武生駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。TOTOBIG (会話 | 投稿記録) による 2012年5月6日 (日) 12:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


武生駅
駅舎と駅前(2005年7月14日)
たけふ
Takefu
王子保 (4.3 km)
(5.2 km) 鯖江
所在地 福井県越前市府中一丁目1-1
北緯35度54分11.99秒 東経136度10分15.09秒 / 北緯35.9033306度 東経136.1708583度 / 35.9033306; 136.1708583座標: 北緯35度54分11.99秒 東経136度10分15.09秒 / 北緯35.9033306度 東経136.1708583度 / 35.9033306; 136.1708583
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 北陸本線
キロ程 81.0 km(米原起点)
電報略号 タフ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
2,287人/日(降車客含まず)
-2010年-
開業年月日 1896年明治29年)7月15日
備考 直営駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
停車中のサンダーバード。現在写真後方の跨線橋は現存しないため注意すること。

武生駅(たけふえき)は、福井県越前市府中一丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線である。

越前市(旧・武生市)の中心駅で、特急が一部停車する。また当駅を終点とする普通列車もある。

かつては福井鉄道南越線社武生駅(しゃたけふえき)が隣接していたが、同駅は1981年(昭和56年)4月1日に廃止となった。

駅構造

2面3線のホームを有する地上駅。1番のりばは西側で改札を通ってすぐの単式ホーム、2・3番のりばはそこから跨線橋(階段およびエレベーターを設置)を介して接続する島式ホームである。2番のりばは主に普通列車が特急の接続や待避、福井方面への折返しに使う。3番のりばの奥に側線があり、ラッセル車の留置に使われることがある。

駅舎はコンクリート造。福井地域鉄道部管理の直営駅みどりの窓口キヨスク、待合室内には立ち食いそば店の今庄そばがある。トイレは改札より内側外側両方にある。待合室のテレビは同市に本社を置くオリオン電機製 (ORION) のもの。 2010年の夏頃から駅のバリアフリー工事が行われ、これまで改札を抜け右手になった木造の跨線橋に変わり、2010年12月中旬に改札を抜け左手に新たにエレベータ付きの跨線橋が完成した。新跨線橋が完成したことにより、旧跨線橋は2011年1月中旬をもって封鎖となり、同年8月をもって撤去工事が完了した。

武生駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 北陸本線 下り 福井金沢方面
2 北陸本線 下り 福井・金沢方面 待避・始発列車のみ
上り 敦賀大阪米原方面 待避列車のみ
3 北陸本線 上り 敦賀・大阪・米原方面
  • 列車運転指令上では、1番のりばが「下り本線」、2番のりばが「中線」、3番のりばが「上り本線」と呼称される。特急・急行列車は1・3番のりばに発着する。
  • 駅自動放送は北陸本線標準の詳細型放送となっている。

駅弁

主な駅弁は下記の通り[1]

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

  • 2,358人(1998年度)
  • 2,312人(1999年度)
  • 2,437人(2000年度)
  • 2,350人(2001年度)
  • 2,271人(2002年度)
  • 2,219人(2003年度)
  • 2,230人(2004年度)
  • 2,359人(2005年度)
  • 2,423人(2006年度)
  • 2,440人(2007年度)
  • 2,394人(2008年度)
  • 2,324人(2009年度)
  • 2,287人(2010年度)

駅周辺

駅前には駐車場を囲む形の広めのロータリーがあり、路線バスやタクシー、送迎の自家用車など停まっている車両が多い。片側2車線の道路が西にのび、南越地域の主要駅の駅前らしく大きめの建物が並ぶ。

駅裏は、かつて福井鉄道南越線の社武生駅があったが、1981年に廃止され、跡地は駐車場などになっている。歩行者用の空中通路が武生駅をまたぐ形で連絡している。車などは近くの陸橋などへ迂回が必要。

歴史

社武生駅

社武生駅
しゃたけふ
SHATAKEHU
(0.3 km) 福武口駅
所在地 福井県武生市(現・越前市)錦町
所属事業者 福井鉄道
所属路線 南越線
キロ程 0.0 km(当駅起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1914年(大正3年)1月29日
廃止年月日 1981年(昭和56年)4月1日
テンプレートを表示

社武生駅(しゃたけふえき)はかつて福井県武生市錦町にあった福井鉄道南越線の駅(廃駅)である。

駅構造

切欠きホーム1面2線と単式ホーム1面1線の合計2面3線を有する駅だった。

歴史

駅跡

駅の名をとどめるものは残っていない。

その他

越前市内には、北陸新幹線南越駅(なんえつえき、仮称)が北陸自動車道武生IC付近に新幹線単独の駅として計画されている。武生駅との連絡の方法は未定。

隣の駅

西日本旅客鉄道
北陸本線
快速(早朝に上り1本のみ運転)
南条駅武生駅鯖江駅
普通
王子保駅 - 武生駅 - 鯖江駅
福井鉄道
南越線(廃止)
社武生駅 - 福武口駅

脚注

  1. ^ JR時刻表2010年8月号(交通新聞社刊)291ページ

関連項目

外部リンク