F

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Anakabot (会話 | 投稿記録) による 2022年10月20日 (木) 05:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (セクションリンク修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Ff Ff
ラテン文字
Aa Bb Cc Dd    
Ee Ff Gg Hh    
Ii Jj Kk Ll Mm Nn
Oo Pp Qq Rr Ss Tt
Uu Vv Ww Xx Yy Zz
  • 太字で表した字は母音である。

Fは、ラテン文字アルファベット)の6番目の文字。小文字は f

字形

筆記体
ジュッターリーン体
  1. 大文字は、縦線の上端と中央から、右に垂直に線が付き出した形である。筆記体 などではフラクトゥール のように、上線が縦線の左にも大きくはみ出すことがある。
  2. 小文字は大文字の中線より上を丸めた形であり、中線は縦線の左にはみ出す。小文字ながら大文字と同等の高さを持つ。フラクトゥールの やイタリック体では、さらにベースラインの下にはみ出し、しばしば左に曲げられて ƒ のように書かれる。

呼称

音素

この文字が表す音素は、

  • 国際音声記号では小文字の f が「無声唇歯摩擦音」を表す。また、J の棒付小型大文字[ɟ]は「有声硬口蓋破裂音」を表すが、これは180度回転させた小文字の f と見ることもできる。
  • 日本語のファ・フィ・フ・フェ・フォの子音は外来語の/f/音写に使われ、ローマ字もfを使うが、実際の発音は[f]ではなく無声両唇摩擦音[ɸ](IPA) = [p\](X-SAMPA)である。
  • インドネシア語ではしばしば[p]で発音される。
  • 朝鮮語では/f/の発音が[p]で発音される(ただし、[h]音で代替される場合も少なからず存在しており、その明確な基準はない)。
  • フランス語ではごく僅かながら語末のf を黙字化する単語が存在する(例:「音部記号」を意味する clef [kle]。英語での発音は「クレフ」だがフランス語では「クレ」となる)。
  • ウェールズ語では[v]を表す。ff と二重に書くと[f]と発音される。
  • 英語では母音間ではしばしばffと2つ重ねる。

歴史

この字は、古代ギリシア語でかつて使われた、Ϝ(ワウ/ディガンマ)に由来し、本来は/w/音を表していた(ギリシア語の標準のもとになったイオニアアッティカ方言では早く/w/音が消滅していたために、この文字も使われなくなった)。エトルリア語では当時のギリシア語になかった/f/の音を表すために古く「FH」の2文字で表し、エトルリアから文字を伝えられたローマでは同じ音を単純に「F」1文字で表した。

合字

f とのリガチャの例

f は それに f, l, i 等が続くとき、しばしば合字(ligature; リガチャ)を形成する。合字に独立のコードを割り当てる文字コード体系に基づく欧文フォントセットにおいては , , , , のような合字も1つの文字として用意される。

F の意味

学術的な記号・単位

  • 数学において、関数写像 (function) をあらわすのに使われる。通常は f(x) のように小文字が主に使われる。また関連の深い事物に同じ文字の大文字と小文字を充てる慣習から、 F(x) と f(x) とはなんらかの強い関係、例えば原始関数と導関数との関係のようなもの、を持つものである場合も多い。完全加法族 (σ-field) (faisceau) などは、しばしばスクリプト体で ℱ と書かれる。慣例として E を用いる場合(例えばフランス語の集合 (ensemble)ベクトル空間における基底 など)は第二候補として F が用いられることも多い。
  • 数学において、例えば有限体 Fp などのように、 (field) に用いることがある。
  • フーリエ変換 (Fourier transform) を表すのにスクリプト体の ℱ が用いられる。
  • 自然科学では (force)、振動数周波数 (frequency)、ヘルムホルツ(自由)エネルギーFree energy、大文字)を示す文字として用いられる。
  • レンズの明るさを示す値(F値)。レンズの焦点距離 / レンズの口径で求められ、F1.4、F2.8などのように表記される。数字が小さいほど明るいレンズになる。
    • 小文字の f はレンズの焦点距離を表す場合がある(この場合、F値は大文字の F を使う)。
  • 竜巻の強さを表す記号。フジタスケールの頭文字。
  • 音楽記号のフォルテ(小文字)。
  • 洋楽で用いられる音名の一つ(英米式、独式)。イタリア式では「fa」、日本式では「」に相当。→ヘ (音名)
    • 音階の4番目の音であることから、音楽関係者の間で4を表す隠語として使われる。例:F万=4万(円)
  • Fパラメータ(F行列)。二端子対回路電気回路)における表現手法。
  • 遺伝学において、雑種を表すための記号 (Filial)。

その他の記号

乗り物に関するもの

商品名・作品名

符号位置

大文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 小文字 Unicode JIS X 0213 文字参照 備考
F U+0046 1-3-38 F
F
f U+0066 1-3-70 f
f
半角
U+FF26 1-3-38 F
F
U+FF46 1-3-70 f
f
全角
Ƒ U+0191 - Ƒ
Ƒ
ƒ U+0192 - ƒ
ƒ
ƒ
鉤付きf
U+1E1E - Ḟ
Ḟ
U+1E1F - ḟ
ḟ
上ドット付きf
U+2132 - Ⅎ
Ⅎ
U+214E - ⅎ
ⅎ
倒立F
U+24BB Ⓕ
Ⓕ
U+24D5 1-12-38 ⓕ
ⓕ
丸囲み
🄕 U+1F115 🄕
🄕
U+24A1 ⒡
⒡
括弧付き
𝐅 U+1D405 𝐅
𝐅
𝐟 U+1D41F 𝐟
𝐟
太字
𝐹 U+1D439 𝐹
𝐹
𝑓 U+1D453 𝑓
𝑓
イタリック体
𝑭 U+1D46D 𝑭
𝑭
𝒇 U+1D487 𝒇
𝒇
イタリック体太字
U+2131 ℱ
ℱ
𝒻 U+1D4BB 𝒻
𝒻
筆記体
𝓕 U+1D4D5 𝓕
𝓕
𝓯 U+1D4EF 𝓯
𝓯
筆記体太字
𝔉 U+1D509 𝔉
𝔉
𝔣 U+1D523 𝔣
𝔣
フラクトゥール
𝔽 U+1D53D 𝔽
𝔽
𝕗 U+1D557 𝕗
𝕗
黒板太字
𝕱 U+1D571 𝕱
𝕱
𝖋 U+1D58B 𝖋
𝖋
フラクトゥール太字
𝖥 U+1D5A5 𝖥
𝖥
𝖿 U+1D5BF 𝖿
𝖿
サンセリフ
𝗙 U+1D5D9 𝗙
𝗙
𝗳 U+1D5F3 𝗳
𝗳
サンセリフ太字
𝘍 U+1D60D 𝘍
𝘍
𝘧 U+1D627 𝘧
𝘧
サンセリフイタリック
𝙁 U+1D641 𝙁
𝙁
𝙛 U+1D65B 𝙛
𝙛
サンセリフイタリック太字
𝙵 U+1D675 𝙵
𝙵
𝚏 U+1D68F 𝚏
𝚏
等幅フォント
記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
U+A730 ꜰ
ꜰ
LATIN LETTER SMALL CAPITAL F
U+1DA0 ᶠ
ᶠ
MODIFIER LETTER SMALL F
U+20A3 ₣
₣
FRENCH FRANC
🄵 U+1F135 🄵
🄵
SQUARED LATIN CAPITAL LETTER F
🅕 U+1F155 🅕
🅕
NEGATIVE CIRCLED LATIN CAPITAL LETTER F
🅵 U+1F175 🅵
🅵
NEGATIVE SQUARED LATIN CAPITAL LETTER F

他の表現法

脚注