コンテンツにスキップ

道の駅宇津ノ谷峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。アラツク (会話 | 投稿記録) による 2011年3月15日 (火) 11:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (3画像追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宇津ノ谷峠
所在地
421-0105
静岡県静岡市駿河区
宇津ノ谷82-2
登録路線 国道1号
登録回 第14回 (22004)
登録日 1998年4月17日
開駅日 1999年
営業時間 静岡市側 -
8:00 - 19:00(3 - 10月)
9:00 - 19:00(11 - 2月)
藤枝市側 - 24時間
外部リンク
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅宇津ノ谷峠(みちのえき うつのやとうげ)は、静岡県静岡市駿河区および藤枝市岡部町国道1号沿いにある道の駅

宇津ノ谷トンネルをはさんで、静岡市側(上り線・下り線)と藤枝市側(上り線のみ)の三ヶ所に施設を有する全国的に見て珍しい駅となっている。

道路

公共交通でのアクセス

施設

藤枝市側上り 静岡市側上り
藤枝市側上り
静岡市側上り
  • 駐車場
    • 静岡市側下り 普通車:18台、身障者用:2台、大型車:11台
    • 藤枝市側上り 普通車:38台、身障者用:2台、大型車:5台
    • 静岡市側上り 普通車:23台、身障者用:2台、大型車:11台
  • トイレ(いずれも24時間利用可能)
    • 男:大 2器、小 10器
    • 女:10器
    • 身障者用:2器
  • 物産販売(静岡市側下り、藤枝市側上り)
  • 軽食コーナー(静岡市側下り、藤枝市側上り)
  • わらべ地蔵(藤枝市側上り)
  • 健康足踏みゾーン(藤枝市側上り)

休館日

  • 年末年始(静岡市側)
  • 年中無休(藤枝市側)

周辺

関連項目

外部リンク