
  • 『コインブラ物語』ペドロ(2009年)(梅田芸術劇場、日本青年館)(星組公演)
  • オネーギンEvgeny Onegin -あるダンディの肖像-』エフゲーニィ・オネーギン(2010年)(日本青年館、宝塚バウホール)(雪組公演)
  • おかしな二人』オスカー・マディソン(2011年)(宝塚バウホール)(専科公演)*予定

ディナーショー・コンサート

  • 『L'hortensia de Juin(六月のあじさい)』(1997年)(ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル)
  • 『Les Jours d'Amour ―愛の日々―』(1999年)(パレスホテル、ホテル阪急インターナショナル、呉阪急ホテル)
  • 『Noche de Yu』(2001年)(ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル)
  • 『The way Yu are』(2002年)(パレスホテル、ホテル阪急インターナショナル)
  • 『Yu Quiero Guitarras』(2003年)(ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル)
  • 『Alpha』 20ans FACE OF YU (2005年)(ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル)
  • 『Yu's Purple Shadow』 (2007年)(ホテル阪急インターナショナル、パレスホテル)
  • 『LAVENDER MONOLOGUE(ラベンダー モノローグ)』(2007年)(バウホール、日本青年館)
  • 『Fallin' Love with Yu』(2008年)(パレスホテル、ホテル阪急インターナショナル)
  • 『Yu, il mondo!』(2009年)(ホテルグランドパレス、ホテル阪急インターナショナル)
  • 『Yū,25ans -Happily Ever After-』(2010年)(ホテルグランドパレス、宝塚ホテル)
  • 『RANDEZ-VOUS -今宵きみと-』(2011年)(ホテルグランドパレス、宝塚ホテル)

受賞歴

関連項目

外部リンク