SPOTV NOW
![]() | |
URL |
www |
---|---|
タイプ | OTTプラットフォーム |
運営者 | LIVE SPORTS MEDIA |
SPOTV NOW(スポティービーナウ)は、韓国のエクラ・メディア・グループのOTTサービス。日本ではエクラ・メディア・グループの子会社である株式会社LIVE SPORTS MEDIAが運営する。
概要[編集]
2020年にSPOZONE(スポゾーン)としてサービスが開始され、5月開幕の韓国のプロ野球・KBOリーグから配信が開始された[1]。7月よりメジャーリーグベースボール(MLB)を日本で独占中継を開始した[2]。
2021年5月14日、日本トップリーグ連携機構が推進する「Woman Athletes Project」(WAP)に参加するホッケー日本リーグ女子、日本女子サッカーリーグ、女子日本アイスホッケーリーグ、日本女子フットサルリーグの独占的配信権契約を提結した[3]。2021-22シーズンよりWリーグの配信も、それまでの「W-TV」を発展的解消する形で開始した[4]。
2022年3月9日、SPOTV NOWに名称が変更された[5]。
2020年4月14日。イングランドのサッカー・プレミアリーグを2022-23シーズンより3シーズン韓国と日本で中継することを発表した[6]。また、インターネットテレビのABEMAとサブライセンス契約を結び、一部の試合がABEMAにて中継されることになった[7]。7月15日、2022-23シーズンよりスコットランドのサッカー・スコティッシュ・プレミアシップの中継することを発表した[8]。2023年2月9日、イタリアのサッカー・セリエAの試合を2023年2月11日の第22節より中継する事を発表した。また、一部の試合はSPOTV NOWで独占配信される[9]。2月28日、イングランドのサッカー・FAカップの試合を「5回戦」以降、全試合中継することを発表した[10]。
パソコン(ブラウザで視聴)、タブレット、スマートフォン(アプリで視聴)で利用が可能となっている。なお、スマートテレビやAmazon Fire TV向けのアプリは提供されておらず、テレビで視聴するにはミラーリングや、テレビで利用できるウェブブラウザの利用が推奨される。
視聴料金は月額は1,300円で、年間9,900円。
配信競技[編集]
- メジャーリーグベースボール(MLB、野球)
- プレミアリーグ(サッカー)
- FAカップ(サッカー)
- スコティッシュ・プレミアシップ(サッカー)
- セリエA(サッカー)
- 日本女子フットサルリーグ(WOMEN'S F.LEAGUE)
- ホッケー日本リーグ(女子リーグ)
過去の配信競技[編集]
- 日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)[11]
- 日本女子ソフトボールリーグ(JSL)
- バスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)
- 3×3.EXE PREMIER(3人制バスケットボール)
脚注[編集]
- ^ “韓国プロ野球開幕 海外も関心=日米メディアなど取材に”. 聯合ニュース. (2020年5月5日) 2021年5月15日閲覧。
- ^ “2020年シーズン 「SPOZONE」でのライブ配信が決定”. MLB.jp (2020年7月1日). 2021年5月15日閲覧。
- ^ “「LIVE SPORTS MEDIA」と「JTL」は、Woman Athletes Project参加リーグの独占的配信契約を締結しました” (プレスリリース), 一般社団法人日本トップリーグ連携機構, (2021年4月14日) 2021年5月15日閲覧。
- ^ “第 23回 W リーグ 試合配信情報“感動の続きは W リーグで”「SPOZONE」での全試合実況付き配信が決定!” (PDF) (プレスリリース), 一般社団法人バスケットボール女子日本リーグ, (2021年8月2日) 2021年8月27日閲覧。
- ^ 【SPOZONE】サービスアップデートと名称変更に関するお知らせ
- ^ “来季からプレミアリーグ中継は『SPOTV NOW』で!韓国企業が日本での放映権獲得を正式発表”. スポーツソウル日本版 (2022年4月14日). 2022年4月15日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年8月20日). “【全方位ch】注目されたプレミアリーグの放映権”. 産経ニュース. 2023年3月12日閲覧。
- ^ ”【SPOTV NOW】2022/23スコティッシュ・プレミアシップ配信決定と無料キャンペーン実施のお知らせ“. 株式会社LIVE SPORTS MEDIA.(2022年7月15日)
- ^ “「SPOTV NOW」で「セリエA」配信決定!一部の試合はSPOTV NOWがライブ中継を独占配信!”. PR TIMES (2023年2月9日). 2023年2月9日閲覧。
- ^ “三笘薫のブライトン戦も…『SPOTV NOW』がFA杯5回戦以降全試合配信へ!!”. ゲキサカ (2023年2月28日). 2023年2月28日閲覧。
- ^ “SPOZONEで楽しめるコンテンツ » SPOZONE”. spozone.tv (2021年6月16日). 2022年2月18日閲覧。
関連項目[編集]
- SPOTV - 韓国の有料テレビネットワーク会社。
- DAZN - イギリスのビデオ・オン・デマンドサービス会社。
- ABEMA - SPOTV NOWが配信権を保有するMLBやプレミアリーグの試合を、サブライセンス契約を締結した上で供給している。