1946年の映画
1946年 こちらもご覧下さい |
---|
社会 |
政治 経済 法 労働 教育 交通 |
文化と芸術 |
文学 芸術 音楽 映画 日本公開映画 出版 日本のテレビ ラジオ |
スポーツ |
スポーツ 野球 サッカー 相撲 バレー バスケ 自転車競技 日本競馬 |
科学と技術 |
科学 気象・地象・天象 台風 鉄道 航空 |
地域 |
日本 日本の女性史 |
各年の映画 |
1944 1945 1946 1947 1948 |
日本公開映画 |
1944 1945 1946 1947 1948 |
■ヘルプ |
1946年の映画(1946ねんのえいが)では、1946年(昭和21年)の映画分野の動向についてまとめる。
出来事[編集]
「1946年#できごと」も参照
日本[編集]
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 4月28日 - 日本映画演劇労働組合(日映演)結成[1][6]。
- 4月28日 - 東宝従業員組合、日映演に加盟[6]。
- 5月
- 6月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
日本の映画興行[編集]
日本公開作品[編集]
詳細は「1946年の日本公開映画」を参照
受賞[編集]
- 第19回アカデミー賞
- 作品賞 - 『我等の生涯の最良の年』 - ゴールドウィン、RKOラジオ
- 監督賞 - ウィリアム・ワイラー - 『我等の生涯の最良の年』
- 主演男優賞 - フレドリック・マーチ - 『我等の生涯の最良の年』
- 主演女優賞 - オリヴィア・デ・ハヴィランド - 『遥かなる我が子』
- 助演男優賞 - ハロルド・ラッセル - 『我等の生涯の最良の年』
- 助演女優賞 - アン・バクスター - 『剃刀の刃』
- 第4回ゴールデングローブ賞
- 作品賞 - 『我等の生涯の最良の年』
- 監督賞 - フランク・キャプラ - 『素晴らしき哉、人生!』
- 主演男優賞 - グレゴリー・ペック - 『子鹿物語』
- 主演女優賞 - ロザリンド・ラッセル - 『世界の母』
- 第1回カンヌ国際映画祭
- グランプリ:
- 『マリア・カンデラリア』 - エミリオ・フェルナンデス監督、
メキシコ
- 『偉大な転換』 - フリードリッヒ・エルムレル監督、
ソビエト連邦
- 『田園交響楽』、ジャン・ドラノワ監督、
フランス
- 『最後のチャンス』、レオポルト・リントベルク監督、
スイス
- 『翼のない男たち』、フランチシェク・チャープ監督、
チェコスロバキア
- 『無防備都市』、ロベルト・ロッセリーニ監督、
イタリア王国
- 『マリア・カンデラリア』 - エミリオ・フェルナンデス監督、
- グランプリ:
- 第1回毎日映画コンクール
- 日本映画大賞 - 『或る夜の殿様』
生誕[編集]
- 1月2日 - 伊吹吾郎、
日本、男優
- 1月5日 - ダイアン・キートン、
アメリカ合衆国、女優・プロデューサー・映画監督
- 1月19日 - ドリー・パートン、
アメリカ合衆国、カントリーシンガー・女優
- 1月20日 - デヴィッド・リンチ、
アメリカ合衆国、映画監督
- 1月26日 - ジーン・シスケル、
アメリカ合衆国、映画評論家
- 2月7日 - ピート・ポスルスウェイト、
イギリス、男優
- 2月20日 - ブレンダ・ブレッシン、
イギリス、女優
- 2月21日 - アラン・リックマン、
イギリス、男優
- 3月4日 - 中条きよし、
日本、歌手・男優
- 3月12日 - ライザ・ミネリ、
アメリカ合衆国、歌手・女優
- 3月21日 - ティモシー・ダルトン、
イギリス、男優
- 4月18日 - ヘイリー・ミルズ、
イギリス、歌手・女優
- 4月19日 - ティム・カリー、
イギリス、歌手・男優
- 4月25日 - タリア・シャイア、
アメリカ合衆国、女優
- 5月9日 - キャンディス・バーゲン、
アメリカ合衆国、女優・モデル
- 5月20日 - シェール、
アメリカ合衆国、歌手・女優
- 6月1日 - ブライアン・コックス、
イギリス、男優
- 7月6日 - シルヴェスター・スタローン、
アメリカ合衆国、男優・脚本家・映画監督
- 7月11日 - 木の実ナナ、
日本、女優
- 7月13日 - チーチ・マリン、
アメリカ合衆国、男優・コメディアン
- 7月16日 - 古川登志夫、
日本、声優
- 7月19日 - 安岡力也、
日本、男優
- 7月22日 - ダニー・グローヴァー、
アメリカ合衆国、男優・映画監督
- 8月16日 - レスリー・アン・ウォーレン、
アメリカ合衆国、歌手・女優
- 9月9日 - 谷隼人、
日本、男優
- 9月15日 - トミー・リー・ジョーンズ、
アメリカ合衆国、男優
- 9月15日 - オリバー・ストーン、
アメリカ合衆国、映画監督・プロデューサー
- 9月16日 - 神谷明、
日本、声優
- 9月19日 - マイケル・エルフィック、
イギリス、男優
- 9月28日 - ジェフリー・ジョーンズ、
アメリカ合衆国、男優
- 10月4日 - スーザン・サランドン、
アメリカ合衆国、女優
- 10月15日 - ジョン・ゲッツ、
アメリカ合衆国、男優
- 10月27日 - アイヴァン・ライトマン、
チェコスロバキア、映画監督・プロデューサー
- 10月31日 - スティーヴン・レイ、
イギリス、男優
- 11月6日 - サリー・フィールド、
アメリカ合衆国、歌手・女優
- 11月13日 - 大原麗子、
日本、女優
- 11月22日 - 倍賞美津子、
日本、女優
- 12月14日 - パティ・デューク、
アメリカ合衆国、女優
- 12月17日 - ユージン・レヴィ、
カナダ、男優・コメディアン・映画監督
- 12月18日 - スティーヴン・スピルバーグ、
アメリカ合衆国、映画監督・プロデューサー
死去[編集]
![]() | 映画に直接関係したことのない人物(お笑いタレントや歌手、スポーツ選手、アナウンサー等)を記載しないで下さい。またノート:2016年の映画もお読み下さい。 |
日付 | 名前 | 出身国 | 年齢 | 職業 | |
---|---|---|---|---|---|
2月 | 17日 | ドロシー・ギブソン | ![]() |
56 | 女優 |
4月 | 1日 | 桑野通子 | ![]() |
31 | 女優 |
ノア・ビアリー・Sr | ![]() |
64 | 男優 | ||
6月 | 23日 | ウィリアム・S・ハート | ![]() |
81 | 男優 |
8月 | 9日 | レオン・ゴーモン[注 3] | ![]() |
82 | 映画パイオニア |
13日 | H・G・ウェルズ | ![]() |
79 | SF小説家 | |
26日 | ジャニー・マクファーソン | ![]() |
60 | 女優・脚本家 | |
28日 | フローレンス・ターナー | ![]() |
61 | 女優 | |
9月 | 21日 | 伊丹万作 | ![]() |
46 | 映画監督・挿絵画家 |
オルガ・エングル | ![]() |
75 | 女優 | ||
10月 | 31日 | ガブリエル・ガブリオ | ![]() |
59 | 男優 |
12月 | 12日 | ルネ・ジャンヌ・ファルコネッティ | ![]() |
54 | 女優 |
25日 | W・C・フィールズ | ![]() |
66 | コメディアン・男優 |
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ a b c d e f g h i j k 谷川 1993, p. 108.
- ^ a b c d 東宝 1982b, p. 43.
- ^ a b c d e 松竹 1985, pp. 674–675.
- ^ “春の序曲 (1943)”. allcinema. スティングレー. 2020年1月26日閲覧。
- ^ “キューリー夫人 (1943)”. allcinema. スティングレー. 2020年1月26日閲覧。
- ^ a b c d e 東宝 1982b, p. 44.
- ^ "近代映画社 ー当社の沿革ー". 近代映画社公式サイト. 近代映画社. 2020年7月5日閲覧。
昭和21年5月、月刊『スクリーン』創刊。表紙は原節子、裏表紙にタイロン・ パワー、定価は4円80銭、 発行部数2万部。
- ^ "映画雑誌の秘かな愉しみ". 国立映画アーカイブ公式サイト. 国立映画アーカイブ. 2020年7月5日閲覧。
「スクリーン」1946年5月創刊号
- ^ a b 山川 1987, p. 163.
- ^ a b c 角川 1982, p. 184.
- ^ a b c d 東宝 1982b, p. 45.
- ^ 週刊朝日 『戦後値段史年表』朝日新聞出版〈朝日文庫〉、1995年、23頁。ISBN 4-02-261108-1。
- ^ “Léon Gaumont - Writer” (英語). Film Reference. Advameg. 2021年2月16日閲覧。
参考文献[編集]
- 角川春樹、藤岡和賀夫、阿久悠 『ザ・ブーム』角川書店、1982年1月25日。全国書誌番号:82015854。
- 松竹 『松竹九十年史』松竹、1985年12月。全国書誌番号:87001945。
- 谷川義雄 『年表・映画100年史』風濤社、1993年5月。ISBN 4-89219-113-2。
- 東宝 『東宝五十年史』東宝、1982年11月。全国書誌番号:83041631。
- 渋沢社史データベース版(1982年11月刊行本が底本)
- 山川浩二 『昭和広告60年史』講談社、1987年。ISBN 4-06-202184-6。