「八軒駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
統計数値の最新化
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl= 300px
|pxl= 300px
|画像説明= 駅舎(2018年8月)
|画像説明= 駅舎(2018年8月)
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point}}
|よみがな= はちけん
|よみがな= はちけん
|ローマ字= Hachiken
|ローマ字= Hachiken

2020年2月15日 (土) 00:53時点における版

八軒駅
駅舎(2018年8月)
はちけん
Hachiken
S02 桑園 (2.2 km)
(1.5 km) 新川 G04
地図
所在地 札幌市西区八軒6条東2丁目1
北緯43度5分9.44秒 東経141度19分8.7秒 / 北緯43.0859556度 東経141.319083度 / 43.0859556; 141.319083
駅番号 G03
所属事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
所属路線 札沼線(学園都市線)
キロ程 2.2 km(桑園起点)
電報略号 ハケ
駅構造 高架駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2,437人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1988年昭和63年)11月3日[1]
備考 [札] 札幌市内
*業務委託駅
*みどりの窓口
テンプレートを表示

八軒駅(はちけんえき)は、北海道札幌市西区八軒6条東2丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)札沼線(学園都市線)の。駅番号はG03電報略号ハケ

札沼線(学園都市線)では唯一西区にある駅であり、札幌駅[注釈 1]から当駅まで単線、当駅からあいの里教育大駅まで複線となる。

歴史

駅構造

2面2線相対式ホーム(ホーム長:135m[4])を持つ高架駅である。ホームへは階段・エレベータと上り専用エスカレータがある。

桑園駅管理の業務委託駅(北海道ジェイ・アール・サービスネット)。みどりの窓口(営業時間7時00分 - 20時00分)、自動券売機、簡易自動改札機(磁気券・Kitacaともに対応)を設置している。

2012年5月31日までは新川駅新琴似駅と並び、非電化・高架・複線という珍しい構造の駅だった[注釈 2]。桑園駅を出て八軒駅に入る直前、高架は一度下り勾配となり、右(東側)に急カーブを描いたのち再び上り勾配となるが、これは高架を造り直した名残である。 八軒駅の高架下の空間は柱が比較的少ないが、これは旧ホームおよび線路が現駅舎の真下にあった名残である。 高架化開業後、八軒以北が単線だった際には新川駅側の亘り線を用い現上り線を用いていたが、のちに現下り線を増設して 2000年(平成12年)3月11日に当駅 - 太平駅間の複線化が完了した後にこの亘り線は撤去された。 また、電化工事に伴い、ホームに渡されていた鉄骨も嵩上げされている。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 札沼線(学園都市線) 上り 桑園札幌方面
2 下り あいの里教育大石狩当別方面

(出典:JR北海道:駅の情報検索

利用状況

2017年(平成29年)度の1日平均乗車人員2,362人である[4]

近年の1日平均乗車人員の推移は下記のとおりである。

年度 1日平均
乗車人員
出典
1990年(平成02年) 580 [4]
1995年(平成07年) 947
2000年(平成12年) 1,752
2001年(平成13年) 1,730
2002年(平成14年) 1,736
2003年(平成15年) 1,781
2004年(平成16年) 1,817
2005年(平成17年) 1,858
2006年(平成18年) 1,868
2007年(平成19年) 1,943
2008年(平成20年) 2,008
2009年(平成21年) 1,977
2010年(平成22年) 2,015
2011年(平成23年) 2,078
2012年(平成24年) 2,153
2013年(平成25年) 2,243
2014年(平成26年) 2,335
2015年(平成27年) 2,309
2016年(平成28年) 2,314
2017年(平成29年) 2,362

駅周辺

札幌の都心部にあり、周辺にはビルやマンションなどが多くある。駅の西側には市立琴似中央小学校が隣接し、東側には、少し離れた場所に札幌工業高校北海道武蔵女子短期大学北海道大学がある。

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
札沼線(学園都市線)
桑園駅 (S02) - 八軒駅 (G03) - 新川駅 (G04)

脚注

注釈

  1. ^ 札幌駅 - 桑園駅間は函館本線の三線区間で、そのうち1線を札沼線の列車が使用している。
  2. ^ 札沼線(学園都市線)の電化後はJR線には存在せず、他社線でも東海交通事業城北線伊勢鉄道伊勢線で見られるのみである。

出典

  1. ^ a b 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集) 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 24号 石勝線・千歳線・札沼線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年12月27日、25頁。 
  2. ^ a b c 杉山茂「電化目前の学園都市線と専用気動車のこと」『鉄道ファン』第615号、交友社、2012年7月、27頁。 
  3. ^ 『JRガゼット』2009年10月号、交通新聞社
  4. ^ a b c 札幌の都市交通データ 3.JR (3)JR駅の概要(札幌市内)” (PDF). 札幌市. 2019年4月21日閲覧。
  5. ^ 八軒6条東2丁目 のりば地図”. 北海道中央バス. 2019年6月19日閲覧。
  6. ^ 一般路線バス | 札幌市内”. ジェイ・アール北海道バス. 2019年6月19日閲覧。

報道発表資料

  1. ^ a b c "札沼線(学園都市線)の電化について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 9 September 2009. 2009年9月14日閲覧
  2. ^ a b c "札沼線(学園都市線)の電化開業時期について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 13 October 2011. 2011年10月17日閲覧
  3. ^ "駅番号表示(駅ナンバリング)を実施します" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 12 September 2007. 2014年9月6日閲覧
  4. ^ "Kitacaサービス開始日決定について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 10 September 2008. 2015年1月10日閲覧
  5. ^ "学園都市線電化開業に伴う電車の投入(第一次)について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 14 March 2012. 2014年7月21日閲覧
  6. ^ "平成24年10月ダイヤ改正について" (PDF) (Press release). 北海道旅客鉄道. 3 August 2012. 2012年8月17日閲覧

関連項目

外部リンク