あまから問答

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。119.228.108.57 (会話) による 2016年4月1日 (金) 09:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ネット局)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

あまから問答』(あまからもんどう)は、NETテレビ(NET)→現在のテレビ朝日(番組終了時ANB、現:EX)系列局ほかで、1971年昭和46年)10月から1999年平成11年)9月まで28年にわたって放送された、トーク番組形式の政府広報番組である。

概要

放送開始当初は日曜23:00 - 23:30の放送だったが、1975年4月からはネットチェンジ(近畿広域圏のANN準キー局が毎日放送(MBS)→朝日放送(ABC)に変更、俗に言う「腸捻転の解消」)に伴い、放送日時が土曜8:00 - 8:30に変更された。さらに、1997年4月からは『朝だ!生です旅サラダ』(ABC制作)の放送時間が拡大したことに伴い放送日時が金曜9:55 - 10:25に変更された。

この番組は総理府(現:内閣府)が提供した番組で、最近の国勢について政治家や専門家を招き対談する番組で、番組が始まった当初から数年間はジャーナリスト・大宅映子が、また番組後期はテレビ朝日のアナウンサーの丸川珠代木下智佳子が司会をしていた。聴覚障害者向けに手話通訳を入れて放送した。

なお、近畿広域圏では、腸捻転解消前は毎日放送が準キー局であったが、毎日放送ではネットチェンジ直前の1975年3月までこの番組を一切ネットしなかったので、独立局であるKBS京都サンテレビでこの番組が放送されていた(NETテレビと同時ネット)。ネットチェンジ後は朝日放送でこの番組がネットされるようになった(朝日放送での放送日時は土曜11:15 - 11:45であった)。

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 ネット形態 備考
関東広域圏 テレビ朝日 テレビ朝日系列 同時ネット
北海道 北海道テレビ
青森県 青森放送 日本テレビ系列 遅れネット[1] 1991年9月まで
青森朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1991年10月開局から
岩手県 岩手放送 TBS系列 遅れネット 1996年9月まで
岩手朝日テレビ テレビ朝日系列 同時ネット 1996年10月開局から
宮城県 東北放送 TBS系列 遅れネット 1975年9月まで
東日本放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1975年10月開局から
秋田県 秋田放送 日本テレビ系列 遅れネット 1992年9月まで
秋田朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1992年10月開局から
山形県 山形放送 日本テレビ系列 遅れネット 1993年3月まで
山形テレビ テレビ朝日系列 同時ネット 1993年4月のテレビ朝日系列へのネットチェンジから
福島県 福島中央テレビ 日本テレビ系列 遅れネット 1981年9月まで
福島放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1981年10月開局から
山梨県 山梨放送 日本テレビ系列 遅れネット
新潟県 新潟放送 TBS系列 遅れネット 1983年9月まで
新潟テレビ21 テレビ朝日系列 同時ネット 1983年10月開局から
長野県 信越放送 TBS系列 遅れネット 1991年3月まで
長野朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1991年4月開局から
静岡県 静岡放送 TBS系列 遅れネット 1978年6月まで
静岡朝日テレビ テレビ朝日系列 遅れネット
→同時ネット[2]
1978年7月開局から[3]
富山県 北日本放送 日本テレビ系列 遅れネット [4]
石川県 北陸放送 TBS系列 1991年9月まで
北陸朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1991年10月開局から
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
遅れネット
中京広域圏 中京テレビ 日本テレビ系列 遅れネット 1973年3月まで
名古屋テレビ テレビ朝日系列 同時ネット 1973年4月から
近畿広域圏 朝日放送 遅れネット
→同時ネット
1975年4月から[5]
島根県
鳥取県
山陰放送 TBS系列 遅れネット[6]
岡山県 岡山放送 フジテレビ系列 同時ネット 1979年3月まで[7]
広島県 広島ホームテレビ テレビ朝日系列
山口県 山口放送 日本テレビ系列 遅れネット 1993年9月まで
山口朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1993年10月開局から
徳島県 四国放送 日本テレビ系列 遅れネット
香川県
→香川県・岡山県
瀬戸内海放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1979年3月までは香川県のみの放送
1979年4月以降は岡山県でも放送
愛媛県 南海放送 日本テレビ系列 遅れネット[8] 1995年3月まで
愛媛朝日テレビ テレビ朝日系列 同時ネット 1995年4月開局から
高知県 高知放送 日本テレビ系列 遅れネット
福岡県 九州朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット
長崎県 長崎放送 TBS系列 遅れネット 1990年3月まで
長崎文化放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1990年4月開局から
熊本県 熊本放送 TBS系列 遅れネット 1989年9月まで
熊本朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1989年10月開局から
大分県 テレビ大分 フジテレビ系列
日本テレビ系列
遅れネット 1993年9月まで
大分朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1993年10月開局から
宮崎県 テレビ宮崎 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
遅れネット
鹿児島県 鹿児島テレビ フジテレビ系列 1982年9月まで
鹿児島放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1982年10月開局から
沖縄県 琉球放送 TBS系列 遅れネット[9] 1995年9月まで
琉球朝日放送 テレビ朝日系列 同時ネット 1995年10月開局から
テレビ朝日 土曜8:00枠
前番組 番組名 次番組
(不明)
あまから問答
朝だ!生です旅サラダ
ABC制作)※30分拡大
  1. ^ 1987年12月の時点では、日曜9:00-9:30に放送していた。
  2. ^ 開局から、土曜8:00に枠移動するまでは土曜11:15-11:45の時差ネットだった。
  3. ^ 1993年9月までの社名は「静岡県民放送」(通称:静岡けんみんテレビ)で、同年10月に現社名に変更された。
  4. ^ 毎週日曜の7:30-8:00に放送していた。
  5. ^ 放送開始当初の近畿広域圏でのANN準キー局は毎日放送であったが、そこでは放送されず、代わりとしてKBS京都サンテレビで1975年3月までネットされていた。土曜8:00に枠移動するまでは土曜11:15-11:45の時差ネットだった。
  6. ^ 土曜11:15-11:45に時差ネット。
  7. ^ 岡山県・香川県相互乗り入れ開始と同時に、途中打ち切り。
  8. ^ 日曜7:30-8:00に時差ネット。
  9. ^ 土曜11:15-11:45に放送。