ミゲル・サノ
![]() ミネソタ・ツインズ時代 (2016年4月4日) | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | サン・ペドロ・デ・マコリス州サンペドロ・デ・マコリス |
生年月日 | 1993年5月11日(29歳) |
身長 体重 |
6' 4" =約193 cm 260 lb =約117.9 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 一塁手、三塁手、外野手 |
プロ入り | 2009年 アマチュアFA |
初出場 | 2015年7月2日 |
年俸 | $9,250,000(2022年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
ミゲル・アンヘル・イエン・サノ(Miguel Ángel Jean Sanó, 1993年5月11日 - )は、ドミニカ共和国サン・ペドロ・デ・マコリス州サンペドロ・デ・マコリス出身のプロ野球選手(一塁手)。右投右打。現在は、フリーエージェント(FA)。
愛称はボケトン/Boqueton、またはBocaton(おしゃべりの意)[2]。
経歴[編集]
プロ入りとツインズ時代[編集]
2009年にアマチュア・フリーエージェントでミネソタ・ツインズと契約してプロ入り。
2010年に傘下のルーキー級ガルフ・コーストリーグ・ツインズでプロデビューし、61試合に出場して打率.307、7本塁打、29打点、4盗塁の成績を残した。
2011年はアパラチアンリーグのルーキー級エリザベストン・ツインズで66試合に出場して打率.292・20本塁打・59打点・5盗塁の成績を残した。また、この年にはボビー・バレンタインが制作した、メジャーリーガーを目指すドミニカ共和国出身の青年にスポットを当てたドキュメンタリー映画「Ballplayer: Pelotero(スペイン語で野球選手の意味)」に主役で出演している[3]。
2012年はシーズン前にベースボール・プロスペクタスとベースボール・アメリカの両媒体からツインズの組織内のベストプロスペクト(最有望株選手)に選ばれている[4][5]。この年はA級ベロイト・スナッパーズで129試合に出場して打率.258、28本塁打、100打点、8盗塁の成績を残した。
2013年はA+級フォートマイヤーズ・ミラクルとAA級ニューブリテン・ロックキャッツでプレーし、2球団合計で123試合に出場して打率.280、35本塁打、103打点、11盗塁の成績を残した。
2014年は2011年頃から悩まされていた右前腕部痛が悪化。尺骨側副靭帯の損傷が確認され、スプリングトレーニング中にトミー・ジョン手術を受け[6]、その影響で全休した。オフの11月21日に40人枠入りした。
2015年は開幕をAA級チャタヌーガ・ルックアウツで迎え、6月末まで66試合に出場して打率.274・15本塁打・48打点・5盗塁の成績を残した。7月2日にメジャー初昇格を果たし、同日のカンザスシティ・ロイヤルズ戦でメジャーデビュー[7]。6番・指名打者として先発起用され、4打数1安打で9回表にグレッグ・ホランドからメジャー初安打を記録した。7月7日のボルチモア・オリオールズ戦ではメジャー初本塁打を放った。以後、指名打者のレギュラーに固定され、80試合で18本塁打を記録した。
2016年からは右翼手にコンバートされたが、三塁手のトレバー・プルーフや指名打者の朴炳鎬が離脱したこともあり、三塁手と指名打者で起用された。116試合に出場し、打率.236、25本塁打、66打点を記録したが、リーグワースト4位タイの178三振を喫した。
2017年4月22日のデトロイト・タイガース戦で故意死球を狙った背中を通過する投球をされ、マット・ボイドに対して指を差して激昂し、これを止めに入ったジェームズ・マッキャンを殴打したため乱闘となり、ボイドともども退場となった[8]。オールスターゲームと本塁打競争に選出され、オールスターゲームでは適時打を放った。最終成績は打率.264、28本塁打、77打点を残した。
2018年は5月にハムストリングの故障に悩まされ、その後も成績は低迷したことから6月中旬にマイナー降格。7月27日に再昇格したが、復調することなく、最終成績は打率.199、13本塁打、41打点に終わった。
2020年1月14日に新たに3年総額3000万ドルで契約延長した[9]。
2022年はわずか20試合の出場で打率.083と不振に終わった。オフにチームオプションを破棄され、FAとなった[10]。
人物・エピソード[編集]
2017年12月29日、ツインズ担当取材クルーの女性カメラマン、ベッツィ・ビッセンは自身のツイッター上で、「2015年に開かれたファンイベントの際に、トイレに連れ込まれキスを迫られた」と告発。メディアの取材に対してサノは否定したが、ツインズは事態を重く見て事実関係を確認し、情報収集に努めるとの声明を発表した[11]。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
年 度 |
球 団 |
試 合 |
打 席 |
打 数 |
得 点 |
安 打 |
二 塁 打 |
三 塁 打 |
本 塁 打 |
塁 打 |
打 点 |
盗 塁 |
盗 塁 死 |
犠 打 |
犠 飛 |
四 球 |
敬 遠 |
死 球 |
三 振 |
併 殺 打 |
打 率 |
出 塁 率 |
長 打 率 |
O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | MIN | 80 | 335 | 279 | 46 | 75 | 17 | 1 | 18 | 148 | 52 | 1 | 1 | 0 | 2 | 53 | 1 | 1 | 119 | 4 | .269 | .385 | .530 | .916 |
2016 | 116 | 495 | 437 | 57 | 103 | 22 | 1 | 25 | 202 | 66 | 1 | 0 | 0 | 3 | 54 | 1 | 1 | 178 | 8 | .236 | .319 | .462 | .718 | |
2017 | 114 | 483 | 424 | 75 | 112 | 15 | 2 | 28 | 215 | 77 | 0 | 0 | 0 | 1 | 54 | 5 | 4 | 173 | 12 | .264 | .352 | .507 | .859 | |
2018 | 71 | 299 | 266 | 32 | 53 | 14 | 0 | 13 | 106 | 41 | 0 | 0 | 0 | 2 | 31 | 0 | 0 | 115 | 7 | .199 | .281 | .398 | .679 | |
2019 | 105 | 439 | 380 | 76 | 94 | 19 | 2 | 34 | 219 | 79 | 0 | 1 | 0 | 1 | 55 | 0 | 3 | 159 | 5 | .247 | .346 | .576 | .923 | |
2020 | 53 | 205 | 186 | 31 | 38 | 12 | 0 | 13 | 89 | 25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 1 | 1 | 90 | 3 | .204 | .278 | .478 | .757 | |
2021 | 135 | 532 | 470 | 68 | 105 | 24 | 0 | 30 | 219 | 75 | 2 | 1 | 0 | 1 | 59 | 2 | 2 | 183 | 13 | .223 | .312 | .466 | .778 | |
2022 | 20 | 71 | 60 | 1 | 5 | 0 | 0 | 1 | 8 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0 | 1 | 25 | 0 | .083 | .211 | .133 | .345 | |
MLB:8年 | 694 | 2859 | 2502 | 386 | 585 | 123 | 6 | 162 | 1206 | 418 | 5 | 3 | 0 | 11 | 333 | 10 | 13 | 1042 | 52 | .234 | .326 | .482 | .808 |
- 2022年度シーズン終了時
年度別守備成績[編集]
年 度 |
球 団 |
一塁(1B) | 三塁(3B) | 右翼(RF) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 |
試 合 |
刺 殺 |
補 殺 |
失 策 |
併 殺 |
守 備 率 | ||
2015 | MIN | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | 9 | 8 | 15 | 0 | 0 | 1.000 | - | |||||
2016 | - | 42 | 35 | 94 | 15 | 10 | .896 | 38 | 75 | 0 | 3 | 0 | .962 | ||||||
2017 | 9 | 68 | 4 | 2 | 7 | .973 | 82 | 64 | 138 | 7 | 12 | .967 | - | ||||||
2018 | 8 | 36 | 3 | 2 | 4 | .951 | 47 | 27 | 86 | 10 | 9 | .919 | - | ||||||
2019 | 9 | 40 | 3 | 2 | 5 | .956 | 91 | 52 | 161 | 17 | 14 | .926 | - | ||||||
2020 | 52 | 355 | 13 | 4 | 30 | .989 | - | - | |||||||||||
2021 | 118 | 878 | 43 | 13 | 94 | .986 | 9 | 3 | 6 | 3 | 1 | .750 | - | ||||||
2022 | 19 | 131 | 5 | 2 | 9 | .986 | - | - | |||||||||||
MLB | 220 | 1552 | 76 | 25 | 150 | .985 | 289 | 203 | 514 | 50 | 42 | .935 | 38 | 75 | 0 | 3 | 0 | .962 |
- 2022年度シーズン終了時
表彰[編集]
- ルーキー・オブ・ザ・マンス:1回 (2015年8月)
- Topps ルーキーオールスターチーム (指名打者部門:2015年)
記録[編集]
- MLBオールスターゲーム選出:1回(2017年)
背番号[編集]
- 22(2015年 - 2022年)
脚注[編集]
- ^ “Miguel Sano Contract Details, Salaries, & Earnings” (English). Spotrac. 2022年10月16日閲覧。
- ^ Twins Players Weekend nicknames explained MLB.com (英語) (2017年8月24日) 2017年8月30日閲覧
- ^ 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2015』廣済堂出版、2015年、176頁頁。ISBN 978-4-331-51921-9。
- ^ Goldstein, Kevin. Future Shock: Twins Top 11 Prospects, Baseball Prospectus. Published November 3, 2011. Retrieved November 5, 2011.
- ^ Manuel, John. 2012 Minnesota Twins Top 10 Prospects, Baseball America. Published January 20, 2012. Retrieved January 24, 2012.
- ^ Neal III, La Velle (2014年3月1日). “BREAKING: Miguel Sanó to have Tommy John surgery | Twins Insider”. StarTribune.com. 2015年8月29日閲覧。
- ^ http://espn.go.com/mlb/story/_/id/13186303/minnesota-twins-calling-miguel-sano
- ^ Sano, Boyd ejected after bench-clearing fracas MLB.com (英語) (2017年4月22日) 2017年5月2日閲覧
- ^ “サノがツインズと契約延長”. nikkansports.com (2020年1月15日). 2020年1月15日閲覧。
- ^ “Twins Decline Options On Bundy, Archer, Sano” (英語). MLB Trade Rumors. 2022年11月8日閲覧。
- ^ Sanchez, Mark W. (2017年12月29日). “Baseball star accused of sexual attack in photographer’s disturbing story”. news.com.au 2017年12月29日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- Miguel Sano stats MiLB.com (英語)
- Miguel Angel Sano (@SanoMiguel) - Twitter
- Miguelsano22 (@miguelsano_22) - Instagram