ファンタジア2000

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。XRGD (会話 | 投稿記録) による 2015年7月6日 (月) 16:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ファンタジア2000
Fantasia 2000
製作 ドナルド・W・アーンスト
製作総指揮 ロイ・エドワード・ディズニー
製作会社 ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
ウォルト・ディズニー・フィーチャー・アニメーション
配給 ブエナ・ビスタ・ピクチャーズ
公開 アメリカ合衆国の旗 1999年12月17日 (ニューヨークプレミア)
アメリカ合衆国の旗日本の旗 2000年1月1日
上映時間 75分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $80,000,000[1]
興行収入 $90,874,570[1]
テンプレートを表示

ファンタジア2000』(原題: Fantasia 2000)は、2000年(初公開は1999年12月17日)にディズニーが公開したアニメーション映画

概要

1940年に製作された『ファンタジア』のリメイク版。ウォルト・ディズニーの甥ロイ・エドワード・ディズニー製作総指揮、ジェームズ・レヴァイン指揮、シカゴ交響楽団演奏による。

通常映画の10倍のサイズのフィルムを使用するIMAXシアター向けに製作されたアニメ作品であり、例えばベートーベン交響曲第5番での画面を埋め尽くす黒三角の迫力など、IMAXの巨大スクリーンを存分に生かしたアニメーションが展開する。しかしそれがゆえDVDでその真価を知る事は難しい作品である。

アニメーションとしては冗長すぎるという前作への批判をうけてか、上映時間は75分と短くまとめられ、また各曲には明確なストーリーが加味されているので、子供にも理解しやすい間口の広い作品となっている(それは同時に旧『ファンタジア』のファンを多少ならず失望させることにもなった)。

日本では2000年1月1日より、全国4館のIMAXシアターで独占公開され、IMAX映画としては驚異的な興行記録を樹立した。

構成

スタッフ

編集箇所

旧作『ファンタジア』と同じく、楽曲に編集が加えられた箇所が多数ある。いくつかを挙げておく。

交響曲第5番「運命」

  • 中間部を丸まるカット。よって長さも3分台になっている。

交響詩「ローマの松」

  • 第2部「カタコンブ」のカット。
    • 第1部でのシンバルの位置変更、追加。
    • 第1部終了後の数小節の追加。
    • 第3部と第4部のアタッカ部分の変更。

ラプソディ・イン・ブルー

  • 数箇所のカット、短縮。
  • シンバルの追加。

ピアノ協奏曲第2番~アレグロ

  • シンバルの追加(ネズミが飛び込むシーン)
  • 休符の延長(魚に飲まれるシーン)
    • 8曲中、最も編集が少ない。

組曲「動物の謝肉祭」より「フィナーレ」

  • オーケストレーションの拡大。

交響的スケルツォ「魔法使いの弟子」

行進曲「威風堂々」

  • 曲の並べ替え。
    • 第4番中間部→第2番第2主題→第1番第1主題→第1番中間部→第3番第2主題→第3番中間部→第1番第2主題→第1番終結部
  • 冒頭のホルンの追加。
  • 第4番のチューブラー・ベルの追加。
  • 第2番から第1番への移行部分の打楽器の追加。
  • 第1番中間部の伴奏にシロフォン追加。
  • 同じく、ピッコロとシロフォンによる鳥の声の模倣。
  • 第3番でのピッコロ、フルートのトリルの追加。
  • 第1番終結部での合唱追加。
  • その他、シンバル・バスドラムの追加変更。

組曲「火の鳥」

  • 曲の抜粋
    • 王女達のロンド→カスチェイの魔の踊り→子守唄→終曲
  • 各曲の編集、短縮。

脚注

  1. ^ a b Fantasia 2000 (2000)” (英語). Box Office Mojo. 2010年5月1日閲覧。

外部リンク

  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。
  • エラー: subst: がありません。Movielink ではなく subst:Movielink としてください。