コンテンツにスキップ

「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックhistory20180312」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
415行目: 415行目:


*{{User2|663highland}} - ご自分の編集態度を省みず、会話ページにて粘着的に嫌がらせ行為。また、記事の編集にて検証可能性および出典を明記をするについての認識が全くない。--[[利用者:Koshiyou|湖紫陽]]([[利用者‐会話:Koshiyou|会話]]) 2017年9月5日 (火) 16:15 (UTC)
*{{User2|663highland}} - ご自分の編集態度を省みず、会話ページにて粘着的に嫌がらせ行為。また、記事の編集にて検証可能性および出典を明記をするについての認識が全くない。--[[利用者:Koshiyou|湖紫陽]]([[利用者‐会話:Koshiyou|会話]]) 2017年9月5日 (火) 16:15 (UTC)
**{{ノート:乃木坂46}} にて個人攻撃。--[[利用者:Koshiyou|湖紫陽]]([[利用者‐会話:Koshiyou|会話]]) 2017年9月5日 (火) 17:19 (UTC)


==== 2017年9月11日 - 20日新規報告 ====
==== 2017年9月11日 - 20日新規報告 ====

2017年9月5日 (火) 17:20時点における版

プロジェクト関連文書 > 管理者への依頼 > 管理者伝言板 > 管理者伝言板/投稿ブロックhistory20180312

ここは投稿ブロックの対象となりうる行為・事案等の報告並びにこれらに対する投稿ブロックの提案を行う管理者伝言板のサブページです。投稿ブロックの依頼は投稿ブロック依頼へお願いします。



投稿ブロック

Wikipedia:投稿ブロックの方針に基づき、明らかな方針違反者に対する投稿ブロックの提案はこの節に記載してください。

注意: ブロックの依頼ではありません。関連する議論の内容などから、管理者の判断で投稿ブロックを見送る場合や、1ヶ月を超えた中長期もしくは無期限の投稿ブロックとなる場合があります。

それ以外の投稿ブロックが妥当と思われる場合は投稿ブロック依頼へお願いします。

投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れについては、/ソックパペット報告してください。

荒らし行為を継続している利用者の活動についてまとめる際はWikipedia:進行中の荒らし行為(長期化している場合はWikipedia:進行中の荒らし行為/長期1年以内に活動があったと思われる長期荒らし利用者))を使用してください。

早急な対処を希望される方はIRCのウィキペディア用チャンネル (#wikipedia-ja / ウェブクライアント版)をご利用していただきますと、素早く対応される場合があります。

投稿ブロックの対象となる行為

報告を行う日時に沿った節一番下へ追加してください。問題のある編集への差分でのリンクをなるべくつけてください。専用のページ・節が設けられている行為(ソックパペット不適切な利用者名公開アカウントオープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数犯罪行為またはその疑いのある投稿)に該当する場合はそちらへ報告してください。

2017年6月11日 - 20日新規報告

2017年7月1日 - 10日新規報告

情報 Special:Diff/64696843 を最後に同一ホストのIP:111.217.143.89会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが参加。当該箇所への執着は投稿時点の現在はないものの、監視逃れの疑い--Comy9(利用者‐会話) 2017年7月8日 (土) 14:36 (UTC)[返信]
報告 Special:Diff/64717198にて真偽不明情報加筆を再開--Comy9(利用者‐会話) 2017年7月9日 (日) 13:54 (UTC)[返信]
報告 アルトクールさんにより111.217.143.89が3日ブロック--Comy9(利用者‐会話) 2017年7月9日 (日) 14:05 (UTC)[返信]
情報 111.217.143.89ブロック解除後、活動を再開。同様にクレジットにない垂金→西村知道の類似行為Special:Diff/64808032--以上の署名のないコメントは、Comy9会話投稿記録)さんが 2017-07-17T13:24:57(UTC) に投稿したものです。
報告 アルトクールさんにより111.217.143.89が1週間ブロック--Comy9(利用者‐会話) 2017年7月17日 (月) 13:42 (UTC)[返信]
情報 同一地域、プロバイダーのIP:111.217.171.156会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisから、原作/アニメでBBCメンバー中、左京、豚尻、権田原以外不明な中、三井、布川などといった独自研究なメンバー名追加(Special:Diff/65007877)の類似行為--Comy9(利用者‐会話) 2017年8月5日 (土) 08:49 (UTC)[返信]
情報 IP:111.217.171.156会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois浦飯幽助より、靴で手を被うという「朱雀」戦で丸腰の中でとった機転に過ぎない行動に対し「靴のカーテン」などという真偽不明な呼称の追加、ならびに「技」認定の(Special:Diff/65048481)の独自研究行為--Comy9(利用者‐会話) 2017年8月8日 (火) 12:17 (UTC)[返信]
情報 IP:111.217.171.156会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois桑原和真にて「技」とするには特筆性に乏しい霊能者としての思念の発信行為に過ぎない事象に対し「技」として説明(Special:Diff/65324569)の独自研究行為--Comy9(利用者‐会話) 2017年9月1日 (金) 14:28 (UTC)[返信]

2017年7月21日 - 31日新規報告

2017年8月1日 - 10日新規報告

  • IP:113.148.135.11会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 記事ヘボット!における保護依頼提出後も継続した編集継続及び編集合戦。利用者:Solongpeelさんによると虚偽の継続記載であるとの事。編集傾向的に利用者:126.233.212.52も同一人物ではないかと類推される。--禮旺会話2017年8月4日 (金) 02:56 (UTC)[返信]
    • 情報 利用者:126.233.212.52の編集項を確認したところ、事実の追記及び推敲に留まっていたため、IP:113.148.135.11会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisとは無関係の善良なIPユーザーかと考えられます。その後IP:180.18.56.252会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisによる書き込みが行われ、虚偽の記載に追記がなされましたので、こちらが同一人物、もしくは協力者である可能性が高いです。登場人物に関する虚偽の記載が継続されています。--Solongpeel会話2017年8月4日 (金) 09:01 (UTC)[返信]
      • コメント 上記報告後も、本日まで何の反応もなきまま素知らぬ顔で編集を続けられているようです。既にSolongpeel氏が呼びかけに応じてノートにて提議されているにも拘らず、また会話ページへの注意や呼びかけが複数回なされているにも拘らず、対話に応じられる意思も説明責任を果たす意思も現状全く窺えないのであれば、ひとまず強制的に編集の手をストップさせるのも已むなきものではないかと思料します。--Holic 629WTalkCont. 2017年8月7日 (月) 07:20 (UTC)[返信]
    • 情報 当該項目にかけられていた編集保護が期間満了により解除されましたが、その途端にまた従前と変わりない姿勢での編集を再開しています。ノートページそれに会話ページにおける注意や指摘にも、依然として反応を示されぬままなのを見るにつけ、現状何らかの対処が必要な段階にあるものと強く思料する次第です。--Holic 629WTalkCont. 2017年8月31日 (木) 10:18 (UTC)[返信]

2017年8月11日 - 20日新規報告

  • IP:123.50.3.110会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 2017年8月16日(UTC)に英語版より、25記事を翻訳・作成。うち21記事は要約文に単に英語版へのリンクを貼っただけで、翻訳元の版指定がなく履歴不継承にあたる可能性が高い。このIPは分野・編集傾向・訳文などから利用者:NoSaitoおよび利用者:みそかつおにんにくと同一人物である可能性があり、同一人物か質問を行ったが対話拒否し編集活動を継続している。 2017年6月には同様の分野・編集傾向が同じでSwisscomからアクセスし、2日間で22記事の履歴不継承に不備のある翻訳・作成を行ったIP:109.164.236.146会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの出没が確認されている。--Moss会話2017年8月17日 (木) 16:32 (UTC)[返信]
  • IP:133.203.71.81会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 謎の老婆で信憑性の怪しい内容を投稿する行為([47]、映像で確認できたうちでは、不良グループは学ラン姿で「大学生」ではない。あとは視聴時の記憶なので参考程度ですが、「息子」となっている小学生は息子ではなく、宗教団体の人物はアメリカ人ではなかったかと)。以前にも同記事で同様の内容や、意味不明な文章を投稿した一連のIPと同一人物と思われます(私の会話ページでも受け答えがメチャクチャなやりとりとなっています)。--松茸会話2017年8月20日 (日) 12:01 (UTC)[返信]

2017年8月21日 - 31日新規報告

  • 利用者:ぽてから会話 / 投稿記録 / 記録 - 8月21日に「暴言または嫌がらせ」としてブロックされましたが、ブロック明け以降、「名誉毀損の虞れあり」という名目での他者発言の改竄([59][60])や削除依頼の濫用など、特定の利用者への「逆張り」あるいは事実上の言葉狩りに近い行動がエスカレートしており、参加姿勢が改まった形跡が見られません。通常のブロック依頼ではなく、管理者裁量によってブロックが行なえるレベルの状況にあると判断し、こちらに報告いたします。--Rienzi会話2017年8月30日 (水) 07:36 (UTC)[返信]
    • 別のコメント依頼においても同様の他社発言の改竄および削除依頼提出を行っており、早急な対処が必要でしょう。--Claw of Slime (talk) 2017年8月30日 (水) 07:44 (UTC)[返信]
    • これは荒らし行為ではないでしょう。名誉毀損かどうかはわかりませんが、たしかに、あのような言葉を使うべきではない、というのが常識的な意見だと思いますが…。個人攻撃など不適切なことばのみを除去したわけであり、たしかに不適切なことばではあります。--Sukiyakky会話2017年8月30日 (水) 09:34 (UTC)[返信]
    • 利用者‐会話:ぽてから#投稿ブロックのお知らせ 20170821における管理者氏の注意が全く生かされていない。--花蝶風月雪月花警部会話2017年8月30日 (水) 10:55 (UTC)[返信]
    • ブロック相当の行為ではないのは言うまでもありませんが、なぜ名誉棄損の審議の最中にその該当箇所をリバートしなければならないのでしょうか。むしろ、そのClaw of Slime氏の行為について、疑問を感じています。--Casbah3会話2017年8月30日 (水) 11:03 (UTC)[返信]
    • まさに本件は審議中ですよ。除去した言葉が意味する事自体が。それを削除したのは自身に都合が悪いというだけではないですか。他者発言の改竄という事実だけが残ってる気がします。一旦のブロックで冷静になった結果がこれであれば管理者裁量によるブロックという意見を支持します。お願いですから然るべき場所でちゃんと審議しましょうよ。--Scarlet 1会話2017年8月30日 (水) 12:00 (UTC)[返信]
    • 賛成 7年近くの期間で5000回以上の編集歴のある当該アカウントが、何かの勘違いでこのような不適切行為を連発したと見なす事は不可能。一連の行動は悪意を持っての破壊行為であると解釈すべき。従って荒らしと見なせ、管理者諸兄のお時間があるのであれば、この期に及んでは無期限ブロックが望ましい。なお、ノイズは無視すべきです。--Hman会話2017年8月30日 (水) 16:15 (UTC)[返信]
    • あの、ぽてから氏のおこなったことって利用者の保護のためだと思うのですが。今は他サイトに拡散してるわけでもなくなんでもないとはいえ、ウィキペディアの記述が拡散して風評被害をつくってしまったら、無関係な実名を書いて、話を作り出した人や、その後の編集にかかわった人がどう言い訳しようとその人が名誉棄損の損害を問われる立場になる可能性はあります。官報に書いてある情報を書いた以上に、被害を生み出すほうが重大なことです。削除したほうが無難でしょうが、それはいいとして、さすがにブロックの理由にはならないのでは。--119.104.138.80 2017年8月30日 (水) 17:50 (UTC)[返信]
      • 上記IP氏の名誉棄損あたる等の指摘については、いずれも該当するものではなく(削除依頼が存続で終了していることでもわかろうというもの)、ノイズとして考慮する必要のないものであります。--Pseudoanas会話2017年8月30日 (水) 18:48 (UTC)[返信]
    • 報告 Infinite0694様により3日ブロック。--JapaneseA会話2017年8月30日 (水) 20:22 (UTC)[返信]
  • IP:223.133.70.16会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 利用者‐会話:ひむちや#白石麻衣において、ひむちや氏に対して「ひむちやさんがアイドルファンとしてのすべての情報をInfobox内に網羅したいという欲求を捨てきれないからです」「そういうみっともないアイドルファンの姿をウィキペディアを通じて晒しますと、一般はひきますよ」「アイドルファンの方々はその辺の美意識が欠けているので色々な記事を読んでいてもひいてしまう」「私の脳内では「オタクイズビューティフル」というあの映像が再生されています。」といった個人攻撃[62][63]の繰り返し。--Aiwokusai会話) 2017年8月30日 (水) 18:30 (UTC) 中傷発言追記--Aiwokusai会話2017年8月30日 (水) 18:44 (UTC)[返信]
    • コメント 個人攻撃の対象者が自分で言うのも微妙ですが、会話ページに{{subst:attack}}を貼り付けてコメント依頼でいい気もします。もちろんIPなので変わっていて相手に届かない可能性もありますが、合意形成の途中で相手をブロックしても感情を逆撫でして逆効果な気がしますし。あと、4つめはなんの脈絡もなく自分の脳内の状況説明をしているだけで議論には無関係とはいえ個人攻撃という感じはしませんでしたが。--ひむちや (会話) 2017年8月31日 (木) 02:02 (UTC)[返信]
  • 利用者:Makibishisan会話 / 投稿記録 / 記録 - 様々な記事で出典がないと出典も一切求めることもなく即時に取り消しを繰り返して行っていますが、出典があっても取り消しを行っています。結局は基準が曖昧で恣意的な削除に見えます。履歴を見ると特定のユーザーの記事をまとめて取り消しすることを目的としているようです。--Goodboon会話2017年8月31日 (木) 05:03 (UTC)[返信]
    • 出典がない記述は取り消されても仕方ありませんし、出典がある場合の取り消しはしておりません。事実をねじ曲げないでください。あなたの仰っているのは大久保利通のことでしょうが、恣意的な発言はおやめください。また、私が取り消しているのはLTA:KOIZUMIの荒らし行為であり、この程度の履歴チェックもしていないのであればこの報告自体の信憑性が疑われます。--Makibishisan会話2017年8月31日 (木) 06:39 (UTC)[返信]
      •  大久保利通において2つの出典が有るのにもかかわらず、自費出版を理由に取り消しされてますが?しかももう一つの出典は自費出版ではないですが?ここは議論の場でないので以降は私の会話にお願いします。--Goodboon会話2017年8月31日 (木) 06:55 (UTC)[返信]
        • わざわざ言わなければならないのですか?自費出版が認められるのであれば私が真反対のことを書いた本を出して出典と言い張ってもいいことになりますが、あなたは反対するでしょう。ご自分のお言葉の意味がお分かりになられたでしょうか。なおこれ以上は私の会話ページにお願いします(私からあなたの会話ページに行くことはありません)。--Makibishisan会話2017年8月31日 (木) 07:09 (UTC)[返信]

2017年9月1日 - 10日新規報告

  • 利用者:Wikidiet会話 / 投稿記録 / 記録 -健康ビジネス・資格ビジネスの古谷暢基のページで出典のない加筆を繰り返し行っています。対話も拒否。2012年から活動されていますが、古谷暢基が設立した健康ビジネスの組織と、その関係者のページ以外加筆されていません。関係者だと思われるので、宣伝や出典のない個人情報の投稿がダメだと理解してもらうために、方針を読んで理解してもらうためブロックをお願いします。期間はお任せします。--ジャム・パンナ会話2017年9月1日 (金) 15:26 (UTC)[返信]
  • 利用者:663highland会話 / 投稿記録 / 記録 - ご自分の編集態度を省みず、会話ページにて粘着的に嫌がらせ行為。また、記事の編集にて検証可能性および出典を明記をするについての認識が全くない。--湖紫陽会話2017年9月5日 (火) 16:15 (UTC)[返信]

テンプレートの掲載位置を間違えています。このテンプレートはノートページに貼り付けてください: Wikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロックhistory20180312

このページでは SpBot による過去ログ化が行われています。解決済みの節に {{Section resolved|1=--~~~~}} というテンプレートを設置して過去ログ化を提案すると、その節は 30 日後に過去ログ化されます。

5期生メンバーの個人記事作成について

以前より一部5期生メンバーについて、リダイレクトを解除し、個人記事を作成する事象が見受けられます(現在は再リダイレクト化されています)。そこで、各メンバーについて、個人別に特筆性があるかどうかを見極める時期ではないかと思い提案します(ただし私としましては、すすんで個人記事を作成する(出来る)自信はありませんが)。個人別に特筆性があるかどうか考えましたので、皆様のご意見を伺いたいと思います。

  • 五百城茉央:特筆性あり。テレビでナレータとしてレギュラー出演。J1リーグでオープニングなどのセレモニー出演。(いずれも個人)
  • 池田瑛紗:特筆性あり。テレビ、ラジオでレギュラー出演。現役国立大学生として各メディアで取り上げられている。
  • 一ノ瀬美空:?。週1でテレビレギュラー出演(梅澤美波の後継)だが、それ以外思い当たらない。
  • 井上和:特筆性なし。33thシングルでセンターを務めたが、特別個人活動はしていない。
  • 岡本姫奈:?。乃木坂46としての個人活動は見当たらないが、加入前にバレエを長期間続けており、賞も獲得。ロシア留学の予定もあった。(メディアで取り上げられているが、これだけで特筆性があるかどうか疑問。)
  • 小川彩:?。加入前に子役モデル経験あり。
  • 奥田いろは:同姓同名の人物記事のノート参照。よってコメントを控えます。
  • 川﨑桜:特筆性あり。ラジオ番組のレギュラー(隔週)。フィギュアスケート関連で様々なメディア出演(セレモニーで披露、選手権のスペシャルサポーターなど)。
  • 菅原咲月:?。月刊誌でコラム連載。(これだけでは疑問)
  • 冨里奈央:特筆性なし。個人活動なし。
  • 中西アルノ:特筆性あり。加入2ヶ月でセンター(乃木坂46史上最速記録)。地上波でレギュラー番組を持ち、12月からCSでもレギュラー番組を担当。

こんな具合ですがいかがでしょうか?--やぶあさご会話2023年11月23日 (木) 04:14 (UTC)[返信]

特筆性のあるメンバーについて個人記事を作成することに賛成です。できる範囲でご協力させていただきます。--Itoyss会話2023年12月5日 (火) 16:59 (UTC)[返信]
特筆性ありのメンバー、賛成です。
もし良ければ、順次、特筆性ありメンバーのページ作成をさせていただければと思います。--Pironoehina会話2023年12月26日 (火) 01:51 (UTC)[返信]

返信遅れましたが、上記の意見はあくまで私個人の意見です。他の利用者の意見を伺った上で判断すればいいと思います。提案者は特筆性があると思っているが他の利用者はそうは思わない、あるいはその逆で提案者は特筆性がないと言っているが、他の利用者は(○○が理由で)特筆性があると思う、など、さまざまな意見があると思います。期限はありませんので、意見を出し合えばいいと思います。--やぶあさご会話2024年1月6日 (土) 06:48 (UTC)[返信]

池田、奥田、中西は単体でのそれなりに大きな仕事の実績があるので、記事化は問題ないと思います(五百城はボーダー、それ以外のメンバーは時期尚早なように思います。)。
奥田いろは、ですが、奥田いろはの記事を削除依頼のうえ、乃木坂メンバーとしての記事を再作成するのが最善のように思います(現行の記事を、乃木坂46としての奥田いろはの記述で上書きするのは、「ページの乗っ取り」になるため避けるべきです)。現行の元子役としての奥田いろはの記事は出演歴は多く記載されてますが、主役級の実績もなく、まためぼしい媒体もありません(地方のいち個人のブログは出典としてありえません)と考えますので、少なくとも削除依頼の議題にあげるのは問題ないと思います。--Motodai会話2024年1月7日 (日) 14:22 (UTC)[返信]
「奥田いろは (アイドル)」では無理でしょうかね?--58.156.176.122 2024年1月14日 (日) 06:42 (UTC)[返信]
記載された内容だけでは判断がつかないと思いますが、Wikipedia:独立記事作成の目安に合致する記事であれば差し戻しする理由はないと思います。個人での仕事で些細でない有意な言及がされた二次資料が複数提示できるのであれば作成すべきかと思います。--Nocto会話2024年1月8日 (月) 15:51 (UTC)[返信]

返信 (IP利用者さん宛) 奥田いろは記事およびノート:奥田いろはをご覧下さい。「進展がない限り、同一人物であるとの記述も、同姓同名の別人であるかのような表現(曖昧さ回避など)はするべきではないです。」という意見があり、もし「奥田いろは (アイドル)」を記述すると、記事重複の可能性があります(Wikipedia:記事を執筆する#記事の題材に注意しましょう参照)。また、他の利用者から統合提案改名提案に提出される可能性があり、同一人物とも他人とも表現が出来ない事案において、反対意見や記事の削除が提出される可能性が非常に高く感じられます。--やぶあさご会話2024年1月14日 (日) 12:14 (UTC)[返信]

コメント 私はやぶあさご氏のコメントとは違う考えであるため、コメントいたします。結論から言えば、別人として記事を作成して問題ありません。ノート:奥田いろはでは同一人物か違うかという議論がされていますが、出典がなければ同一人物と断定してはいけないのは、独自研究や検証可能性もそうですが、当人はプライバシー尊重を望んでいると推定するからであって、わざと非公表としているならばプライバシー問題や名誉毀損に発展するからです。「乃木坂の奥田いろは」としての活動で特筆性があるのであれば「乃木坂の奥田いろは」として記事にして大丈夫かと思います。作成した後に同一人物と断定できる出典が見つかったのであれば記事を統合すれば良いだけです。ただ、Motodai氏が言うように「子役の奥田いろは」の記事が現段階で特筆性があるかはまた別の話です。--Nocto会話2024年1月14日 (日) 19:38 (UTC)[返信]

起案者です。起案(2023年11月)から状況が変化し、現時点で記事化してもいいと思われる人物を挙げたいと思います。

  • 五百城茉央:上記で挙げた理由に加えて、らじらー!サンデー偶数週MC就任。
  • 池田瑛紗:前述通り。
  • 井上和:前回は特に記事化してもいいと思われる理由はなかったが、Motodaiさんの理由に同意。
  • 川﨑桜:前述通り。
  • 菅原咲月:前述で月刊誌(日経エンタテインメント)でコラム連載を挙げましたが、加えて、ラヴィット!(TBS)で2024年4月から6月までの金曜ラヴィットファミリーに就任。
  • 中西アルノ:前述通り。
その他メンバーは現状まだ記事化できないといったところでしょうか?--やぶあさご会話2024年4月13日 (土) 00:01 (UTC)[返信]
上記6人のメンバーの記事化に賛成です。それ以外のメンバーは現状、特筆性はないと思われます。--TF403会話2024年4月21日 (日) 05:14 (UTC)[返信]
以前にも書いたコメントにも繋がりますが、記事作成は活動実績ではなく[[独立記事作成の目安特筆性_に合致し、特筆性があるかないかを判断・作成するものなので、下書きで作成してみて判別するのがいいのではないでしょうか。現状のコメントだけでは特筆性がどうとは判別できないと思います。--Nocto会話2024年4月21日 (日) 07:45 (UTC)[返信]

コメント 本日、五百城、池田、一ノ瀬について、ある利用者によって記事化されました。五百城、池田については記事化してもいいと思います(ただし池田についてはシングルの選抜メンバーの記述しかなく、カップリング参加曲の記述がないので加筆が必要だと思います)。なお、一ノ瀬については、現時点で合意が得られていないので再リダイレクト化いたしました。--やぶあさご会話2024年4月25日 (木) 11:00 (UTC)[返信]

ここで言われているのはレギュラー出演や、MC出演についてですが、これだけでは特筆性とは言えないのでこの議論をもって特筆性があるとは言えないと思います。--Nocto会話2024年4月25日 (木) 14:24 (UTC)[返信]

コメント 全く議論に参加せずに後から参上して申し訳ありません。この一連の流れを見ていて、何を帰着点として合意を図っている議論なのか全くわかりませんでしたので、コメントさせていただきました。そもそも独立記事の作成については合意形成が必要ないことから、独立記事作成に関する編集合戦を防止するために合意形成を図ろうとしたと私は勝手に解釈しておりますので、このように議論を提起した上で合意形成を図りたいのであれば、確かに合意を形成したことが分かるようにするべきであるように感じます。しかし、それについての合意が形成されているかについて疑問を呈する利用者が既に在る(つまり合意形成できていない)にも関わらず、合意形成済であると主張し、この議論で話題となったメンバーの新たな独立記事も作成し続けていることは、甚だ理解できません。合意形成に疑問を呈する利用者が「いつまでも納得しない利用者」であるならば百歩譲って理解できますが、当該利用者に対して耳を傾けようとすらしていない(少なくとも私にはそう見えます)のは以ての外です。(リダイレクトを解除して独立記事とする合意を形成する必要性があると判断されるのであれば)各メンバーに関する議論について、各々アンダーセクションを設けてわかりやすくした上で、もう一度、合意形成をやり直すべきではないでしょうか。--ばしばし会話2024年4月30日 (火) 15:29 (UTC)[返信]

コメント ばしばしさんと同様で後から議論に参加して申し訳ないですが(議論自体は少し見てはいました)、上記24年4月の起案で、現在記事化されたメンバー井上・池田・五百城はレギュラー仕事が2つ以上経験しており、かつ井上は表題センター、池田は藝大進学、五百城はキックインセレモニーと従姉妹関係で特筆性があり、その個人記事についてるタグ、二次資料もある程度出揃っており、この3人の記事作成は妥当だと考えます。あとは一ノ瀬がTHE TIME以外にもコラム連載あったと思いますし、菅原もコラム連載に加えラヴィットと、特筆性はあると思います。川﨑と中西は前述起案通りで。中西も特筆性あると思いますが、小川・冨里・奥田同様には加入前の経歴をどうするのかってとこだと思います。--誤解していた箇所を削除しました電波銀座万歳会話2024年5月2日 (木) 23:42 (UTC)[返信]

コメント 皆さんのコメントと私見を合わせて、現状をまとめてみました。

  • 五百城茉央:作成済
  • 池田瑛紗:作成済
  • 一ノ瀬美空:判断途上(コラム連載、ラヴィット)
  • 井上和:作成済
  • 岡本姫奈:?
  • 小川彩:?
  • 奥田いろは:特筆性あり(単独で舞台)
  • 川崎桜:特筆性あり(アイススケートサポーター)
  • 菅原咲月:判断途上(コラム連載、ラヴィット)
  • 冨里奈央:?
  • 中西アルノ:特筆性あり(最速センター、レギュラー番組)

なお、加入前の経歴ですが、ここでの議論は「乃木坂46の5期生メンバー」の個人記事作成ですので、5期生メンバーと同一人物であるという信頼できる媒体の発表があれば書いていいと思いますし、そうでなければ独自研究になりますので書いてはいけないと思います。すでに同姓同名の記事があるなら、佐藤楓のように別記事にすればいいと思います。Itoyss会話2024年5月2日 (木) 21:11 (UTC)[返信]

コラムだとか、レギュラーだとかセンターだとかと言う理由では、作成済み含めて特筆性はないと考えております。
独立記事作成にはWP:GNGにあるように「対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及があった場合」であり、信頼できる情報源とは、二次資料の事を指しますが、二次資料とはWP:PSTSある通り「一次資料に基づいてそれを作成した人物によるその人自身の考察を提供するものであり、普通は事象から一歩離れたところにあるものです。二次資料には、一次資料から得た作成者の解釈・分析・評価・論拠・構想・意見などが記されています。」とされあくまでも二次資料があるかないかです。
「○○に就任した」や「○○にのレギュラーになった」と言うような記事はプレスリリース的でありますし、それらの記事は「主題を「取るに足らない」程度以上の言及をしているか」が問題なので(WP:GNG/IOTS参照)根本的に考え方が違っているかと思います。--Nocto会話2024年5月3日 (金) 17:05 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。コラムやレギュラーやセンターということではなく、対象と無関係な信頼できる情報源による解釈・分析・評価・論拠・構想・意見などが記された二次資料を示すことで特筆性があるといえる、ということですね。これは記事を探すうえで指針のひとつになると思います。例として、特筆性(人物)の芸能人の項に「舞台公演(中略)における重要な役割が明記されていること」とありますが、セーラームーンの主人公を演じた菅原咲月に関する二次資料があればこれは特筆性があるといえるでしょうか?--Itoyss会話2024年5月3日 (金) 17:40 (UTC)[返信]
質問にあった特筆性(人物)の芸能人の件ですが、まず初めにWikipedia:独立記事作成の目安はガイドラインでありWikipedia:特筆性_(人物)は草案であります。
特筆性(人物)の付加的な基準の芸能人の「検証可能で信頼できる出典において、すでに特筆性が立証されている(中略)舞台公演、その他の作品における重要な役割が明記されていること。」は主役をやったで十分なのですが、特筆性(人物)では基本的な基準と付加的な基準の2つがあります。基本的な基準WP:BASICは二次資料のことを言っているのですが、基本的な基準を満たしていなく付加的な基準を満たしている場合はWikipedia:特筆性_(人物)#基準を満たさない記事に書かれております。--Nocto会話2024年5月3日 (金) 18:32 (UTC)[返信]

乃木坂46加入前の経歴について

ノート:奥田いろはおよびノート:佐々木美玲などでの議論を見て、他のメンバーにはどうなのかなと思って調べてみたところ、すでに有意な出典が提示されている弓木奈於以外については以下の通りとなりました。

  • 小川彩……かつてモデルを務めていたとされる雑誌(キラピチ)の記事に内部リンク付きで名前あり(出典なし)。
  • 阪口珠美……本人の記事には記載ないが、加入前に所属していたとされるグループの記事(☆NonSugar)に「乃木坂46へ移籍」との記載あり(出典なし)。なお、加入前に何らかの芸能活動をしてたこと自体はテレビ番組で話していたようで、ネット記事にもなっていました[72]
  • 柴田柚菜……本人記事に「元子役」として当時所属していたとされる事務所名(フラーム)、出演していたとされるウェブムービーの作品名、およびフラームの記事に名前と「現在:乃木坂46」の記載あり(出典は事務所のサイトのアーカイブ。ウェブムービーについては制作会社のサイト)。
  • 筒井あやめ……本人記事にSUNHOイメージガールオーディショングランプリの記載あり(出典はソニー・ミュージックエンタテインメントのプレスリリース)。
  • 冨里奈央………かつて所属していたとされる事務所(エヴァーグリーン・エンタテイメント)の記事に当時の芸名とともに名前の記載あり(出典なし)。
  • 中村麗乃……本人記事にトップコートミスiDなどのオーデションの応募や演劇ガール☆フューチャの元メンバーであったことの記載、またミスiDの記事に乃木坂46のオーディションに合格したため辞退した旨の記載あり(出典はすべてオーデションに関する当時のニュース記事やプレスリリース。ミスiD関連については実行委員長の小林司氏のX(旧Twitter)を出典[73]にしている)。
  • 山下美月……本人の記事には記載ないが、かつて所属していたとされる事務所(レプロエンタテインメント)の記事に名前と「現乃木坂46」の記載あり。ただしこれについてはアサ芸プラスの記事が見つかりました[74]
  • 齋藤飛鳥………数日前にノートに子役時代の記載について削除してもよいかとの告知を出しています。

以上、山下美月以外は信頼できる情報源による二次資料を見つけることができませんでした。このことから、信頼できる出典がないことを理由に、本人の記事および元の所属事務所など相手側の記事から同一人物であることを示唆する表記を削除(名前については削除せずに内部リンクされている場合はリンクのみを除去)してもよいか伺います。もし、信頼できる情報源による二次資料が提示された場合は撤回します。

なお、齋藤飛鳥以外のOGについては後日調査したいと思います。--NOBU会話2024年2月24日 (土) 12:30 (UTC)[返信]

返信 とりあえず、小川、冨里についてだけ申しますと、(特筆性の関係上)独立記事も作成されていないのに、この議論を持ち出すのはどうかと思います。記事を作成する際に、記述するかしないかを議論すればいいのであって(上記で私が5期生の独立記事作成について一部書かせていただいている(ただし冨里については芸名が異なっていたので気づきませんでしたが…))、現在は議論の必要がないように思います。--やぶあさご会話) 2024年2月24日 (土) 13:28 (UTC)(修正--やぶあさご会話) 2024年2月24日 (土) 13:30 (UTC))(さらに修正--やぶあさご会話2024年2月24日 (土) 13:31 (UTC)[返信]

コメント - 週刊誌、特に、アサ芸の類いは、信頼のおける情報源としては不適切であるように思います。--Motodai会話2024年2月24日 (土) 14:56 (UTC)[返信]
コメント まず初めに、個別記事の案件なのでグループの記事で議論で一挙に修正を促すことではないと思います。それぞれの個別記事で議論していくしかないのかなと考えます、議論していることを呼び掛けるのにグループ記事に載せるのはありだと思います。
本題ですが、上で他の方が言っているとおり、小川、冨里に関して独立記事作成前に議論するのは時期尚早であると考えます。また山下のアサヒ芸能はWikipediaの記事でも書かれているとおり「いわゆるゴシップ誌」ですので信頼できる情報源とするには厳しいと感じます。出典が無いのは問題外ですし、提示してもらった情報をざっと確認しましたが、過去の活動と乃木坂での活動が同一人物であると確定できる情報があるのは、中村麗乃のミスiDくらいだと思います。(SNSは情報源としては使えないという意見もありますが)
というか、乃木坂加入以前以前の情報って必要あるのですかね。例えばAKBの向井地美音の様に現経歴の上で過去の活動がわかるのなら書いても良いと思いますが、誕生日や出身地などが同じだからというのは「同一人物だろう」でしかないと思います。書きたいのはわかりますが、その情報を書いたかからといって「些細な情報」の1つでしかないと思うので出典がないなら書く必要がないと思います。--Nocto会話2024年2月24日 (土) 18:54 (UTC)[返信]
小川、冨里についても独立記事がなくても他の記事に記載がある以上避けては通れないでしょう。キラピチについては同一人物の出典がないならリンク除去、エヴァーグリーン・エンタテイメントについてもそもそもリンクの貼り方が別名併記のためリンク除去すべきでしょう。--フューチャー会話2024年2月24日 (土) 19:25 (UTC)[返信]
コメント 皆様ご意見ありがとうございます。返事が遅くなって申し訳ありません。反対意見がないので上記で取り上げた内容についてはすべて編集により除去しました。なお、ここでお伺いを立てたことについてはそれぞれの個別記事でやるより効率的かなと思ったからでした。今後同じようなことがあったら個別記事で行いますのでその時はよろしくお願いします。--NOBU会話2024年3月5日 (火) 14:10 (UTC)[返信]
コメント メンバーの乃木坂46加入前の歴史の記録を、ただの部外者でしかないウィキペディアンの一存で抹消してしまうというのは歴史への冒涜ですよ。僕は歴史が好きなんですけど、歴史マニアの観点からしたら、大犯罪者ですよ。--126.151.188.174 2024年3月11日 (月) 05:01 (UTC)[返信]
「加入前の歴史の記録」である証拠がなければむしろ「抹消」しなければなりません。それとウィキペディアにおいてウィキペディアンは部外者ではありませんし、「歴史への冒涜」や「大犯罪者」などの中傷は厳禁です。--フューチャー会話2024年3月14日 (木) 05:16 (UTC)[返信]
「抹消」という言い方もそれはそれで不適切だと思います。ノート:奥田いろは#乃木坂46の奥田いろは氏と同一人物として扱うべきかの結論としても出てますが、あくまで規約上加入前と加入後を直接繋ぐ出典が無ければ載せられないだけの話ですから。--Some Ganel会話2024年3月24日 (日) 01:25 (UTC)[返信]

各メンバーの個人記事の作品の項目について

各メンバー(現在も元も)の個人記事の「作品」の項目において、シングルに収録されている楽曲は表題曲以外も列挙されていますが(『乃木坂の詩』や『僕たちのサヨナラ』など)、アルバムはアルバム名のみで収録曲は列挙されていません(『設定温度』や『ありがちな恋愛』など)。シングル収録曲に合わせて、アルバム収録曲も列挙したほうが統一性があると考えますが、いかがでしょうか。--Itoyss会話2024年4月15日 (月) 17:33 (UTC)[返信]

追記:これを思い立った背景を書かせていただくと、先日とある曲名が思い出せず、「たしか西野七瀬と桜井玲香と若月佑美の3人で歌っていたはず…」との記憶から3人の個人記事で曲名を探したのですが見当たらず、別の記憶から『Rewindあの日』(アルバム『生まれてから初めて見た夢』に収録)に辿り着いたことがきっかけです。--Itoyss会話2024年4月15日 (月) 20:36 (UTC)[返信]

返信 この問題は乃木坂46だけの問題ではありません。全てのアーティスト(およびグループメンバー)に対しての問題であり、ここで議論することではないと思います。この件ついては、プロジェクト:芸能人#スタイルテンプレートに書かれており(アルバムについては「アルバムの収録曲一覧までは不要。」との記述がある)、ここで議論することではなく当該ページで議論することであると思います。--やぶあさご会話2024年4月15日 (月) 23:51 (UTC)[返信]

返信 (やぶあさごさん宛) Itoyssさんが言っているのはAKBGや乃木坂シリーズでいうところのローカルルールであると思います。例えば梅澤美波#作品にあるように個人の記事にグループで活動したすべての楽曲や映像作品が書くようになっております。やぶあさごさんの指摘の通りアルバムの収録曲を書くのは不要ですが、シングルの収録曲を書いてあるのも不要と考える次第です--Nocto会話) 2024年4月16日 (火) 04:14 (UTC)(修正--Nocto会話2024年4月16日 (火) 04:45 (UTC))[返信]
  • やぶあさごさんの指摘の通りアルバムの収録曲を書くのは不要です。しかしながら、AKBGや坂道シリーズの記事を見て思うことは作品節が特殊である事です。グループでの活動時に参加したすべての楽曲が記載されている事です。これはAKBGの編集者からローカルルールであるという話を聞いておりますが個人的には異常であると感じます。私の感覚としてはグループでの活動はグループ記事に書くだけで十分であり、個人記事に記載は不要と考えます。(「グループでの活動は乃木坂46に記事を参照」と書いとけばよいと感じます。)グループ活動の中でも、例えばソロ活動や個人の写真集などを発売した時は個人の記事に書くのはわかるのですが。記事が沢山あるのでそれらすべてを修正していこうとは思いませんが。--Nocto会話) 2024年4月16日 (火) 04:14 (UTC)(修正--Nocto会話2024年4月16日 (火) 04:45 (UTC))[返信]
先に返信いただきましたので、こちらで合わせて返信させていただきます。
やぶあさごさん、Noctoさん、返信ありがとうございます。スタイルテンプレートに沿った記述であることを理解しました。テンプレートは、シングルは表題曲がタイトルになるのでシングルごとの列挙、アルバムはアルバムごとの列挙で、いずれも楽曲の列挙を想定していないと考えます。一方、乃木坂46のようなグループは楽曲によって参加メンバーが異なるため、シングルは楽曲の列挙(この辺がNoctoさんの書かれたローカルルール)と理解しました。楽曲の列挙については冗長性も逆引きの利便性もありますがテンプレートやローカルルールがありますのでそれに従いたいと思います。ありがとうございました。--Itoyss会話2024年4月16日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

「研究生から正規メンバーへの昇格者」について

「研究生から正規メンバーへの昇格者」が追記されましたが、これらの情報は「年譜」と「構成の推移」で記述済みです。また研究生制度も2期生以降継続されておらず、別表としての再構成は不要だと考えます。皆様のご意見を伺わせてください。--Itoyss会話2024年4月17日 (水) 20:26 (UTC)[返信]

私も不要だと思います(乃木坂46以外で、AKB48グループでも「昇格者」記述がある)。この編集をした利用者の編集履歴を見ますと、以前から他のグループの記事についても独自の編集スタイルをしているようです(「構成の推移」項目でも「加入期別人数変動」の編集で重複記述し「期別人数」と被っている)。--やぶあさご会話2024年4月17日 (水) 23:55 (UTC)[返信]
返信 (Itoyssさん宛) 当該編集者の上記関連事項を差し戻し(取り消し)しました(編集忘れがあるかもしれませんが、合間をみてできる限りのことをしました。貴殿の方でも確認していただけるとありがたく思います)。つきましては、編集者の会話ページで対話されるといいかと思います。(なお私は管理者ではありませんので、ブロック判断をすることは出来かねますが、ブロック依頼したり、対話することは可能ですので、時間があれば試みてみようと思います。忙しいため四六時中対応できません。)--やぶあさご会話2024年4月21日 (日) 03:46 (UTC)[返信]
コメント 議論自体というより対応に関して少し気になったのでコメントしようと思います。
たしかに気になる編集内容ではありましたが、この程度で当該編集者についてのブロック依頼をする必要はないように思えますので、それについては「試みる」必要はないように思えます。そして、緊急性のある内容でもありませんし、ここで議論が提起されている以上は1週間程度おいてから対応された方が良かったのでは、と感じました。--ばしばし会話2024年4月21日 (日) 15:03 (UTC)[返信]
個人的に時間が取れず、返信が遅くなってしまったことをお詫びします。編集内容も確認しました。ご対応いただきありがとうございました。編集合戦になっていませんので、現時点での対話やブロック依頼は考えていません。ありがとうございました。--Itoyss会話2024年4月22日 (月) 18:04 (UTC)[返信]

報告 本日、再び同じ利用者海葡萄さんにによって再度同じ編集をされていました。よって会話ページで注意させていただきました。--やぶあさご会話2024年4月29日 (月) 11:43 (UTC)[返信]

コメント 記載方法に関する合意がないのであれば、そのような注意は不要ですし、むしろすべきではないように思えます。「取り消し」や「差し戻し」についてもそうですが、特に指定されたフォーマットがない項目に関して、悪意のない編集に対するこれらの行動は、記事の私物化と思わざるを得ません。--ばしばし会話) 2024年4月29日 (月) 12:12 (UTC) にて個人攻撃。--湖紫陽会話2017年9月5日 (火) 17:19 (UTC)[返信]

2017年9月11日 - 20日新規報告

2017年9月21日 - 30日新規報告

不適切な利用者名

ここは不適切な利用者名の報告場所です。どのような利用者名が不適切であるかについては、Wikipedia:利用者名を参照してください。明らかな荒らしでない場合はいきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。Wikipedia:利用者名#不適切な利用者名への対処もご覧ください。

注意事項

以下の場合は、利用者名、理由を直接書かないでください。

  • 存命中の人物の個人情報・中傷誹謗・名誉を損なうおそれのあるもの。
  • 電話番号、メールアドレスなどと読み取れるもの。
  • その他削除の方針に該当するおそれのあるもの。

このような場合はアカウント作成日時などの特定できる情報を記述するなどの方法を採るか、オーバーサイトの方針に合致するようであれば、オーバーサイト係 に連絡してください。(依頼方法:オーバーサイト依頼参照)

公開アカウント

パスワードの真偽に関係なく、ログインする際のパスワードを公開したログインユーザーを報告する場合はこの節に報告をお願いします。

オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数

日本国外からの接続であっても、それがオープンプロクシであるとは限りません。可能な範囲で調査の上、報告するようお願いします。

情報 本日はIP:185.89.219.230会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisとして出現。港南台バーズなどの記事にて無出典記述や虚偽記述が行われており、投稿ブロックされた複数の荒らしユーザーがブロック破りの手段として用いている可能性があるため早めの対処が必要です。--MURMTK63会話2017年7月9日 (日) 08:34 (UTC)[返信]

犯罪行為またはその疑いのある投稿

犯罪予告などの犯罪行為に対して管理者や利用者が関係機関に通報を行った場合は、混乱を避けるために通報後から対処完了の告知が出るまで該当部分への記述をむやみに行わないようにお願いします。また、管理者に通報の義務を負わせないでください。