服部緑地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 大阪府 > 豊中市 > 服部緑地
服部緑地
東中央広場
分類 都市公園
所在地
大阪府豊中市服部緑地1-1
地図
服部緑地の位置(大阪府内)
服部緑地
服部緑地 (大阪府)
服部緑地の位置(日本内)
服部緑地
服部緑地 (日本)
座標 北緯34度46分35.5秒 東経135度29分5.8秒 / 北緯34.776528度 東経135.484944度 / 34.776528; 135.484944座標: 北緯34度46分35.5秒 東経135度29分5.8秒 / 北緯34.776528度 東経135.484944度 / 34.776528; 135.484944
面積 1,263,000㎡(126.3ヘクタール)
現況 年中開放
設備・遊具 服部緑地都市緑化植物園日本民家集落博物館服部緑地野外音楽堂服部緑地陸上競技場服部緑地ウォーターランド、乗馬センター、テニスコート、野球場、オリエンテーリングパーマネントコース、ビュッフェスタイルUK、バーベキュー広場
駐車場 あり(900台)
バリアフリー あり
事務所 服部緑地管理事務所
備考 日本の都市公園100選日本の歴史公園100選
公式サイト https://hattori-ryokuchi.com/
テンプレートを表示
菰ケ池

服部緑地(はっとりりょくち)は、大阪府豊中市服部緑地・寺内に位置する緑地

正式名称は「大阪府営服部緑地」で、大阪府を代表する緑地の一つ。

概要[編集]

1941年(昭和16年)の防空緑地計画に由来する大阪四大緑地(服部・鶴見久宝寺大泉)のひとつ。

財団法人大阪府公園協会が管理を行っている。面積は約126.3ヘクタールで、甲子園球場33個分(東京ドームなら27個分)という広大な敷地を有する。

緑地内には緑豊かな自然のほか、山ヶ池、うづわ池、新宮池、菰ケ池など10以上の池や遊具が点在しており、春から秋にかけては花見などの行楽客で賑わう。

園内のほぼ全域が風致地区に指定されており、日本の都市公園100選日本の歴史公園100選にも選出されている。

入園は無料だが、公園内部にある日本民家集落博物館など一部の施設と、駐車場は有料である。駐車場は4か所設けられているが、多客期には敷地内に臨時の駐車スペースが増設されることがある。

2015年7月、2025年の万国博覧会の誘致を目指している大阪府は、仮に大阪府での開催が決まった場合の開催場所の候補の一つに服部緑地が入っていることがわかったが、実際には大阪湾岸の夢洲での開催が決定した。

2022年、2024年にかけて~多様な人と自然がつながるサードプレイス~「Hattori Well-being Park」として、順次改修していくことが発表された。改修内容としては既存建物の建て替えや複合型温浴施設、コンビニエンスストアの建設が予定されている。

歴史[編集]

主な施設[編集]

菰ケ池の畔

梅塚古墳[編集]

  • 服部緑地公園の円形花壇付近かつてに存在していた古墳。
  • 昭和初期の調査で確認された、両脇に造出のある前方後円墳と推定される。
  • 昭和15年の服部緑地建設工事と昭和34年の円形花壇の新設で消滅した。[3]

交通アクセス[編集]

緑地の東端まで約200m。駅名にある「緑地」はこの服部緑地を指しており、その名の通り鉄道における玄関口となっている。
緑地の東端(服部緑地前交差点)まで約1.4km。
阪急バス95系統に乗車、「服部緑地西口」下車。公園の西側に入れる。
なお、隣接する服部天神駅からは直線距離で約1.2km(徒歩約15分)離れており、直接行けるバスもないため注意が必要。

大阪四大緑地[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

出典[編集]

  1. ^ 常駐する医療従事者の確保難しく』大阪府運営“4公園のプール”今年度の営業中止へ”. MBS (2021年6月12日). 2021年6月11日閲覧。
  2. ^ 服部緑地パークライフVol.15 服部緑地指定管理グループ P.4
  3. ^ とよなか歴史・文化財ガイドブック やまかつ株式会社 P.44