庭瀬駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ミモザ・カルーソー (会話 | 投稿記録) による 2022年10月26日 (水) 13:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (歴史"の区切りを「:」に取換えて、脚注欄のソースを見直し)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

庭瀬駅
 北口(2022年10月)
にわせ
Niwase
JR-W02/V02 北長瀬 (3.1 km)
(4.7 km) 中庄 JR-W04/V04
地図
所在地 岡山市北区平野319-1
北緯34度38分34.23秒 東経133度51分13.92秒 / 北緯34.6428417度 東経133.8538667度 / 34.6428417; 133.8538667座標: 北緯34度38分34.23秒 東経133度51分13.92秒 / 北緯34.6428417度 東経133.8538667度 / 34.6428417; 133.8538667
駅番号 JR-W03(山陽本線)
JR-V03(伯備線)
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 W 山陽本線
V 伯備線直通含む)
キロ程 149.9km(神戸起点)
岡山から6.5 km
電報略号 ニワ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
4,341人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1891年明治24年)4月25日
備考 無人駅
みどりの券売機プラス設置駅
テンプレートを表示
南口(2008年12月)

庭瀬駅(にわせえき)は、岡山県岡山市北区平野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線である。

線路名称上は山陽本線単独駅であるが、運転系統上は伯備線の列車も乗り入れる。駅番号は山陽本線がJR-W03、伯備線がJR-V03

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線のホームを持つ地上駅である。かつては上下線の間にはホームのない待機線(中線)が1本存在していた[3]

無人駅みどりの券売機プラスが設置されている。

2008年(平成20年)12月13日に下りホーム側にも改札口(南口)が設置された[4]。これにより、庭瀬駅南側から踏切を渡らなくとも当駅に行き来することができる。

2008年(平成20年)3月のダイヤ改正に合わせ、上りホーム全体のかさ上げ工事が行われた。また、電車の停車位置が以前より岡山駅寄りに変更された。なお、跨線橋にはエレベーターが設置されている。

ICOCAおよびICOCAと相互利用関係のICカードを利用可能。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 W 山陽本線
V 伯備線含む)
上り 岡山姫路播州赤穂方面
2 W 山陽本線 下り 倉敷福山方面
V 伯備線 倉敷備中高梁新見方面

券売機

自動券売機は、新幹線の乗車券を取り扱え、オペレーターと対話して切符を購入できるみどりの券売機プラス(緑)と定期券なども購入できる多機能券売機(赤)、機能限定券売機(青)がある。

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである[5]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 4,117
2000 3,996
2001 3,953
2002 3,925
2003 3,893
2004 3,815
2005 3,798
2006 3,693
2007 3,692
2008 3,748
2009 3,640
2010 3,604
2011 3,677
2012 3,761
2013 3,883
2014 4,006
2015 4,157
2016 4,211
2017 4,267
2018 4,324
2019 4,341

駅周辺

隣の駅

西日本旅客鉄道
W 山陽本線・V 伯備線(伯備線は倉敷駅まで山陽本線)
北長瀬駅 (JR-W02/JR-V02) - 庭瀬駅 (JR-W03/JR-V03) - 中庄駅 (JR-W04/JR-V04)

脚注

  1. ^ 鉄道ジャーナル』第21巻第2号、鉄道ジャーナル社、1987年2月、129頁。 
  2. ^ a b 庭瀬駅 駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2018年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月8日閲覧。
  3. ^ 小学館『国鉄全線各駅停車・9 山陽・四国670駅』(1983年12月)p.39
  4. ^ 山陽本線庭瀬駅南口の開設について(JR西日本) Archived 2009年1月15日, at the Wayback Machine.
  5. ^ 出典:岡山県統計年報

関連項目

外部リンク