バイロン・バクストン
ミネソタ・ツインズ #25 | |
---|---|
![]() 2019年4月7日 | |
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | ジョージア州バクスリー |
生年月日 | 1993年12月18日(25歳) |
身長 体重 |
6' 1" =約185.4 cm 188 lb =約85.3 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 中堅手 |
プロ入り | 2012年 ドラフト1巡目(全体2位)でミネソタ・ツインズから指名 |
初出場 | 2015年6月14日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
バイロン・ケイロン・バクストン(Byron Keiron Buxton , 1993年12月18日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州バクスリー出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。MLBのミネソタ・ツインズに所属。
愛称はバック[1]。
目次
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
ジョージア州の田舎町で生まれ、6歳で野球を始める。バスケットボールとアメリカンフットボールも平行してプレーしていたが、バスケットボールは高校2年目を最後に辞めている[2]。アメリカンフットボールは高校卒業まで続けており、クォーターバック、ワイドレシーバー、ディフェンシブバックを兼任していた[3]。
アプリング・カウンティ高校時代は中堅手兼投手としてプレー。2011年に打率.594、17二塁打、10本塁打の成績でオールアメリカンに選出された。翌2012年には打者として打率.513、17二塁打、3本塁打、38盗塁をマークし、投手としても81イニングで154個の三振を奪った[4]。マット・ケンプや、B.J.とジャスティンのアップトン兄弟などと比較され、あるナ・リーグのスカウトからは「アンドリュー・マカッチェンよりも上」と絶賛された[2]。
全米で最高の逸材と言われ、2012年のMLBドラフトで全体1位指名の最有力候補であったが[3]、全体1位指名権を持つヒューストン・アストロズはプエルトリコ出身のカルロス・コレアを指名し、バクストンはミネソタ・ツインズから全体2位で指名された[5]。同年6月12日に契約金600万ドルで入団。2001年に全体1位指名で入団したジョー・マウアーの510万ドルを超える球団史上最高額の契約金となった[6]。
ツインズ傘下時代[編集]
2012年6月22日にルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ツインズでプロデビュー[7]。8月7日にルーキー級のエリザベストン・ツインズに昇格[8]。昇格前は打率.218と苦しんでいたが、昇格後は打率.286と調子を上げた。トータルでは打率.248、5本塁打、20打点、11盗塁、OPS.792だった。オフにはベースボール・アメリカの有望株ランキングにおいて、ツインズ内でミゲル・サノに次ぐ2位[9]、全体では10位にランクインした[10]。
2013年はA級シーダーラピッズ・カーネルズで開幕を迎え、68試合に出場。8本塁打55打点32盗塁、打率.341だった。6月下旬からA+級フォートマイヤーズ・ミラクルに昇格。57試合に出場し4本塁打22打点23盗塁、打率.326の好成績を残した。9月11日にはベースボール・アメリカの2013年度「ベースボール・アメリカ・マイナーリーグ年間最優秀選手賞」を受賞[11]。10月22日にはJ.G.テイラー・スピンク賞の「Topps/Minor League Player of the Year」を受賞した[12]。
2014年1月9日、スプリング・トレーニングに参加することが発表された[13]。1月23日に発表されたMLBの2014年度プロスペクトでは1位に選ばれた[14][15]。
ツインズ時代[編集]
2015年6月14日にメジャー契約となり25人枠入りした。同日の対テキサス・レンジャーズ戦に「9番・センター」でスタメン出場し、メジャーデビューを果たした[16]。2試合目で初安打を記録したが、10試合出場後に親指の突き指で故障者リスト入りした。8月10日に復帰後はまずまずのペースで出番を得て、最終的には46試合でプレーし、打率.209・2本塁打・6打点・6四球・44三振という成績に終わった。
2016年は開幕からセンターのレギュラー格で起用されたが、最初の17試合で打率.156と苦しみ、4月25日にロースターから外れた。シーズン中盤に再昇格してからは試合に出続け、前年から倍増となる92試合に出場した。打率.223・10本塁打・38打点と満足いく成績ではなかったが、スプリントスピードは30.8ft/秒でMLB最速を記録した[17]。
2017年は7月まで打率.219と良くなかったが、8月は打率.324・8本塁打・8盗塁と浮上した。8月18日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦ではスタットキャスト史上最速となる13.85秒でのホームインによる、ランニングホームランを記録[18]。同27日のトロント・ブルージェイズ戦では3本塁打を放った。最終成績は打率.253・16本塁打・51打点・29盗塁。守備は高評価を受け、中堅手のゴールドグラブ賞や優秀守備選手賞・最優秀守備選手賞、そしてフィールディング・バイブル・アワードを受賞した[19][20]。
2018年も開幕から打率1割台の不調が続き、4月中旬には片頭痛のため戦線を離脱。約1か月後に復帰したが、打率はさらに低迷。5月下旬にマイナーに降格すると、そのままメジャーに復帰することなくシーズンを終えた[21]。
プレースタイル[編集]
卓越した打撃センスに加え、右打席から一塁まで3.89秒(3.75秒という情報もある)という俊足も併せ持ち[2][3]、投手として93~94mph(149.7~151.3km/h)を計測していた強肩を誇る。
まだ荒削りな面も残す素材型の選手であり、特にパワーは未知数であるが、育てば25本塁打程度の長打力を持つ5ツールプレーヤーになれるとされている[22]。メディアやアナリストからは、2014年にア・リーグMVPに輝いたマイク・トラウト以来の逸材と評価されている[23]。
2017年8月18日のアリゾナ・ダイヤモンドバックス戦ではスタットキャスト史上最速となる13.85秒でのホームインによる、ランニングホームランを記録[18]。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | MIN | 46 | 138 | 129 | 16 | 27 | 7 | 1 | 2 | 42 | 6 | 2 | 2 | 2 | 0 | 6 | 0 | 1 | 44 | 1 | .209 | .250 | .326 | .576 |
2016 | 92 | 331 | 298 | 44 | 67 | 19 | 6 | 10 | 128 | 38 | 10 | 2 | 4 | 3 | 23 | 0 | 3 | 118 | 2 | .225 | .284 | .430 | .714 | |
2017 | 140 | 511 | 462 | 69 | 117 | 14 | 6 | 16 | 191 | 51 | 29 | 1 | 5 | 2 | 38 | 2 | 4 | 150 | 1 | .253 | .314 | .413 | .728 | |
2018 | 28 | 94 | 90 | 8 | 14 | 4 | 0 | 0 | 18 | 4 | 5 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 28 | 1 | .156 | .183 | .200 | .383 | |
2019 | 87 | 295 | 271 | 48 | 71 | 30 | 4 | 10 | 139 | 46 | 14 | 3 | 2 | 1 | 19 | 1 | 2 | 68 | 3 | .262 | .314 | .513 | .827 | |
MLB:5年 | 393 | 1369 | 1250 | 185 | 296 | 74 | 17 | 38 | 518 | 145 | 60 | 8 | 14 | 6 | 89 | 3 | 10 | 408 | 8 | .237 | .292 | .414 | .706 |
- 2019年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
中堅(CF) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2015 | MIN | 44 | 115 | 2 | 0 | 0 | 1.000 |
2016 | 92 | 243 | 2 | 4 | 0 | .984 | |
2017 | 137 | 389 | 6 | 5 | 1 | .988 | |
2018 | 27 | 69 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | |
2019 | 86 | 217 | 5 | 2 | 2 | .991 | |
MLB | 386 | 1033 | 16 | 11 | 3 | .990 |
- 2019年度シーズン終了時
- 各年度の太字年はゴールドグラブ賞受賞
表彰[編集]
- ゴールドグラブ賞:1回(2017年)
- 優秀守備選手賞:1回(2017年)
- 最優秀守備選手賞:1回(2017年)
- フィールディング・バイブル・アワード:1回(2017年)
背番号[編集]
- 25 (2015年 - )
脚注[編集]
- ^ Twins Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年8月30日閲覧
- ^ a b c Buxton's Tools Put Baxley On The Draft Map BaseballAmerica.com
- ^ a b c OF Byron Buxton is the nation's most talented MLB prospect SI.com
- ^ Twins select Byron Buxton with the second pick twinsbaseball.com
- ^ Astros take Carlos Correa No. 1, Twins select Byron Buxton and Mark Appel goes to Pirates MLB.com
- ^ Twins' top pick Byron Buxton gets $6M bonus, topping Joe Mauer CBS News
- ^ Byron Buxton went 0-for-4 in his pro debut today (but he isn't a bust) StarTribune.com
- ^ Nishioka's back at second base; Buxton promoted; Deduno tries to extend Cleveland's losing streak
- ^ 2013 Minnesota Twins Top 10 Prospects
- ^ Byron Buxton Minor League Statistics & History Baseball-Reference.com
- ^ Matt Eddy (2013年9月11日). “2013 Minor League Player Of The Year: Byron Buxton”. Baseball America. 2014年1月27日閲覧。
- ^ “Buxton wins Spink Award as top player”. MiLB.com (2013年10月22日). 2014年1月27日閲覧。
- ^ “Minnesota Twins Announce Spring Training Invites”. MLB.com Twins Press Release (2014年1月9日). 2014年1月27日閲覧。
- ^ “2014 Prospect Watch”. MLB.com. 2014年1月27日閲覧。
- ^ Jonathan Mayo (2014年1月23日). “Breaking down the Top 100 Prospects list”. MLB.com. 2014年1月27日閲覧。
- ^ “Top prospect Byron Buxton scores game-winner in debut”. MLB.com. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “Statcast Sprint Speed Leaderboard”. baseballsavant.com. 2019年9月11日閲覧。
- ^ a b “Statcast's fastest baserunning plays of 2017”. MLB.com. 2019年9月11日閲覧。
- ^ Rhett Bollinger (2017年11月7日). “Buxton, Dozier win first career Gold Gloves”. MLB.com. 2018年3月14日閲覧。
- ^ Rhett Bollinger (2017年11月10日). “Buxton wins Wilson Defensive Player of Year”. MLB.com. 2018年3月14日閲覧。
- ^ “かつての “超”有望株…バイロン・バクストンの現在地”. BASEBALL KING. 2019年9月11日閲覧。
- ^ The Top Tier of the 2012 Draft Project Prospect
- ^ 友成那智、村上雅則『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2014』廣済堂出版、2014年、169頁。ISBN 978-4-331-51809-0。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Byron Buxton stats MiLB.com (英語)
- Byron Buxton (@OfficialBuck103) - Twitter
- Byron Buxton (buckdaddy103) - Instagram
|
|