岡野友佑
おかの ゆう 岡野 友佑 | |
---|---|
プロフィール | |
愛称 | ゆうくん、ゆうゆう |
性別 | 男性 |
出身地 |
![]() |
誕生日 | 4月22日 |
職業 | 声優 |
事務所 | 81プロデュース[1] |
公式サイト | 岡野友佑 - 81プロデュースの公式サイト |
活動 | |
活動期間 | 2010年代 - |
岡野 友佑(おかの ゆう、4月22日[1] - )は、日本の男性声優。東京都出身[1]。81プロデュース所属[1]。
略歴[編集]
アルカディア声優学院出身[2]。2016年4月1日、81プロデュース所属[3]。
大学1年生の頃は学生劇団に入っていた。大学2年生の頃に専門学校を探し始め、アルカディア声優学院に入所する[2]。
人物[編集]
趣味・特技はサッカー、お笑い、フラッシュ暗算、ヴァイオリン[1]。
声優を目指したきっかけの作品は『スター・ウォーズ』。小学生の頃に台詞を真似していたという。また、学芸会において芝居が好きで、漫画をよく読んでいたことがあり、中学3年生の頃に声優になりたいと思ったと語っている[2]。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 2017年
-
- ゼロから始める魔法の書(村の男B)
- 笑ゥせぇるすまんNEW(記者)
- バチカン奇跡調査官(ペテロ・オルガノ神父)
- 賭ケグルイ(2017年 - 2019年、男子生徒、生徒) - 2シリーズ[一覧 1]
- 縁結びの妖狐ちゃん
- ROBOMASTERS THE ANIMATED SERIES(部員A)
- 2018年
-
- バジリスク 〜桜花忍法帖〜(徳川忠長、徳川忠長〈影武者〉)
- 一人之下 羅天大醮篇(審判)
- 3D彼女 リアルガール(2018年 - 2019年、パティシエプリンス、高梨の友人、竹田、桜田、綾戸のクラスメイト 他) - 2シリーズ[一覧 2]
- イナズマイレブン アレスの天秤(生徒)
- フューチャーカード 神バディファイト(2018年 - 2019年、ガルドッグ[4] / 忍ドッグ / マジドッグ[5]、野球部部長、ロストナイト:ネロウ・ランス[6] / ネロウ・シルトランス、少年A)
- カードファイト!! ヴァンガード(2018年 - 2019年、FF構成員、FF構成員B、ロケットハンマーマン、教師、男 他) - 2シリーズ[一覧 3]
- 夢王国と眠れる100人の王子様(街の人C、ユメクイ)
- はねバド!(審判)
- 音楽少女(音楽少女ファン)
- DOUBLE DECKER! ダグ&キリル(警察官A)
- RELEASE THE SPYCE(オペレーター1)
- メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-(白鳥)
- 逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜(男A)
- 2019年
-
- キラキラハッピー★ ひらけ!ここたま(配達員)
- モブサイコ100 II(霊能力者5)
- ポチっと発明 ピカちんキット(2019年 - 2020年、工作員、輩)
- 約束のネバーランド(無線)
- MIX(宮田、島崎、安野、高岡、平尾 他)
- 胡蝶綺 〜若き信長〜(村人たち、小姓、又三郎、村人)
- 女子高生の無駄づかい(男)
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(野良猫B)
- 私、能力は平均値でって言ったよね!(男性客、男子生徒、盗賊、エリック、商人 他)
- あひるの空(2019年 - 2020年、不良、観客、サッカー部員)
- 2020年
-
- ブレーカーズ(成田伸[7]、相手チーム 選手)
- 22/7(スタッフ、学生)
- 異種族レビュアーズ(ボーイ)
- メジャーセカンド(小橋、一塁審、木村、地頭)
- 白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE(盗賊)
- かぐや様は告らせたい(2020年 - 2022年、風祭豪) - 2シリーズ[一覧 4]
- ミュークルドリーミー(2020年 - 2021年、審判B、モンスターB、1年男子①、男子生徒②、ロボモンスター)
- とある科学の超電磁砲T(研究者、男)
- 食戟のソーマ 豪ノ皿(料理人B)
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章(焔ビト、第2隊員)
- モンスター娘のお医者さん(ハーピーたち)
- おじゃる丸(観光客)
- A3!(通行人)
- 2021年
-
- スケートリーディング☆スターズ(前島の友人)
- はたらく細胞!!(一般細胞1)
- ホリミヤ(男子高校生)
- 2.43 清陰高校男子バレー部(実行委員)
- アイドールズ!(古参ファンC)
- ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(周囲の人々、乗客)
- カードファイト!! ヴァンガード overDress(僧侶)
- NIGHT HEAD 2041(吉本郁夫、ブラボー隊員、隊員A、教団員B)
- 100万の命の上に俺は立っている(クリウス)
- TSUKIPRO THE ANIMATION 2(三郎)
- 86-エイティシックス-(兵士)
- メガトン級ムサシ(2021年 - 2023年、オペレーター、兵士) - 2シリーズ[一覧 5]
- 2022年
-
- ありふれた職業で世界最強 2nd season(ビィズ・フォウワード・ゼンゲン)
- ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(乗客)
- プラチナエンド(若手SP)
- 失格紋の最強賢者(男子生徒B)
- 薔薇王の葬列(ヨーク兵士A)
- 古見さんは、コミュ症です。(サラリーマン)
- 可愛いだけじゃない式守さん(男子生徒)
- リコリス・リコイル(真島手下、DAオペレーター)
- RWBY 氷雪帝国(ローマンの手下)
- 金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜(マルクス・パールストン[8])
- ななし怪談(先生、ジャンぽん、十隠、喪チヌシ、マゼテ)
- うたわれるもの 二人の白皇(イズルハ兵)
- 最近雇ったメイドが怪しい(高校生A)
- 忍たま乱太郎(突庵望太〈2代目〉)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女(スポッター)
- クレヨンしんちゃん(四郎〈2代目〉)
- 陰の実力者になりたくて!(2022年 - 2023年、男子生徒、騎士)
- 2023年
-
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命(ナヴル・スプラウト、魔法省役人B)
- 久保さんは僕を許さない(コンビニの店員)
- 弱虫ペダル LIMIT BREAK(観客)
- シュガーアップル・フェアリーテイル(職人)
劇場アニメ[編集]
- 劇場版 はいからさんが通る 後編 〜花の東京大ロマン〜(2018年、記者)
- 劇場版 幼女戦記(2019年、兵士)
- バースデー・ワンダーランド(2019年、ガード猫)
- プロメア(2019年、ピザ職人)
- モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け(2020年、天使兵)
- 劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(2020年、村人)
- 映画 えんとつ町のプペル(2020年、町人)
Webアニメ[編集]
- ルナたん〜1万年のひみつ〜(2017年)
- 斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編(2019年、プレイヤーC、男子学生A、男子生徒A)
- バキ(2020年、観客)
- ハレルヤ -運命の選択-(2020年、キャスター)
- BASTARD!! -暗黒の破壊神-(2022年、城兵、忍者、騎士団員、兵士、騎士、ダイ=アモンの部下)
- 風都探偵(2022年、客、朧丸)
- ロマンティック・キラー(2022年、純太の友達)
ゲーム[編集]
- 2016年
-
- ナイトスリンガー(ライカン 他)
- 黎冥学園生徒会〜天魔の末裔と禁断の果実〜
- 2017年
-
- グランドサマナーズ(風水戦師エルメシオ 、森羅騎帝エルメシオ)
- デジタルラプソディ(ドラゴン・フェン / ナイル・フラット)
- 武器よさらば(ソウマ)
- ホワイト(盗賊 / 若者)
- 2018年
-
- 暁のエピカ -Union Brave-(バージ、オリエル 他)
- ウイニングハンド(ポセイドン 他)
- 大航海ユートピア(ギョーム 他)
- 2019年
-
- デュエル・マスターズ プレイス(光輪の精霊 ピカリエ、ミラフォース・ドラゴン、突神兵ドガーン)
- 2021年
-
- メガトン級ムサシ(田中久史、西川のりすけ、大野正、犬飼治、大杉太、ドラさん、小山内誠、ドラクター兵士)
BLCD[編集]
- 恋をするつもりはなかった(2020年、ゲイバー客)
- 三兄弟、おにいちゃんの恋(2020年、ミキ・アイの友達1)
- みだらな猫は甘く啼く(2021年 佑川急便のドライバー)
- シャングリラの鳥Ⅱ(2021年 ミラー)
- 25時、赤坂で 2 (2022年、スタッフ)
- SとN(2022年、やっさん)
吹き替え[編集]
担当俳優[編集]
- 浪漫ドクター キム・サブ(カン・ドンジュ)
- バニシング:未解決事件(パク・ジンホ)
映画[編集]
- ドラゴンハート -明日への希望- (ルーカス)
- レジェンド・オブ・フォックス 妖狐伝説(王子進)
- ドント・スリープ(ダリル)
テレビドラマ[編集]
- ウォーキング・デッド(ヘンリー)
- ファインド・ミー2~パリでタイムトラベル(若オスカー)
- ミルドレッドの魔女学校 シーズン2 (オリー)
- 人間レッスン (テリム)
- Be With You ~いま、会いにゆきます~ (青年ジホ)
- 真・西遊記 (身見)
- 凍てつく楽園 シーズン7(セッベ)
- インスティンクト -異常犯罪捜査-(ケイレブ)
- ザ・ロッジ(ノア)
- 女王ヴィクトリア 愛に生きる(ジョーンズ)
- ティーン・スパイ K.C.(ダリエンの友達)
- ハーレーはド真ん中(マイルズ)
- ホテル ハルシオン(トム)
- メリー・アン・シングルトンの物語(レイブン)
アニメ[編集]
- 魔道祖師(阿童 / アートン、温氏の者)
- ロスト・ティーンエイジャー(アダム)
オーディオブック[編集]
- 超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由(2018年、朗読[9])
- 芸人ディスティネーション 第1~2巻(2019年 - 2020年、浮津平助[10][11])
- さびしがりやのロリフェラトゥ(2019年、モブ)
- 人類は衰退しました 第2巻(2020年、助手さん 他[12])
- リベンジャーズ・ハイ(2020年、朗読、チューミー・リベンジャー[13])
- スチームヘヴン・フリークス(2020年、ハリー 他[14])
- ふぉーくーるあふたー(2021年、ガッタくん ほか[15])
- 剣と魔法の税金対策(2022年、センタラルバルド ほか[16])
デジタルコミック[編集]
朗読劇[編集]
- 朗読劇「カラオケ行こ!」(2021年12月19日、ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールA) - 和田 役[19]
- 朗読劇「朗読劇 走馬灯を探して (2022年5月7.8日、ジョイジョイシアター)
ラジオ[編集]
※はインターネット配信。
- 駒田航の筋肉プルプル!!!(2019年5月14日※) #3 アシスタント
- さんたく!!!(2021年9月2日 、ニコニコ動画※)#47 ゲスト
- さんたく!!! TUBE(2021年11月26日 YouTube※)#06後編 ゲスト
- 整え!!BUNBUNきのこRadio(2022年5月28日 - 、ニコニコ動画※)
合同ライブ[編集]
出演日 | タイトル | 会場 |
---|---|---|
2022年2月26日 | Club Venere&Club Saturno合同イベント「No.1は俺だ!」 | 科学技術館サイエンスホール(東京都) |
ディスコグラフィ[編集]
キャラクターソング[編集]
発売日 | 商品名 | 歌 | 楽曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2021年11月17日 | リモート☆ホスト Club Venere No.4 金多 | 金多(岡野友佑) | 「ギャンブリングデート」 「ゲラメキユ」 |
『リモート☆ホスト』関連曲 |
リモート☆ホスト Club Venere's Collection | Venere 5[メンバー 1] | 「ゲラメキユ」 | ||
Venere 5[メンバー 1]、Saturno 5[メンバー 2] |
脚注[編集]
注釈[編集]
シリーズ一覧
ユニットメンバー
出典[編集]
- ^ a b c d e f 岡野友佑 - 81プロデュースの公式サイト
- ^ a b c “ボイスアクターズスタイル附属 アルカディア声優学院”. 声優グランプリ. 2019年10月22日閲覧。
- ^ “Information(Wayback Machineによる2016年4月7日時点のアーカイブ)”. 81プロデュース. 2019年12月13日閲覧。
- ^ “キャラクター”. フューチャーカード 神バディファイト テレビ愛知. 2019年2月12日閲覧。
- ^ “神バディファイト #24(テレビ東京、2018/11/10 08:00 OA)の番組情報ページ”. テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式). 2019年2月24日閲覧。
- ^ “キャラクター”. フューチャーカード 神バディファイト テレビ愛知. 2019年2月12日閲覧。
- ^ “ブレーカーズ”. NHKアニメワールド. 日本放送協会. 2019年12月11日閲覧。
- ^ “金装のヴェルメイユ:テレビアニメが7月5日スタート 追加キャストに石原夏織、花澤香菜 興津和幸、子安武人も”. まんたんウェブ (MANTAN). (2022年5月11日) 2022年5月11日閲覧。
- ^ “超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由”. audiobook.jp. 2021年10月20日閲覧。
- ^ “オーディオブック第5弾が好評配信中!!!”. 小学館ガガガ文庫. 2022年2月24日閲覧。
- ^ “オーディオブック第17弾、好評配信中!!!”. 小学館ガガガ文庫. 2022年2月24日閲覧。
- ^ “オーディオブック第14弾、5月20日配信!!!”. 小学館ガガガ文庫. 2020年5月25日閲覧。
- ^ “オーディオブック第15弾、6月22日より配信開始!!!”. 小学館::ガガガ文庫. インフォメーション. 2020年6月28日閲覧。
- ^ “オーディオブック第16弾、7月20日より配信開始!!!”. 小学館ガガガ文庫. 2020年7月17日閲覧。
- ^ “オーディオブック第30弾好評配信中!!!”. 小学館ガガガ文庫. 2021年10月19日閲覧。
- ^ “オーディオブック第35弾2月21日より配信開始!!!”. 小学館ガガガ文庫. 2022年2月23日閲覧。
- ^ “【ボイスコミック】「12歳。」〜ウワサ〜《前編》”. ちゃおチャンネル【公式】CIAO(YouTubeアカウント) (2019年12月21日). 2020年5月18日閲覧。
- ^ “【ボイスコミック】「12歳。」〜ハツコイ〜 age1《前編》”. ちゃおチャンネル【公式】CIAO(YouTubeアカウント) (2019年12月27日). 2020年5月18日閲覧。
- ^ “和山やま「カラオケ行こ!」朗読劇化、市川太一・江口拓也が岡聡実&成田狂児に”. ステージナタリー (2021年10月11日). 2021-12-251閲覧。