コンテンツにスキップ

ダイハツ・タフト

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ダイハツ・タフト
3代目
概要
別名 トヨタ・ブリザード(初代)
ダイハツ・ワイルドキャット(初代)
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1974年 - 2007年
2020年 -
ボディ
駆動方式 前輪駆動/四輪駆動
系譜
先代 ダイハツ・キャストアクティバ(3代目)
後継 ダイハツ・ラガー(初代)
テンプレートを表示

タフト (TAFT) は、ダイハツ工業が生産・販売するクロスオーバーSUV (CUV) タイプの軽自動車(3代目)及び、過去に生産・販売していたジープ(ヘビーデューティー)タイプの小型商用車(初代、2代目)である。

概要

タフト登場以前の四輪駆動車市場には、トヨタ・ランドクルーザー日産・パトロール三菱・ジープといった普通車と、軽自動車スズキ・ジムニーがあり、その中間を埋める車種として1974年昭和49年)に発売した。

1998年平成10年)改定の軽規格より若干小さいボディサイズに、ラダーフレームと4輪リーフリジッドアクスルのサスペンションとシャシを備えた本格的オフロード車である。

エンジンは当初排気量1,000 ccのガソリンエンジンのみであったが、後に自社製の2.500 ccディーゼルエンジンと、トヨタとの業務提携により、トヨタ製1,600 ccガソリンエンジンを追加、最終モデルはディーゼルエンジンの排気量が2,800 ccまで拡大された。

軽いボディと相まってトルクフルな走りをみせた。トランスミッションフロアシフトの4速MTのみ。トランスファー副変速機付で、リアセンタースルータイプのパートタイム4WDである。

ホイールベースは1種類、ボディは2ドアのみで、幌タイプに鉄板ドアとドアの2タイプ、バンタイプ、後にFRPハードトップを装備したレジントップが加わった。海外向けにはピックアップトラックもあった。

1980年(昭和55年)にトヨタ自動車ブリザードの名前でOEM供給を開始。OEMではあるがエンジンの設定が異なり、ブリザードは2.2 Lのトヨタ製L型ディーゼルのみで、ガソリンエンジンやダイハツ製エンジンは無い。

1984年(昭和59年)にフルモデルチェンジし、日本国内向けは車名がラガーに変更される。海外向けは、インドネシアなどアジアはタフトを継続使用、欧州はロッキーへ変更、英国はフォートラックを継続使用。

2020年令和2年)に開催された東京オートサロン2020内で発表された軽クロスオーバーSUVのコンセプトモデルの名称としてタフトの名前が復活、その後、同年6月10日から販売が開始された。

初代 F10/20/50/60型(1974年 - 1984年)

ダイハツ・タフト(初代)
F10/20/50/60型
2.8D レジントップ デラックス(最終型)
純正PTOウインチ付き
概要
別名 トヨタ・ブリザード(初代)
ダイハツ・ワイルドキャット
製造国 日本の旗 日本
販売期間 1974年8月 - 1984年4月
ボディ
乗車定員 2名
2/4名
6名
ボディタイプ 幌/幌ドア
幌/メタルドア
メタルドア/レジントップ
バン
駆動方式 パートタイム式四輪駆動
パワートレイン
エンジン FE型 1.0 L 直列4気筒 OHV
12R-J型 1.6 L 直列4気筒 OHV
DG型 2.5 L 直列4気筒 OHV
DL型 2.8 L 直列4気筒 OHV
変速機 4速MT+2速副変速機
サスペンション
リーフスプリング+リジッド
リーフスプリング+リジッド
車両寸法
ホイールベース 2,025 mm
全長 3,320 - 3,485 mm
全幅 1,460 mm
全高 1,855 - 1,870 mm
車両重量 985 - 1,255 kg
その他
生産台数 12万6930台[1]
系譜
後継 ダイハツ・ラガー
テンプレートを表示

年表

2代目 F7#型(1984年 - 2007年)

1984年インドネシアにて発売。

ダイハツ・タフト(2代目) ダイハツ・タフト(2代目)
ダイハツ・タフト(2代目)

3代目 LA900S/LA910S型(2020年 - )

ダイハツ・タフト(3代目)
LA900S/LA910S型
Gターボ
インテリア(Gターボ ブラックパック)
概要
販売期間 2020年6月10日 -
ボディ
乗車定員 4名
ボディタイプ 5ドアクロスオーバーSUV
駆動方式 前輪駆動/四輪駆動
プラットフォーム DNGA-Aプラットフォーム
パワートレイン
エンジン KF-VE型 0.66L 直列3気筒 DOHC 自然吸気
KF-VET型 0.66L 直列3気筒 DOHC ICターボ
変速機 CVT
サスペンション
マクファーソンストラット
トーションビーム
車両寸法
ホイールベース 2,460 mm
全長 3,395 mm
全幅 1,475 mm
全高 1,630 mm
車両重量 830 - 890 kg
系譜
先代 ダイハツ・キャストアクティバ
ダイハツ・ネイキッド(事実上、16年の空白あり)
テンプレートを表示

年表

  • 2019年令和元年)10月24日 - 第46回東京モーターショーコンセプトカーWakuWaku(ワクワク)」を参考出品[5]
  • 2020年(令和2年)
    • 1月10日 - 東京オートサロン2020にて「WakuWaku」をベースにした市販化に向けたコンセプトカー「TAFTコンセプト」を世界初出展[6]。"TAFT"の名は約36年ぶりの復活となる。初代がジープタイプの商用車であったのに対し、2代目はクロスオーバーSUVで、軽自動車規格の乗用車となる。
    • 4月1日 - 発売を6月予定とアナウンスし、先行予約を開始したことを発表[7]
    • 4月20日 - 関連情報をホームページに追加公開したことを発表した[8]
    • 6月10日 - 公式発表され、発売が開始された[9]。キャッチフレーズは「ジブン、オープン。青空SUV」で、CMキャラクターは中川大志、キャラクター「タフトン」の声は千鳥の大悟が、ナレーションをノブがそれぞれ担当。CMソングはflumpoolの「NEW DAY DREAMER」。
    外観はスクエアボディとしており、水平基調をベースに分厚いボディ、薄いキャビン、太いセンターピラーで構成される。ヘッドランプやリアコンビネーションランプもスクエア形状で、ヘッドランプはフルLED仕様となる。2つのガーニッシュ(フード・バックドア)で構成された「メッキパック」や「ダークメッキパック」がディーラーオプションとして設定される[注釈 1]。ボディカラーは「アースカラー」と呼ばれるレイクブルーメタリック、フォレストカーキメタリック、サンドベージュメタリックの3色を含む9色を設定。2代目ロッキー設定色であるコンパーノレッド(メーカーオプション)やレモンスカッシュクリスタルメタリック、スプラッシュブルーメタリック、ブラックマイカメタリックの4色に関してはグレード別設定となる。内装はブラックを基調に、オレンジの差し色[注釈 2]を配し、シートはカモフラージュ柄とした。一部グレードはメーカーオプションで「スタイルパック」を設定し、ブラック塗装の樹脂パーツ(ドアミラーとドアハンドル)とガンメタリック塗装のアルミホイールを組み合わせた「ブラックパック」、ドアアウターハンドルをメッキ、アルミホイールをシルバー塗装とした「クロムパック」、ドアミラーカバー・ドアアウターハンドル・スチールホイールをホワイト塗装とした「ホワイトパック」の3種類が設定される。
    全車が標準装備する前席上の大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」は、スーパーUV&IRカットガラスを採用し、開閉式のシェードを備える。リアシートに前後スライド機能はないが、前倒する際にシートバックと荷室が段差なくつながり、小物が落下するドアとの隙間も無くした完全なフラットスペースが現われる。荷室の床は取り外し式のフレキシブルボードと呼ばれ、この使い方を変えることで背が高いものや大きなものも積載可能となる。リアシートバックボードとデッキボード表面には立体形状パターンが施される。
    DNGA[注釈 3]」によるプラットフォームや軽量高剛性ボディ「Dモノコック」も採用。
    外径サイズがFF(前輪駆動)軽乗用車最大となる165/65R15の大径タイヤ(外径約595 mm)を採用し、最低地上高を高めの190 mmに設定、アプローチアングルを27°、ディパーチャーアングルを58°とした。トランスミッションは、ターボ車はベルト式に高速域用のスプリットギアを追加した同社独自のD-CVT、自然吸気車は重量とコストを考慮して副変速機付きベルト式CVTとなっている[10]。4WDシステムはFFベースの軽自動車で一般的な、後輪への駆動力をロータリーブレードカップリングで制御するスタンバイ式である。ぬかるんだ道や凹凸の多い路面でタイヤが空転したとき、空転した車輪に個別でブレーキを掛けて空転を抑制し、グリップしている他の車輪に駆動力を伝えることで発進や加速をサポートする「グリップサポート制御」が採用され、悪路操作性にも対応した。同社のキャストにも搭載されていたこの機能は従来4WDモデルのみの装備であったが、タフトではFFを含む全車に標準装備となった。
    予防安全機能「スマートアシスト」は強化され、約3年半ぶりに一新された新型のステレオカメラを採用し、衝突回避支援ブレーキ機能の対応速度を引き上げるとともに、夜間の歩行者検知に対応。路側逸脱警報機能やふらつき警報機能の追加、標識認識に最高速度と一時停止を追加したほか、全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)に停車保持機能が追加された。
    ダイハツ車で初の電動パーキングブレーキが全車に標準装備されており、センターコンソールトレイ手前にあるスイッチの操作やセレクトレバーをPレンジにする[注釈 4]ことでパーキングブレーキが作動し、アクセルペダルを踏むと自動的に解除される。「HOLD」スイッチを押し、システムONの状態にすることで渋滞や信号待ちでブレーキを踏んで停車している時にブレーキペダルから足を離してもブレーキを保持するオートブレーキホールド機能も備えている。
    「つないでサポート」・「見えるドライブ」・「見えるマイカー」・「つないでケア」で構成された「ダイハツコネクトサービス」、車内Wi-Fiサービス「ダイハツWi-Fi」、スマホアプリ連携の3つのサービスで構成された「ダイハツコネクト」に対応[注釈 5]。メーカーオプションのスマホ連携ディスプレイオーディオは9インチに加え、TV機能(フルセグ+ワンセグ)非搭載の6.8インチも設定され、Apple CarPlayに加えてAndroid Autoにも対応した。
    全車WLTCモードによる排出ガスや燃料消費率に対応(2WD車はJC08モードによる燃料消費率も併記)しており、NA車は「平成30年排出ガス基準75%低減レベル(☆☆☆☆☆)」、ターボ車は「同50%低減レベル(☆☆☆☆)」認定を取得。2WD車はNA車・ターボ車問わず2020年度燃費基準を達成している。
    グレード体系は「X」「G」「Gターボ」の3グレードで、「X」はUVカットガラス(フロントドア)、マルチインフォメーションディスプレイ、AHB(オートハイビーム)、15インチスチールホイール(ブラック塗装・センターキャップ付)などを装備した普及グレード。「G」はルーフレール、LEDフォグランプ、運転席/助手席シートヒーター、タコメーター、リバース連動リアワイパー、ウェルカムドアロック解除[注釈 6]、D assist切替ステアリングスイッチ、15インチアルミホイールなどが追加され、フロントドアガラスがスーパーUV&IRカットに、ステアリングホイール(メッキオーナメント・シルバー加飾付)が革巻に、インパネセンターシフトが本革(メッキボタン/メッキ加飾付)に、マルチインフォメーションディスプレイがTFTカラーに、AHBがADB(アダプティブドライビングビーム)にグレードアップした上級グレード。「Gターボ」はパックオプションの「スマートクルーズパック」が標準装備となり、15インチアルミホイールをガンメタリック塗装としたターボエンジン及び「D-CVT」搭載の最上級グレードとなる。
    • 7月10日 - 発売後1か月の累計受注台数が月販目標台数4,000台の4.5倍となる約18,000台となった[11]
  • 2021年(令和3年)5月10日 - 一部改良並びに特別仕様車「クロム ベンチャー」を発売[12]
一部改良では、新グレードの「Xターボ」が追加設定され、ターボ車のバリエーションが拡充された。特別仕様車「クロム ベンチャー」は、「G」・「Gターボ」をベースに、外観はフードとバックドアのガーニッシュ、ドアアウターハンドルにメッキが施され、シルバーアンダーガーニッシュ(フロント・リア)を装備。内装はインテリアアクセントをダークシルバー、フロントセパレートシートのステッチをシルバーとし、「Gターボ"クロム ベンチャー"」はアルミホイールを「G」と同じシルバー塗装に変更した。
CMキャラクターは結木滉星、CMソングはYOASOBIの「あの夢をなぞって」に変更[13]
  • 2022年(令和4年)
    • 7月27日 - 秋期発売予定の特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」の情報を公開し、先行受注を開始したことを発表。カタロググレードや既存の特別仕様車「クロム ベンチャー」も同時期に改良を行うことが予告された[14]
    • 9月21日 - 予告されていた一部改良並びに特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」を発表、同日より発売された[15]
    一部改良では、ボディカラーのラインナップが変更され、全車に設定のブライトシルバーメタリックをクロムグレーメタリックに、「G」・「Gターボ」は専用色であるレモンスカッシュクリスタルメタリックとスプラッシュブルーメタリックをセラミックグリーンメタリックとレーザーブルークリスタルシャイン(メーカーオプション)にそれぞれ入れ替えた。また、音声認識機能やApple CarPlayのワイヤレス接続にも対応した9インチスマホ連携ディスプレイオーディオをメーカーオプションに追加。エンジン制御の最適化によって燃料消費率が向上されたことで、4WD車もNA車・ターボ車を問わず2020年度燃費基準を達成し、2030年度燃費基準に関しても全車「75%達成」に向上された。ただし、NA車は排出ガス性能がターボ車と同じ「平成30年排出ガス基準50%低減レベル(☆☆☆☆)」へ低下された。
    特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」は「G」・「Gターボ」をベースに、外観はフードとバックドアのガーニッシュをダークブラックメッキ、カラードドアミラーとドアアウターハンドルをブラックマイカメタリック塗装とし、ガンメタリックアンダーガーニッシュ(フロント・リア)を装備。「G"ダーククロム ベンチャー"」はアルミホイールを「Gターボ」と同じガンメタリック塗装とした。内装はフロントセパレートシートのステッチ色をシルバーに、インテリアアクセントをダークシルバー加飾にそれぞれ変更した。なお、2021年5月発売の「クロム ベンチャー」も一部改良を受けて継続販売される。
  • 2023年(令和5年)
    • 1月24日 - 半導体不足やコロナ禍に伴う部品供給不足に対応するためアイドリングストップ (eco IDLE) レス仕様の追加設定を発表(4月11日発売)[16]。カタログ全グレード及び特別仕様車「クロム ベンチャー」・「ダーククロム ベンチャー」に設定され、アイドリングストップ付き仕様に比べて一律3.3万円割安となる[17]。燃費性能はNA・2WD車は2030年度燃費基準70%達成、NA・4WD車とターボ車は同65%達成となる[18]
    • 12月20日(補足) - 不正問題の調査で対象がこれまで判明していた6車種から当車種を含めたほぼ全ての車種に拡大し、国内外の全ての車種の出荷を停止した[19]

エンジン

初代

3代目

  • KF-DE型 ダイハツ製 直列3気筒DOHC 660ccガソリンエンジン
  • KF-DET型 ダイハツ製 直列3気筒DOHCインタークーラー付 660ccターボエンジン

車名の由来

Tough & Almighty Four-wheel Touring vehicle (粘り強く、あらゆる用途に使用出来る四輪駆動車の意味)の頭文字を取ったもの。 3代目はTough & Almighty Fun Toolの頭文字を取ったもの。

海外名は「ワイルドキャット」。(WILDCAT

脚注

注釈

  1. ^ 「メッキパック」「ダークメッキパック」を装着した場合、フロントフェイスのエンブレム類(「TAFT」アルファベットやDマーク)は省かれる。
  2. ^ シートに採用しているが、一部のグレードではパネルの一部(メーター/エアコンレジスター)やインパネセンターシフトベゼルにオレンジメタリック加飾(オレンジインテリアアクセント)も施される。
  3. ^ トヨタ自動車が開発した車両作りシステムの総称「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」をベースにダイハツ工業主導による軽自動車・小型車を対象とした事業構造としたもの。5代目タント、2代目ロッキーに次いで3車種目の採用となる。
  4. ^ シフトチェンジ操作によるパーキングブレーキ作動はオートモード(EPBシフト連動機能ON)にした場合に有効
  5. ^ サービスを利用するには、メーカーオプションのスマホ連携ディスプレイオーディオ(Wi-Fiルーターセット)又はディーラーオプションのメモリーナビ(Wi-Fiルーターセット)を装着する必要があり、「ダイハツWi-Fi」は申込も必要。スマホアプリ連携はSmartDeviceLinkのみ対応。
  6. ^ 工場出荷時はOFF設定。解錠後にドア操作を行わない場合、約15秒後に再施錠される。

出典

  1. ^ デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車第25号19ページより。
  2. ^ a b c ダイハツ タフト(1974年1月~1984年1月)”. GAZOO. 11 May 2024閲覧。
  3. ^ 赤木靖之(CURIOUS編集室). “祝・ダイハツ新型TAFT発売記念! 初代ダイハツ・タフト集中講座・元祖はこんな四駆だった(その2)”. MotorFanアーカイブ編集部. 2024年5月29日閲覧。
  4. ^ ダイハツ&トヨタ小型オフローダー史の原点、ダイハツ タフト / 初代トヨタ ブリザード”. Motorz (03 June 2018). 11 May 2024閲覧。
  5. ^ 第46回 東京モーターショーでは「つどい」をテーマにコンセプトカーや演出を通じて「あたたかな未来の暮らし」を表現』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2019年10月8日https://www.daihatsu.com/jp/news/2019/20191008-3.html2020年4月28日閲覧 
  6. ^ 東京オートサロン2020に軽クロスオーバー「TAFT コンセプト」を世界初出展』(PDF)(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2019年10月8日https://www.daihatsu.com/jp/news/2019/20191223-1.pdf2020年4月28日閲覧 
  7. ^ 新型軽クロスオーバー「タフト(TAFT)」先行予約を開始』(PDF)(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2020年4月1日https://www.daihatsu.com/jp/news/2020/20200401-1.pdf2020年4月28日閲覧 
  8. ^ 新型軽クロスオーバー「タフト(TAFT)」をホームページで追加公開』(PDF)(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2020年4月20日https://www.daihatsu.com/jp/news/2020/20200420-1.pdf2020年4月28日閲覧 
  9. ^ DNGA第3弾となる、新型軽クロスオーバー「タフト」を発売〜日常からレジャーシーンまで大活躍、毎日を楽しくしてくれる頼れる相棒〜』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2020年6月10日https://www.daihatsu.com/jp/news/2020/20200610-1.html2020年6月10日閲覧 
  10. ^ 深田昌之 (2020年6月10日). “ダイハツの新型「タフト」オンライン説明会レポート。チーフエンジニア&デザイナーが解説 「自分達が乗りたいクルマはどんなものだろう」をデザインで具現化”. Car Watch. 2020年7月22日閲覧。
  11. ^ 新型軽クロスオーバー「タフト(TAFT)」月販目標台数の4.5倍となる約18,000台を受注』(PDF)(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2020年7月10日https://www.daihatsu.com/jp/news/2020/20200710-1.pdf2020年7月14日閲覧 
  12. ^ 軽乗用車「タフト」「ウェイク」に特別仕様車を設定、「タフト」「ウェイク」「キャスト」を一部改良』(PDF)(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2021年5月10日https://www.daihatsu.com/jp/news/2021/20210510-1.pdf2021年5月10日閲覧 
  13. ^ 「きっといい風」篇、「ココロ羽ばたく」篇【ダイハツ】”. ダイハツ工業. 2021年5月31日閲覧。
  14. ^ 22年秋発売予定、軽クロスオーバー「タフト」特別仕様車公開~新たなボディカラーを設定する等、ベース車の商品力も強化~』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2022年7月27日https://www.daihatsu.com/jp/news/2022/20220727-1.html2022年7月28日閲覧 
  15. ^ 軽クロスオーバー「タフト」に新たな特別仕様車設定~新たなボディカラーを設定する等ベース車の商品力も強化~』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2022年9月21日https://www.daihatsu.com/jp/news/2022/20220921-1.html2022年9月21日閲覧 
  16. ^ ダイハツ タントなど、アイドリングストップレス仕様を追加…部品供給不足への対応”. レスポンス(Response.jp). 2023年1月24日閲覧。
  17. ^ 一部車種にアイドリングストップレス仕様のグレードを追加』(プレスリリース)ダイハツ工業株式会社、2023年1月24日https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/20230124-1.html2023年1月24日閲覧 
  18. ^ eco IDLE(アイドリングストップ)非装着車について” (PDF). ダイハツ工業株式会社. 2023年1月24日閲覧。
  19. ^ ダイハツ 国内外すべて販売停止 新たに25車種の試験 174の不正発覚(AUTOCAR JAPAN、2023年12月20日更新、閲覧)

関連項目

外部リンク