コンテンツにスキップ

恋はスリル、ショック、サスペンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「恋はスリル、ショック、サスペンス」
愛内里菜シングル
初出アルバム『Be Happy
B面
  • 光色のかけら
  • 恋はスリル、ショック、サスペンス 〜KH-R Jr STARLIGHT MIX Ver.S〜
  • purple haze 〜future techno mix〜
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル
時間
レーベル GIZA studio
作詞 愛内里菜
作曲 大野愛果
プロデュース 愛内里菜
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間5位(オリコン[1]
  • 愛内里菜 シングル 年表
    Ohh! Paradise Taste!!
    (2000年)
    恋はスリル、ショック、サスペンス
    (2000年)
    FAITH
    2001年
    テンプレートを表示

    恋はスリル、ショック、サスペンス」(こいはスリル、ショック、サスペンス)は、2000年10月25日に発売された日本歌手愛内里菜の4作目のシングル[1]

    概要

    [編集]

    表題曲である「恋はスリル、ショック、サスペンス」は、テレビアニメ『名探偵コナン』(読売テレビ日本テレビ系)とのタイアップとなっており、8代目オープニングテーマである[2]。『コナン』の主人公の江戸川コナンオープニングアニメーションで本曲に合わせてパラパラを踊ったことでも、話題となった[3][4]

    作曲を手がけた大野愛果が後にアルバム『Secret Garden』でセルフカバーしている[5]

    その後、愛内は2010年(平成22年)の引退まで計7回[注釈 1]、『コナン』とのタイアップを行った。

    パラパラ

    [編集]

    オープニングアニメーションにパラパラを取り入れた理由は、当時の『コナン』で制作担当を務めていた小林弘明に、プロデューサーを務めていた吉岡昌仁から「今度のオープニングに『パラパラ』を入れろ」と指示があったためである[6]。当初、小林はパラパラ風な映像を部分的に使用する予定だったが、「俺のイメージと全然違う」という吉岡の意見で絵コンテが作り直され、オンエアギリギリまで制作が続いた結果、コナンしか踊っていないゆえに複数のスタッフに振り分けての制作は不可能であることに気づいたという[6]。そういった経緯からも、小林は演出を担当した佐藤真人、原画を担当した堀内博之、色指定を担当した平出真弓のほか、外部協力の佐藤弘幸(サンライズ)の4人には特に感謝を述べている[6]。また、吉岡と同じくプロデューサーを務めていた諏訪道彦はスタッフから演出プランを聞かされた当初、『コナン』の原作者である青山剛昌からのクレームを懸念したが、やるからには中途半端でなくちゃんとやった方が良いとの結論に達し、神楽坂に存在していたディスコ『TWINSTAR』[注釈 2]を吉岡と共に訪れ、実際に踊っているパラパラを参考にしたとの旨を述べている[3]

    振り付けは、『TWINSTAR』の支配人を務めていた宮地弘和[7][注釈 3]が担当した[6]。この振り付けは各所の注目を集め、2020年にはWANDSによる51代目オープニングテーマ「真っ赤なLip」が流れるオープニングアニメーションでも本曲をオマージュしたダンスをコナンが踊った[9]ほか、最後の決めポーズも本曲のオマージュとなっている[10]

    その後、SNSにて「踊ってみた動画」が流行するようになった後には本曲のそれも話題となっており[2]、読売テレビアナウンサーの佐藤佳奈も2021年に実施された『コナン』の「アニメ放送1000回記念プロジェクト」に合わせて本曲の「踊ってみた動画」をYoutubeにて公開している[11]ほか、愛内も改めて本曲を歌唱する姿を自身のYouTubeチャンネルにてたびたび公開している。

    シングルには、パラパラの振り付け表『完全図解 踊る名探偵!!!』が付属された。

    チャート成績

    [編集]

    愛内はこの曲で初のオリコンチャートTOP10入りを果たした。セールスにおいても、「NAVY BLUE」に次ぐ売り上げを記録している。

    収録曲

    [編集]
    CD[12]
    全作詞: 愛内里菜
    #タイトル作詞作曲編曲リミックス時間
    1.恋はスリル、ショック、サスペンス愛内里菜大野愛果尾城九龍 
    2.光色のかけら愛内里菜岩井勇一郎尾城九龍 
    3.恋はスリル、ショック、サスペンス 〜KH-R Jr STARLIGHT MIX Ver.S〜愛内里菜大野愛果 DJ K.Hasegawa (KH-R)(KH-R Jr)
    4.purple haze 〜future techno mix〜愛内里菜金子奈未 尾城九龍
    5.「恋はスリル、ショック、サスペンス <Instrumental>」愛内里菜   
    合計時間:

    タイアップ

    [編集]

    収録アルバム

    [編集]

    他アーティストによるカバー

    [編集]

    コンサートでの歌唱や動画共有サービスへの投稿のみのものは割愛。

    アーティスト 収録先 備考
    大野愛果 Secret Garden[5] 全英語詞。
    セルフカバー

    脚注

    [編集]

    注釈

    [編集]
    1. ^ 愛内里菜&三枝夕夏」名義も含む。
    2. ^ 読みは「ツインスター」。1992年に開店して「『ジュリアナ東京』の最大のライバル店」や「パラパラの聖地」とも称されたが2003年に閉店し、2008年11月22日に一夜限りの復活を遂げた[7]
    3. ^ 人気振付師として時の人となり[8]パラパラオールスターズの最高指揮官としても知られていた。

    出典

    [編集]
    1. ^ a b c 恋はスリル、ショック、サスペンス 愛内里菜”. ORICON NEWS. oricon ME. 2025年1月27日閲覧。
    2. ^ a b 朝の生番組に"平成の歌姫" 21年ぶり歌唱…視聴者騒然「世代過ぎて熱い」「ご本人登場するなんて」」『ENCOUNT』Creative2、2025年1月27日。2025年1月27日閲覧。
    3. ^ a b 「真実はいつもひとつ!」の生みの親、諏訪道彦が語るアニメ『名探偵コナン』誕生秘話”. ライブドアニュース. ライブドア (2019年9月6日). 2020年3月3日閲覧。
    4. ^ 「名探偵コナン」歴代TVアニメOP人気ランキングTOP30! 第1位は「謎」に決定!【2021年投票結果】」『ねとらぼ』ITmedia、2021年10月15日。2021年11月22日閲覧。
    5. ^ a b 2nd Album Secret Garden”. Aika Ohno Official WebSite. 2025年1月27日閲覧。
    6. ^ a b c d 制作裏話「パラパラ編」”. 東京ムービー. 2021年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月22日閲覧。
    7. ^ a b あの<パラパラ講習会>再び 聖地「ツインスター」が復活」『BARKS』BARKS、2008年11月14日。2025年1月27日閲覧。
    8. ^ 時事用語事典 パラパラ”. imidas. 集英社. 2025年1月27日閲覧。
    9. ^ 「名探偵コナン」人気OPテーマランキングTOP20!1位は愛内里菜さんか?B’zか?」『にじめん』kusuguru、2022年3月5日。2025年1月27日閲覧。
    10. ^ コナン君が新OP踊ってみた動画公開!『名探偵コナン』20年ぶりのダンスOPが話題&最後は懐かしい"あの"決めポーズ」『にじめん』kusuguru、2020年1月13日。2025年1月27日閲覧。
    11. ^ @kana_sato_ytvの2021年2月17日のツイート、2025年1月27日閲覧。
    12. ^ 恋はスリル、ショック、サスペンス”. タワーレコード. 2022年2月7日閲覧。
    テレビアニメ名探偵コナンオープニングテーマ
    2000年8月28日 - 2001年4月16日
    前作:
    GARNET CROW
    Mysterious Eyes
    愛内里菜
    恋はスリル、ショック、サスペンス
    次作:
    松橋未樹
    destiny