瑳川哲朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さがわ てつろう
瑳川 哲朗
本名 勝野 忠孝
かつの ただたか[1]
生年月日 (1937-01-22) 1937年1月22日
没年月日 (2021-02-17) 2021年2月17日(84歳没)
出生地 日本の旗 千葉県館山市
死没地 日本の旗 東京都[1]
身長 176cm
血液型 A型
職業 俳優歌手
ジャンル 俳優歌手声優、ナレーター
活動期間 1964年 - 2021年
主な作品
映画
風林火山』『不連続殺人事件
テレビドラマ
三姉妹』『大江戸捜査網
ウルトラマンA』『真田太平記
舞台
風と共に去りぬ
サウンド・オブ・ミュージック
夏の夜の夢』『ラ・マンチャの男
ナレーション
ウルトラマンタロウ』『ウルトラマンレオ
テンプレートを表示

瑳川 哲朗(さがわ てつろう、1937年1月22日[2][3] - 2021年2月17日[1])は、日本俳優歌手[3]声優[4]。本名は、勝野 忠孝(かつの ただたか、旧姓・田辺)[5][2][1]。デビュー当時の芸名は伊達京史。身長176cm、血液型はA型[3]千葉県館山市出身[6]早稲田大学卒。

来歴[編集]

人物[編集]

  • 『大江戸捜査網』の井坂十蔵役は当たり役で,番組スタートから足掛け15年間スタートから最終話迄の全てのシリーズの全編へ,長きにわたっての出演となった。また、同シリーズでは、『新・大江戸捜査網』で隠密支配・日向主水正役としてものべ半年と,2015年の新春ワイド時代劇でも田沼意次役で出演を果たした。
  • 洋画の吹き替えも数多く、ヘンリー・フォンダの声を担当している他、山田康雄の死後、クリント・イーストウッドの吹き替えを幾つかの作品で担当するなど、数十年のキャリアで実績を残した。
  • 晩年は主に、蜷川幸雄演出・松岡和子訳版〈彩の国劇場シェイクスピアシリーズ!〉の舞台上演で活躍していた。
  • 様々な作品で近藤勇役を演じたことでも知られていた[2]

出演作品(俳優)[編集]

テレビドラマ[編集]

映画[編集]

舞台[編集]

その他[編集]

出演作品(声優)[編集]

吹き替え[編集]

俳優[編集]

カーク・ダグラス
クリント・イーストウッド[1]
ショーン・コネリー
バート・ランカスター
ヘンリー・フォンダ

洋画[編集]

海外ドラマ[編集]

テレビアニメ[編集]

劇場アニメ[編集]

OVA[編集]

音楽[編集]

シングル
題名 B/W・C/W 発売年 レーベル 備考
大阪流れ者 運命 1970年 ビクター
横浜ナイト 1984年 テイチク 山本みどりとのデュエット曲

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ただし最終回直前に瑳川が急病のため、第51話の予告から第53話(最終話)までは朝日奈勇太郎役を演じた名古屋章がナレーションを務めた。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i “俳優の瑳川哲朗さん死去 大河「三姉妹」の近藤勇役などで人気”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2021年2月26日). https://www.sanspo.com/article/20210226-FURBYE4UM5OSHFIDVUQ73TD4RM/ 2021年2月26日閲覧。 
  2. ^ a b c 岩佐陽一 編 編「ガッツジュン 広報資料再録 レギュラーメンバー紹介」 『シルバー仮面アイアンキングレッドバロン大全―宣弘社ヒーローの世界』双葉社、2001年8月10日、pp.184-186頁。ISBN 978-4575292626 
  3. ^ a b c 瑳川哲朗”. 日本タレント名鑑. VIPタイムズ社. 2017年5月11日閲覧。
  4. ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、458頁。ISBN 4-415-00878-X 
  5. ^ 『テレビ・タレント人名事典 第5版』日外アソシエーツ、2001年、466頁。ISBN 978-4816916779 
  6. ^ 瑳川哲朗 - 略歴・フィルモグラフィー”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2017年5月11日閲覧。
  7. ^ 三国志II 天翔ける英雄たち”. メディア芸術データベース. 2017年5月11日閲覧。
  8. ^ ゴルゴ13”. トムス・エンタテイメント. 2016年5月5日閲覧。

外部リンク[編集]