安田裕信
安田 裕信(やすだ ひろのぶ、1983年11月11日 - )は、滋賀県出身のレーシングドライバー。
プロフィール[編集]
- 身長:168cm
- 体重:57kg
- 血液型:Rh+O型
レーシングカートで実績を積み重ね、2002年には、鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラクラス(SRS-F)に入校しスカラシップを獲得した。2003年にフォーミュラ・ドリーム(FD)で4輪レースにデビューし、シリーズ2位。2004年も同シリーズに挑戦しシリーズ2位となった。翌2005年はヨーロッパのカートレースを戦うために渡欧し、世界選手権・ヨーロッパ選手権・イタリア選手権を転戦した。
留学を終え、2006年は国内に戦場を求めることになるのだが、彼に一大転機が訪れる。ミドル・フォーミュラの一つであるFDが廃止となり、トヨタ・日産・ホンダの3社が後援する[1]フォーミュラチャレンジ・ジャパン(FCJ)が創設されたのであるが、彼が帰国した時点においてホンダの推薦シートは埋まっており、フォーミュラカーのシートを失う恐れが出て来たのである。そこで安田はニッサン・ドライバー・デベロップメント・プログラム(NDDP)[2]に応募し合格。NDDPドライバーとしてFCJに参戦し、シリーズ3位・4勝(最多勝)の好成績を収めF3へのスカラシップを獲得した。
2007年はThreeBond Racingから全日本F3選手権へ参戦した。リタイヤ回数は1度だけに止まったものの、最高位は4位に終わり、シリーズ成績も8位と低迷した。2008年も引き続き同様の体制で全日本F3選手権へ継続参戦し、第5戦鈴鹿と第8戦もてぎとで優勝しシリーズ4位になった。翌2009年も引き続き同様の体制で全日本F3選手権へ継続参戦したが、第4戦岡山での1勝にとどまり、シリーズ5位と伸び悩んだ。
一方、いわゆる「ハコ」クラスのカテゴリーには、2004年からスポット参戦も含めてスーパー耐久シリーズに挑戦し、2007年にはArabianOasis Racingからエントリーした。 さらに、2006年にはSUPER GT・GT300クラスにMOLAから長島正興と組んでフル参戦を果たした(シリーズ20位・決勝最高位6位)。2007年の第6戦ポッカ1000kmにおいては、GT500クラスの23号車(XANAVI NISMO Z/本山哲・リチャード・ライアン組)の第3ドライバーとして出場し、決勝では3位の成績を残した。2008年はGT300クラスにMOLAから星野一樹と参戦し、第6戦ポッカ1000kmで勝利し、シリーズチャンピオンを獲得した。2009年にはHASEMI MOTOR SPORTからGT500クラスに参戦。第4戦セパンで優勝した。翌2010年はKONDO Racingに移籍し、開幕戦鈴鹿において荒れたコンディションの中タイヤ無交換作戦で優勝を果たした。
なお、CIK-FIAアジア・パシフィック・カート選手権において、複数回優勝した日本人は安田裕信ただ一人である。
レース戦績[編集]
- 2000年 - 全日本カート選手権FSAクラス(シリーズ6位)
- 2001年
- 全日本カート選手権FSAクラス(シリーズチャンピオン)
- CIK-FIAアジア・パシフィック・カート選手権・FAクラス(優勝)
- 2002年 - SRS-F入校(スカラシップ獲得)
- 2003年
- フォーミュラ・ドリーム(#4 SRS-F ARTA FD/FD-03 MF224)(シリーズ2位・1勝)
- CIK-FIAアジア・パシフィック・カート選手権・FAクラス(優勝)
- 2004年
- フォーミュラ・ドリーム(#14 MEIJU RACING FD/FD-03 MF224)(シリーズ2位・2勝)
- スーパー耐久シリーズ・Class4(TRACY SPORT #39 UNITED ADVAN S2000/AP1)(シリーズ8位)
- 2005年
- カート世界選手権
- ヨーロッパカート選手権
- イタリアカート選手権
- CIK-FIAアジア・パシフィック・カート選手権・FAクラス
- スーパー耐久シリーズ・ST-class3<Rd.6 スポット参戦>(#46 realstyle.jp S2000/AP1)(総合18位・クラス5位)
- 2006年
- FCJ(#6 NISSAN DDP FCJ/FC106)(シリーズ3位・4勝)
- SUPER GT・GT300クラス(MOLA #47 吉兆宝山DIREZZA Z/フェアレディZ Z33 VQ35DE)(シリーズ20位)
- スーパー耐久シリーズ・ST-class S<Rd.3&5 スポット参戦>(#10 MSF シーケンシャルS2000/AP1)
- 2007年
- 全日本F3選手権(ThreeBond Racing #14 ThreeBond/ダラーラF306 SR20VE)(シリーズ8位)
- SUPER GT・GT500クラス<Rd.6 スポット参戦>(NISMO #23 XANAVI NISMO Z/フェアレディZ Z33 VK45DE)(決勝3位)
- SUPER GT・GT300クラス<Rd.9 スポット参戦>(JIM GAINER #10 JIM CENTER DIXCEL ADVAN F360/F360モデナ F131B)
- スーパー耐久シリーズ・ST-class3(ArabianOasis Racing Team #74 アラビアンオアシスZ/フェアレディZ Z33)
- 2008年
- 全日本F3選手権・全日本選手権クラス(ThreeBond Racing #12 ThreeBond/ダラーラF308 SR20VE)(シリーズ4位・2勝)
- SUPER GT・GT300クラス(MOLA #46 MOLAレオパレスZ/フェアレディZ Z33 VQ35DE)(シリーズチャンピオン・1勝)
- 2009年
- 全日本F3選手権・Cクラス(ThreeBond Racing #12 ThreeBond/ダラーラF309 SR20VE)(シリーズ5位・1勝)
- SUPER GT・GT500クラス(HASEMI MOTOR SPORT #3 HASEMI TOMICA EBBRO GT-R/GT-R R35 VK45DE)(シリーズ7位・1勝)
- 2010年 - SUPER GT・GT500クラス(KONDO RACING #24 HIS ADVAN KONDO GT-R/GT-R R35 VRH34A)(シリーズ10位)
- 2011年 - SUPER GT・GT500クラス(KONDO RACING #24 ADVAN KONDO GT-R/GT-R R35 VRH34A→VRH34B)(シリーズ10位)
- 2012年
- 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン(KONDO RACING #3/スウィフト017.n RV8K)
- SUPER GT・GT500クラス(KONDO RACING #24 D'station ADVAN KONDO GT-R/GT-R R35 VRH34B)(シリーズ15位)
- 2013年
- 全日本選手権スーパーフォーミュラ(KONDO RACING #3/スウィフト017.n RV8K)(シリーズ14位)
- SUPER GT・GT500クラス(KONDO RACING #24 D'station ADVAN KONDO GT-R/GT-R R35 VRH34B)(シリーズ13位)
- 2014年 - SUPER GT・GT500クラス(TEAM IMPUL #12 カルソニックIMPUL GT-R/GT-R NR20A)(シリーズ6位)
- 2015年 - SUPER GT・GT500クラス(TEAM IMPUL #12 カルソニックIMPUL GT-R/GT-R NR20A)(シリーズ2位)
SUPER GT[編集]
年 | チーム | 使用車両 | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 | MOLA | 日産・フェアレディZ | GT300 | SUZ 10 |
OKA 18 |
FSW 14 |
SEP 10 |
SUG 8 |
SUZ 6 |
TRM 8 |
AUT 10 |
FSW 19 |
20位 | 20 |
2007年 | NISMO | GT500 | SUZ | OKA | FSW | SEP | SUG | SUZ 3 |
TRM | AUT | 20位 | 12 | ||
JIM GAINER | フェラーリ・360モデナ | GT300 | FSW 21 |
NC | 0 | |||||||||
2008年 | MOLA | 日産・フェアレディZ | GT300 | SUZ Ret |
OKA 4 |
FSW 2 |
SEP 2 |
SUG 5 |
SUZ 1 |
TRM 7 |
AUT 4 |
FSW 6 |
1位 | 78 |
2009年 | HASEMI MOTOR SPORT | 日産・GT-R | GT500 | OKA 12 |
SUZ 13 |
FSW 7 |
SEP 1 |
SUG 9 |
SUZ 2 |
FSW 6 |
AUT 8 |
TRM 12 |
7位 | 49 |
2010年 | KONDO RACING | GT500 | SUZ 1 |
OKA 12 |
FSW 8 |
SEP 9 |
SUG 5 |
SUZ Ret |
FSW C |
TRM 10 |
10位 | 32 | ||
2011年 | GT500 | OKA 9 |
FSW 7 |
SEP 4 |
SUG 4 |
SUZ 10 |
FSW 11 |
AUT 5 |
TRM 12 |
10位 | 29 | |||
2012年 | GT500 | OKA 11 |
FSW 14 |
SEP Ret |
SUG 10 |
SUZ 3 |
FSW 13 |
AUT 4 |
TRM 11 |
15位 | 22 | |||
2013年 | GT500 | OKA 13 |
FSW 12 |
SEP 13 |
SUG 5 |
SUZ Ret |
FSW 10 |
AUT 6 |
TRM 9 |
13位 | 14 | |||
2014年 | TEAM IMPUL | GT500 | OKA 3 |
FSW 1 |
AUT 3 |
SUG 9 |
FSW 8 |
SUZ 10 |
CHA 3 |
TRM 13 |
6位 | 60 | ||
2015年 | GT500 | OKA 7 |
FSW 2 |
CHA 4 |
FSW 3 |
SUZ 3 |
SUG 11 |
AUT 2 |
TRM 4 |
2位 | 74 | |||
2016年 | GT500 | OKA 5 |
FSW 11 |
SUG Ret |
FSW 1 |
SUZ Ret |
CHA 4 |
TRM 7 |
TRM 8 |
8位 | 43 | |||
2017年 | GT500 | OKA 8 |
FSW 14 |
AUT 7 |
SUG 11 |
FSW 5 |
SUZ 11 |
CHA 14 |
TRM 7 |
15位 | 17 | |||
2018年 | GAINER | 日産・GT-R NISMO GT3 | GT300 | OKA 5 |
FSW |
SUZ |
CHA |
FSW |
SUG |
AUT |
TRM |
5位 | 6 |
全日本フォーミュラ3選手権[編集]
年 | チーム | エンジン | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007年 | ThreeBond Racing | 日産 | FSW1 8 |
FSW2 7 |
SUZ1 Ret |
SUZ2 9 |
TRM1 9 |
TRM2 8 |
OKA1 8 |
OKA2 10 |
SUZ1 5 |
SUZ2 7 |
AUT1 8 |
AUT2 7 |
AUT3 10 |
FSW1 7 |
FSW2 7 |
SEN1 4 |
SEN2 10 |
SEN3 6 |
TRM1 6 |
TRM2 4 |
8位 | 79 | |
2008年 | FSW1 DNS |
FSW2 4 |
AUT1 6 |
AUT2 6 |
SUZ1 1 |
SUZ2 2 |
TRM1 3 |
TRM2 1 |
OKA1 4 |
OKA2 8 |
SUZ1 6 |
SUZ2 5 |
TRM1 Ret |
TRM2 8 |
FSW1 8 |
FSW2 5 |
SUG1 4 |
SUG2 5 |
4位 | 152 | |||||
2009年 | FSW1 7 |
FSW2 16 |
OKA1 5 |
OKA2 1 |
SUZ1 4 |
SUZ2 4 |
FSW1 Ret |
FSW2 4 |
SUZ1 3 |
SUZ2 Ret |
TRM1 4 |
TRM2 3 |
AUT1 6 |
AUT2 2 |
SUG1 5 |
SUG2 2 |
5位 | 53 | |||||||
2011年 | SUZ1 8 |
SUZ2 1 |
FSW1 2 |
FSW2 1 |
FSW3 2 |
FSW1 2 |
FSW2 1 |
TRM1 3 |
TRM2 2 |
OKA1 1 |
OKA2 2 |
SUZ1 C |
SUZ2 C |
SUG1 2 |
SUG2 7 |
SUG3 4 |
2位 | 99 |
フォーミュラ・ニッポン/スーパーフォーミュラ[編集]
年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 順位 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012年 | KONDO RACING | SUZ 11 |
TRM 12 |
AUT 13 |
FSW 16 |
TRM 9 |
SUG 11 |
SUZ1 13 |
SUZ2 9 |
NC | 0 |
2013年 | SUZ 14 |
AUT 9 |
FSW 12 |
TRM Ret |
INJ C |
SUG 6 |
SUZ1 8 |
SUZ2 13 |
14位 | 3.5 |
脚注[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PETRONAS TEAM TOM'S | KONDO RACING | KYGNUS SUNOCO Team LeMans | HP REAL RACING | TEAM 無限 | KCMG | ||||||
1 | ![]() |
3 | ![]() |
7 | ![]() |
10 | ![]() |
15 | ![]() ![]() |
18 | ![]() |
2 | ![]() ![]() |
8 | ![]() ![]() |
11 | ![]() |
16 | ![]() |
||||
Lenovo TEAM IMPUL | NAKAJIMA RACING | Project μ/cerumo·INGING | DOCOMO TEAM DANDELION RACING | TOCHIGI Le Beausset Motorsports | TBA | ||||||
19 | ![]() |
31 | ![]() |
38 | ![]() |
40 | ![]() |
62 | ![]() |
TBA | ![]() |
20 | ![]() |
32 | ![]() |
39 | ![]() |
41 | ![]() |
|