1968年のテレビ (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。218.43.34.96 (会話) による 2015年11月30日 (月) 03:11個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎できごと)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

1968年のテレビ(1968ねんのテレビ)では、1968年昭和43年)の日本におけるテレビジョン放送全般の動向についてまとめる。

UHF放送の開始

この年は、UHFアナログ)放送(13〜62ch)が本格的に始まった年であった。まず2月20日NHK徳島教育テレビジョンが放送開始し、そして8月12日には最初の独立民放局にして民放初のUHF親局となる岐阜放送がテレビジョン放送を開始。以後、全国に順次UHF局が開局していくようになる。しかし、この当時のテレビにはVHF(1〜12ch)しか受信できない機種が多かったため、専用のUHFコンバータを取り付ける必要があった。

できごと

1月
2月
3月
4月
5月
7月
8月
  • 12日 - 日本初の民放UHFテレビ局として、岐阜放送テレビジョン放送開始。
9月
10月
  • 3日 - フジテレビ系で渥美清主演によるドラマ『男はつらいよ』が放送開始( - 1969年3月27日)。後に映画化(松竹製作・配給)され、1969年から1995年までシリーズ全48作が製作された。
  • 23日 - NHK総合で明治百年記念式典を中継。
11月
12月

開局・放送開始

視聴率

(※関東地区、ビデオリサーチ調べ)

  1. 第19回NHK紅白歌合戦(NHK総合、12月31日)76.9%
  2. 連続テレビ小説 旅路(NHK総合、3月9日)56.9%
  3. 連続テレビ小説 あしたこそ(NHK総合、10月24日)54.7%
  4. 世界バンタム級タイトルマッチ「ファイティング原田×ライオネル・ローズ」(フジテレビ、2月27日)53.4%
  5. メキシコオリンピック・第13日(NHK総合、10月25日 7:20-8:20)51.8%
  6. ゆく年くる年(NHK総合、12月31日)51.3%
  7. 世界J・ウェルター級タイトルマッチ「藤猛×ニコリノ・ローチェ」(TBS、12月12日)47.3%
  8. 世界バンタム級タイトルマッチ「ライオネル・ローズ×桜井孝雄」(フジテレビ、7月2日)45.8%
  9. メキシコオリンピック・閉会式(NHK総合、10月27日)44.9%
  10. ニュース(NHK総合、9月25日 7:00-7:20)43.4%
  11. 冬季オリンピック1968(グルノーブル大会)(NHK総合、2月16日 8:00-8:12)42.2%
  12. スタジオ102(NHK総合、2月16日)41.4%
  13. ニュース(NHK総合、2月16日 8:30-8:45)40.7%
  14. ニュース(NHK総合、2月16日 7:20-7:35)40.0%
  15. カメラリポート(NHK総合、10月28日)39.8%
  16. ザ・ガードマン(TBS、2月9日)39.7%
  17. 参議院選挙と今後の政局(NHK総合、7月9日 7:30-8:12)38.5%
  18. 世界J・ライト級タイトルマッチ「小林弘×レネ・バリエントス」(日本テレビ、3月30日)37.9%

テレビ番組

テレビドラマ

NHK
日本テレビ
TBS
フジテレビ
NET

特撮番組

テレビアニメ

バラエティ番組

演芸番組

クイズ番組

音楽番組

報道番組

ワイドショー番組

ドキュメンタリー番組

スポーツ番組

映画番組

その他

参考

など

脚注

  1. ^ この間は水前寺清子コント55号出演の公開バラエティ番組『チータ55号』で埋めた。
  2. ^ 『ディズニーランド』放送日は、『日本プロレス中継』は金曜22時台に放送していた。
  3. ^ 「NHKは何を伝えてきたか-NHKテレビ番組の50年」NHKテレビ番組年表より
  4. ^ 青島・ノックの2人は共にこの年行われた第8回参議院議員通常選挙で初当選している。
  5. ^ ただしキー局のABC側では双方とも放送枠は不変。
  6. ^ 日本テレビ最後のいすゞ自動車一社提供番組。
  7. ^ a b c 1969年開局。