2023年の映画

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2023年の映画(2023ねんのえいが)では、2023年映画分野の出来事(動向)について記述する。

出来事[編集]

世界[編集]

日本[編集]

  • 2月11日 - 東映第6代社長の手塚治がこの日、肺動脈血栓のため死去(62歳没)。訃報は14日に同社から発表され、翌15日には死亡日と死因が発表された[8][9]。これを受け、同社は14日付で会長の多田憲之(第5代社長)が社長を兼務する人事を発表した[8]
  • 3月10日 - 第46回日本アカデミー賞の授賞式が東京都内で行われ、作品賞に『ある男』(石川慶監督)、主演男優賞に妻夫木聡、主演女優賞に岸井ゆきのがそれぞれ受賞した[10]
  • 4月1日 - 東映は、2月11日に死去した前社長の手塚治の後任となる新代表取締役社長として、常務取締役を務めていた吉村文雄が昇任する人事を執行。社長を兼務していた多田憲之は代表取締役会長専任となる。今回の人事は3月14日に開催された取締役会で決定した[11]
  • 5月23日 - 松竹はこの日開催された取締役会において、現社長の迫本淳一が代表権のある会長に、また新社長には専務取締役を務めていた高橋敏弘を昇任させる人事を決定した[12]
  • 6月1日 - 東宝は、6月16日に公開予定だった天海祐希主演の『緊急取調室 THE FINAL』の公開を無期限延期すると発表。延期の理由について「出演者の一人である歌舞伎俳優の現状について事実関係を把握することが難しく、総合的に判断した」とした[13]
  • 11月30日(予定) - 東宝子会社の東京現像所東京都調布市、1955年4月設立)がこの日をもって全事業を終了。同現像所が行っていたサービスは他社が引き継ぐ[14]

周年[編集]

日本公開作品[編集]

死去[編集]

日付 名前 出身国 年齢 職業
1月 1日 長谷川哲夫 日本の旗 84 俳優[16]
2日 龍村仁 日本の旗 82 映画監督、元NHKディレクター。
ドキュメンタリー『キャロル』(ATG)や『地球交響曲』シリーズを手掛ける[17]
野杁俊希 日本の旗 33 俳優[18]
3日 ジョセフ・クー 香港の旗 92 作曲家、アレンジャー。
香港映画『ドラゴン怒りの鉄拳』などの劇伴音楽を手掛ける[19]
9日 竹村次郎 日本の旗 90 作曲家、アレンジャー。
1972年に東宝映画『混血児リカ』(近代映画協会製作)の劇伴音楽を手掛ける[20]
10日 ジェフ・ベック イギリスの旗 78 ギタリスト、音楽プロデューサー。
1991年製作『教皇さまご用心英語版』(アメリカ合衆国カナダ合作映画)の音楽を担当[21]
11日 高橋幸宏 日本の旗 70 音楽家、俳優、音楽プロデューサー。
1984年製作『四月の魚』(ジョイパックフィルム制作、大林宣彦監督)などに出演した経歴を持つ[22]
14日 インナ・チュリコワ ソビエト連邦の旗 79 俳優[23]
15日 三谷昇 日本の旗 90 俳優[24]
16日 ジーナ・ロロブリジーダ イタリアの旗 95 女優、写真家、彫刻家[25]
19日 ユン・ジョンヒ 大韓民国の旗 79 女優[26]
22日 上野山功一 日本の旗 89 俳優[27]
小沼勝 日本の旗 85 映画監督[28]
24日 燕真由美 日本の旗 62 歌手(双子デュエットアイドル「ザ・リリーズ」)。
2014年に劇場連続上映映画『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』に出演経験あり[29]
25日 シンディ・ウィリアムズ アメリカ合衆国の旗 75 女優[30]
29日 鮎川誠 日本の旗 74 ロックミュージシャン・ギタリスト・俳優。2008年の映画『ジャージの二人』に出演[31]
2月 4日 河原畑寧 日本の旗 88 映画評論家[32]
5日 貴家堂子 日本の旗 87 声優[33]
辻村寿三郎 日本の旗 89 創作人形師、衣装デザイナー。
1981年の東映映画『魔界転生』にて衣装デザインアドバイザーを務める[34]
8日 バート・バカラック アメリカ合衆国の旗 94 作曲家。1969年の映画『明日に向って撃て!』の主題歌「雨にぬれても」などを作曲[35]
10日 ヒュー・ハドソン イギリスの旗 86 映画監督[36]
カルロス・サウラ スペインの旗 91 映画監督[37]
信藤三雄 日本の旗 75 アートディレクター・映像ディレクター・フォトグラファー・書道家・演出家。
代官山物語』(1998年)、『男はソレを我慢できない』(2006年)の監督を務める[38]
11日 手塚治 日本の旗 62 実業家、テレビドラマ・映画プロデューサー、東映株式会社第6代社長[8][9]
13日 松本零士 日本の旗 85 漫画家。実写映画化もされた『宇宙戦艦ヤマト』、『銀河鉄道999』原作者[39]
オリヴァー・ウッド イギリスの旗 80 撮影監督[40]
14日 伊東絹子 日本の旗 90 元女優、モデル[41]
15日 ラクエル・ウェルチ アメリカ合衆国の旗 82 女優[42]
飯塚昭三 日本の旗 89 俳優、声優。
1970年の東宝映画『柔の星』に出演した経歴あり[43]
16日 黒崎真音 日本の旗 35 歌手。
アニメ映画『リアル鬼ごっこ3』(2012年)主題歌「鳴り響いた鼓動の中で、僕は静寂を聴く」などの曲を歌唱[44][45]
17日 ステラ・スティーヴンス アメリカ合衆国の旗 84 女優[46]
ジェラルド・フリード英語版 アメリカ合衆国の旗 95 作曲家[47][48]
スタンリー・キューブリックの初期の映画作品の音楽を担当
19日 リチャード・ベルザー アメリカ合衆国の旗 78 俳優[49]
20日 山根貞男 日本の旗 83 映画評論家[50]
23日 黒田隼之介 日本の旗 34 ギタリスト、ロックバンド「sumika」メンバー。
2019年のアニメ映画『君の膵臓をたべたい』のオープニング曲・主題歌・劇中歌を手掛ける[51]
24日 ウォルター・ミリッシュ アメリカ合衆国の旗 101 映画プロデューサー[52]
映画芸術科学アカデミー会長
25日 千田光男 日本の旗 82 声優。
外国映画の日本語版吹き替えにて、ジャン=ポール・ベルモンドアンソニー・ジェームズなどのアテレコを担当した経歴を持つ[53]
3月 3日 トム・サイズモア アメリカ合衆国の旗 61 俳優[54]
5日 木村貴宏 日本の旗 58 アニメーター。
劇場アニメ『ギャラガ HYPER-PSYCHIC-GEO GARAGA』などを手掛ける[55]
9日 ハイム・トポル[注 1] イスラエルの旗 87 俳優[56]
ロバート・ブレイク アメリカ合衆国の旗 89 俳優[57]
扇千景 日本の旗 89 女優、政治家[58]
12日 津山登志子 日本の旗 69 女優、タレント[59]
ロベルト・バルボン キューバの旗 89 元野球選手。
1964年松竹映画『続・拝啓天皇陛下様』、1967年東宝映画『クレージーの怪盗ジバコ』に出演した経歴を持つ[60]
14日 ボビー・コールドウェル アメリカ合衆国の旗 71 ロック・ミュージシャン。
1987年の東宝映画『竹取物語』主題歌「Stay with Me」(歌唱:ピーター・セテラ)を作詩・作曲した[61][62]
17日 ランス・レディック アメリカ合衆国の旗 60 俳優[63]
19日 後藤陽吉 日本の旗 92 俳優[64]
20日 ポール・グラント英語版 イギリスの旗 56 俳優[65]
22日 団時朗 日本の旗 74 俳優、ファッションモデル、歌手(旧芸名:団次郎)[66]
23日 奈良岡朋子 日本の旗 93 舞台俳優[67]
24日 飯塚定雄 日本の旗 88 特撮光学合成技師。
東宝『ゴジラ』シリーズや『太平洋奇跡の作戦 キスカ』(1965年)などの映画で特撮光学技術を担当[68][69]
25日 黒土三男 日本の旗 76 映画監督、脚本家[70]
26日 ロン・フェイバー英語版 アメリカ合衆国の旗 90 俳優[71]
28日 坂本龍一 日本の旗 71 音楽家。
俳優として『戦場のメリークリスマス』(1983年)などに出演し、音楽家として『ラストエンペラー』(1987年)などの劇伴音楽を担当した[72]
4月 1日 櫛田泰道 日本の旗 46 声優[73]
5日 畑正憲 日本の旗 87 小説家、動物研究家。
子猫物語』(1986年)の監督や『REX 恐竜物語』(1993年)の原作を担当[74][75]
6日 生野慈朗 日本の旗 73 演出家、映画監督。元東京放送(現・TBSテレビ)ディレクター[76]
富岡多恵子 日本の旗 87 小説家、脚本家。
記録映画『札幌オリンピック』(1972年)[注 2]の脚本を担当[77]
8日 マイケル・ラーナー アメリカ合衆国の旗 81 俳優[78]
9日 呉耀漢 香港の旗 83 俳優[79]
12日 竹山洋 日本の旗 76 脚本家[80]
15日 四世市川左團次[注 3] 日本の旗 82 歌舞伎役者、俳優。
松竹映画『天守物語』(1995年)に出演した経歴を持つ[81]
21日 チョ・サンゴン朝鮮語版 大韓民国の旗 77 俳優[82]
26日 福間健二 日本の旗 74 映画監督、詩人[83]
5月 2日 雑賀さいが克郎よしお 日本の旗 49 俳優[84]
12日 フランシス・モンクマン イギリスの旗 73 音楽家
1977年のイギリス映画『The Spy Who Loved Me』(邦題『007/私を愛したスパイ』)にて劇伴音楽の演奏を担当[85]
18日 ヘルムート・バーガー オーストリアの旗 78 俳優[86]
19日 上岡龍太郎 日本の旗 81 ピン芸人、タレント、司会者。
1991年の吉本興業テレビ大阪など4社製作映画『風、スローダウン』(監督:島田紳助)に出演[87]
21日 レイ・スティーヴンソン イギリスの旗 58 俳優[88]
24日 ティナ・ターナー アメリカ合衆国の旗 83 歌手、女優。
マッドマックス/サンダードーム』(1985)などに出演[89]
28日 チェ一男イルナム 大韓民国の旗 90 小説家。
1980年の大韓民国映画『風吹く良き日』原作者[90]
30日 ジョン・ビーズリー アメリカ合衆国の旗 101 俳優[91]
6月 1日 マルギット・カルステンセン英語版 ドイツの旗 83 女優[92]
2日 高山由紀子 日本の旗 83 脚本家、映画監督、小説家[93]
9日 平岩弓枝 日本の旗 91 作家、脚本家[94]
11日 中島貞夫 日本の旗 88 脚本家、映画監督[95]
12日 トリート・ウィリアムズ アメリカ合衆国の旗 71 俳優[96]
佐藤仁[注 4] 日本の旗 48 俳優[97]
13日 コーマック・マッカーシー アメリカ合衆国の旗 89 小説家[98]
15日 小桜京子 日本の旗 90 喜劇役者、俳優、タレント。
柳家金語楼主演映画『おトラさんシリーズ』などに出演[99]
グレンダ・ジャクソン イギリスの旗 87 女優、元国会議員・運輸政務次官[100][101]
19日 羽佐間重彰 日本の旗 95 元ラジオディレクター、実業家(第5代フジテレビジョン社長、元フジサンケイグループ代表)。
1987年東宝映画『竹取物語』などの製作に関わる[102]
21日 夏まゆみ 日本の旗 61 ダンサー、振付師。
2005年アミューズ制作映画『female』にてコリオグラファーを担当[103]
27日 ジュリアン・サンズ[注 5] イギリスの旗 65 俳優[104]
29日 アラン・アーキン アメリカ合衆国の旗 89 俳優[105]
30日 朝倉隆 日本の旗 71 音楽プロデューサー、元俳優・歌手。
東宝専属の俳優として『がんばれ!若大将』(1975年、草刈正雄主演)などに出演経歴を持つ[106]
7月 11日 ミラン・クンデラ チェコスロバキアの旗 94 作家。1988年公開の映画『存在の耐えられない軽さ』原作者[107]
外山雄三 日本の旗 92 作曲家、マエストロ
1979年松竹映画『俺たちの交響楽』劇伴音楽を担当[108]
12日 ryuchell 日本の旗 27 歌手、タレント。
2019年の映画『どすこい!すけひら』(制作:アークエンタテインメント)に出演経歴あり[109]
16日 ジェーン・バーキン フランスの旗[注 6] 76 女優、歌手[110]
浅原ナオト 日本の旗 38 作家。2021年公開の映画『彼女が好きなものは』原作者[111]
21日 那智わたる 日本の旗 86 舞台俳優。
1974年の松竹映画『俺の血は他人の血』に出演経歴を持つ[112]
23日 水井真希 日本の旗 32 女優、映画監督、グラビアモデル[113]
24日 森村誠一 日本の旗 90 推理作家。代表作に『人間の証明』(1977年)、『野性の証明』(1978年)など[114]
31日 アンガス・クラウド アメリカ合衆国の旗 25 俳優[115]
8月 3日 マーク・マーゴリス アメリカ合衆国の旗 83 俳優[116]
カール・デイヴイス アメリカ合衆国の旗 38 作曲家。
1981年英国・米国合作映画『フランス軍中尉の女』などの劇伴音楽を担当[117]
6日 入江純 日本の旗 53 舞台女優、声優。
1992年の東宝映画『いつか どこかで』などに出演経歴を持つ[118]
7日 ウィリアム・フリードキン アメリカ合衆国の旗 87 映画監督。[119]
10日 桑原和男 日本の旗 87 喜劇役者。
1967年の東宝映画『ゴー!ゴー!若大将』に出演経歴を持つ[120]
13日 井手洋子 日本の旗 68 ドキュメンタリー作家、映画監督。
2010年の映画『ショージとタカオ』のメガホンを執る[121]
19日 山本二三 日本の旗 70 アニメーション美術監督[122]
20日 榎望 日本の旗 62 脚本家、映画プロデューサー[123]
21日 野村昇史 日本の旗 85 俳優[124]
23日 テリー・ファンク アメリカ合衆国の旗 79 プロレスラー。
俳優としてアメリカ合衆国映画『パラダイス・アレイ』(1978年)に出演経歴あり[125]
30日 市川徹 日本の旗 75 映画監督[126]
9月 1日 ジミー・バフェット アメリカ合衆国の旗 76 作家作曲家
1975年アメリカ合衆国映画『ランチョ・デラックス英語版』の劇伴音楽を担当[127]
9日 寺沢武一 日本の旗 68 漫画家、劇画家。
1982年東京ムービー新社制作・東宝東和配給『SPACE ADVENTURE コブラ』原作者[128]
13日 二世市川猿翁[注 3] 日本の旗 83 歌舞伎役者、舞台演出家。
1957年の松竹映画『大忠臣蔵』(当時は三代目市川團子名義)などに出演経歴を持つ[129]
18日 ピョン・ヒボン朝鮮語版 大韓民国の旗 81 俳優、声優[130]
20日 ヨネヤマママコ 日本の旗 88 パントマイム演劇者、振付師。
1960年の東映映画『拳銃を磨く男 深夜の死角』などに出演経歴を持つ[131]
22日 深尾道典 日本の旗 87 シナリオ作家[132]
28日 マイケル・ガンボン アイルランドの旗 82 俳優[133]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 死亡公表日。
  2. ^ 1972年札幌オリンピックの公式記録映画である。
  3. ^ a b 歌舞伎界では物故役者に対しては代数を『◯世』と言い換えるのが通例である〈例:十八世中村勘三郎(2012年没)、十二世市川團十郎(2013年没)など〉。
  4. ^ 死亡推定日。
  5. ^ 死亡確認日。
  6. ^ 出生地はイギリスの旗 イギリスロンドン

出典[編集]

  1. ^ ヌードシーンが児童虐待、1968年『ロミオとジュリエット』で製作会社訴え - AFP BB News、2023年1月4日配信、同日閲覧
  2. ^ 当時10代…ヌード撮影で精神的苦痛 1968年の映画「ロミオとジュリエット」俳優が賠償求め提訴 - サンケイスポーツ、2023年1月5日配信、同日閲覧
  3. ^ 最低映画表彰のラジー賞、12歳子役ノミネート撤回し謝罪「いかに無神経だったか気づかされた」 - 日刊スポーツ、2023年1月30日配信、同日閲覧
  4. ^ ブルース・ウィリスさんが認知症 家族公表、意思疎通に支障 - スポーツニッポン、2023年2月17日配信、同日閲覧
  5. ^ Hammond, Pete (2022年5月13日). “Oscars 2023 Telecast And Nomination Dates Set”. Deadline Hollywood. 2022年5月13日閲覧。
  6. ^ 役所広司が男優賞に輝く 坂元裕二さんは脚本賞 第76回カンヌ国際映画祭 - サンケイスポーツ、2023年5月28日配信、同日閲覧
  7. ^ 濱口竜介監督ベネチア映画祭銀獅子賞受賞後「金取りたかった?」質問に「本当に、少しもない」 - 日刊スポーツ、2023年9月10日配信、同日閲覧
  8. ^ a b c "東映・手塚治社長が急死 62歳 史上最高興収を牽引 社員時代はドラマ「スケバン刑事」「科捜研の女」手掛ける". スポーツ報知. 報知新聞社. 14 February 2023. 2023年2月14日閲覧
  9. ^ a b 東映・手塚治社長の死因は肺動脈血栓 同社が発表 - サンケイスポーツ、2023年2月15日配信、同日閲覧
  10. ^ "第46回日本アカデミー賞:最優秀作品賞は「ある男」 最多8部門の栄冠に輝く". MANTANWEB. MANTAN. 10 March 2023. 2023年3月11日閲覧
  11. ^ 東映の吉村文雄常務取締役が社長に昇格、多田憲之代表取締役会長兼社長は代表取締役会長に -日刊スポーツ、2023年3月14日配信、同日閲覧
  12. ^ 松竹新社長に高橋敏弘氏、90年入社の映像畑 迫本淳一氏は代表権のある会長 取締役会で決定 - 日刊スポーツ、2023年5月23日配信、同日閲覧
  13. ^ Eさん出演映画「緊急取調室 THE FINAL」の公開延期 - サンケイスポーツ、2023年6月1日配信、6月2日閲覧
  14. ^ "東京現像所が'23年全事業終了。サービスは他社が引き継ぎ". AV Watch. 株式会社インプレス. 22 November 2022. 2022年11月23日閲覧
  15. ^ ブルース・リー死去から50年 世界のファン功績たたえる - サンケイスポーツ、2023年7月20日配信、9月10日閲覧
  16. ^ "名脇役・長谷川哲夫さん死去、84歳 「水戸黄門」「3年B組金八先生」などに出演". スポーツ報知. 報知新聞社. 8 January 2023. 2023年1月15日閲覧
  17. ^ "「地球交響曲」シリーズの映画監督・龍村仁さん死去 82歳". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 4 January 2023. 2023年1月4日閲覧
  18. ^ "赤木春恵さんの孫・野杁俊希さんが脳出血のため33歳で急死 階段で転倒し頭部強打…大河にも出演". スポーツ報知. 報知新聞社. 3 January 2023. 2023年1月15日閲覧
  19. ^ "ジョセフ・クーさん死去香港の作曲家「ドラゴンへの道」作曲". 東京新聞. 中日新聞社. 6 January 2023. 2023年1月15日閲覧
  20. ^ "都はるみの「北の宿から」大川栄策の「さざんかの宿」編曲 竹村次郎さん死去、90歳". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 11 January 2023. 2023年1月11日閲覧
  21. ^ "Jeff Beck: British guitar legend dies aged 78". BBC NEWS (イギリス英語). British Broadcasting Corporation. 11 January 2023. 2023年1月12日閲覧
  22. ^ "YMOドラマー高橋幸宏さん死去 70歳 誤嚥性肺炎で「年末から容態が悪化し」妻Kさんコメント". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 15 January 2023. 2023年1月15日閲覧
  23. ^ “Умерла Инна Чурикова” (ロシア語). meduza.io. Meduza. (2023年1月14日). https://meduza.io/news/2023/01/14/umerla-inna-churikova 2023年1月15日閲覧。 
  24. ^ "俳優・三谷昇さん死去 90歳 別役実作品、映画「ミンボーの女」". デジタル毎日. 毎日新聞社. 27 January 2023. 2023年1月27日閲覧
  25. ^ “「世界一美しい女性」死去 伊女優ジーナ・ロロブリジーダさん 95歳”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. (2023年1月17日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/17/kiji/20230117s000413H4140000c.html 2023年1月17日閲覧。 
  26. ^ "女優ユン・ジョンヒさん、アルツハイマー闘病中に死去…享年79歳". 中央日報日本語版. 20 January 2023. 2023年1月20日閲覧
  27. ^ "上野山功一氏死去、89歳 「太陽にほえろ!」「必殺仕置人」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 January 2023. 2023年1月25日閲覧
  28. ^ "小沼勝さん死去、85歳…「花と蛇」「NAGISA なぎさ」などの映画監督". 読賣新聞オンライン. 読売新聞社. 9 February 2023. 2023年2月9日閲覧
  29. ^ "双子デュオ「リリーズ」妹・燕真由美さん死去「雨の西麻布」の歌詞にも登場 2年前から脳腫瘍で闘病". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 January 2023. 2023年1月26日閲覧
  30. ^ "ルーカス作品などに出演の米女優が死去、75歳「短い闘病期間の後、安らかに」". よろず〜ニュース. デイリースポーツ. 1 February 2023. 2023年2月1日閲覧
  31. ^ "「シーナ&ロケッツ」鮎川誠さん、膵臓がんのため死去 ロック魂貫き74歳まで現役…俳優としても存在感". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 January 2023. 2023年1月30日閲覧
  32. ^ "映画評論家の河原畑寧さん死去、88歳…カンヌなど国際映画祭を取材". 読賣新聞オンライン. 読売新聞社. 7 February 2023. 2023年2月7日閲覧
  33. ^ "声優・貴家堂子さん死去 享年87 『サザエさん』フグ田タラオ役、1969年の放送開始時から務める【共演者らコメントあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 10 February 2023. 2023年2月10日閲覧
  34. ^ "人形作家の辻村寿三郎さん死去 89歳 三次市にゆかり". 中国新聞デジタル. 中国新聞社. 12 February 2023. 2023年2月12日閲覧
  35. ^ "米作曲家バート・バカラックさん死去、94歳…「明日に向って撃て!」の「雨にぬれても」など". 讀賣新聞オンライン. 読売新聞社. 10 February 2023. 2023年2月10日閲覧
  36. ^ "Hugh Hudson, director of Chariots of Fire, dies aged 86". The Guardian. Guardian News & Media Limited. 10 February 2023. 2023年2月11日閲覧
  37. ^ "カルロス・サウラさん死去、91歳 スペインの巨匠監督、「カラスの飼育」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 11 February 2023. 2023年2月11日閲覧
  38. ^ "信藤三雄さん死去 ミスチル、ユーミン、宇多田らCDジャケ多数手がけ 映画監督、書家の顔も". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 13 February 2023. 2023年2月14日閲覧
  39. ^ "漫画家の松本零士さんが急性心不全で死去 85歳". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 20 February 2023. 2023年2月20日閲覧
  40. ^ Pedersen, Erik (2023年2月18日). “Oliver Wood Dies: Cinematographer For ‘Bourne’ Films, ‘Morbius’, ‘Miami Vice’ & More Was 80” (英語). Deadline. 2023年2月18日閲覧。
  41. ^ "伊東絹子さんが死去 1953年にミス・ユニバース世界3位". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 21 February 2023. 2023年2月22日閲覧
  42. ^ "ラクエル・ウェルチさん死去、82歳 米俳優「恐竜100万年」「ミクロの決死圏」など出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 February 2023. 2023年2月16日閲覧
  43. ^ "声優の飯塚昭三さんが急性心不全で死去 ドルゲ、ハカイダーなど担当 50年間も地球征服を企てた男". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 28 February 2023. 2023年2月28日閲覧
  44. ^ 黒崎真音のファンの皆様、関係者の皆様』(HTML)(プレスリリース)NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン、2023年2月28日https://nbcuni-music.com/maon/news/index06380000.html2023年2月28日閲覧 
  45. ^ "歌手・黒崎真音さん急死 持病が悪化、所属事務所「突然のことで深い悲しみに包まれております」". ORICON NEWS. oricon ME. 28 February 2023. 2023年2月28日閲覧
  46. ^ "米女優のステラ・スティーブンスさん死去 「PLAYBOY」誌を経て、プレスリー映画などに出演". スポーツ報知. 報知新聞社. 18 February 2023. 2023年2月18日閲覧
  47. ^ Burlingame, Jon (2023年2月18日). “Gerald Fried, Emmy Winner for ‘Roots’ and Composer for ‘Star Trek,’ ‘Gilligan’s Island,’ Dies at 95”. Variety. https://variety.com/2023/music/news/gerald-fried-dead-star-trek-gilligans-island-1235527398/ 2023年2月18日閲覧。 
  48. ^ 『スタートレック』『スパイ大作戦』『ルーツ』等 作曲家のジェラルド・フリード死去”. amass (2023年2月19日). 2023年2月19日閲覧。
  49. ^ "米俳優リチャード・ベルザーさん死去、78歳 犯罪ドラマの刑事役で人気". CNN.co.jp. 20 February 2023. 2023年2月20日閲覧
  50. ^ "映画評論家の山根貞男さんが死去、83歳 「日本映画時評」を長期連載". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 22 February 2023. 2023年2月22日閲覧
  51. ^ "sumikaギター黒田隼之介さん34歳で死去 バンドでキミスイ主題歌や高校サッカー応援歌". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 24 February 2023. 2023年2月24日閲覧
  52. ^ “W・ミリッシュさん死去 「夜の大捜査線」製作、101歳-米”. 時事ドットコム. 時事通信社. (2023年2月26日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022600192&g=int 2023年2月27日閲覧。 
  53. ^ "声優の千田光男さん死去 82歳 虚血性心不全のため". ORICON NEWS. oricon ME. 28 February 2023. 2023年3月1日閲覧
  54. ^ "米俳優のトム・サイズモアさん死去 61歳…家族に看取られ生命維持装置を外す". スポーツ報知. 報知新聞社. 4 March 2023. 2023年3月4日閲覧
  55. ^ "「コードギアス」キャラデザ木村貴宏さん原発性全身性アミロイドーシスで死去、58歳". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 9 March 2023. 2023年3月9日閲覧
  56. ^ "『屋根の上のバイオリン弾き』の俳優トポルさん死去 87歳". AFP BB News. 株式会社クリエイティヴ・リンク. 10 March 2023. 2023年3月10日閲覧
  57. ^ "米俳優ロバート・ブレイクさん死去 89歳 妻の射殺事件で無罪". AFP BB News. 株式会社クリエイティヴ・リンク. 10 March 2023. 2023年3月11日閲覧
  58. ^ "扇千景さん死去 89歳、食道胃接合部がん 元参院議長". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 13 March 2023. 2023年3月14日閲覧
  59. ^ "俳優の津山登志子さん死去 69歳、ドラマ「天下御免」などで活躍". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 15 March 2023. 2023年3月15日閲覧
  60. ^ "阪急で活躍したバルボン氏が急性肺炎で死去 アバウトな通訳でも人気 89歳". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 17 March 2023. 2023年3月17日閲覧
  61. ^ "Bobby Caldwell, soulful R&B singer who broke barriers, dies at 71". BBC News. British Broadcasting Corporation. 16 March 2023. 2023年3月17日閲覧
  62. ^ 「ミスターAOR」ボビー・コールドウェルさん死去、71歳 - 読売新聞、2023年3月16日配信、同日閲覧
  63. ^ "ランス・レディック氏死去、60歳 米俳優「ジョン・ウィック」「ロスト」など出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 March 2023. 2023年3月19日閲覧
  64. ^ "俳優の後藤陽吉さん死去、92歳 「多すぎた札束」「砂の器」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 12 May 2023. 2023年5月12日閲覧
  65. ^ "『スター・ウォーズ』『ハリポタ』出演俳優が死去、56歳 駅の近くで倒れ、4日後に". よろず〜ニュース. デイリースポーツ. 22 March 2023. 2023年3月26日閲覧
  66. ^ "「帰ってきたウルトラマン」団時朗さん死去、74歳 17年に肺がん診断、昨年末悪化し力尽きる". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 24 March 2023. 2023年3月24日閲覧
  67. ^ "奈良岡朋子さんが死去、93歳…劇団民芸代表・新劇界を代表する演技派". 讀賣新聞オンライン. 読売新聞社. 29 March 2023. 2023年3月29日閲覧
  68. ^ 光学合成技師・飯塚定雄氏逝去のお知らせ』(HTML)(プレスリリース)特定非営利活動法人 アニメ特撮アーカイブ機構、2023年3月30日https://atac.or.jp/2023/03/12832/2023年3月30日閲覧 
  69. ^ 「スペシウム光線」描いた光学合成技師・飯塚定雄さん死去、88歳…シン・ウルトラマンでも 読売新聞、2023年3月30日配信・閲覧
  70. ^ "脚本家、映画監督の黒土三男氏死去 「コメットさん」「とんぼ」脚本、「渋滞」「蟬しぐれ」監督など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 3 April 2023. 2023年4月4日閲覧
  71. ^ "『エクソシスト』出演俳優死去 少女リーガンに宿る悪魔の声も演じる". よろず〜ニュース. デイリースポーツ. 28 April 2023. 2023年4月28日閲覧
  72. ^ "坂本龍一さん死去、71歳「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 2 April 2023. 2023年4月2日閲覧
  73. ^ "アニメ版『ハルク』声優の櫛田泰道さん死去、46歳 『BLEACH』『銀魂』『NARUTO』など多数出演". ORICON NEWS. oricon ME. 9 April 2023. 2023年4月9日閲覧
  74. ^ "「ムツゴロウ」畑正憲さん死去 87歳". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 6 April 2023. 2023年4月6日閲覧
  75. ^ "作家の畑正憲さんが死去 愛称「ムツゴロウ」". 共同通信. 共同通信社. 6 April 2023. 2023年4月6日閲覧
  76. ^ "元TBSディレクター生野慈朗さん死去 「金八先生」「男女7人」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 7 April 2023. 2023年4月7日閲覧
  77. ^ "作家・詩人の富岡多恵子さん死去 87歳 小説「波うつ土地". デジタル毎日. 毎日新聞社. 10 April 2023. 2023年4月10日閲覧
  78. ^ "米俳優マイケル・ラーナー氏死去 映画「バートン・フィンク」など出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 April 2023. 2023年4月10日閲覧
  79. ^ “吳耀漢逝世︱曾自資拍攝三部電影:多得許冠文、觀眾開始認識我” (繁体字中国語). 香港01. (2023年4月10日). https://www.hk01.com/%E9%9B%BB%E5%BD%B1/886196/%E5%90%B3%E8%80%80%E6%BC%A2%E9%80%9D%E4%B8%96-%E6%9B%BE%E8%87%AA%E8%B3%87%E6%8B%8D%E6%94%9D%E4%B8%89%E9%83%A8%E9%9B%BB%E5%BD%B1-%E5%A4%9A%E5%BE%97%E8%A8%B1%E5%86%A0%E6%96%87-%E8%A7%80%E7%9C%BE%E9%96%8B%E5%A7%8B%E8%AA%8D%E8%AD%98%E6%88%91 2023年4月11日閲覧。 
  80. ^ "脚本家の竹山洋さん死去 76歳 数多くのドラマや映画を手がける". NHK NEWS WEB. 日本放送協会. 17 April 2023. 2023年4月17日閲覧
  81. ^ "歌舞伎俳優の市川左團次さん死去 82歳 大河ドラマにも出演". 産経ニュース. 産経デジタル. 16 April 2023. 2023年4月16日閲覧
  82. ^ "映画『タチャ』俳優チョ・サンゴンさんが4月に死去…「突然亡くなった」". 中央日報日本語版. 30 August 2023. 2023年8月30日閲覧
  83. ^ "福間健二さん4月26日に死去 3月に脳梗塞で倒れるも「回復し転院というところで」妻のK子さんが報告". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 1 May 2023. 2023年5月1日閲覧
  84. ^ @gekidan_lives (2023年5月5日). "訃報:LIVES所属の俳優・雑賀克郎(さいが・よしお、本名同じ)が、本年5月2日(火)未明に永眠いたしました。49歳でした。ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んでお知らせいたします。". X(旧Twitter)より2023年5月19日閲覧
  85. ^ "カーヴド・エア/スカイの創設メンバー、フランシス・モンクマンが73歳で死去". MUSIC LIFE CLUB. SHINKO MUSIC ENTERTAINMENT. 18 May 2023. 2023年5月19日閲覧
  86. ^ "俳優ヘルムート・バーガーさん死去 78歳". AFP BB News. 株式会社クリエイティヴ・リンク. 19 May 2023. 2023年5月19日閲覧
  87. ^ "上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍". ORICON NEWS. oricon ME. 2 June 2023. 2023年6月4日閲覧
  88. ^ "英俳優レイ・スティーブンソンさん死去 58歳 映画「マイティ・ソー」などで活躍". スポーツ報知. 報知新聞社. 23 May 2023. 2023年5月23日閲覧
  89. ^ "「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさん死去、83歳". ロイター. ロイター. 25 May 2023. 2023年5月25日閲覧
  90. ^ 최일남 전 한국작가회의 이사장 별세 (朝鮮語)
  91. ^ "John Beasley, Actor on 'Everwood' and 'The Soul Man,' Dies at 79". Hollywood Reporter (英語). 30 May 2023. 2023年6月1日閲覧
  92. ^ "独俳優M・カルステンセンさん死去 83歳 ファスビンダー作品に出演". AFP BB News. 株式会社クリエイティヴ・リンク. 3 June 2023. 2023年6月3日閲覧
  93. ^ "脚本家、高山由紀子さん死去 映画「メカゴジラの逆襲」、テレビ時代劇「必殺」シリーズなど". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 June 2023. 2023年6月2日閲覧
  94. ^ "作家の平岩弓枝氏死去、91歳". JIJI.com. 時事通信社. 18 June 2023. 2023年6月18日閲覧
  95. ^ "映画監督の中島貞夫さん死去、88歳 「893愚連隊」「序の舞」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 15 June 2023. 2023年6月15日閲覧
  96. ^ "『ザ・グリード』俳優トリート・ウィリアムズさんがバイク事故で死去 71歳". クランクイン!. 2023年6月14日閲覧
  97. ^ "俳優・佐藤仁さん持病により急逝、48歳 NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」など出演". nikkansports.com. 日刊スポーツ. 27 June 2023. 2023年6月27日閲覧
  98. ^ "米小説家C・マッカーシー氏死去 「ザ・ロード」「血と暴力の国」". JIJI.COM. 時事通信社. 14 June 2023. 2023年6月14日閲覧
  99. ^ "喜劇役者の小桜京子さん死去". 産経ニュース. 産経デジタル. 16 June 2023. 2023年6月16日閲覧
  100. ^ "『恋する女たち』の大女優が死去、87歳 オスカー2度受賞、政治家としても活躍 家族見守る中で". よろず〜ニュース. デイリースポーツ. 19 June 2023. 2023年6月19日閲覧
  101. ^ "グレンダ・ジャクソンさん死去 オスカー俳優、後に政界入り 87歳". AFP BB News. 株式会社クリエイティヴ・リンク. 15 June 2023. 2023年6月19日閲覧
  102. ^ "羽佐間重彰氏死去 産経新聞社元社長". 産経ニュース. 産経デジタル. 22 June 2023. 2023年6月22日閲覧
  103. ^ "モーニング娘。やアKB48を育てたダンスプロデューサー、夏まゆみさんが死去 61歳". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 6 July 2023. 2023年7月6日閲覧
  104. ^ "英俳優ジュリアン・サンズさん死亡と確認 米カリフォルニア州の山で1月に行方不明". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 28 June 2023. 2023年6月28日閲覧
  105. ^ "A・アーキンさん死去、89歳 米アカデミー賞俳優". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 1 July 2023. 2023年7月1日閲覧
  106. ^ "朝倉隆さん すい臓がんで死去 71歳「ウルトラマンレオ」など出演、森進一、山内惠介らプロデュース". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 4 July 2023. 2023年7月4日閲覧
  107. ^ "作家ミラン・クンデラさん死去、94歳 「存在の耐えられない軽さ」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 12 July 2023. 2023年7月13日閲覧
  108. ^ 【訃報】NHK交響楽団 正指揮者 外山雄三氏』(HTML)(プレスリリース)NHK交響楽団、2023年7月14日https://www.nhkso.or.jp/news/20230714_2.html2023年7月18日閲覧 
  109. ^ "ryuchellさん死去 27歳 事務所で死亡している状態で発見". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 12 July 2023. 2023年7月18日閲覧
  110. ^ "J・バーキンさん死去 フランス出身の歌手・俳優". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 July 2023. 2023年7月17日閲覧
  111. ^ "作家の浅原ナオト氏が死去 38歳、代表作「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 July 2023. 2023年7月20日閲覧
  112. ^ "那智わたるさん死去、86歳 元宝塚トップスター、「マルさん」の相性で親しまれ、熱狂的な人気集めた男役". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 29 July 2023. 2023年7月29日閲覧
  113. ^ "女優・水井真希さん死去 32歳 姉がツイッターで報告 「2023年7月23日、永眠いたしました」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 28 July 2023. 2023年7月28日閲覧
  114. ^ "森村誠一さんが死去 90歳 ベストセラー小説「人間の証明」や「悪魔の飽食」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 24 July 2023. 2023年7月24日閲覧
  115. ^ "アンガス・クラウド氏死去、25歳 人気ドラマ出演の米俳優". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 1 August 2023. 2023年8月2日閲覧
  116. ^ "M・マーゴリス氏死去 83歳 映画「スカーフェイス」など悪役で出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 August 2023. 2023年8月5日閲覧
  117. ^ "Carl Davis, composer who brought new music to old silent films, died at 86". The Washington Post (英語). Nash Holdings. 4 August 2023. 2023年8月15日閲覧
  118. ^ "俳優・入江純さん53歳 がんのため死去『映画版 今日から俺は!!』などに出演". 日テレNEWS24. 日本テレビ放送網. 15 August 2023. 2023年8月15日閲覧
  119. ^ "ウィリアム・フリードキン氏死去、87歳 「エクソシスト」監督". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 August 2023. 2023年8月8日閲覧
  120. ^ "吉本新喜劇の桑原和男さん死去 87歳 "和子ばあちゃん"はお馴じみのキャラクターに". ORICON NEWS. oricon ME. 10 August 2023. 2023年8月11日閲覧
  121. ^ "映画監督・井手洋子さん死去 68歳 「ショージとタカオ」". デジタル毎日. 毎日新聞社. 14 August 2023. 2023年8月15日閲覧
  122. ^ "アニメ美術監督の山本二三氏死去「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」「時をかける少女」など担当". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 21 August 2023. 2023年8月21日閲覧
  123. ^ "榎望氏死去、62歳 映画プロデューサー、「岸和田少年愚連隊」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 22 August 2023. 2023年8月22日閲覧
  124. ^ "俳優・野村昇史さん死去 享年85". ORICON NEWS. oricon ME. 28 August 2023. 2023年8月28日閲覧
  125. ^ "WWE Hall of Famer Terry Funk passes away" (HTML) (Press release) (英語). World Wrestling Entertainment, Inc. 23 August 2023. 2023年8月24日閲覧
  126. ^ "「ご当地映画の巨匠」映画監督・市川徹氏が死去 75歳 石田純一&いしだ壱成初共演映画が訃報". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 September 2023. 2023年9月1日閲覧
  127. ^ Jimmy Buffett, legendary 'Margaritaville' singer, dies at 76” (英語). NBC News (2023年9月2日). 2023年9月2日閲覧。
  128. ^ "「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳 近年は脳腫瘍で闘病". デジタル毎日. 毎日新聞社. 2023年9月11日. 2023年9月11日閲覧
  129. ^ "市川猿翁さんが不整脈のため死去、83歳 香川照之の父 5000回を超える宙乗りギネス登録". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 September 2023. 2023年9月16日閲覧
  130. ^ "ピョン・ヒボン氏死去 韓国の俳優、「殺人の追憶」「グエムル 漢江の怪物」など出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 September 2023. 2023年9月19日閲覧
  131. ^ "日本のパントマイム草分け 88歳死去 ヨネヤマママコさんは岡田真澄さんとの期限付き婚も話題". 日刊スポーツNEWS. 日刊スポーツ新聞社. 23 September 2023. 2023年9月23日閲覧
  132. ^ "シナリオ作家、深尾道典氏死去 映画「絞死刑」で68年度キネマ旬報脚本賞". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 September 2023. 2023年9月26日閲覧
  133. ^ "マイケル・ガンボンさん死去 ハリー・ポッターのダンブルドア校長役". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 28 September 2023. 2023年9月29日閲覧