Template:特集記事/doc
表示
これはTemplate:特集記事の解説サブページです。 使用方法、カテゴリ、およびその他テンプレート自体に含まれない情報を収容しています。 |
このテンプレートの記述は複雑な構成となっています。編集後の結果が予想できないか、または変更にともなう影響を修正する用意ができていない場合は編集をお控えください。練習や実験はテンプレートのサンドボックス・サブページ、テストケース・サブページもしくはあなた自身の利用者スペースのページでお願いします。 |
このテンプレートの、より一般化したバージョンはen:Template:Selected Xをご覧ください。
このテンプレートは、大半のウィキペディア・ポータルで見られるPortal:Foo/特集記事/1のような特集記事から記事にリンクするために用います。
- cf. enwpの場合、en:Template:Numbered subpagesを使えば、手っ取り早く Portal:Foo/Selected bar のサブページを作ることができます。
テンプレートのレイアウト
[編集]{{特集記事 | image = | size = | side = | caption = | text = <!--- 必須 ---> | link = <!--- 必須 ---> | archive = }}
使用法
[編集]このテンプレートではウィキマークアップは不要。ただし |text= (解説文章)ではウィキマークアップも可能。
- image - 記事の主題に関連する画像のファイル名(「File:」の部分を除く)。
- size - 画像のサイズを指定。「100px」「200px」など。指定しなければ「250px」。
- side - leftとすると左寄せに、right とすると右寄せになる。
- caption- 画像のキャプション、説明があればここに。
- text - 記事の主題に関する簡潔な解説。
- link - 主題に関する主な記事の項目名。
- archive - 「no」とすると左下のリンク(「特集記事」)は消える。
使用例
[編集]{{特集記事 | image = Tokaido01 Shinagawa.jpg | size = | side =left | caption = [[東海道五十三次]]の「[[品川宿]]」 | text = 『'''東海道五十三次'''』または『'''東海道五拾三次'''』は、[[歌川広重]]による東海道を描いた[[浮世絵]][[木版画]]の連作。[[1832年]]、広重が東海道を初めて旅した後に作製したといわれている。 [[葛飾北斎]]の『[[富嶽三十六景]]』シリーズとともに、[[名勝]]を写して、浮世絵に[[名所絵]]([[風景画]])のジャンルを確立した。広重の東海道五十三次のシリーズは、日本だけでなく、のちの西洋美術にも影響を与えた。 | link = 東海道五十三次 (浮世絵) }}
上記が:
『東海道五十三次』または『東海道五拾三次』は、歌川広重による東海道を描いた浮世絵木版画の連作。1832年、広重が東海道を初めて旅した後に作製したといわれている。
葛飾北斎の『富嶽三十六景』シリーズとともに、名勝を写して、浮世絵に名所絵(風景画)のジャンルを確立した。広重の東海道五十三次のシリーズは、日本だけでなく、のちの西洋美術にも影響を与えた。 |