犯罪広告

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
犯罪広告
作者 松本清張
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 短編小説
シリーズ黒の様式」第2話
発表形態 雑誌連載
初出情報
初出週刊朝日1967年3月3日 - 4月21日
出版元 朝日新聞社
挿絵 田代光
刊本情報
刊行 『黒の様式』
出版元 光文社
出版年月日 1967年8月1日
装幀 伊藤憲治
題字 朝倉摂
挿絵 朝倉摂
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

犯罪広告』(はんざいこうこく)は、松本清張短編小説。「黒の様式」第2話として『週刊朝日』に連載され(1967年3月3日号 - 4月21日号)、1967年8月に短編集「黒の様式」収録の一作として、光文社カッパ・ノベルス)から刊行された。

1979年にテレビドラマ化されている。

あらすじ[編集]

熊野灘に面した南紀の町で、おもだった人々の家に、相次いで殺人告発の広告が投げ込まれた。

広告主の末永甚吉によれば、「20年前に、池浦源作は、私の母である末永セイを殺害し、家の床下に埋めた、と私は確信している。警察に訴えたところ、既に時効が過ぎ、源作を罰することはできないというが、せめて母の遺体を床下から収容したい。源作は私に会おうとしないが、これは彼の心にやましいことがあるからだ。そうでないなら、私の疑いを晴らすために床下の土を掘るべきだ」。

源作は狂人を相手にするだけ損だとして応じなかった。しかし、小さな町の中でこの広告が大きな話題となったため、警察署長は根回しをして、床下を掘ることを源作に承諾させる。

こうして死体をめぐる攻防戦が始まった。だが…。

エピソード[編集]

テレビドラマ[編集]

松本清張の犯罪広告
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『犯罪広告』
脚本 吉田剛
監督 水川淳三
出演者 檀ふみ田村亮南原宏治
製作
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1979年1月20日
放送時間21:00 - 22:24
放送枠土曜ワイド劇場
テンプレートを表示

松本清張の犯罪広告」。1979年1月20日テレビ朝日系列の「土曜ワイド劇場」枠(21:00-22:24)にて放映。視聴率17.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)[2]

キャスト
スタッフ
テレビ朝日系列 土曜ワイド劇場
前番組 番組名 次番組
松本清張の犯罪広告
(1979.1.20)
遭難
(1979.1.27)

出典[編集]

  1. ^ 重金敦之『作家の食と酒と』(2010年、左右社)21頁参照。
  2. ^ 林悦子『松本清張映像の世界 霧にかけた夢』(2001年、ワイズ出版)参照。