1944年の映画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1944年の映画(1944ねんのえいが)では、1944年(昭和19年)の映画分野の動向についてまとめる。

出来事[編集]

日本の映画興行[編集]

  • 入場者数 2億人9800万人[1]

日本公開作品[編集]

受賞[編集]

生誕[編集]

死去[編集]

日付 名前 出身国 年齢 職業
3月 8日 梅村蓉子 日本の旗 日本 42 女優
7月 20日 ミルドレッド・ハリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 42 女優
9月 22日 東坊城恭長 日本の旗 日本 40 男優・映画監督
12月 13日 ルーペ・ヴェレス メキシコの旗 メキシコ 36 女優
15日 グレン・ミラー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 40? ミュージシャン・男優

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 関野満夫 (2017年12月25日). “日本の戦時財政と消費課税 ── 売上税を欠いた消費課税の大増税 ─” (pdf). 中央大学. p. 41. 2023年3月6日閲覧。

外部リンク[編集]