コンテンツにスキップ

酒井宏樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kaizel76 (会話 | 投稿記録) による 2012年6月3日 (日) 18:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

酒井 宏樹
名前
カタカナ サカイ ヒロキ
ラテン文字 Hiroki Sakai
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1990-04-12) 1990年4月12日(34歳)
出身地 千葉県柏市
身長 183cm
体重 70kg
選手情報
在籍チーム 日本の旗 柏レイソル
ポジション SHSBCB
背番号 4
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2009- 柏レイソル 36 (1)
代表歴2
2011-2012
2012-
 日本U-23
日本の旗 日本
9 (2)
2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2011年12月31日現在。
2. 2012年6月3日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

酒井 宏樹(さかい ひろき、1990年4月12日 - )は、千葉県柏市出身のプロサッカー選手Jリーグ柏レイソル所属。ポジションサイドハーフサイドバック

来歴

柏市立富勢中学1年の2003年より、柏レイソルの下部組織に加わり2008年には、千葉県立柏中央高等学校3年でトップチームに2種登録されサテライトの試合・練習に参加した。2009年より正式にトップチームに昇格した[1]

2009年6月18日から4ヶ月間、武富孝介と共にブラジルモジミリンECへ短期留学。ブラジル留学前のポジションは左サイドバックだったが、ブラジル留学開始当時は本人の希望により右サイドバックにコンバート、その後はセンターバックとして起用されるようになった。11月末に留学を終えて帰国した。

J1昇格して迎えた2011年シーズンでは右サイドバックとして先発出場を続け柏レイソルのJ1初優勝の快挙に貢献し、その活躍により自身もJリーグベストイレブンJリーグベストヤングプレーヤー賞に選出された。 2012年1月13日、FIFAが注目する若手13名に日本人として唯一選出され、世界的に注目を集める若手選手の一人として名を連ねる。[2]

2012年5月23日、キリンチャレンジカップアゼルバイジャン戦で、A代表初キャップを記録した。

所属クラブ

ユース経歴
プロ経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 ナビスコ杯天皇杯 期間通算
2008 30 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2009 0 0 0 0 0 0 0 0
2010 J2 9 1 - 3 0 12 1
2011 4 J1 27 0 2 0 2 0 31 0
2012
通算 日本 J1 27 0 2 0 2 0 31 0
日本 J2 9 1 - 3 0 12 1
総通算 36 1 2 0 5 0 43 1
国際大会個人成績 FIFA
年度 クラブ 背番号 出場 得点 出場 得点
AFCACLクラブW杯
2011 4 - 4 1
2012
通算 AFC 4 1

エピソード

タイトル

クラブ

日本の旗 柏レイソル

個人

代表歴

  • U-16日本代表候補
  • U-19日本代表候補
  • U-22日本代表
  • U-23日本代表
  • 日本代表

試合数

  • 国際Aマッチ 2試合 0得点 (2012- )


日本代表国際Aマッチ
出場得点
2012 2 0
通算 2 0

脚注

  1. ^ http://www.reysol.co.jp/team/players/2012/04.php
  2. ^ “FIFA注目の若手13人に選出”. わくサカ. (2012年1月14日). http://www.wakusaka.com/2012/01/14/6164/ 2012年1月14日閲覧。 
  3. ^ 2011年7月10日放送『やべっちFC』より