赤坂泰彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あかさか やすひこ
赤坂 泰彦
赤坂 泰彦
2014年
生年月日 (1959-11-25) 1959年11月25日(63歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
血液型 O型
ジャンル ラジオDJタレント司会者俳優ミュージシャン作詞家
活動期間 1982年 -
テンプレートを表示

赤坂 泰彦(あかさか やすひこ、1959年昭和34年〉11月25日 - )は、東京都出身の日本のラジオDJタレント司会者俳優ミュージシャン作詞家である。

略歴[編集]

東京都生まれ。同目黒区で育ち、日本大学櫻丘高等学校卒業。 千葉商科大学中退[要出典]

1982年(昭和57年)、ロックバンド「東京JAP」のドラマーとしてCBSソニー(現・ソニー・ミュージックエンタテインメント)からデビュー。代表曲は「摩天楼ブルース」。バンド活動停止以降、憧れであったDJの道を本格的に志し、TBSラジオ等で活動を始める。

数本の深夜番組を担当。中でもFMナイトストリート『PAJAMA PRESS』(JFN1988年10月 - 1994年3月)で根強い人気を得る。1989年からTOKYO FMの夕方ワイド番組 『TOKYO POP ARENA』を担当。同番組は後に、『DANCE SHIP TOKYO』と改題され、3年半に亘って担当する。

1992年平成4年)『夢がMORI MORI』(フジテレビ系)にキックベースの実況として出演し、独特の言い回しを披露していた。スタート当初は顔出ししていなかった為、視聴者から番組に「顔を見てみたい」の声が寄せられ顔を出し、それ以降、番組進行役として顔出し出演もするようになる。

またこの時期(1992年4月 - 1993年3月)、テレビ神奈川(TVK)の生放送音楽番組『ファンキートマト'92('93)』にも番組後半のレギュラーとして出演していた。

1993年平成5年)4月1日、JFN系『赤坂泰彦のMillion Nights』の放送が始まり、1994年にこの番組での活躍が認められ、第31回ギャラクシー賞で、DJパーソナリティ賞(この年より個人賞から転換)を受賞した[1]

1995年平成7年)4月25日、TOKYO FM 開局25周年記念特別番組『赤坂泰彦の東京・ニューヨーク25時間スペシャル』をニューヨークから生放送。この時、憧れのウルフマン・ジャックとダブルDJを行う。

1997年9月30日、『Million Nights』降板(番組自体は1999年3月に終了)。日本テレビ系『THE夜もヒッパレ』のMCなど、その後もテレビ、ラジオのレギュラー番組を多数抱えた。

1997年10月、赤坂単独としては初[注 1]AMラジオレギュラー番組として、ニッポン放送で『オールナイトニッポン』の日曜版『赤坂泰彦のオールナイトニッポン電話リクエスト』がオンエアされる。

1998年長野五輪聖火ランナーとして長野県飯田市内を走る。

人物[編集]

  • テレビ番組で司会やコメンテーターなどで出演する時はトーンを抑えた理知的なキャラクターだが、ラジオ番組のDJではそれとは別人のようにハイテンションに振る舞う。『ミリオンナイツ』の「うさんくさいポップス」のコーナーでは、曲の趣旨や歌っている歌手を問わずツッコミを繰り返していた。
  • ビリヤード愛好家であり、テレビ番組でも『芸能界特技王決定戦 TEPPEN』(フジテレビ、2012年6月16日)や、『ビリヤード8』「芸能人最強8ボールプレイヤー決定戦」(テレビ神奈川、2016年12月8日)で腕前を披露している。また、金子昇とともにビリヤード普及推進委員会のポスターに起用された。

出演番組[編集]

テレビ[編集]

ラジオ[編集]

FM[編集]

インターネット[編集]

過去の出演番組[編集]

ラジオ[編集]

FM[編集]

AM[編集]

テレビ[編集]

テレビドラマ[編集]

吹き替え[編集]

CM[編集]

その他[編集]

インターネット[編集]

作詞[編集]

  • 尾崎家の祖母(おざきんちのばばあ)パート3 (まりちゃんズと共同作詞、1994年。行方不明〈いがたふみあき〉名義でプロデュースも行う)
  • ありがとう…勇気TOKIOの楽曲、1996年)
  • 夢中にさせて(PRECOCI の派生ユニット、Pti-Ptiの楽曲、1999年)AKASAKA名義
  • 恋のLucky Check(Pti-Ptiの楽曲、1999年)AKASAKA名義
  • Unchain My Heart(三佳千夏の楽曲、1999年)AK$AKA名義
  • Love,Yes I do!(三佳千夏の楽曲、1999年)AK$AKA名義
  • Joy!Joy!Joy!(三佳千夏の楽曲、2000年)AK$AKA名義

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 初のラジオDJとしてはTBSラジオである(2006年7月23日「伊集院光日曜日の秘密基地」に赤坂本人がゲスト出演した際に発言)が、その際は「東京JAP」としての担当であった。

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]