矢吹駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Mister0124 (会話 | 投稿記録) による 2022年11月30日 (水) 14:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンクの表記を周辺駅に合わせる)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

矢吹駅
西口(2015年10月)
やぶき
Yabuki
泉崎 (6.0 km)
(5.4 km) 鏡石
地図
所在地 福島県西白河郡矢吹町中町235-4
北緯37度12分18.89秒 東経140度19分40.86秒 / 北緯37.2052472度 東経140.3280167度 / 37.2052472; 140.3280167座標: 北緯37度12分18.89秒 東経140度19分40.86秒 / 北緯37.2052472度 東経140.3280167度 / 37.2052472; 140.3280167
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 東北本線
キロ程 203.4 km(東京起点)
電報略号 ヤフ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
904人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日 1887年明治20年)7月16日[1]
備考 業務委託駅[2]
みどりの窓口
テンプレートを表示
東口(2021年10月)

矢吹駅(やぶきえき)は、福島県西白河郡矢吹町中町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である。

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを持つ地上駅。鉄骨造2階建ての橋上駅舎で、東西自由通路を有している[4]。駅舎は正面が特徴的なもので、1996年度にグッドデザイン賞、1998年度に福島県建築文化賞を受賞している[6]。また、当駅は仙台支社に所属している。

JR東日本東北総合サービスが駅業務を受託する業務委託駅[2]みどりの窓口Suica対応自動券売機、簡易Suica改札機が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 東北本線 下り 郡山福島方面
2 (上下ともに一部の列車)
3 上り 白河黒磯方面

(出典:JR東日本:駅構内図

  • 当駅始発は2番線

利用状況

JR東日本によると、2021年度(令和3年度)の1日平均乗車人員は904人である[利用客数 1]

2000年度(平成12年度)以降の推移は以下のとおりである。

年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 1,427 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 1,395 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 1,374 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 1,340 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 1,306 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 1,230 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 1,188 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 1,178 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 1,200 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 1,174 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 1,119 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 1,097 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 1,161 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 1,174 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 1,134 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 1,137 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 1,134 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 1,077 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 1,066 [利用客数 20]
2019年(令和元年) 1,047 [利用客数 21]
2020年(令和02年) 866 [利用客数 22]
2021年(令和03年) 904 [利用客数 1]

駅周辺

バス路線

西口に乗り場がある。大信地域自主運行バスの大信方面への路線が発着する。

その他

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
泉崎駅 - 矢吹駅 - 鏡石駅

脚注

記事本文

  1. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、399頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ a b JR東日本東北総合サービス株式会社が運営する受託駅一覧 - JR東日本東北総合サービス.2022年1月2日閲覧
  3. ^ 時刻表(JTB版、交通新聞社版等)1986年3月号及び4月号、東北本線のページより。
  4. ^ a b “矢吹駅が合築化”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1995年10月9日) 
  5. ^ "Suicaをご利用いただけるエリアが広がります。" (PDF) (Press release). 東日本旅客鉄道. 22 December 2008. 2020年5月25日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2020年5月25日閲覧
  6. ^ JR矢吹駅(SKM設計計画事務所公式ページ)2020年8月17日閲覧

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 202-08-05閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月13日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年7月9日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月11日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月10日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月22日閲覧。

関連項目

外部リンク