第66回カンヌ国際映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第66回カンヌ国際映画祭
オープニング華麗なるギャツビー
クロージングケープタウン
会場 フランスの旗 フランス カンヌ
創設 1946年
受賞アデル、ブルーは熱い色
賞名 パルム・ドール
主催者 ティエリー・フレモー
期間 2013年5月15日 - 5月26日
ウェブサイト http://www.festival-cannes.com/

第66回カンヌ国際映画祭(だい66かいカンヌこくさいえいがさい)は、2013年5月15日から5月26日にかけて開催された[1]

主要コンペティション部門の審査員長はアメリカ合衆国の映画監督であるスティーヴン・スピルバーグ[2]、シネファウンデーションと短編映画部門はニュージーランドの映画監督であるジェーン・カンピオンが務めた[3]

オープニング作品はバズ・ラーマン監督の『華麗なるギャツビー[4][5]、クロージング作品はジェローム・サル監督の『ケープタウン』である[6][7]

映画祭のポスターではポール・ニューマンとその妻のジョアン・ウッドワードがフィーチャーされている[8]

最高賞であるパルム・ドールアブデラティフ・ケシシュ監督のフランス映画『アデル、ブルーは熱い色』が受賞した[9][10]

公式選出[編集]

コンペティション部門[編集]

コンペティション部門には以下の作品が選ばれた[11][12][13]

日本語題 原題 監督 製作国
オンリー・ゴッド Only God Forgives ニコラス・ウィンディング・レフン デンマークの旗 デンマーク
フランスの旗 フランス
毛皮のヴィーナス La Vénus à la fourrure ロマン・ポランスキー フランスの旗 フランス
インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌 Inside Llewyn Davis コーエン兄弟 アメリカ合衆国の旗 アメリカ
ボーグマン Borgman アレックス・ファン・ヴァーメルダム オランダの旗 オランダ
グレート・ビューティー/追憶のローマ La grande bellezza パオロ・ソレンティーノ イタリアの旗 イタリア
フランスの旗 フランス
恋するリベラーチェ Behind the Candelabra スティーヴン・ソダーバーグ アメリカ合衆国の旗 アメリカ
ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 Nebraska アレクサンダー・ペイン アメリカ合衆国の旗 アメリカ
17歳 Jeune et jolie フランソワ・オゾン フランスの旗 フランス
アデル、ブルーは熱い色 La vie d'Adèle - Chapitres 1 et 2 アブデラティフ・ケシシュ フランスの旗 フランス
藁の楯 三池崇史 日本の旗 日本
そして父になる 是枝裕和 日本の旗 日本
罪の手ざわり 天注定 ジャ・ジャンクー 中華人民共和国の旗 中国
Grisgris マハマト=サレ・ハルーン チャドの旗 チャド
エヴァの告白 The Immigrant ジェームズ・グレイ アメリカ合衆国の旗 アメリカ
エリ Heli アマト・エスカランテ メキシコの旗 メキシコ
ある過去の行方 Le passé アスガル・ファルハーディー フランスの旗 フランス
イタリアの旗 イタリア
イランの旗 イラン
ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して Jimmy P: Psychotherapy of a Plains Indian アルノー・デプレシャン フランスの旗 フランス
バトル・オブ・ライジング コールハースの戦い Michael Kohlhaas アルノー・ドゥ・パリエールフランス語版 フランスの旗 フランス
ドイツの旗 ドイツ
イタリアのある城で Un château en Italie ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ フランスの旗 フランス
オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ Only Lovers Left Alive ジム・ジャームッシュ アメリカ合衆国の旗 アメリカ

ある視点部門[編集]

ある視点部門には以下の作品が選ばれた[11]

日本語題 原題 監督 製作国
ブリングリング The Bling Ring ソフィア・コッポラ アメリカ合衆国の旗 アメリカ
オマールの壁 Omar ハニ・アブ・アサド パレスチナの旗 パレスチナ
Death March アドルフォ・アリックス・Jr英語版 フィリピンの旗 フィリピン
フルートベール駅で Fruitvale Station ライアン・クーグラー アメリカ合衆国の旗 アメリカ
バスターズ―悪い奴ほどよく眠る― Les Salauds クレール・ドニ フランスの旗 フランス
北―歴史の終わり Norte, Hangganan Ng Kasaysayan ラヴ・ディアス フィリピンの旗 フィリピン
As I Lay Dying ジェームズ・フランコ アメリカ合衆国の旗 アメリカ
ミエーレ Miele ヴァレリア・ゴリノ フランスの旗 フランス
イタリアの旗 イタリア
湖の見知らぬ男 L'inconnu du lac アラン・ギロディ フランスの旗 フランス
Bends フローラ・ラウ イギリスの旗 イギリス
消えた画 クメール・ルージュの真実 L'Image manquante リティ・パニュ カンボジアの旗 カンボジア
La Cage dorée ディエゴ・ケマダ・ディエス メキシコの旗 メキシコ
Anonymous モハマド・ラスロフ英語版 イランの旗 イラン
Sarah préfère la course クロエ・ロビショウフランス語版 カナダの旗 カナダ
グランド・セントラル Grand Central レベッカ・ズロトヴスキ フランスの旗 フランス

コンペティション外[編集]

コンペティション外では以下の作品が上映される[11]

日本語題 原題 監督 製作国
マイ・ブラザー 哀しみの銃弾 Blood Ties ギヨーム・カネ フランスの旗 フランス
オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜 All Is Lost J・C・チャンダー アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
不正義の果て Le dernier des injustes クロード・ランズマン フランスの旗 フランス
華麗なるギャツビー The Great Gatsby バズ・ラーマン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ケープタウン Zulu ジェローム・サル フランスの旗 フランス
ガラ・スクリーニング
日本語題 原題 監督 製作国
Bombay Talkies アヌラーグ・カシャップ英語版カラン・ジョーハルゾーヤー・アクタルディバーカル・バナルジー英語版 インドの旗 インド
ミッドナイト・スクリーニング
日本語題 原題 監督 製作国
Monsoon Shootout アミット・クマール
名探偵ゴッド・アイ 盲探 ジョニー・トー 香港の旗 香港
ジェリー・ルイス・トリビュート
日本語題 原題 監督 製作国
Max Rose ダニエル・ノア
スペシャル・スクリーニング
日本語題 原題 監督 製作国
Muhammad Ali's Greatest Fight スティーヴン・フリアーズ
Stop the Pounding Heart ロベルト・ミネルヴィーニ
ウィークエンド・チャンピオン〜モンテカルロ1971〜 Week End of a Champion フランク・サイモン、ロマン・ポランスキー
Seduced and Abandoned ジェームズ・トバック英語版
Return to the Class of Nuke 'Em High ロイド・カウフマン アメリカ合衆国の旗 アメリカ
Otdat konci Taisia Igumentseva

独立選出[編集]

監督週間[編集]

2013年4月23日に監督週間英語版のラインナップが発表された[14]

フィーチャー映画
日本語題 原題 監督 製作国
A Strange Course of Events ラファエル・ナジャリ英語版 イスラエルの旗 イスラエル、フランスの旗 フランス
Les apaches ティエリー・ド・ペレッティ フランスの旗 フランス
Até ver a luz バジル・ダ・クンハ スイスの旗 スイス
ブルー・リベンジ Blue Ruin ジェレミー・ソウルニエ アメリカ合衆国の旗 アメリカ
コングレス未来学会議 The Congress アリ・フォルマン イスラエルの旗 イスラエル、ドイツの旗 ドイツ、ポーランドの旗 ポーランド
リアリティのダンス La danza de la realidad アレハンドロ・ホドロフスキー フランスの旗 フランス
L'escale Kaveh Bakhtiari スイスの旗 スイス、フランスの旗 フランス
La fille du 14 Juillet アントニン・ペレチャツコ フランスの旗 フランス
Henri ヨランド・モロー フランスの旗 フランス
イロイロ ぬくもりの記憶 Ilo Ilo アンソニー・チェン シンガポールの旗 シンガポール
ホドロフスキーのDUNE Jodorowsky's Dune フランク・パヴィッチ フランスの旗 フランス
ラスト・デイズ・オン・マーズ The Last Days on Mars ルアイリ・ロビンソン イギリスの旗 イギリス
不機嫌なママにメルシィ! Les garçons et Guillaume, à table! ギョーム・ガリエンヌ フランスの旗 フランス
トランストリップ Magic Magic セバスチャン・シルヴァ英語版 アメリカ合衆国の旗 アメリカ
牢獄処刑人 On the Job エリック・マッテイ英語版 フィリピンの旗 フィリピン
The Selfish Giant クリオ・バーナード イギリスの旗 イギリス
Tip Top サージ・ボゾン フランスの旗 フランス
Ugly アヌラーグ・カシャップ英語版 インドの旗 インド
Un voyageur マルセル・オフュルス英語版 フランスの旗 フランス
El verano de los peces voladores マルセラ・サイド フランスの旗 フランス、チリの旗 チリ
We Are What We Are ジム・マイケル英語版 アメリカ合衆国の旗 アメリカ

国際批評家週間[編集]

2013年4月22日に国際批評家週間英語版のラインナップが発表された[15]

フィーチャー映画
日本語題 原題 監督 製作国
スザンヌ Suzanne カテル・キレヴェレ フランスの旗 フランス
For Those in Peril ポール・ライト イギリスの旗 イギリス
Le Démantèlement セバスチャン・ピロット カナダの旗 カナダ
Los Dueños アグスティン・トスカーナ、Ezequiel Radusky アルゼンチンの旗 アルゼンチン
Nos héros sont morts ce soir デヴィッド・ペラウルト フランスの旗 フランス
めぐり逢わせのお弁当 Dabba リテーシュ・バトラ英語版 インドの旗 インド、フランスの旗 フランス、ドイツの旗 ドイツ
The Major ユーリー・ブイコフ ロシアの旗 ロシア
Salvo ファビオ・グラッサドニアアントニオ・ピアザ イタリアの旗 イタリア、フランスの旗 フランス
スペシャル・スクリーニング
日本語題 原題 監督 製作国
Les rencontres d'après minuit ヤン・ゴンザレス フランスの旗 フランス
セインツ -約束の果て- Ain’t Them Bodies Saints デヴィッド・ロウリー アメリカ合衆国の旗 アメリカ

カンヌ・クラシックス[編集]

カンヌ・クラシックスでは過去の作品の修復版が上映される[16]

日本語題 原題 監督 製作国
Borom Sarret センベーヌ・ウスマン セネガルの旗 セネガル
チャルラータ Charulata サタジット・レイ インドの旗 インド
クレオパトラ Cleopatra ジョーゼフ・L・マンキーウィッツ アメリカ合衆国の旗 アメリカ、イギリスの旗 イギリス
悲愁 Fedora ビリー・ワイルダー アメリカ合衆国の旗 アメリカ
Goha ジャック・バラティエ フランスの旗 フランス、チュニジアの旗 チュニジア
二十四時間の情事 Hiroshima mon amour アラン・レネ フランスの旗 フランス、日本の旗 日本
タタール人の砂漠 Il deserto dei Tartari ヴァレリオ・ズルリーニ イタリアの旗 イタリア、フランスの旗 フランス、ドイツの旗 ドイツ
最後の晩餐 La grande abbuffata マルコ・フェレーリ イタリアの旗 イタリア、フランスの旗 フランス
王妃マルゴ La Reine Margot パトリス・シェロー フランスの旗 フランス
Le joli mai クリス・マルケルピエール・ロム英語版 フランスの旗 フランス
シェルブールの雨傘 Les Parapluies de Cherbourg ジャック・ドゥミ フランスの旗 フランス
コーザ・ノストラ Lucky Luciano フランチェスコ・ロージ イタリアの旗 イタリア
マニラ・光る爪 Maynila: Sa Kuko ng mga Liwanag リノ・ブロッカ英語版 フィリピンの旗 フィリピン
太陽がいっぱい Plein Soleil ルネ・クレマン フランスの旗 フランス
秋刀魚の味 小津安二郎 日本の旗 日本
The Apprenticeship of Duddy Kravitz テッド・コッチェフ カナダの旗 カナダ
さらば冬のかもめ The Last Detail ハル・アシュビー アメリカ合衆国の旗 アメリカ
ラストエンペラー The Last Emperor 3D ベルナルド・ベルトルッチ イギリスの旗 イギリス、中華人民共和国の旗 中国、イタリアの旗 イタリア
時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日 Visions of Eight ミロシュ・フォアマンクロード・ルルーシュユーリー・オゼロフ英語版マイ・ゼッタリング市川崑ジョン・シュレシンジャーアーサー・ペンミヒャエル・フレガール アメリカ合衆国の旗 アメリカ

審査員[編集]

コンペティション部門の審査員長であるスティーヴン・スピルバーグ。
コンペティション部門[17]
ある視点部門[18]
カメラ・ドール[18]
シネファウンデーション及び短編部門

受賞結果[編集]

公式選出[編集]

最高賞であるパルム・ドールアブデラティフ・ケシシュ監督によるフランス映画『アデル、ブルーは熱い色』が受賞した[19]。コンペティション部門史上初めて、審査員側は監督のケシシュと共に出演者のアデル・エグザルホプロスレア・セドゥにもパルム・ドールを贈った[20]

コンペティション部門
ある視点部門[21]

独立選出[編集]

監督週間[22]

独立賞[編集]

FIPRESCI賞[21]
エキュメニカル賞[23]
クィア・パルム賞[24]
パルム・ドッグ賞[25]

参考文献[編集]

  1. ^ Festival de Cannes From 15th to 26th May”. Cannes. 2012年12月13日閲覧。
  2. ^ Steven Spielberg to head up Cannes Film Festival jury”. BBC News (2013年2月28日). 2013年2月28日閲覧。
  3. ^ A Palme d’or for the Cinéfondation!”. Cannes. 2013年2月21日閲覧。
  4. ^ Zeitchik, Steve (2013年3月12日). “Cannes 2013: Baz Luhrmann's 'The Great Gatsby' to open festival”. Los Angeles Times. Tribune Company. 2013年3月12日閲覧。
  5. ^ The Great Gatsby confirmed as Cannes opener”. BBC News (2013年3月12日). 2013年3月12日閲覧。
  6. ^ ‘Zulu’ to Close Cannes Film Festival”. Variety. Reed Business Information (2013年4月12日). 2013年4月12日閲覧。
  7. ^ Orlando Bloom thriller to close Cannes film festival”. BBC News. BBC (2013年4月12日). 2013年4月12日閲覧。
  8. ^ Festival de Cannes Unveils 2013 Poster”. Hollywood Reporter (2013年3月26日). 2013年3月26日閲覧。
  9. ^ Cannes Film Festival: Awards 2013”. Cannes (2013年5月26日). 2013年5月26日閲覧。
  10. ^ Blue is the warmest colour team win Palme d'Or at Cannes 2013”. RFI. 2013年5月26日閲覧。
  11. ^ a b c 2013 Official Selection”. Cannes (2013年4月18日). 2013年4月18日閲覧。
  12. ^ Cannes Film Festival line-up is announced”. BBC News (2013年4月18日). 2013年4月18日閲覧。
  13. ^ Cannes 2013: the full programme”. The Guardian (2013年4月18日). 2013年4月18日閲覧。
  14. ^ List of films in Cannes Directors' Fortnight”. Cannes. 2013年4月26日閲覧。
  15. ^ Cannes Reveals International Critics' Week Lineup; 'Ain't Them Bodies Saints' Makes the Cut”. Indiewire. 2013年5月23日閲覧。
  16. ^ Cannes Classics 2013 line-up unveiled”. Screen Daily. 2013年4月30日閲覧。
  17. ^ Saperstein, Pat (2013年4月23日). “Nicole Kidman, Christopher Waltz, Ang Lee Among Cannes Jury Members”. Variety. Reed Business Information. 2013年4月26日閲覧。
  18. ^ a b Cannes Unveils Un Certain Regard, Camera d'Or Juries”. Hollywood Reporter (2013年5月1日). 2013年5月1日閲覧。
  19. ^ “'Blue is the Warmest Color' wins top prize at Cannes”. USA Today. (2013年5月26日). http://www.usatoday.com/story/life/movies/2013/05/26/cannes-winner/2361731/ 2013年5月26日閲覧。 
  20. ^ Chang, Justin (2013年5月26日). “Cannes: 'Blue Is the Warmest Color' Wins Palme d' Or”. Variety. http://variety.com/2013/film/news/cannes-blue-is-the-warmest-color-wins-palme-d-or-1200488202/ 2013年5月26日閲覧。 
  21. ^ a b Cannes: 'The Missing Picture' Wins Un Certain Regard Prize”. Hollywood Reporter (2013年5月26日). 2013年5月26日閲覧。
  22. ^ Cannes: 'Me, Myself and Mum' Takes Home Two Awards From Directors' Fortnight”. Hollywood Reporter (2013年5月26日). 2013年5月26日閲覧。
  23. ^ Cannes: ‘Blue Is the Warmest Color’ Wins Fipresci Prize”. Variety (2013年5月26日). 2013年5月26日閲覧。
  24. ^ 'Hardcore' gay film wins at Cannes”. Bangkok Post (2013年5月26日). 2013年5月26日閲覧。
  25. ^ Cannes Palm Dog Award Goes to Liberace’s Blind Poodle”. Variety (2013年5月26日). 2013年5月26日閲覧。

外部リンク[編集]