サーヴィス (YMOのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Katsuya (会話 | 投稿記録) による 2015年11月18日 (水) 13:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

サーヴィス
(SERVICE)
YMOスタジオ・アルバム
リリース
録音 1983年9月 - 10月
ALFA Studio "A"
ジャンル テクノ
AOR
時間
レーベル Y.M.O./アルファレコード
プロデュース YMO
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 5位(オリコン、LPチャート)[1]
  • YMO アルバム 年表
    浮気なぼくら (インストゥルメンタル)
    1983年
    サーヴィス
    (1983年)
    アフター・サーヴィス
    1984年
    『サーヴィス』収録のシングル
    1. 以心電信
      リリース: 1983年9月28日
    テンプレートを表示

    サーヴィス』 (SERVICE) は、日本の音楽グループであるイエロー・マジック・オーケストラ (YMO) の8作目のアルバム。

    背景

    本来は前作『浮気なぼくら』を最後のアルバムとして散開(解散)する予定であったが、当時高橋幸宏DJを担当していたラジオ番組『オールナイトニッポン』(1967年 - 、ニッポン放送)内でレギュラー出演していた、三宅裕司率いるS.E.T.スーパー・エキセントリック・シアター)とのコラボレーションを、アルバム『増殖』(1980年)と同じ形態でリリースすることを高橋自身が細野に持ちかけ、散開記念アルバムとして制作された。

    すでに解散が前提だったため、メンバー間の衝突はなく、穏やかに作業が進められたと高橋はコメントしている。

    録音

    使用機材はプロフェット5、シーケンシャルプロフィットT-8(76鍵)、Emulator、ローランドMC-4、ローランドTR-808、リン・ドラム、シモンズ(シンセドラム)が挙げられる。

    リリース

    1983年12月14日アルファレコード(Y.M.O.レーベル)よりLPレコードカセットテープの2形態でリリースされた。

    初回版LPはイエロー・ヴィニール、カスタム・レーベル仕様だったが、当初はオレンジ、イエロー、ブルーの3色が予定されていた。

    本アルバムの初回版LPがイエロー・ヴィニール、当時発売された高橋幸宏のライブアルバム『tIME aND pLACE』(1984年)がグリーン・ヴィニール、YMOの次作である『アフター・サーヴィス』(1984年)がオレンジ・ヴィニール(実際には赤に近い色)であり、3枚で「Yellow, Midori, Orange」という駄洒落の意味合いが込められていた。

    収録曲

    A面
    全編曲: YMO。
    #タイトル作詞作曲時間
    1.LIMBO高橋幸宏細野晴臣ピーター・バラカン高橋幸宏、細野晴臣
    2.S.E.T.  
    3.THE MADMEN細野晴臣、ピーター・バラカン細野晴臣
    4.S.E.T.  
    5.CHINESE WHISPERS高橋幸宏、ピーター・バラカン高橋幸宏
    6.S.E.T.  
    7.以心電信 (YOU'VE GOT TO HELP YOURSELF)細野晴臣、ピーター・バラカン坂本龍一、高橋幸宏
    B面
    #タイトル作詞作曲時間
    8.S.E.T.+YMO  
    9.SHADOWS ON THE GROUND坂本龍一、高橋幸宏、ピーター・バラカン坂本龍一、高橋幸宏
    10.S.E.T.  
    11.SEE-THROUGHピーター・バラカンYMO
    12.S.E.T.  
    13.PERSPECTIVE坂本龍一、ピーター・バラカン坂本龍一
    14.S.E.T.  
    合計時間:

    曲解説

    メンバー共同制作の楽曲は少なく、それぞれ個々に作曲・歌唱しているため、ソロ作品のオムニバスアルバムに近い作りをしている[要出典]

    コント台本三宅裕司が作成した。

    A面

    1. LIMBO
      曲名は「辺獄(天国地獄の中間位置)」=「拘置所」という意味。
    2. S.E.T.
    3. THE MADMEN
      諸星大二郎漫画マッドメン」からインスパイアされた曲。細野がほとんど一人で作り上げた。坂本によると細野の演奏するベースが「国宝級」とのこと。
    4. S.E.T.
      イントロに使われている曲はフュージョン・バンド、カシオペアの"Time Limit"。
    5. CHINESE WHISPERS
      高橋はこの当時、全然活力が無かったらしく、この曲も好きではないとコメントしている。
    6. S.E.T.
    7. 以心電信(YOU'VE GOT TO HELP YOURSELF)
      詳細は『以心電信 (YMOの曲)』を参照。

    B面

    1. S.E.T.+YMO
      YMOメンバーも参加した落盤事故のコント。当時の三宅裕司は細野と坂本に会ったことがなかったが、三人の性格を、細野は冷静沈着、高橋は繊細、坂本はいつも怒っていると考えて台本を作成した。後日、坂本は自分自身の声を聞いて「声がこもって何を言っているか分からない」とコメントしている。
    2. SHADOWS ON THE GROUND
      細野曰く「スティーリー・ダンを意識していると言われた」曲。当時アメリカで流行っていたAORな雰囲気を出している。どこか高橋のソロアルバム『サラヴァ!』の頃のようなクラウス・オガーマンを髣髴とさせる部分があるが、これに関して坂本は「幸宏のソロ曲を作っている感じだったので、無意識に出てしまったのかもしれない」と答えている。
    3. S.E.T.
    4. SEE-THROUGH
      シングル『過激な淑女』のB面にも収録されている。YMOの楽曲中、唯一のピーター・バラカン単独の作詞曲。
    5. S.E.T.
    6. PERSPECTIVE
      歌詞の「Every day」が続くのは、コンセプチュアル・アートの第一人者である河原温から影響を受けている。坂本はラジオのインタビューで「YMOのフェイバリット」としてこの曲を挙げており[2]、本人もこの曲を気に入っていることが伺える。坂本のアルバム『/04』にピアノ連弾として再収録されている。
    7. S.E.T.

    スタッフ・クレジット

    イエロー・マジック・オーケストラ

    参加ミュージシャン

    スタッフ

    • YMO - プロデューサー、ミックス・エンジニア
    • 小池光夫 - レコーディング、ミックス・エンジニア
    • 土井章嗣 - アシスタント・エンジニア
    • 笠井鉄平(CBSソニー信濃町スタジオ) - マスタリング・エンジニア
    • 井上嗣也 - アート・ディレクション、ペインティング
    • Beans - デザイン
    • 小尾一介 - A & Rコーディネーター

    リリース履歴

    No. 日付 国名 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
    1 1983年
    12月14日
    日本 アルファレコード LPCT YLR-28013 (LP)
    YLC-28011 (CT)
    5位
    2 1983年 オランダ Pick Up Records LP LPU 0001 - [3]
    3 1984年
    5月25日
    日本 アルファレコード CD 38XA-13 -
    4 1987年
    3月25日
    日本 アルファレコード CD 32XA-144 -
    5 1992年
    3月21日
    日本 アルファレコード CD ALCA-294 -
    6 1992年
    8月
    オランダ Roadrunner Records CD LS 9151 2 - [4]
    7 1994年
    6月29日
    日本 アルファレコード CD ALCA-9047 -
    8 1998年
    1月15日
    日本 アルファレコード CD ALCA-5224 -
    9 1999年
    9月22日
    日本 東芝EMI CD TOCT-24242 - [5]
    10 2003年
    1月22日
    日本 ソニー・ミュージックハウス CD MHCL 212 80位 [6]
    11 2003年 カナダ
    イギリス
    エピック・レコード CD EK 91845 (CA)
    513452 2 (UK)
    -
    12 2010年
    9月29日
    日本 ソニー・ミュージックダイレクト ブルースペックCD MHCL-20110 296位 [7]

    脚注

    1. ^ 『オリコン・チャートブック LP編 昭和45年 - 平成1年』オリジナル・コンフィデンス、1990年、74頁。ISBN 4871310256
    2. ^ 1998年12月26日放送「Tokyo FM 飯野賢治 ナイトワープ Eno@Home」にて
    3. ^ S.E.T.のコントパートは未収録
    4. ^ S.E.T.のコントパートも収録されている
    5. ^ 細野晴臣監修、リマスタリング盤、ライナーノーツ:ピーター・バラカン
    6. ^ 坂本龍一監修、紙ジャケット仕様
    7. ^ 1999年リマスタリング音源、紙ジャケット仕様、スーパーピクチャーCD