香川京子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Dr jimmy (会話 | 投稿記録) による 2012年5月7日 (月) 13:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎来歴・人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

かがわ きょうこ
香川 京子
香川 京子
映画『近松物語』(ポスター)での香川(左)
本名 牧野香子
生年月日 (1931-12-05) 1931年12月5日(92歳)
出生地 日本の旗 日本茨城県行方郡麻生町
(現:行方市
民族 日本人
職業 女優
ジャンル テレビドラマ映画
活動期間 1950年 -
配偶者 あり
主な作品
近松物語』、『どん底』、『悪い奴ほどよく眠る』、『天国と地獄』、『まあだだよ
テンプレートを表示

香川 京子(かがわ きょうこ、本名;牧野 香子(まきの きょうこ)、1931年12月5日 - )は、女優茨城県行方郡麻生町(現行方市)生まれ。東京都立第十高等女学校卒業。 身長 160cm。

来歴・人物

東京都出身。女学校卒業後の1949年東京新聞主催の「ニューフェイス・ノミネーション」に合格、新東宝映画に入社する。女学校卒業時に漠然と将来を考えた際にはバレリーナになりたかったらしいのだが、目指すには遅すぎて、どうしようか考えあぐねている時に新聞のニューフェイス募集記事が目に止まり応募したという。1950年島耕二監督の『窓から飛び出せ』でデビューする。

芸名の「香川京子」は、映画会社で用意されていたものがしっくり来ず、家族と香川自身が考えたもの。本名の"香"と言う文字はどうしても用いたく、また本名の"きょうこ"という音も用いられるこの芸名にしたという。

日本の大手映画会社間の五社協定(専属契約)ができる前にフリーになったおかげで、各映画会社の映画黄金期の多くの巨匠たちの作品に出演するという幸運に恵まれている。この多くの巨匠の様々な役に自身がキャスティングされたことについて、本人は個性のない普通の雰囲気が使いやすかったのだと思うと、謙遜して答えている。

女優として多くの作品に出演しているが『ひめゆりの塔』(1953年)への出演が転機になったようで、この作品に出会ってから女優としての意義を意識するようになったと語っている。

成瀬巳喜男監督の作品に次々に出演し、さわやかな演技で人気女優となる。また、溝口健二監督の『近松物語』でヒロインを演じ、黒澤明監督の作品にも多く出演した。特に黒澤作品に出演すると、看板役者であった三船敏郎の恋人または妻役を演じることが多かった。2010年の黒澤明誕生100年にあたっては、仲代達矢と回想対談した(『文藝春秋』2010年7月号、「私たちのクロサワ悶絶体験 生誕100年」)。

結婚後、1965年の『赤ひげ』出演以降、出産・育児そして夫の海外赴任先ニューヨークへの同行の期間があった。ニューヨーク在住時には1965年北アメリカ大停電を経験している。

1968年の帰国後は、時代の変化で映画の製作本数も少なくなるとともに、テレビ・舞台での出演が多くなった。映画撮影時の記念アルバムなどの資料は東京国立近代美術館フィルムセンターに寄贈され、展示室で公開されている。そうした映画保存活動への貢献が評価され、2011年10月24日に第24回東京国際映画祭の会場で日本人初となるFIAF賞(国際フィルム・アーカイヴ連盟賞)が授与された。FIFA賞受賞記念として、映画祭で、「香川京子と巨匠たち」として9作品特集上映され、また、東京国立近代美術館フィルムセンターで、「映画女優 香川京子」として45作品特集上映され、企画展示室にて「映画女優 香川京子」展として特別展示された。

主な出演

映画

テレビドラマ

舞台

  • 「おんな太閤記」より 旦那さま大事

ラジオ

朗読

CM

ディスコグラフィー

シングル

著書

  • 『ひめゆりたちの祈り』(1992年、朝日新聞社)
  • 『愛すればこそ スクリーンの向こうから』(2008年、毎日新聞社)

受賞歴

外部リンク