清水区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。115.36.233.253 (会話) による 2016年2月20日 (土) 15:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎北ブロック: 1字新設に伴う追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

しみずく ウィキデータを編集
清水区
富士山と清水港
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
静岡市
市町村コード 22103-1
面積 265.12km2
総人口 221,901[編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度 837人/km2
隣接自治体
隣接行政区
静岡市葵区駿河区
富士市富士宮市
山梨県南巨摩郡南部町
イメージカラー
広報キャラクター
清水区ブルー (DIC 69[1])
シズラ
清水区役所
所在地 424-8701
静岡県静岡市清水区旭町6番8号
北緯35度0分56.8秒 東経138度29分22.6秒 / 北緯35.015778度 東経138.489611度 / 35.015778; 138.489611座標: 北緯35度0分56.8秒 東経138度29分22.6秒 / 北緯35.015778度 東経138.489611度 / 35.015778; 138.489611
清水区役所・静岡市役所清水庁舎
外部リンク 清水区ホームページ

清水区位置図

ウィキプロジェクト

清水区(しみずく)は、2005年4月1日に誕生した静岡市の行政区の一つ。当初は2003年4月1日に旧静岡市と合併した旧清水市のほぼ全域を区域とし、その後の2006年3月31日には旧蒲原町が、2008年11月1日には旧由比町が区の一部となった。なお、静岡市ではこの区と同時に葵区駿河区も誕生した。

旧清水市出身の漫画家さくらももこ原作の漫画「ちびまる子ちゃん」の舞台。Jリーグ所属のサッカークラブである清水エスパルスのホームタウン(本拠地)としても知られる。

古来より清水は天然の良港・三保湾、駿河湾を持ち水軍基地・海運中継地として重要な役割を果たし港町として発展した。また、江尻興津由比蒲原東海道宿場が置かれ、宿場町として発展した。

近代以降、の輸出が国際貿易港清水としての始まりであった。その後特定重要港湾の指定を受け清水港臨海地区には多くの企業が立地し、産業都市として大きく成長した。しかし、産業構造の情勢の変化でかつての勢いはない。

地理

清水港周辺の空中写真。1983年撮影の12枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

広袤(こうぼう)

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を出力 - KML

国土地理院の全国都道府県市区町村別面積調によると、清水区の面積は265.12平方キロメートルである[2]

国土地理院によると清水区の東西南北それぞれの端は以下の位置[3][4]。東端は富士川河口右岸富士川滑走場付近、西端は真富士山の南約1.3km、南端は蛇塚の滝ヶ原川水系滝ヶ原川河口左岸、北端は青笹山の北北東約0.86kmである。また、2010年国勢調査結果に基く人口重心は辻‎3丁目‎4‎付近にある[5]

清水区の広袤
  北端
北緯35度12分11秒 東経138度24分27秒 / 北緯35.20306度 東経138.40750度 / 35.20306; 138.40750 (清水区最北端)
人口重心
北緯35度01分50.17秒 東経138度29分14.72秒 / 北緯35.0306028度 東経138.4874222度 / 35.0306028; 138.4874222 (清水区人口重心)
西端
北緯35度8分13秒 東経138度23分43秒 / 北緯35.13694度 東経138.39528度 / 35.13694; 138.39528 (清水区最西端)
区役所
北緯35度0分56.9秒 東経138度29分22.9秒 / 北緯35.015806度 東経138.489694度 / 35.015806; 138.489694 (清水区役所)
東端
北緯35度6分54秒 東経138度38分22秒 / 北緯35.11500度 東経138.63944度 / 35.11500; 138.63944 (清水区最東端)
 
南端
北緯34度57分42秒 東経138度28分29秒 / 北緯34.96167度 東経138.47472度 / 34.96167; 138.47472 (清水区最南端)
 


隣接する自治体・行政区

歴史

清水区誕生以前に関しては、清水市を参照のこと。

交通

鉄道

路線バス

道路

港湾

施設

IAIスタジアム日本平

公共機関

役所

生涯学習交流館

市立図書館

  • 清水中央図書館
  • 清水興津図書館
  • 蒲原図書館

警察

消防

  • 静岡市清水消防署(高部出張所・有度出張所)
  • 静岡市湾岸消防署(興津出張所・庵原分署)
  • 静岡市日本平消防署(三保出張所)

郵便

  • 清水郵便局:424-00xx、424-01xx、424-02xx、424-03xx、424-04xx、424-08xx、424-09xx、424-85xx、424-86xx、424-87xx
  • 蒲原郵便局:421-32xx
  • 由比郵便局:421-31xx

教育

大学

高等学校

中学校

小学校

幼稚園

学校教育以外の施設

船員教育機関

消防吏員教育・訓練機関

認定こども園

保育所

(認可保育所のみ掲載)

区内の町

東ブロック

江尻入江浜田船越地区)

南ブロック

清水不二見駒越折戸三保地区)

西ブロック

飯田高部有度地区)

北ブロック

袖師庵原興津小島両河内地区)

出身者

脚注

  1. ^ 三区のイメージカラー及びロゴマークの制定” (PDF). 静岡市ホームページ. p. 7 (2007年7月26日). 2014年6月11日閲覧。
  2. ^ 国土地理院. “全国都道府県市区町村別面積調”. 2014年6月6日閲覧。
  3. ^ 日本の東西南北端点の経度緯度”. 国土地理院ホームページ. 2014年6月6日閲覧。
  4. ^ 静岡県 市区町村の役所・役場及び東西南北端点の経度緯度(世界測地系)”. 国土地理院ホームページ. 2014年6月6日閲覧。
  5. ^ 我が国の人口重心 -平成22年国勢調査結果から-”. 総務省統計局ホームページ. 2014年6月6日閲覧。

外部リンク